-
臨時地震
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2541 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2539
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/eq/1501071986/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2540
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/eq/1501421235/ - コメントを投稿する
-
うむ乙である
-
城南の暴れマラ!
-
乙カレー
-
乙
-
平成29年08月02日02時06分 気象庁発表
02日02時02分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度4 白河市郭内 棚倉町棚倉中居野 矢祭町戸塚*
矢祭町東舘*
茨城県 震度4 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
日立市助川小学校* 日立市十王町友部*
常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町*
常陸太田市大中町* 常陸太田市金井町*
常陸太田市高柿町* 高萩市安良川*
高萩市下手綱* 笠間市石井* 笠間市中央*
笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
ひたちなか市東石川* 東海村東海* 大子町池田*
常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方*
常陸大宮市上小瀬* 那珂市福田* 那珂市瓜連*
小美玉市小川* 小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里*
土浦市常名 土浦市藤沢* 土浦市田中*
石岡市柿岡 石岡市若宮* 石岡市八郷*
龍ケ崎市役所* 下妻市鬼怒* 取手市寺田*
取手市井野* 取手市藤代* つくば市天王台*
つくば市研究学園* つくば市小茎* 坂東市馬立*
坂東市山* 筑西市舟生 筑西市門井*
かすみがうら市上土田* 桜川市真壁*
桜川市羽田* 鉾田市汲上* 常総市新石下*
常総市水海道諏訪町* つくばみらい市加藤*
つくばみらい市福田*
栃木県 震度4 大田原市湯津上* 宇都宮市明保野町
鹿沼市晃望台*
群馬県 震度4 渋川市赤城町*
埼玉県 震度4 宮代町笠原*
千葉県 震度4 香取市羽根川* 香取市仁良* 野田市鶴奉*
柏市旭町 柏市柏*
http://www.jma.go.jp...020614395-020202.png
http://www.jma.go.jp...020614395-020202.png
http://www.jma.go.jp...020614395-020202.png
http://www.jma.go.jp...020614395-020202.png -
おう
-
あぶなかったおつ
-
夜中は勘弁してくれ
-
またきたの?
-
揺れやすい高萩の近くだから余計に震度出たかな強震モニタの5弱
-
丑三つ時のぬるぽ
-
おやすみなさい
-
ちょつ
・内閣改造のタイミング
・222
人工地震確定
なお関東大震災パート2は起こせなかった模様 -
NHK、日立の揺れ強そうだな
強震では5弱のとこ出てたし被害あるかもな -
>>12
ガッ -
日立カメラ4で揺れすぎwww
-
こりゃげええええ!
やべえええええ!!!
https://images-fe.ss...vv4sbb1L._AA168_.jpg
https://livetube.cc/...ge/aaaacvsb4a2js.jpg -
深さ本当にあってるの?深さ40kmくらいなら震度5観測しないところがあっても納得いくんだけど
-
>>12
ガガガガガッ -
震源10kmでこの広がりは大地震来たら平野全滅じゃん
-
>>12
ガッ -
スマホ鳴らなかったぞ
-
強震モニタ赤から広がったから6くらいいったかとおもった。ほんとに4なんか?
