-
邦楽男性ソロ
-
【裏切りの街角】甲斐よしひろ【発売50周年】
- コメントを投稿する
-
【祝・50周年】甲斐よしひろ【甲斐バンド】
前スレ
https://lavender.5ch.../musicjm/1700214799/
【祝・45周年】甲斐よしひろ【+1】
https://lavender.5ch.../musicjm/1624961589/
【自慢話は全て過去】甲斐よしひろ【落ちぶれた自称ロックシンガー】
https://lavender.5ch.../musicjm/1594947504/
【俺の中から湧き出るロックスピリッツ(嘲笑)】甲斐よしひろ【じゃなくパクリスピリッツだった】
https://lavender.5ch.../musicjm/1571274132/
もう老人【甲斐よしひろ】今じゃ顔デカいだけのコメンテーター
http://lavender.5ch..../musicjm/1561819748/
パクリスト【甲斐よしひろ】今じゃパクりばればれでヒーローから転落のコメンテーター
http://lavender.5ch..../musicjm/1547896725/
【HERO】甲斐よしひろ【HEROになった時それは過去】
http://lavender.5ch..../musicjm/1538614481/
【サーカス&サーカス】甲斐よしひろ【発売40周年】
https://lavender.5ch.../musicjm/1523140999/
【無様?】甲斐よしひろ【無用?】
https://lavender.5ch.../musicjm/1509775328/
【甲斐よしひろ】
http://lavender.5ch..../musicjm/1498178010/
【35年ヒット曲が出ていない】甲斐よしひろ【バカにするな〜】
http://lavender.2ch..../musicjm/1478963031/
【荒らしの季節】甲斐よしひろ【荒らしの明日】
http://mint.2ch.net/.../musicjm/1470910561/
【THE BIG GIG 2016】甲斐よしひろ【野音で?同じセトリ?】
http://mint.2ch.net/.../musicjm/1463777660/
甲斐よしひろ 本スレ
http://yomogi.2ch.ne.../musicjm/1449331199/
【5000人が】甲斐よしひろ【限界】
http://awabi.2ch.net.../musicjm/1408181812/
【離別の黄昏】甲斐よしひろ【441 WEST 53rd ST.】
http://awabi.2ch.net.../musicjm/1376963728/
【ROCKS】甲斐よしひろ【今年で還暦】
http://awabi.2ch.net.../musicjm/1357846711/
【死んで下さい】甲斐よしひろ【来年は40周年】
http://awabi.2ch.net.../musicjm/1377610159/
【40周年】甲斐よしひろ【ROCKS?】
http://awabi.2ch.net.../musicjm/1393938995/
甲斐よしひろ
http://awabi.2ch.net.../musicjm/1327219744/
【愛の】甲斐よしひろ18【ろくでなし】
http://toki.2ch.net/.../musicjm/1303053907/
【おまえら死ね】甲斐よしひろ17【埋没しちまえ】
http://toki.2ch.net/.../musicjm/1275448796/
【君も楽】甲斐よしひろ16【僕も楽】
http://anchorage.2ch.../musicjm/1263525815/
【目線を上げろ】甲斐よしひろ15【自慢はやめろ】
http://anchorage.2ch.../musicjm/1256201799/
【カブっても】甲斐よしひろ14【eyjaないか!】
http://anchorage.2ch.../musicjm/1252583701/
【奴は詐欺師か】甲斐よしひろ13【奴はペテン師か】
http://anchorage.2ch.../musicjm/1249131396/ -
【お楽しみは】甲斐よしひろ12【まだ続く】
http://anchorage.2ch.../musicjm/1239113440/
【2回目の】甲斐よしひろ11【ラストツアー】
http://anchorage.2ch.../musicjm/1225980125/
【売れてます】甲斐よしひろ 10 STORIES
http://mamono.2ch.ne.../musicjm/1205207095/
甲斐よしひろ9【ワタシの名前は下位です!】
http://music8.2ch.ne.../musicjm/1196760539/
【GOLD】甲斐よしひろ8【くだけたネオンサン】
http://music8.2ch.ne.../musicjm/1190469475/
【180万枚はナイと】甲斐よしひろ7【シマネクラブ】
http://music8.2ch.ne.../musicjm/1187703270/
【悪夢】甲斐よしひろ6【冷皿】
http://music8.2ch.ne.../musicjm/1184837560/
【野獣】甲斐よしひろ5【永のくちびる】
http://music8.2ch.ne.../musicjm/1181115478/
【冷血】甲斐よしひろ4【漂流者】
http://music8.2ch.ne.../musicjm/1175048935/
【HERO】甲斐よしひろ?
