-
邦楽男性ソロ
-
浅井健一 Part25
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
浅井健一、1964年12月29日生まれ
愛知県名古屋市出身
1991年BLANKEY JET CITYでデビュー
2000年BLANKEY JET CITY解散後
SHERBETS、AJICO、JUDE、PONTIACS
ソロ名義ユニット
浅井健一&Bad Teacher Kill Club
SHALLOW WELL(インストゥルメンタル)
自らベースを弾くROMEO's blood
活動は多岐にわたる。
●関連リンク
・SexyStonesRecords
http://www.sexystones.com/
※前スレ
浅井健一 Part24
https://lavender.5ch.../musicjm/1659666159/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
浅井健一 Thousand Tabasco Tour
6/29 (土) 大阪 梅田CLUB QUATTRO
OPEN 17:15 START 18:00
6/30 (日) 名古屋CLUB QUATTRO
OPEN 17:15 START 18:00
7/5 (金) 東京 恵比寿LIQUIDROOM
OPEN 18:00 START 19:00
AJICO TOUR 2024「アジコの元型」追加公演
7月18日(木)名古屋ダイアモンドホール
7月19日(金)大阪千日前ユニバース
7月24日(水)東京LIQUIDROOM -
>>1
乙すぎる -
久しぶりにAJICOのペピンのライブ聞いたらやっぱええなぁ
-
浅井健一、横浜に8月オープンのReNY βにてライブ決定!
8/24(土)横浜ReNY β
OPEN17:15 START18:00
TICKET 6,300円(税込、ドリンク代別) -
やっぱブランキーの曲は盛り上がるね
-
ajico復活後のベンジーの音めっちゃ小さくね?
keyいてるからなんだろうけど -
ソロツアーはギター爆音だったし
意図的に下げめなんでしょ -
BLANKEY JET CITY復活するのか?
-
これは復活するね
-
復活してほしいな
-
YouTubeチャンネルどころかTwitterアカウントまであんのか
震えてきた -
LAST DANCEの動画が終わってから復活告知!?
-
サブスク解禁とかじゃないか?
再結成は無いと思うんだよなぁ
あったら爆上がりだけど -
5日のライブで何か言及するかね
-
サブスク解禁だけで一晩限定の公開は無いだろ
ナンバガもだけど年をとって皆丸くなったんだよ -
BJCやるにしてもユニバーサルからBJCでライブやる話が来て
3人がオファーを快諾したってだけの話じゃね?
何をするにも巨大資本がないと復活ライブ1本決めるのも難しい
達也もベンジーもスケジュールが埋まってるからね -
サブスク解禁だけってのが最悪でガッカリなパターンだよな
最低でも廃盤になってるCDをリマスター再発くらいはやって欲しい、前にやったインチキ高音質SHMじゃなく
あとは未発売のフジ映像や過去映像のHDリマスターあたりか
これを2024-2025にやってくれるならそれだけで十分、再結成とか贅沢は言わないから -
再結成してダラダラ続けて欲しくないわ ガッカリするだけだし
死ぬ前に1度だけ復活LIVEしてくれればそれで良い -
チバのこともあって、元気なうちに集まろうってなったのかな
-
アルバムに入ってないシングルとかは聞ける手段欲しいなぁ
-
秋にソロで全国とか言ってるから年内にブランキー再結成とかは無さそうか
やっぱりサブスクや再発関係だと思っておいた方がよさそう
よく考えたら再結成ならこんな匂わせというか発表のやり方しないよな -
再結成というか1日だけの復活ライブとかならありそう
-
サブスク解禁だけでこんなことする?
1日復活だとチケット取れないかもしれないから、ツアーはやってほしい。
でも、全国回れるほどの需要はもうないかもな。 -
いや普通にあるでしょ
一度だけはやっぱ反対、チケット取れない苦痛を味わいたくない -
東京ドームでやればチケット行き渡るやろ
-
>>22
秋に全国行くから!とは言ってるけどソロでとは言ってないから、BLANKEYで全国ツアー、、、なんて妄想してみたり -
横浜アリーナで復活ライブかな?