-
藤沢民。久々にガチ揺れました。んで、ここ思い出してみた。
-
もしこれが前震でも今日の夜には来ないだろう。
明日以降注意すればいいや -
すぐにおさまってよかったぁ
-
やー怖かった。寝よ。
変な鳥が鳴いてる。水戸 -
モニタ、まだもぞもぞ反応してるから、余震気をつけないと怖いな
-
原発大丈夫かな
東北関東の地震はそれが怖い -
日立のカメラすげー揺れてる
-
おみたま
-
「宮代町」とか県民でも場所知らんような所がピックアップされとる
-
まぁ安定の茨城だし5以上じゃないし解散かな
-
福島市に、出張してるんだけど
速報に、驚いたわ(笑) -
それにしても最大震度4なのにNHK結構長く地震情報やってるな。地方じゃまずあり得ない
-
高トルクのエンジンを積んだ車の加速みたいな揺れだったと思う
横揺れの揺れ方に粘りがあった -
高萩は地震計の地盤が悪いのかめっちゃ強く早く反応する
-
>>18
グロ -
>>1おつでし
-
いつもの事だけど、あの辺の震源は距離的には家からそれなりに近いのに、盛大な地鳴りの割りに揺れはあまり来ないな…
-
またきた
-
>>41
そうそう。なんか地震あると宮代っていつも他より強く揺れてる。地盤が弱いのか震度計がおかしいのか -
絶対震度3だと思ったんだが震度2か@川崎北部
震源が浅かったから強く感じたのか? -
横に広い
-
断層明らかにパキっとるなぁ
-
まだゆれてる
-
急にガタンと来るより遠くから巨人が歩いてくる揺れの方が
身構えるし怖い
プレート型って感じ
やっぱりそろそろかね -
高萩市民のおいらが通りますよ。
このくらいの揺れは日常茶飯事です。 -
>>37
まじか。闇。 -
新潟でもびびったわ
-
外人の観光客はオーマイガーとか叫んだんだろうか
-
>>24
赤だったのか -
仙台市も震度3あると思うんだけどな
-
なんで地震の時2ちゃんに来ちゃうんだろう(´・ω・`)
-
浅いのに広範囲よなぁ
-
0時40分くらいの地震の前後、スマホが全然電波拾わなかったんだけど関係あるのかな
-
緊急地震速報の音、
久しぶりにリアルタイムで聴いた。
一瞬身体が固まったなぁ。 -
あれ?
また揺れてる? -
>>59
ガイジンの反応動画うp待ち -
>>57
早く寝ろよバーカ -
やだなあ、3日健康診断なんだけど
検査中に揺れたら怖いな -
またきたぞ、もうやめて
-
>>35
こちら高萩市。4ではなく5弱はありました。 -
家の軋みがすごい縦揺れだったなあ
-
強震モニタはまだモジョモジョしてるね
-
【超・速報】茨城県北部にUFO墜落(動画あり) [無断転載禁止]?サ2ch.net
http://matsuri.2ch.n...74%65%6C/1427977761/ -
佐藤誠太
-
グンマーだけど、結構強い揺れだった
-
おい、今のが本震て決めつけんな
-
余震が来そうだな。
朝までにもう一回くらい来るかもな -
鹿児島が謎の連動もぞ
-
意外と広範囲だったんだね関東だけかと思ってた
-
そういや今日2012を見てたからある意味タイムリー
-
地盤が悪かったら直上なら
5強あってもおかしくない規模なのに
最大4ってのはなんか変。
深さ予測間違ってる? -
お休み〜
-
>>81
てめぇ!引き寄せやがってぇ -
地中が荒ぶってるぞ
-
ガラス戸棚がカタカタ言ったけど今また揺れた?
-
>>83
時間すげー -
NHK水戸のアナ、地震当時マンション4階自宅で寝てたのにもう報道してるすげー
-
>>76
洞穴?竪穴式住居?横穴式住居? -
寝てたんかい
水戸には宿直アナはいないの? -
スマホ鳴らないけど
鳴ったのはどこ? -
お腹すいた
-
夜中の地震怖いわぁ
-
>>83
うおw -
>>90
高床式だから凄かった -
>>93
つ(焼おにぎり) -
>>92
docomoだけど鳴ったよ@栃木 -
連投ごめんね。
他ではスマホ警報鳴ったみたいね。 -
ついに日本終わりかと思ったのに、なんかもう終わりかぁ。次の地震まだ?
