-
無線
-
【三才】月刊ラジオライフ★26【ブックス】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式
https://www.sansaibo...ks.co.jp/category/rl
前スレ
【三才】月刊ラジオライフ★25【ブックス】
https://lavender.5ch...gi/radio/1665652786/ - コメントを投稿する
-
PちゃんQちゃんを別冊でまとめてくれないかな
-
休廃刊のお知らせマダー?
-
モチゴメなんちゃらの人と絡んでるおねぇちゃんは何やってる人?
-
アクションバンドAB買いに行ったけど廃刊だった。
-
今月号もビミョーな内容だった・・・。あの内容じゃ付録は要らない。
-
>>451
いつ終わったと思ってるw -
>>454
年中アキバにいるとか公言してたから違うだろ -
電波受験界もとっくの昔に休刊。
-
憂国のゆうちゃんは芸だからHOMO相手に菊売りしてるけどな
そして関口氏に振られた腹いせにRL叩きしてるよ -
>>459
V(- A -)J -
RLは、広告主のあやつり人形なん?
-
この資本主義の世の中にカスタマー
スポンサーに忖度しない企業なんてないわい -
大船渡は無線聞けてるかな?
-
あっというまに消防団が出るレベルではなくなったし
この雪でほぼほぼ終息で鎮火報だな -
>>464
丸焼き用心 -
火事場には盗人が来るとか。
犯罪者は丸焼きになってる様がお似合い🙏 -
盗みに行って丸焼けとか、
熊の餌になってる盗賊ワロタ🤣 -
芸の憂国のゆうちゃん踊ってるか
https://news.yahoo.c...4a3ea7449a9c3db5b66e -
>>429
学研で航空無線と話せるわけないだろw -
ラジオライフってさ もう1000円 近くするのね
1000円 近くして大して面白くないわけよ
だから実はね かなり久しぶりに私 週刊誌 買いましたよ
だってね DVD ついてくるんだよ
DVD ついて 600円だよ
エッチなやつ 95分もついて
それで 中身もすげえ 充実してんのよ 武田鉄矢 が連載 書いたりしてんだよ
もうラジオライフ 終わりだろ -
RLって何で続いてるん?
-
俺が買い支えてるからな
-
お、おぅ
-
最近の週刊誌はすごいよ 袋とじが5つも6つもあるから
まず1つだけあげたんだけどあと5つあるから大丈夫
数ヶ月楽しめますwwww -
追悼、いしだあゆみ
東京12チャンネル(現テレビ東京)番組
「ハローCQ」主題歌
「だれだって一人じゃない」
1964年、当時多分15歳
https://www.youtube..../watch?v=lOVMFNez1Ls -
ウィキペディアのマガジンランドの記事だけど、中の人が書いてるだろ?
2018年 - 6月18日 うさぎと暮らす社 マガジンランド内 で起業し、万一の訴訟に備える
2018年 - 11月29日 うさぎと暮らす社 移転し家族に経営委託
うさぎと暮らすは、名前からして先代の息子がやってるみたいだ
本当なら1億6千万払わなければいけないのに、1億円しか払ってないんだな -
今月のフジテレビ特集だけど、
既に出尽くした内容でつまらなかったなぁ。
ちなみに年史に「あるある大事典?」の捏造が載っていたけど、
あの番組の制作は、フジテレビじゃなくて関西テレビだよ。 -
堺正章が逃げ回って謝罪しなかった白豆事件か?
-
納豆ダイエットだろ
-
ps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/122.html
『発掘! あるある大事典II』でねつ造 関西テレビ,番組を打ち切り
2007年3月「放送研究と調査」目次へ
関西テレビの制作で,フジテレビ系列で2007年1月7日に放送された『発掘! あるある大事典II』で,実験データやアメリカの大学教授のコメントねつ造などが判明し,関西テレビは1月21日に謝罪放送を行った。
1月7日の同番組では,納豆を食べるとダイエット効果があるとの内容が放送され,信じた視聴者が納豆を買いに走ったため,スーパーマーケットなどでは品薄状態になるなど波紋が広がった。しかし,実験データなどに疑問があるとの指摘が週刊誌からなされ,関西テレビで調査した結果,(1)ダイエット研究でやせたと紹介した写真は被験者と無関係(2)アメリカの大学教授の日本語訳スーパーはねつ造でダイエット効果があるとの発言はなかった(3)実験したと紹介した8人のコレステロール値,中性脂肪値などは測定していなかった,などが判明した。
視聴者からの抗議が殺到し,関西テレビは2007 年1 月21日,同番組の放送を休止するとともに,同時間の冒頭5 分を使って虚偽だった内容を説明し,「視聴者や関係者の信頼を裏切ることになり,深く反省し,お詫び申し上げます」と謝罪した。
単独スポンサーだった「花王」が降りることを決め,関西テレビは1月23日,同番組の打ち切りを発表した。この番組は,関西テレビが外部プロダクションに制作を発注していたが,過去の同番組にも実験データや専門家のコメントに疑惑があることが浮上し,テレビ局のチェック体制の不十分さが指摘されている。
奥田良胤 -
番組打ち切り前の2006年5月25日に出版された鷺一雄の著書『また「あるある」にダマされた。』(三才ブックス、ISBN 4-86199-042-4)では「問題番組」と指摘されていた。
-
「納豆ダイエット」の放映に際しては、PJニュースが大手スーパーと中小スーパー、零細商店での納豆の流通量の差を問題視し、事前に放映内容が流通サイドへ伝わっていたことを記事で明らかにした。
-
昨日 店で立ち読みしたけど これが1000円もする雑誌なんだとしたらもう終わりでしょ
-
YouTubeの健康関係の動画(ゆっくり解説など)もかなりいい加減なこと言っているのあるし
かえって健康被害出るのではないかと心配になる -
というか YouTube 見ること自体がちょっとね、、、
-
>>495
お前さんは芸テーマがYoutubeでは削除されるからだろwww -
追悼、いしだあゆみ
東京12チャンネル(現テレビ東京)番組
「ハローCQ」主題歌
「だれだって一人じゃない」
1964年、当時多分15歳
https://www.youtube..../watch?v=lOVMFNez1Ls
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