http://music8.2ch.ne.../musicjm/1168912381/
【安奈】甲斐よしひろ?
http://music7.2ch.ne.../musicjm/1156443851/
【翼あるもの】甲斐よしひろ?
http://music5.2ch.ne.../musicjm/1141935566/
【解散20周年】甲斐よしひろは死んだのか?
http://music5.2ch.ne.../musicjm/1141951027/
【アコギなヒーロー30周年】甲斐よしひろ
http://music5.2ch.ne.../musicjm/1116679112/ -
甲斐バンド
http://wc2014.2ch.ne...tsumeloj/1256482710/
甲斐バンド
http://bubble4.2ch.n...tsumeloj/1155688072/
【イかせた女を】甲斐バンド 【欲しがるものか)】
http://bubble4.2ch.n...tsumeloj/1150169463/
【激しい】 甲斐バンド 【SEXがいいさ】
http://bubble4.2ch.n...tsumeloj/1143191508/
【トルコで】甲斐バンド【イってしまいそう】
http://bubble4.2ch.n...tsumeloj/1137055827/
詐欺氏…甲斐よしひろ…
http://bbs.2ch2.net/...zurineta/1248446677/
竹田かほり&甲斐名都
http://bbs.2ch2.net/...zurineta/1292250860/
貴方の生き甲斐
http://bbs.2ch2.net/...ikoshiko/1277598995/ -
【裏切りの街角】 作詞・作曲 甲斐よしひろ
1975.6.5発売
雨にけむる街並を
息をきらして駆け続けた
つきささる吐息をはいて
駅への道 駆け続けた
わかってたよ おいらじゃだめさ
でも二人 生きてきたんだ
とぎれた電話は 生きてゆく
悲しさに泣く 君の声
しとしと五月雨 わだかまり
君さえいてくれたならば
走る車の泥にたたかれ
見上げた時 街が泣いてた
とぎれとぎれに靴音が
駅の階段に響いてる
楽しく過ぎてゆく人ごみ
キップを握った君がいた
わかったよ どこでも行けばいい
おいらをふりきって 汽車の中
おもわず叩くガラス窓
君は震え 顔そむけた
しとしと五月雨 またひとつ
ネオンが 夜にとけてく
たよりない心 傷つけて
裏切りの街角 過ぎてきた
しとしと五月雨 プラットホームを
今 想い出が走りだす
発車のベル 叫び声の中
あの人が 見えなくなった
発車のベル 叫び声の中
あの人が 見えなくなった
あの人が 見えなくなった -
吐息を吐く っていうのが
頭痛が痛いとか馬から落馬みたいな感じでもやもやする
当時の東芝に校閲的な人がいなかったんだろうけど -
うるさい
歌詞は国語のテストじゃないから
文法的にどうのとか言う方がダセーんだよ?!
ウエスケン -
高卒の甲斐にそこまで要求しても、
理解できないから、無理! -
Fラン大卒に限って高卒とか言うよな
歌詞なんて意味に囚われすぎたらダメなんだって甲本ヒロトも言ってたぞ
最近は聞く方が俺の方がコイツより上みたいな感じになってんじゃない?それってただのジェラシーだからみっともないしな -
ブルーハーツは歌詞を重視しなかったかもしれないが、
甲斐バンドは歌詞を重視しただろう。
たとえパクリであったとしても。 -
甲斐は裏切りの街角に関して、ロックミュージックを書いたつもりだったのにフォークだと誤解されたと言ってたが、どう贔屓目に考えてもフォークはおろか歌謡曲にしか聞こえないのがイタい
-
成人の日の夜に放送された名曲ベスト100という懐メロ番組に甲斐バンドの映像出たなー
当然HEROだった
嬉しいというよりホッと安心した
まだまだそれなりにネームバリュー残ってんだなと思って -
甲斐ちゃんをバカにするな〜
-
裏切りの街角ってヒットしなさそうだよね元々 サビで盛り上がらないしw
あれをシングル盤にするってかなり作品的に在庫がなかったのかって勘ぐる -
野口五郎の私鉄沿線が大ヒットしてたから、その二番煎じみたいな感じで売れたんじゃないの
-
50年イエーイって、カモガシラかって!トホホ……
-
第1期解散ツアーPARTYにも裏切りの街角って演奏されてたと思うが
あの曲のときだけ盛り下がる 盛り上がりようがない曲 -
>>18
アニバーサリーツアーなのに「50周年に触れませんね」って羽田だかに来てた関係者に言われた前フリがあって
あくまで川崎でのみウケ狙いの冗談でやったのに、そこだけ切り取られてよりにもよって全国放送される体たらくw -
馬鹿だからしゃーないよ
-
なんとアノYAMAHA提供「コッキーポップ」で甲斐バンドは演奏していた🎵
しかも3曲も メンバーのなかにPOP CON出場者がいたということから
出演依頼だ来ていたようである 大森が曲提供 松藤歌唱だったとか
大石「メンバーのなかにはギター弾いていたのにドラムに変えられた人もいるとか
なんか不満があるとか」甲斐「ちょっと(笑)」と甲斐が大石をこずく微笑ましい場面も
コッキーポップ ゲスト甲斐バンド 1978.2.5 ON AIR
きんぽうげ そばかすの天使 氷のくちびる 全3曲演奏
https://www.youtube..../watch?v=ufiioFhq2nw
UPされたばかりのホカホカの動画をあなたも是非🎵 -
初見!