-
>>92
au鳴った -
茨城県民てわりに強めの地震慣れしてるのかな
でかいの来る来る言われている地域に住んでるけど震度5近くだとビビって一晩中テレビつけてそう -
千葉県船橋市だけど携帯はならなかったな
-
>>93
今ラーメン食べた -
>>92
auもドコモもなったよ@栃木県 -
東北震源の地震は長くて嫌だ
どんどん揺れおおきくなるやつだし -
NHKブラタモリ見てたから緊急地震速報久々に聞いたが民放でも鳴ったんかいな
-
つまんねーな
-
>>103
おま俺 -
携帯にエリアメールで緊急地震速報が配信されたとされる地域
震度4から5弱程度 茨城県北部
震度4程度 福島県中通り、福島県浜通り、栃木県北部、栃木県南部 -
ソフトバンクiPhoneは鳴らなかったよ@千葉市美浜区
-
そういえばさっきの揺れの前になんかカタカタいってる気がしたわ
風かと思ってたけど -
数日前に関東東方沖あって今のだからな
嫌な感じではある -
6.20大分海 .5 5強
7.2 熊本内陸 M4.5 5弱
7.11 鹿児島陸寄り M5.2 5強
8.2 茨城内陸 M5.5 4
いかに九州の地盤が弱いか分かるな
熊本なら6弱は行ってたんじゃね?笑
M5.5なら笑 -
>>115
不感症やな -
本震これからとかじゃねーだろーな
-
>>102
たしかに初期微動くらくらくらっときた時、それが沖の地震で、ガタガタンて縦揺れしたのが北部の地震だったのかな。 -
マジで腹減ったけど冷凍庫に炊いた飯すらない
-
予言スレに怖い予言かましてる(家)がいる
-
>>119
これからだろ -
関東東北ばっかズルくね?
福岡なんて熊本地震以降ろくなのないぞ
11月の震度3は魂消たが -
>>55
体感的にこれなら理解できる -
>>122
どこのスレ? -
震度3までは寝てられんのに震度4は許されんよ
あと震度4の範囲広すぎるし震度5弱ほんま無いんやろな -
恐いな。
311の時の揺れと似てた感じ。
震源がうみだったら
津波来そうな感じ。
まだこれから、
揺れそうな気がしてならない。
朝にかけてまだ、
1回以上揺れるんじゃないかな。 -
>115
カタカタいっていたね、地震かな?と一瞬考えた@川崎北部 -
ルパンでも見るか
-
震度4だと本震が来たと思った人もいるだろうな
-
騒ぎすぎだろ NHKいつまでやってんね
-
0541 M7.74(やわらか銀行) 2017/08/02 01:21:35
今日明日くらいに関東揺れそう
地図に手をかざすと分かるんだけど
関東が熱い -
寝るか…今日も仕事じゃ
-
なんか暑いな
クーラー27度だといつも寒いのに今日は暑い -
もうひと揺れ来そうな感じするけど涼しいうちに寝る
-
>>130
ありがとう!こわいから早めに風呂入っとこうかな… -
異様に震源の南側が強く揺れてるな
-
0256 M7.74(SB-iPhone) 2017/08/01 09:35:20
明日昼12時半ぐらいに阪神淡路の震源近くで来る
被害は1995年の地震より小さいけど地震の規模は同程度
そりゃ6000人も死なないだろうが
同規模はやべぇだろw -
NHKの速報が終わった
解散 -
>>139
こっちもあれ読んで同じ事思ってたw -
あとからマグニチュード修正されそうな予感。
あの震源でM5.5、深さ10kmで90km離れた場所であの揺れはない。 -
おナにしてティッシュをトイレに流した途端揺れたわ、勘弁してくれよ
-
承認欲求高まりすぎた病人かな?
-
そこのダムとダムの間はよく揺れるんだよ。
茨城北部は大体そこら辺。
東日本大震災以前はシーンとしてたのにな。 -
なんかまたプルプルしてる気がする@江戸川区
-
そういや棚倉構造線って正断層?