-
再結成ツアー
もうスタンディングはしんどいです
ホールにしてください -
ソロは今やってるからな
秋から改めてやる程ではないし
仮に再結成ならもう諸々スケジュール決まってからの今回の匂わせだよな -
今再結成できるホンモノのロックバンドってブランキーだけになっちまったんだよなぁ
-
ラストダンスのパンキーバットヒップでベンジーが歌うの忘れてテルさんのシャウトドヤ顔からのベンジーの笑顔最高よな
-
>>32
照ちゃんにシャウトさせたくてわざと歌わなかったと思ってる -
完全に弄り笑い
-
あとサタデーナイトのげん切れてからのギターかっこよすぎて漏らしたわ
またブランキーみたいなたっちゃんのドラムも好きすぎる3人が3人かっけえてやばいよ😭 -
復活しておくれ
-
>>27
このメンバーでって言ってたぜ -
フジロック2000だったけ
セッションで宇宙語みたいなやつも良かった -
ニワカはどーでもいい
ラストダンス、ラストステージのみ
体験した客のみ受け入れる
他は死ねクズ -
>>39
他の客はともかくお前個人はいらねw -
ロバの馬車で毎週部屋を衣替えするしのところ
配置替えするしって歌ってたよねたぶん -
恵比寿いってきた
SHALLOW WELLのひとみちゃんの歌
すげーよかった あれ最高だわ
ユダの曲いっぱいやってくれてよかった
ベンジーは多作で隠れた名曲多すぎるから
今回みたいにそういうのいっぱいやってほしいわ
ブランキー復活について誰も触れなかったな -
ユダの曲めっちゃよかった
-
あらためてベンジーってギター上手すぎるわ。
あんな自由自在に弾けたら最高だろうな
うらやましい -
ベンジーてBJC後期らへんから右手手首すんごい柔らかくなったけど誰の影響なんだろ
-
JODYって凄いかっこいい曲だと改めて思った
-
>>26
武道館くらいがちょうど良さそう -
HP先行抽選期間に一般発売先着やるのって、
HP先行の方が良い席になる? -
ごめん 一般発売ぜんぜん先だった
-
考察ってほどじゃないけど、現時点のヒントは2024/2025
ストリーミング解禁だけなら1日で済むからこの表記にはならないはず
ということでCDとか各種フィジカルの再発を今年から来年にかけてやるのかなと、個人的にはアナログ盤売ってくれたら嬉しい
スマホ向けの縦長動画があるのでスマホ世代向けにストリーミング解禁は高確率でありそう
7/9にラスダンのフルHDリマスター公開ってことで、これをブルーレイで売るという宣伝も兼ねてのプレミア公開
ラスダン動画の最後にサブスク解禁!◯月にCD再発!ブルーレイ発売!とか情報出し
ベンジーのツアーが10/12〜11/22だからBJC再始動なら年内一応間に合うけど、そこまでカツカツなスケジュールでやるか?
というのが引っかかるので再結成ではないんじゃないかなと、あったら嬉しいけどね -
動きがあるってだけでも嬉しいわ
公式に動いたってバニシングポイント以来?10年以上ぶりか -
いよいよ明日か、DVD持ってて何回も見てるのにYouTubeで配信されるってだけでテンション上がるね
もちろん何か情報解禁があるんじゃないかって楽しみも含めてだけど、やっぱりブランキーのパワーは段違いだ -
YouTubeはフィジカル発売前の宣伝なのかー
なるほどー -
年末辺りから期間限定で再結成してくれるはず!
と願いながら今夜を待つ -
プラネタリウムから始まるやつが
WOWOWで放送したフジのグリーンだっけ?
