-
建設住宅業界
-
吉田製作所が家づくりに失敗したんだが ★5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
吉田製作所が家づくりに失敗しないためには
https://mao.5ch.net/...gi/build/1667197159/
吉田製作所が家づくりに失敗しないためには ★2
https://mao.5ch.net/...gi/build/1670945300/
吉田製作所が家づくりに失敗したんだが ★3
https://mao.5ch.net/...gi/build/1705162797/
吉田製作所が家づくりに失敗したんだが ★4
https://mao.5ch.net/...gi/build/1713624938/ - コメントを投稿する
-
久しぶりのスレ建て
即死とかあんのかな?
分からんけどみなさんよろー -
892 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 20:32:07.59 ID:???
基礎断熱してないから車庫も夏場暑そうだな
基礎断熱って効率よく暖房をするものなんじゃね?
暑さをしのぐ工法とは違うと思うんだが -
バルハウスは基礎断熱じゃないの?
車庫側はして無いの?
それともまったくして無いの? -
本人曰く「家は3回建てないと満足いく家は建たない」と言ってたから、株でファイヤーしてあと2回家を建てる気だろう
-
基礎からの暑さなんて問題にならんやろ
実際暑さ対策で基礎断熱しましょうとか
基礎断熱だと夏も暑くないですよなんて聞いたことないわ -
冬もはだしで大丈夫って言ってるんだから大丈夫なんだろ?
-
風通しとか一切考えてないの逆にすごい
穴の空いた魔法瓶みたいな家 -
空気がものすごく淀んでそう
日光も入らないし二重の意味で精神に良くないだろうな -
日光が差し込むとその光跡が空中の埃を反射するのがいやで片っ端から陽が射さないようにしてたりして?
-
>>1乙
こっちはこっちで必要だよね -
アメリカ国債売却しますって(口先)言ったらどうなるん?
中国や韓国はもうすでに売ってるってよ? -
そもそも中国や韓国が売った大量のアメリカ国債どこが買ったんや?
-
大谷さんの家は売却になったが、吉田のくっさい見栄の家なんて、誰も興味ないよね
流石名古屋んなんて世間にスルーや -
※動画を見る時はBraveやuBlockOrigin等の広告ブロックしてから
※動画を見る時はBraveやuBlockOrigin等の広告ブロックしてから -
暗殺ネタをXに投稿とか病んでるな
-
暗殺された歴代総理【7人】とかいちいち調べてあの形で投稿したのか
-
ハウスメーカーの人が言っていたけど
高い中古住宅ってぜんぜん売れないんだってさ
たしかにそうだよな、赤の他人のこだわりが詰まった家なんてマイナス要素でしかない
中古住宅専門なら販売力あって売れるかも知れんけど相当安くしなきゃダメなんだろうな -
>>21
価格に係わらず注文住宅は前オーナーのアクの強い部分が全開だから売りにくいわな
まあ一億円使うなら名古屋駅前の中古分譲マンションを買って、動画撮影用に群馬時代みたいなボロイ賃貸住宅を借りるのが正解だった。 -
ヲチ板荒らされてんなぁ
まぁもうただの変わった独身のおじさんだからスレ要らんけど -
高気密にも100倍詳しいんですかね?
屋根裏の換気方法を教えてください。 -
>>26
キッチンと便所じゃなかったっけ? -
そうだったわ
キッチントイレットのある豚小屋 -
ブレーカーも異様な数ついてるんだっけか
こういう意図があったのかな、ってのが皆目見当のつかない構造してるんだよね
しかもそれが家全体のあらゆる部分にわたってあるもんだから致命的
相当なもの好きでも買わないと思うよあんなの -
>>32
裏の三角庭に抜ける家とフェンスとの隙間がせめて1mの間口があれば全然使い勝手が変わってくるんだよな
今の狭さだと自転車1台まともに通せない狭さだからどうしよもうもない
1mありゃそこにドアつけて防犯上も問題なく色々物を入れられた物なのに愚かだよな
100倍の知識振り絞ってこれだから話にならんわ -
エノラ・ゲイ
-
吉田をひがんだところでお前らが家を建てられるわけでもないのに
-
あんな豚箱大金費やして建てて自ら入獄とか絶対嫌だけどなw
-
>吉田をひがんだところでwww
こいつマジで頭悪いだろw -
この板にいる人で吉田邸を羨む人は皆無でしょうね
-
>>33
性格なんだろうけど、ちょっとした隙間や遊びがあるのが嫌なのかもね
何でもかんでも隙間なくギチギチになってるのを良しとしてそう
シャッター移設前なんかシャッター開けた向こうはもう道だったもんね
何もあそこまで敷地ギリギリに建てることないのに -
自由に行動できる家の中を少しでも広くしたかったんだろうな
まあ何というか巣主の視野が狭すぎてあんなポンコツになっちまったんだろうとは思う -
これから家を建てようと思ってますが良い教材になりました
施主のこだわりは少なければ少ないほど住み良い家が出来そうです
吉田さん一億円も出して教えて下さりありがとうございます -
Xがエア株取引の話だけで詰まらん!