-
揺れくるで震度4はまぁまぁビビる奴
-
>>144
USGSはM5.0だけど -
携帯鳴らず
久々にテレビ付けっぱだったけど
速報が鳴ったかどうかは不明
でも揺れの1秒前に起きたw -
あら、NHK終わりかよ。
ねこのキャリーバッグを準備して
寝るとするか。あー目が覚めた -
M4.7で5弱を叩き出す熊本w
-
ずっとクルクル言われてたんだから、そりゃクルだろ狂ってる
-
猫が騒ぎ出した
-
>>155
ちんちん -
震度1にも満たない揺れがさっきから。
-
お
-
茨城北部から群馬に抜ける断層とかあったりする?
揺れ方からしてプレート型かと思った -
今度は九州か
-
オカ版の地図の人なんか言ってた?
-
球磨地方ってちょっと南だなしかもちょっと強め
-
>>163
すまん、茨城から栃木だった -
お、強震だと今度はチリで深さ118km/M4起きたと
-
球磨地方て可哀想だよな
熊本阿蘇天草芦北は震源になってるのに
球磨地方震源はほぼないよね -
>>153
気象庁はM5.5。 -
寝る(。-ω-)zzz
-
大地震なんか来ないから出勤に備えて寝ましょう
-
球磨地方のこと
熊地方と思ってたワイ
鈴木アナが熊本地方のこと熊地方て行ってるのかと思ってたお -
結構な赤さだったからビビッた
http://i.imgur.com/tviMLoW.jpg -
ふだん地震で起きない家族が起きた。
震度あやしい。 -
PCのカエルが鳴かないと思ったらサービス終了してたのね
つかこの会社ヤバくね?カエル配信したのは311のちょっと前でリニューアルした直後にはこの揺れ
もう更新すんなやw -
福岡はM7.0震度6でも死者1人!
や福神 -
熊本地震とかいう内陸M7.3余震最多政令指定都市直下の鬼畜
-
げえええええええ!
日本列島周辺、この数日、マグニチュード5クラスが連発してきてる
地震活動がかなり活発化しとる・・・
こりゃ、M7〜8クラス来る前兆っぽいな、マジやべええええ!
★7月18日・アリューシャン列島でマグニチュード7.8
http://www.jma.go.jp...95553394-180834.html
→★7月20日・福島県沖でマグニチュード5.6
http://www.jma.go.jp...91554395-200911.html
→★7月22日・三陸沖でマグニチュード4.8
http://www.jma.go.jp...05048395-221047.html
→★7月24日・三陸沖でマグニチュード5.7
http://www.jma.go.jp...04031395-240036.html
→★7月26日・奄美大島近海でマグニチュード5.6
http://www.jma.go.jp...93741495-261933.html
→★7月28日・鳥島近海でマグニチュード5.6
http://www.jma.go.jp...90517395-280859.html
→★7月28日・茨城県沖でマグニチュード5.0
http://www.jma.go.jp...62036395-281616.html
→★7月30日・関東東方沖でマグニチュード5.1
http://www.jma.go.jp...15107395-302145.html
→★7月31日・千島列島でマグニチュード5.4
http://www.jma.go.jp...60841395-310601.html
→★8月02日・茨城県北部でマグニチュード5.5
http://www.jma.go.jp...20614395-020202.html -
>>176
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ -
>>178
スマホ版のナマズがいい仕事してくれてるから、最近はもっぱらそっちに頼ってる -
地震数時間前から何度か微振動あったからアレ?とは思ってた
茨城北部にしては妙な揺れ方したな -
なんで震度4なのに緊急地震速報鳴ったん?
速報値も4やろ?
震度5以上じゃないと鳴らないんじゃないの?
教えて地震オタク -
あっちこち揺れてんな
水腐ってそう -
>>183
ナマズ全然だめ 揺れてから3分後位に通知くるからアンインストールしたわ -
釧路きたー
-
日本終了?
-
あれれ釧路沖
-
ぎゃああああ
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
-
なんか隣んち(メゾネット)がカタカタゆってるんよ。身構えちまって寝れないぞ!