-
若くて躍動感あって素晴しい!こういう音源をどんどん聴きたい
それにしてもよくこんな貴重な珍しい映像が残っていたものだ
テレビ局関係者からの流出?? いや局のマスターテープなんて残っていなさそう -
田家本にも出てた1977年の8月20日渋谷公会堂フィルムの冒頭
8日目の朝だけほんの少し映ってたけど、50周年だし全編公開熱望 -
【速報】中居正広さん(52) 芸能界引退を発表
-
一口の水と思いやりを あー誰もが欲しがってる
一口の水と思いやりを でも誰も助けてはくれないさ -
イミフ
-
>>29噂は名曲だった。
-
>>29あれもフリートウッドマックのナントカという曲に似ているという情報があったのでチェックしてみたんだが、殆ど似てなかったので安心した
あれをロック調にアレンジしてやってほしいなぁ -
他人の一見優しさや心配りにみえるもの
実は向こうも数字目当てに声をかけているだけなのさ
それを真に受けるとあとから痛い目に遭う
それを甲斐は歌にしていた
○○は真に受けて痛い目に遭った
そういう意味 -
【芸能】生島ヒロシ 無期限活動休止を発表「番組スタッフへの厳しい言動や不適切画像の送信」TBSラジオ降板 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1737968104/ -
KB曲レコーディング開始か
-
裏切りの街角は1984年のツアーで久しぶりにやった時は初めてライブで聴く客が多かったのか
「久々に裏切りの街角をやりましょう」で大歓声、大盛り上がりだった記憶 -
なるほど
-
この時の吉川晃司との
ダイナマイトが150屯の映像が見たい -
2008年のDIRTY WORKの時に出して欲しかった いいタイミングだったのに
-
ダイナマイトが150屯のカヴァーはお手柄
GSでもはっぴいえんどキャロルでもなく、小林旭の昭和30年代のヒット曲をロック調にアレンジしてカヴァーするというセンスが秀逸
ま、もともとあの曲は日本で最初のロックンロールだといわれていたほどロック的な楽曲なんだけどね -
私は今なぜか夏の轍を聞いています
突然ですが質問です
「白いブランケット」はソロ、バンド含めてライブでやったことはありますか? -
小林旭が歌ったオリジナルのダイナマイトが150屯は歌詞が
カラスの野郎~♪
甲斐バンドは
トッポイ野郎~♪
歌詞が違っていて面白い -
>>44
いまさら(爆笑) -
>>43
白いブランケットのライブバージョン聴いた事ないですな
夏の轍リリース直後のBEATNIK TOUR 2001ーDo you beat?のセトリ(今もブログ等で見れる分)だと
眩暈のSummer Breeze1曲だけ全会場でやって、他のアルバム曲はツアー後半に日替わり?で
STARS Jasmin Again VIOLET SKY 甘いKissをしようぜを各会場1曲ずつ 会場によっては更にアナログ・レザーをやり、
最終日だけはアナログ・レザー 眩暈の… VIOLET SKAY Jasmin Agan STARSの5曲披露した様子だけど
白いブランケット演奏の記録見当たらず -
甲斐は昔サンストで『こないだ小林旭さんのコンサートをテレビで観てたらダイナマイトが150屯をレコードではゴジットンと歌ってたのにそのコンサートではゴジュットンと歌ってた、あれ甲斐バンドを聴いたんじゃないかな』って少し驚いた様子で話してたな
でも小林旭が甲斐バンドの事を知ってるとはとても思えないw
個人的にはあの曲はやはり旭のオリジナルバージョンの方が好きだね -
ネバーゴーイングバックアゲインね
全体のアレンジとイントロと出だしのメロディは似ているけど他の部分はさほど似てないよ
影響のレベルにとどまってると思う -
「影響」っていい表現だねw
あの特徴的なイントロは似てるなんてものじゃなく、クリソツまんまだからね
「噂」ってタイトルも、フリーウッドマックのアルバムタイトルそのものだし
当時、評論家でさえなぜソコをダーレモ言及しなかったのか??