-
>>43
ドンドン人が離れていってるよ
コロナ篭りで一山当てただけの無職無趣味無能のオッさんにいつまで人が惹きつけられると思ってんだw
この2年ほどの9割ほどの時間何もせずに暇もて余してる無職のオッさんだからな -
3月から株はじめたって言ってたしね。
-
住宅メーカー社員の自殺、カスハラ原因と労災認定…「銭なんか払えねえ」と客から強い口調でクレーム
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1721692144/ -
そもそも群馬時代に無職になりFXで有り金溶かした経験から、FXや株は絶対にやらんとか言っていたのになw
-
バルハウスは手抜き無いよね?
-
バルハウスは不可解設計だから評価不能
意味ない過剰なブレーカー数とか常人には理解不能 -
手抜きじゃ無いけど
現場監督と電気屋のレベルは低い -
>>52
まあ気の利く監督ならレベルを上げろと吉田が指示した時に段差ができてスロープつけないと車やバイク入んないですよ?いいんですか?って確認して言質取るわな。
言質とってりゃ100ゼロで吉田の責任になるから文句言われることもなかった -
株価低迷の理由ですかね?
-
>>53
スロープって現場で話が出てたって吉田も言ってたぞ
その後公道にスロープ置いていいのか?
とか言い出したんだよ
車庫の壁が可燃材でいいのか?と同じパターンなw
グレーな提案されて本人も承知してることを
後から違法だと言いだしたんだよ -
車庫にOSB合板を使いたいという施主の要望を叶えるために物置として申請することを承認してたはずなのに
そんなの知らない!だもんなw
流石にグレーな提案だから議事録には残してないからな -
まあ公道にスロープ置いても
あの前面道路で吉田の運転じゃ車入らなかったんだけどなw -
作業部屋とガレージの撮影スタジオはフラットな一体の部屋で傾斜や段差はあり得ないと言ってたしな
今は間仕切ってるけどw -
整備もするし撮影もするのにガレージ内に傾斜なんかあり得ないフラットだと言ってたのは吉田だろ?
-
整備しないし撮影もしないって・・・
-
整備や撮影するならそもそも狭過ぎ天井低すぎだけどな
すぐそれに気付いたんだろう -
そもそもこの人って車の整備士かなんかの資格持ってんの?
まさか今までみたいにネットや動画で聞きかじったことを
見よう見まねでやろうしてたわけじゃないだろうね
そんなんで車いじったら事故起こすだろ -
>>65
車の整備どころか基本的な工具の扱いすら知らんズブの素人だぞ -
ネットで見て道具使いこなせると思い込んでるのが吉田w
色々揃えてるけど一回も有効活用されずにゴミになっていく工具が不憫
引っ越して1年半以上経ってるのに自分で作ったものが皆無ってことが自分では何も作れないって事を証明している -
何か手をつけると上手く行かなくて、その原因を道具にしてプロ御用達の道具を買って飽きるまでがワンセット
-
銭の為だけに好きでもないDIYのチャンネル名乗ってる時点でもう終わってるんだよな
一体何を作りたいののかもわからんし -
SBGマイナスですやん・・・
-
Xに株の投稿しかしないなら日中にライブ配信すれば再生数と投げ銭稼げるのにな
もっともライブ配信したらエアー株取引がばれるかw -
30分(´・ω・`)
24時間TVだって知らないの -
これでVIOと本気の戦いを始める
-
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
若者はな -
>>77
一方的にやられて耐えるだけの戦いだぞ -
さて何円使うのやら
-
限界まで動揺してるからアベガーがツボガーになったの?
-
となる
こんな生活してる?
模型やろうや -
飛ばすとか概念的に調べなきゃな
https://i.imgur.com/BUcGfVF.png -
フリー直近下抜けるかな
怪我したら -
前もいってるからな
ガキの頃だから
何にもしてないの?
ナンパ←アイドルなのでその辺は察してるんだよな -
各キャラの作者が腐女子だから多少はね
-
ヲチ板またスレ乱立しとるw
-
電工の資格と内装工事のノウハウは別物だよね…
https://x.com/netata.../1817493007916052522 -
>>92
電工の免許って空中配線で電気的に正しい回路か工作かしか判定してないので現実の工事とは全く別物なんだよな
吉田の場合全くそこら実施経験がないくせにわかったつもりでいるからタチが悪いんだよ
ソリャあれだけ工具揃えても何も出来んわけだわ -
自分で配線したように見せかけ実は火災警報器から分岐させただけじゃね?知らんけど
-
>>94
あの丸いのは人感スイッチなのでは?
本当なら壁の中配線通してスイッチつけたかったんだろうけどそれが無理だから人感スイッチつけたんでしょ
後で壁の中配線するには色々特殊なテクニックやら工夫が必要だし普通は通らんからモール施工になる
吉田のような不器用には隠蔽配線は無理だよ -
動画等で写ってるのないん?火災報知機?
-
ダクトレールに付いてるのはどう見ても人感センサーだろ?
-
あれって電池式のBluetoothのでしょ?
壁につければON/OFFスイッチにもなるのに人感センサーが好きなんやな -
もうXに株の投稿はいいって・・・
-
俺的JINのパクリ芸
つまらない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