-
家族に風呂入られたから寝るわ、明け方は来ませんように…
-
釧路
-
キタ━(゚∀゚)━!
-
もうだめだ
-
>>185
震度5弱の揺れを予想したから -
あんらまあ
-
うわあああああ
-
ふじこちゃんの顔がおかしい
これはもうだめだ -
釧路手
-
また来たの?
やっほぉぉぉ! -
くしろ人が起きた
-
震度1か。
-
つまんね
-
北に行ったか
次は南か? -
>>188
マジで?うちのは今の釧路とかばっちり拾ったよ -
地震じゃねーわ
-
なまずより揺れくるが使いものにならんわ
強震となまずでいいws -
関東九州北海道と凄いね
-
>>216
九州のはガセでっせ -
北から南までユラユラ
鮫35匹 -
南海トラフいつ起こるんかね?
-
モニタ真っ赤に染まれ
-
左耳で耳鳴りがした!えーと、今北を頭にして寝てるから、東に地震が来る!
-
次は南海ちゃんの番や!
-
>>185
厳密にいうと、震度5弱以上が予測された時点で緊急地震速報(警報)に切り替わり、震度4以上が予測される地点に通達される -
>>222
いや大分 -
そろそろ南海単体でM7とかで
祭り起こしてみろや
その後本命が来て大連動して終焉や!w -
>>224
おいナガヤン俺と友達になってくれよ -
>>213
深さ40kmならなんか納得 -
そういや今年の5月末にメガマウス捕獲されてたな
この地震がそうなのかそれとも・・・・ -
>>232
よっしゃ友達の合言葉死ねこれで仲良しやナガヤン -
南海トラフくるん?
-
おまえら……マジで来るからな?
8/8前後やべぇぞ -
>>233
どこ住みじゃボケェー(^_^) -
>>235
なにこのおっさん? -
茨城地震来た時に同居人のラインが4件ピロピロなったわけよ。彼女から来たっぽいが、いちいち彼氏にラインすんなと思いましたわほんまに、はい、迷惑ですわ、はい
-
はちてんはち震災
-
恐くて眠れない
-
>>238
北海道やホケー -
こんなんでニュー速+にスレたってんのな
馬鹿じゃね -
>>244
マ?ちな札幌ナガヤンからかわれたら俺が守るからな! -
高島おらんのか
-
もう来ないなら寝るけどいい?
-
余震ないよな
-
つまんないな〜。ドカンと起こせや
-
ないよ。本震待ち。
-
地鳴りがする。
-
エアコンの音がする
-
>>256
うん分かったよ! -
1年越しのフラグ回収なるのか
-
>>255
そういえばあれから一年たったんだな… -
>>257
返信早すぎて草 -
同居人のラインがうるさい!おまんの彼氏は地震にも気付かず寝とるわ!
-
風呂入りたいけど怖くて入れない
誰か一緒に入ろ -
ポケGOしながら真っ赤に染まったモニタ見て超びびった思い出
周りは警報やばいし -
>>261
同居人の通知が聞こえるとかどんなボロアパートだよ -
>>264
同じ部屋に寝てるんや -
これが東京震源なら大騒ぎかな?
-
直下で浅い震源じゃなければ騒がないかな
-
日本でM7以上の地震は1週間は起きない
もし起きたらランチパックピーナッツ味食べたるわ -
はぁー眠れん
ビールあけちまった -
0267 M7.74(docomo) 2005/03/20 10:53:18
福岡やべええええええええ
西方沖時のキタスレ持って来ました -
>>262
俺で良ければ -
いやいや ココは俺が
-
眠れないー
-
地震で目覚めて、寝ようとしたけど
今度は嫁のイビキうっさくて、寝れない -
濡れたタオルでもかけてやれば静かになるよ
-
やめとけ、ユトリだとホントにやるぞ。
-
同居人の歯ぎしりがうるさい場合はどうしたらいいかね
-
自分の喉鼾がうるさいときの対処方法ねーかな
起きた時しぬほど喉痛い -
喉いびきは横向きで寝るといいんじゃない?前の旦那がそうだった
-
今の旦那は?