甲斐さんも、もう時効なんだからそのヘンの経緯語ってくれたら面白いのに!
まあそれもひっくるめて、甲斐バンドからB'zもろもろ日本は昔もいまもガラパゴス
欧米のパクリ文化ひっくるめてそれでいいのさっていう文化の国
甲斐バンドアルバム「この夜にさよなら」がみんなパクリ楽曲からなっててもそれはそれでよいのだ
ちなみにフリートウッドマックの「噂」は全世界で売り上げTOP20に入るほど売れてる超名盤だから
いちど聴いてみてね! -
そりゃあ当時の言葉で言う「イタダキ」だけど、甲斐バンドは隠してなかったでしょ。
メガヒットアルバム「噂」の収録曲だけでなくタイトルまで流用してるんだから、ファンへの目配せだと思っていましたよ、当時。 -
甲斐バンドは根幹メロディのパクリが多いのでイントロやアレンジが似てても逆にこれくらいなら大目に見てやろうという気持ちになっちゃうw
噂レベルのパクリが見受けられる他の楽曲を挙げれば
胸いっぱいの愛(ジョンクーガーのハーツソーグッド)
ラブマイナスゼロ(コステロのアイワナビーラブド) -
5月28日に廉価版DVDで4作品再発
RC、布袋、高中らと同時なので甲斐じゃなくメーカーの意向か
未発表特典映像でも付かんと食指が動かん -
ファンなら歯を食いしばり黙って購入しろ!
それがファンだ -
WOWOWの録画帰宅して見てるけどインタビューが多すぎる
BIG GIGもっと見たかったと昔のファンが言いましたと -
BIGGIGって2万2千程度しか客入れなかったというのにどこがBIGなんだ?
球場でやる自信がなかっただけなんだろう -
いや、BIG GIGはキャパよりもやはり場所だろうな
今見てもあの新宿のど真ん中でやってる映像は文句無しにカッコイイよ!俺がミュージシャンだったらあんな場所でライブやりたいと思うわ -
当時は歌謡曲系のコンサートでも使われた球場ではありふれててダサいっちゅうことで
未開拓のラグビー場、新宿都有地を選択したかと -
そのBIG GIGも有料観客数22,000人なのに、いつのまにか外野も含めて35,000人ってことになってる
-
大丈夫!
もうすぐ50000人になるから(笑) -
25.02.14 ビルボード東京1st
01 くだけたネオンサイン
02 ハート
03 二色の灯
04 MIDNIGHT
05 立川ドライブ
06 ブラッディマリー
07 魔女の季節
08 マッスル
09 汽笛の響き
10 渇いた街
ー
11 ティーンエイジ・ラスト
12 マイ マイ マイ
13 熱狂(ステージ)
演奏後、12曲目は今後、
アンコールの1曲目に移そうと言ってました -
WOWOWのシンフォニー観てるけどオーケストラとの破れたハート鳥肌もんですね、と昔のファンが言ってみる
-
>>62
なかなか良いじゃん -
球場でやると無料見物人を作り出せなくなっちまうから数字が盛れない
だからあんな場所選んだんじゃないかな
BIGGIGの三万五千wの大観衆の中にはムッシュかまやつもいたらしいね、サンダル履きで見物に来てたらしい -
大丈夫!
