-
オートレース
-
【記念制覇】佐藤摩弥 part2【S級昇格】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
華麗なるスタート力を武器に、着実に成長する女性レーサー
川口G?で優勝し、史上初の女性レーサーによる記念制覇
S級に昇格してさらなる飛躍を目指す、川口31期・佐藤摩弥のスレ
※前スレ
【急成長】佐藤摩弥【S力女子】
http://hayabusa6.2ch...autorace/1427451631/ - コメントを投稿する
-
青山は別格として この期では一番成長したんじゃない
昔に比べてタイムも出始めているし 冬には3.40切れそうだな
日中の滑る走路は駄目みたいだが ナイターは 良いよな
10月の全日本選抜は地元でナイター。優出目指して頑張れ! -
31期ナンバー4だな
まあ普通に凄いよな -
スタート力だけなら
31期ナンバー2だな -
ブログ見たら 富士山登ったらしいな
暑いのに 気合が入っているな
明日からのムーンライト楽しみだ。 -
おっぱいたまらん
-
摩弥先生!
-
滑っていたね。ドドドかな?スタートも一車も食えず
でも 3番時計だから 運が良ければ明日は二次Aだね -
所詮10前が似合ってる
-
スタートで食われて泣きべそかいてるチンポコ選手のカキコミが多いな ハハハ
-
20前に引っかかっているようじゃね
-
若井と一緒じゃないとキツイのかなぁ
-
3日目の8号車
1R人見、2R篠原、3Rサトマヤ、4R貢
明らかに不自然な番組編成 -
>>13
人見4着あとの3人は3着で全滅という・・・ -
売上の都合で森と共に最終レースに抜擢されたな
女子・元アイドル・地元エース
なんて発想が安易な番組屋なんでしょう・・・ -
>>15
最終レースに客寄せとか愚作だろ
都内住みで今日見に行こうかと思ったが止めたわ
最終レース見てから帰ると東武経由の遠回りなって帰宅が終電になるからな・・・
(本庄までの無料バスなら20〜30分程度短縮できるが高確率の遅延に巻き込まれたら詰む)
新宿行き高速バス利用だと23時前には帰宅できる 最終20時発と30分早くなって11Rすら見れなくなったが・・・
あらかじめ1日予定が空けられるなら 主催者が募集してる東京駅からの往復バス(ナイターの土曜日限定で今年の募集は終わったが)がいいかもしれん -
車も持ってない乞食は要らんわ。
-
なんで準決に乗ってるの?
-
マヤタン
次期は益と入れ替えでS級なんだな
重ハン外枠
かなり痛いな -
速攻が決まらない時がとにかく弱すぎ
能力どうこう以前に捌いていく経験をしないまま来たツケが大きい
対象的に同期の鐘ヶ江はキツイ経験があるからようやく実力がついてきた -
捌きが出来ないと益の二の舞
コレ確定 -
ドドドがヒドくて 車を内側に向けられないんだな
数日前のスポニチに載っていたが 80万くらいかけてクノイチ買ったらしい
そんな程度の費用なら ワシが何台でも買うたる
タイヤ・部品も ナンボでも買うたる
S級定着の為 早よ 若井に頼る事なく 車を仕上げられる様になってや -
>>24
同意 -
顔がでかいのに短いスカート履くな
-
>>26
摩弥タンのミニスカ、しぇくしーだから歓迎! -
なんやかんや言われても24歳の女の子が この位置で走り
ソコソコレースになっているのは 立派やで -
白豚(w)ブヒブヒ
-
メッチャ可愛ェ〜マヤチャン
-
>>29
白豚かwワロタよwww -
>>30
デブタ摩弥自演乙w -
QP(キチガイ筑豊ヲタ=キチガイ浦田オタ)名言集
・青山が1級車に乗ったら白次レベル止まり
・青山は絶対にSGを取れない、もしSGを取ったら西川口で裸踊りをする
・青山は運とスタートだけの選手
・青山のマシンに乗ったら誰でもSGを取れる
・青山は技術的には須賀や伊藤正に劣る
・青山のマシンなら高橋義とか角南あたりでも外だけ使ってSG勝ちまくりでしょ
・マシンが同じ条件なら青山は凡庸
・浅香は青山より実力がある
・青山の今のエンジンが終わったら、青山自体が終わる
・青山のエンジンなら、佐藤信広でも軽く40を切れるし、G2くらいは取れる ←new! -
まだ汚れを知らぬ摩弥の肉壺を優しく愛撫してやると吐息と共に可愛らしい喘ぎ声をあげ悶えまくる
-
>>34
もう真っ黒だよ!アナルもOK! -
初日 2着良かったな
でも スピード足りんな -
キチガイ浦田オタによれば、サトマヤの方が青山より技術が上らしいぞw
QP(キチガイ筑豊ヲタ=キチガイ浦田オタ)名言集
・青山が1級車に乗ったら白次レベル止まり
・青山は絶対にSGを取れない、もしSGを取ったら西川口で裸踊りをする
・青山は運とスタートだけの選手
・青山のマシンに乗ったら誰でもSGを取れる
・青山は技術的には須賀や伊藤正に劣る
・青山のマシンなら高橋義とか角南あたりでも外だけ使ってSG勝ちまくりでしょ
・マシンが同じ条件なら青山は凡庸