-
>>279
晩酌は半分にするか控えてみる -
幼稚園ぼっち 周りとコミュニケーションが上手く取れない。
純粋な悪意ではぶられ、無視され、いじめられる。
小学校ぼっち 誕生日会には誰も集まらない。かくれんぼをすると、一人だけ忘れられる。
班決めが苦痛、人前に立ちたくない。目立たないように過ごすが、周りからは暗い奴と言われる。
中学校ぼっち 周りが部活動に励む中、帰宅部。もしくは幽霊部員。
修学旅行や文化祭に楽しい思い出がない。
昼休みはいつも教室を離れ、図書館や人のいない場所へ。
高校ぼっち 自分がぼっちだという自覚が生まれる頃。昼飯の時間が最大の苦痛に。
周りが恋愛や部活、友達との遊びに浮かれているのが嫌でしょうがない。
人と話す機会が減り、ゲームやアニメ、ゲームに没頭する。稀にがり勉タイプもいる。
大学ぼっち 大学デビュー失敗パターン、一人でも大丈夫だぜパターンがある。
相変わらず昼は居場所がない。学食は人が多いので利用しない。
授業を休んでも代返もできず、プリントももらえないため、徐々に学校へ行かなくなる。
人生終了。
社会人ぼっち 奇跡的に社会人になってもぼっち生活は続く。
飲み会が最大の苦痛になり、周りとのコミュニケーションが取れない事が社会人として致命傷だと気付く。
しかし時既に遅く、今更性格は直せない。
やっぱり人生終了 -
外国人はさぞ驚いただろう。
-
> 229 名前:M7.74(茸)[] 投稿日:2017/08/01(火) 04:42:10.81 ID:yGdJOs6z0
> 8月の1発目はどこだ!?
> 次の有感地震が起きた場所で近いうちに大地震が起こる気がする
> いや、根拠はないんだけどね..
> 230 名前:( ´∀`)さん ◆1ZWW/8mQkA (やわらか銀行)[sage] 投稿日:2017/08/01(火) 04:59:35.67 ID:DjR48xTI0
>
> ┌───────────────┐
> │ 地 震 予 報 ┌──┐│
> │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ││
> │ ┌┐ │ └──┘│
> │ └┘ │ ┌─┐ │
> │ ───┘ │ │ │
> │ ┌┘ │ │
> │┌─┐┌──────┘ │ │
> ││ │└───┐ \ . 彡⌒ミ . │ >> 229
> ││ │┌──┐| \(´・ω・`) │でかい地震は、明日(2日)
> │└─┘└──┘└── ⊂ 南 と,,) │伊豆地方でおきるかも
> └───────────────┘
伊豆じゃなくて茨城だったか。 -
やっぱりマウスピースか。同居人の歯ぎしり、黒板ひっかくような音なんだよなぁ。
今は旦那いないよ。元元旦那は一緒にいるがいびきかかない -
>>287
多くは虫歯かストレスが原因 -
おまえら、とにかく揺れたら車にはガスを女には珍個を入れとけ
これで不安はいくぶん解消される -
>>289
息子もたまに歯ぎしりするけど虫歯ないからストレスか?地震結局来ないから寝るか。 -
みんなおやすみー
よい一日を〜/ -
3Pスか?