今晩のyoutube配信は、おまえがほしいが 流れてきてはじまるやつで
横アリの方だよね
当時VHS買っちゃったから数十年見れてないから久々やわw -
ラスダンは達也とベンジー絶好調
-
シルベットのサビ高音出てたー?
-
普段テレビとか殆ど見ないから、何か見るためにこうやって時間が来るの待つって新鮮な気分だ
-
きたああーーーーー!
-
おおやっぱ映像クッキリしてるなあ、4:3は仕方ない
-
ベンジー若え~、3人とも若え~~!
-
やっぱりかっこいいな
ミッシェルみたいに未発売のライブ映像集めたボックス出してほしいわ -
達也のタコ踊りかっけえーーー!
-
ディズニーランドはいいな、NGランドのアレはクソだけど
-
フルHDもひと昔前の規格になったと思ったけど、この頃の映像がフルHD化だと恩恵は大したもんだ
-
この画質でラストのフジロック見たいな、頼む出してくれ
-
ただなのに25000人も見てるやん
どこにそんなファン隠れててん -
いやー懐い…
-
ベンジーニッコニコ
-
もうケルトのアイテムで手元にあるのはブレスレットだけになっちまったな
布系は着倒して全部死んだ -
ケルトって音楽家が片手間にやってるって感じじゃなくて良かったよね
デニムは今見ても格好良いと思う -
thereもよかったよ 結構お高かったけど頑張って買ったさ
-
>>73
おれはまだネックレスも現役だな、キーネックレスだけは最後まで好きになれなかったけど -
さあ最後のお時間だ、ラストに何か告知頼むぜ!
-
まだ常時スマホ片手にライブ見てるアホがいない、良い時代だったな
-
ストリーミングとアナログか、リマスター無しかよ…
-
ガソリンはCD音源でもめちゃ格好良いな
-
あの…リマスタリングのほうは…
-
2025表記があるって事は来年も何か期待してええんか
-
Dynamite Pussy Cats 流しての
and
you はなかったな -
これだけで終わらんだろうし小出しにするんだろ
-
ブランキーのアルバムってリマスターされたことないんだっけ
猫の顔のジャケットのシングル集くらいよね -
特設サイト行きゃ分かるけど2025に渡ってアナログ盤リリースだろ
-
まあ、ないとは思うけど
いきなりフジのグリーンとか出るんかなとか一瞬期待ちゃったわ。
2000年の時もいきなりグリーンでるとか発表したんだよなあ・・ -
初 CDアートワークでのアナログ化 って、マジでリマスターも何もなしでアナログ化するだけなのか?
当時のSIXとSKUNKのほうが100倍貴重なままじゃねえかよ -
告知は予想通り、期待未満だったな
-
今日の1回限りのラスダンアプコンが一番貴重だったなんてオチはやめてくれよ
-
CD素材の透明感が上がって高音質になったとかオカルトで商売するユニバだからな
オリジナルのCD音源そのままアナログ盤にしただけって可能性はかなり高い -
おれには見える、Tシャツもジャケ写をそのままプリントしただけの何のヒネリもないやる気ゼロのデザインだと
-
本当にリマスターも新規の映像円盤化も何もなく終わるのか…
再結成とか夢のまた夢だな、まあそれでいいとも思うけど -
公式が「オリジナルのマスターテープより、最新のカッティング」ってことでもう終了かな
せめて音源はリマスター、アナログ盤にはDL用のシリアルコード付属とかなら全作買ったかもしれんが -
最新のカッティングってなに?
-
ゴールドトップ欲しくなった
-
ラストダンスHD、Blu-rayで出さないんだったらYouTubeアーカイブ残してくれよ
-
アナログ盤はリマスターも無しでDLクーポンすら付いてなかったら、本当にやっつけ仕事的にリリースするだけの代物になりそう
-
“高品質SHM-CD”と一体どう違うんだ
-
2枚組ということは45回転なんじゃね?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