・浅香は青山より実力がある
・青山の今のエンジンが終わったら、青山自体が終わる
・青山のエンジンなら、佐藤信広でも軽く40を切れるし、G2くらいは取れる
・捌きの腕だけなら、渡辺京二の方が青山より上
・青山よりサトマヤの方が技術的には上←new! -
『キチガイ筑豊ヲタQP』のお言葉
http://hayabusa6.2ch...orace/1473591375/254
254 _期 選手名____呼名____ sage 2016/09/16(金) 09:15:33.34 ID:s4IJKeMU0
青山は平凡だって事さ。
天才とは青山でも片平でもなく五十嵐や上野の事。
部品やタイヤに金をかけず、定期点検程度しかしない上に練習も出ない。
それでもぶっつけ本番でレースに出てきて、悪いなりにも中間着を拾っていくんだから。
彼等が青山のマシンに乗ったらSG勝てる。 -
>>38
『キチガイ筑豊オタQP』のお言葉
http://hayabusa6.2ch...orace/1473591375/240
240 _期 選手名____呼名____ 2016/09/16(金) 01:21:44.79 ID:T1zHg2o10
青山の強さは整備力、マシンの力ありきなんですよ
それがない状況を想定してただ乗るだけを比べたとしたら、佐藤摩弥や渡辺京二より下と言う意見もあながち的外れではないかもしれませんね -
33 37 39 40ウザイとっとと消えろ
-
2日目9R
おいおい何回足踏まれてんだよ
それでもgoodrace! -
んだな
試走出なくても頑張るよな
明日もガンバレや -
ハンデ戦じゃ闘えないからね。
イン枠の10Mオープン絶好だね! -
まだ最終日を残しているけど、今節は徹底して10MOPとランク順枠を徹底してるな
いつものプレミアムなら準決勝から0Mだし、枠順もここまでじゃなかった
サトマヤを勝たせる(優出させる)ためとか? -
地元を勝たせる為でしょ
-
>>45
地元を勝たせる為だよ -
3月のプレミアCの準決だってレース中止にしなかったら1着で優出してたのにね
-
決勝乗っちゃった!
うふふふ -
マヤちゃんって めっちゃめちゃ可愛いいじゃん
話も上手いし 見直したわ・・・ -
>>50
可愛くは無い呪怨レベル! -
よっしゃー!優出だー!
-
ブス豚へんな声
-
セックスしてぇ
-
なんやかんや言われても 大した女の子やね〜
@この子な スッピンの方が良いね〜 -
無理矢理0オープン戦。明日優勝出来るか?JKAさんよ?
-
明日10オープンの1枠だったら面白かったのにな
馬鹿だねえ飯塚の番組屋。 -
大外の8枠は仕方ないか、でも佐藤が車券に絡んだら好配当かも?
-
0オープンだし8枠でも可能性が無いわけでは無い…
-
>>60
0mでやる場合は、とは書いてるけど最初からやるとは書いてないでしょ。
A46と47が優出してんだから優勝戦も10でやりゃいいと思うが最初から0で決めてるならこんな書き方しちゃだめだよな。
http://autorace.jp/p...16/0915/wakuban.html -
>>61
準決が10オープンってだけでも超ラッキーだったんだから、それ以上を望むのは欲張りすぎだよ -
まあ3月の船橋方式をどこの場も追随しないのは残念だと思うけどね
今回の飯塚のやり方は旧態依然のうえ売上も落としてるし馬鹿としか言いようのないのは同意ですよ。 -
>>59
外でもいける可能性あるからなー
0オープン8枠の成績(すべて2015年)
4/27 オールスター 最終予選4着(スタートで先頭)
6/20 プレミアムC プレミアム一般戦8着(スタートで行けず終始最後尾)
12/1 普通開催 一般戦1着(スタート2番手 4周3Cで吉田裕也を捲くる)
オールスターのようにスタートで先頭奪取なら善戦で3着ならあるかもしれん -
どうせ今日も外使うだろうから 五分以上にスタート行ければ 楽しめるのでは
10メートルOPだと好走できても なんやかんや言われるだろうから
決勝は0オープンで良いのでは・・・
3着付けで買ってみようかの〜 -
それより今日は台風で中止だろ・・・。
-
きょうは福岡県は大雨たい
きょうはオートレースは無理たい -
昨日できたんだから今日やるでしょ
火曜日に順延すると売上落とすよ -
偶然にも明日あさってとオート休みじゃん。無理してきょうやらなくても
明日に順延すればいいじゃん。
昔の川口なんかしょっちゅう最終日雪で中止、翌日に順延してだぞ。 -
競争車の移動があるから予備日は明日1日のみ
-
マヤちゃんは夕べ対戦相手の7人に抜かせてあげたので
きょうの優勝戦はだれもマヤちゃんのことをぬきません
優勝確定です -
サトマヤ「スタート目一杯いってアタマに立ちますから、あとは流れでお願いします」
-
10mオープンならなあ
A級のビリッケツ付近の46と47位出てるのに0mオープンとはなあ。 -
きょうは大雨も味方で優勝だ 女クノイチがんばれ!