もうすぐ300万枚になるから(笑) -
05 立川ドライブ
12 マイ マイ マイ
この2曲だけ知らない俺は -
途中で甲斐を見限った男。
-
BIGGIG 5万人
HERO 300万枚
いずれはたいやきくんのセールスを抜く勢い -
>>69
Spotifyで聞けばよろしい -
甲斐ちゃんをバカにするな〜
-
【音楽】書籍『生きてりゃいいさ 河島英五伝』発売 [湛然★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1740283162/ -
新しいアルバムに「i (2025)」を今の歌詞でレコーディング希望
-
>>69
1996年1月「GUTS」 2009年10月「目線を上げろ」は聴いてないのね -
横浜行ってきた
料金値上げと関東で4日続けたからか後方かなり空いてた
曲数少ないのに、ついこの間のバンドライブハウスツアーでやった
「ティーンエイジラスト」をまたやったのは萎えた
今の甲斐さんが思い入れのある曲なんだろうけど
全体的にはレア曲多くて甲斐さんもお元気でなかなか楽しめた -
もう小箱も埋められないんだな
-
甲斐ちゃん単独では厳しいと思う
甲斐バンドなら中規模ホールまでならなんとかいけそう -
ストレートライフの頃はソロで武道館3 daysやったね
-
同期のALFEEはしゃべくりセブン出てたし面白かったなあ…
ALFEEはみんな同級生だけど甲斐も歳の違うメンバーにイジられても面白いとこがあればなあとは思った
甲斐じゃなくて田中一郎なんてバラエティで擦ったら面白そうなんだけどなあ -
>>81
イカ天でアンパンマンっていわれてたよな -
アルフィーのメンバーは甲斐バンドのファンだったみたいだね
年代は同じだがスターになったのは甲斐バンドの方が圧倒的に早かったから、憧れを抱いてたみたい
昔ラジオでクリスマスソング特集の時に高見沢が、かりそめのスウィングを歌い始め坂崎が歌うなよとたしなめてたの憶えてる
そのあとに桜井がポップコーン!とがなり、再び坂崎がポップコーンは別だよとたしなめてた -
高見沢がラブラブ愛してるか堂本兄弟に出てる頃とか、ラジオに出てる時に結構甲斐さんと同期なんですよと言ってたな
好き嫌いは抜きにして歳を取ると同期の人って気になるんだろうな -
多分、甲斐バンドだけじゃない?
74年デビューで早々にトップテンにチャートインさせてスターになったバンドっていないはず
あと同時期のデビュー組だと、ふきのとうくらいか?白い冬は名曲だしヒットしたイメージだけど実際にはチャート14位止まり
鳴物入りでデビューした後のオフコースのメンバーになる大間や松尾がいたジャネットもコケたし、リンドンやDo-T-Dollなんかも全然売れてない
アルフィーも売れるまで10年近くかかった
甲斐バンドは同期からも一目置かれてたと思う
高見沢が英雄と悪漢をよく聴いてたと坂崎が言ってた -
だけどそれも昔の話
今じゃこのザマさ -
アルフィーは昔から他のミュージシャンに対してざっくばらんでツッパった所ないからな。デビュー当初はコミックフォークバンド風情で日本の他のフォーク歌手をネタにして笑いをとってたぐらいだもの。だから当然、その頃に登場してきた甲斐バンドは連中にとっても気になる存在だったと思うよ
-
オフコースの鈴木康博とも甲斐バンドの面々は仲良かったな
小田和正とはどうだったんだろうね -
そいで、拓郎とはその後どうなんだ?
泉谷とはレッドシューズでピーナツ投げつけられて、その後和解してライブ共演
中島みゆき嬢はもう甲斐のことは忘れたのかな? -
吉田拓郎は自分の音楽はロックだと主張しているんだけどマスコミ関係者からはフォークであってロックではないと言われている可哀想な独りよがりなミュージシャン
忌野清志郎は音楽性が乏しいと言ってたな、拓郎については
坂本龍一もラジオでバカにしてた
相倉久人は拓郎のメロディは日本の民謡と同じだって軽蔑してた -
別スレ
甲斐バンド50周年〜思い出のライブを語ろう -
ついに過疎り始めたなw
もう仕方ないよなw -
悪口ばっかの匿名掲示板が盛況なのもどうかと
-
信者からすると悪口かもしれないが
元信者からすると正当な意見。
物事はどちらから視るかで
見え方も変わるって事だ。 -
>>94
確かに -
70年代時の元ファンだけどコンサートでなぜ熱狂(ステージ)を演らなかったのかなと疑問に思うのは俺だけ?
-
今度4月の公演に初めて行くのですが
年齢層ってどんな感じですか?
スタンディングで踊る感じでしょうか?
教えてください! -
>>96イーグルスのならず者のイントロメロディを盗用した歌謡曲だから、甲斐も少し安直に作り過ぎちゃったかなという反省があったんじゃないの
でもだいぶ前に西田敏行とくりぃむしちゅーが司会の番組で歌ってたよな -
82年11月、福岡サンパレスのビートニクツアー。
博多駅からサンパレスへ向かう途中、隣の国際センターで
九州場所が開催されており、バンバン力士と遭遇しながら会場着。
オープニングの破れたハート〜ダイナマイト〜きんぽうげと
高校1年の眼には衝撃の本物のライブショーだった
開演前にステージ袖に既に甲斐が出てきてインザムードに合わせて
大きく上下の手拍子で客席をあおっていたのが印象的だったなあ
それから毎年暮れには博多でのライブに参加し続けたいい思い出 -
1982年11月 大阪府立体育会館
そう、髪が短くなった年ね
破れたハートで始まり
1曲1曲が充実してた
アンコールで観覧車82でサックスとの絡みもよかった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