-
顔デカ低すぎるキモい声の寸胴ババア
-
デビューしたての頃に至近距離から見たけど、小柄で可愛らしい感じだったな
今とかなり印象が違ったわ -
>>74
そうは言っても黒岩は(森や大木,加賀谷よりは上の)S20相当くらいだろ
昨年後半の成績で決めたランクが9ヶ月近く経った現状に合ってるとは思えないし 0オープンでいいと思うがな
競輪のように近況4ヶ月とかで番組を組めれば多少はマシになると思う -
そもそも、ランク順にハンデを並べるのがおかしい
昔のように、近況の実績を重視して臨機応変にハンデを組むべき -
>>79
今節の流れからやるなら最後までハンデ戦で押し通せって言いたいだけですよ。
準決までハンデ戦で引っ張ってるなら優勝戦からこれはねえだろってこと。
本来この勝ち上がり方式なら3日目から0にしないと駄目でしょ。 -
>>81
意味不明すぎワロタw -
>>80
特にビッグレースでは番組屋の介入は最小限にすべきだと思う
数字で客観的に枠を決められた10mオープンか枠番抽選の0オープンでいい
そうしないと伊勢崎糞地元番組のようになるぞ
どの近況成績(平均競走得点?獲得賞金?期間は?)を参考にするかは迷うところだが・・・ -
きょうは7人抜いちゃうから、お口でね!
-
だから3月の船橋方式でやるのが一番公平で売上もハンデ戦と変わり無いのにどこの場も追随しない事自体がおかしいんだよな。
船橋も最後でヤケクソだったのかもしれんが、今までの番組で最も画期的かつ妥当性合理性ある方法だと思ったけど。 -
おいおまえら ほかでやれよ ここはサトマヤのスレだぞ ヴォケが
-
厚化粧劣化24歳ババア
-
ガンボ
-
やはりビリか
-
頑張れ、「女・阿久津正夫」!
-
頑張れ、「女・阿久津正夫」!
-
スタート行けなきゃただのA級なのは相変わらずだった
最近は頑張っているけど、来期からは今期の益みたいなお飾りS級にならないよう頑張って -
>>93
しかも下位なwスタートしかないゴミw青山より摩弥の方が捌きは遥かに上 -
スタート力
青山>摩弥
捌き
摩弥>>>青山 -
捌きはここで言われてる程下手でもない
整備下手で機力が足りずに勝負にならないだけだろw
>>92
昨年〜今回までの成績は無理だが 今年前半の益みたいな状態にはならんと思う
(A級に戻る)半年後にまた期待だ -
>>96
整備力がどうこうではなくて、こいつは単なる実力不足
捌きは下手だし、スピードを出す技術も足りない
当たり前だが、S級上位勢よりはその辺りは遙かに劣る
もちろん、それでも女性としては非常に優れてるが -
96に同感ですな
でも A級に戻るかな?なんだかんだで8.9月も まぁまぁの成績。
それよりS級20以降の奴らに不調者が多く 伊勢崎のハンデ調整している奴らの
最近のタイム見てると 来年4月以降もS級じゃねー
モチロン これからの成績によるが・・・ -
最近はエンジン吹いてるね
-
>>98
ここまでが上半期と同じ92点くらいでも 10-12月のS級ハンデでは80〜82点まで落ちると思う
(上半期の益で78点)
半年で平均86〜87点だと(下記を考慮して)A55前後まで落ちそうだがどうなることやら
過去2期のS級ボーダー 92.7→90.3(選考後半3ヶ月がA級40人減少の影響で低下)
A級を減らした影響がフルになる今期はさらに下がって89点台半ばになると思う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