-
大地震が発生してた
-
ハーお腹いっぱい(o>ω<o)
-
寝てるときに緊急地震速報なって揺れたけど、うるさいし眠いから寝たわ。
(´・ω・`) -
帰ってきたら終わってた…
-
>>287
ろくでもない家庭環境だな -
寝てて気づかなかったわ
-
おはよう(・∀・)キラキラ
-
夜中にけっこう揺れた夢を見た感じがして起きたら自信あったんけの@古河
-
4つの条件ピタリ…夏休みは「長野北部」の大地震に要注意
もうすぐ夏休みがやってくる。水をさすつもりは毛頭ないが、長野北部(信濃大町―新潟県糸魚川市)で大地震が起きる可能性がある。
根拠は、立命館大・環太平洋文明研究センターの高橋学教授(災害リスクマネジメント)が、大地震発生のパターンから導き出した「経験則」だ。
条件?の“直前地震”の目安は連続地震の約60日後だから、夏休み真っ盛りの7月19日〜8月2日あたり。備えあれば憂いナシだ。
https://www.nikkan-g...s/view/life/209383/1
また外れてんじゃねーか -
結構でかい地震だったのにここで偉そうに書いてる奴らの
誰一人予想できてないでやんのw -
ハニーの日
-
やばいよやは゛いよ
わっしょいわっしょい
www
2017年8月2日 5時22分ごろ 2017年8月2日 5時25分 茨城県北部 3.2 1
2017年8月2日 4時32分ごろ 2017年8月2日 4時36分 茨城県北部 3.1 1
2017年8月2日 3時24分ごろ 2017年8月2日 3時27分 茨城県北部 2.8 1
2017年8月2日 2時02分ごろ 2017年8月2日 2時06分 茨城県北部 5.5 4
2017年8月2日 0時38分ごろ 2017年8月2日 0時41分 茨城県南部 3.6 2 -
ぎゃああああああああああああああああああああああ
-
ぎゃああああああああああ
-
kたきた
-
ぎゃああああ
-
キタキタ
-
ぎゃあああああああああああああああああああ
-
ココ電いったああああああああああああああああああああああああ
-
ふえぇ
-
またきたー!!!
-
あっ
-
あ^^^^^^^^^^¥
-
ふぎゃああああああああああああああ
-
柏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
キターコレ
-
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
市川震度4
-
この地震なんか564に来てるな
-
またか
-
ぎゃー
-
長いなおい
-
けっこうでけえ! 千葉
-
また地震
-
もうダメだ@目黒
-
またきた@松戸
-
キタ西東京
-
今度は南部かよw
-
池袋震度2
-
やべぇ でけー
-
震度4@つくば市
-
だーーーーーーー!
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@千葉
-
でけーーーーーーー!!久喜市
-
こわれちゃうよ
-
うわまた
-
またかよ
-
江戸川区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
ぎゃあああ
-
うあああああああああああああああああああああ
-
やばい
-
夜中より長いしデカっ@松戸
-
急にグラッと来た
-
またか
-
またきたわ@船橋市北部
-
本日2度目です
-
長い長い
-
きたおー@神奈川
-
一発目が凄かった
なんか爆発したのかと思ったわ@佐倉 -
今度は南か
-
少し窓がガタガタ言った
-
またかよ
-
マタキターーー
-
怒ってるのかね
-
また揺れた
-
やだよ、やばいじゃないの
-
うんこしてるときに来るなよ
-
ぎゃぽー
-
軽く揺れた
-
茨城県の北部と南部が活発だな
-
激しすぎいい
-
うおい地震元気だなww
4くらい@新座 -
うわあ
-
またキタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!@世田谷
-
#地震 AQUA-REAL 2017-08-02 07:15:57 茨城県南部 36.2N 140.0E 43.9km M5.1 http://www.hinet.bos...2017080200003517.png
-
どんだけくるの?
-
久しぶりにガツンときた@浦和
-
直下キター
-
東京撮って!
-
ヤバい、エロガワク
-
うわあああああああああああああああ
-
地震怖いけどドラクエやめれねぇ
-
東京揺れてるわっしょい
-
\(^o^)/kitaー
2か3?
@東京杉並 -
ガタガタ @都下
-
震源地が北上してるな
-
3@練馬
昨晩の余震か?これ -
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\ -
なんか夜中も合った希ガス
-
ぎゃあああああああああああああああ
-
ひーーーーー!!!
地震おっかねよーーーーゎ!!!! -
どんときた、千葉
でもそれだけ -
縦揺れ縦揺れ
-
夜中からずっと揺れてんじゃねえか
これまえちょうだろ -
きたああああああああああ
-
ドンときた@花見川区
-
今日地震おおくない?
-
おうちいっちゃううううらめええええ
@江戸川区 -
マジで心配になってきた(´・ω・`)
-
埼玉揺れた〜〜@所沢
-
また茨城かーい
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
ちんぽたった
-
夜中の余震?
-
震度3 来た
-
昨日から続いてる…(´・ω・`)
-
今日二回目とな
-
グゴゴゴゴゴ…ガガガッ@葛飾区
-
なんか今回の地震は加速するんだよね
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
また直下型来たー 震度3 @茨城県常陸大宮市
-
頻繁に揺れてるなー
-
来たのか地震
-
ん?感じなかったぞ@市川
-
カタカタカタカタ
-
長いな
-
2017-08-02 07:15:57
震央緯度 36.2N
震央経度 140.0E
震源深さ 43.9km
マグニチュード 5.2 -
怖いよう
-
おいおいおい
-
エエエエ
-
下からズドンと来た。。。びびった@都内葛飾区
-
ガタガタキタ――(゚∀゚)――!!@横浜市保土ヶ谷区
-
NHK枠外キターーーーーー
-
一発ドンッってきた@川崎
-
大丈夫、俺は死なないわ
だって
あなた達が守るもの… -
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@ぎょうだ
-
きゃー
-
雨で地盤ゆるゆるの時に大きいの来たらヤバそう
-
勘弁してー@エドガーク
-
ちょこちょここないで
どでかいの来いよ -
深夜の気持ち悪い揺れに続いて朝のお目覚め地震
-
AQUA-REAL
震源時 2017-08-02 07:15:57
震央緯度 36.2N
震央経度 140.0E
震源深さ 43.9km
ヌルポチュード 5.2 -
ほんの一瞬ドカンときた、新宿
-
どかんと来たな
-
茨城さん手加減してください><
-
またかよ
-
>>405
今日5回目です -
もうやだ。地震嫌い
-
クワガタ@横浜(´・ω・`)
-
近づいてきてるやめて
-
怖いな
-
また地震
船橋3か4 -
これはだめかもわからんねえ
-
きたぞー!!!!!!
-
松戸市きた
-
震源の茨城が震度3?嘘だろ?
-
tokyomotion見てんのによぉ!
-
ズダダダってきたな@草加市
まだ揺れてる -
NHK震源まだ 茨城だな
-
変な揺れ@亀戸
-
びっくりした@茨城南部
-
この速さなら
-
大地震で目が覚めた 練馬区
-
おおう…朝からやめてけろ
-
た、たいしたことんえよなこれくらい
-
今日6回目だった
-
一瞬強くなったな
ビビった@横浜市 -
関東フラグメント定期便
-
セントールを見て大地も興奮しているのだな
-
うわー!!
ガタンって一瞬強く揺れた!
その後の横揺れも長い怖いようわぁああああ -
いきなりきたね
-
揺れ始めにド〜ンと音がした@船橋
-
またきたわ@船橋市北部
-
震度3-4ぐらい@越谷
-
家が頑丈だから、リビングにいると揺れが分からない
-
>>446
震度4でテロップでた -
.∧_∧
バシィ! ( ・∀・)_
∧R∧. .( .__ ) |
( *^∀^)、,Jしイ ./ i|(__)」
.(つ ⊂ フ ( \ ./キキ|| -‖
人 ノ ´Y⌒'` \\キキキ | -‖
し^(_) i /\\キキ|| -‖ ○
____彡__.∧_∧__||____||キキキ\\i|_________//_____
( ・∀・) l|i ....||キキキ/\\从_∧/
( ヽ、、ヽl | i ||キ / .\`;,フ,:,:)←>>432
.) ∪ J ||/ W と)
(__)_). || ⊂⊂)〜 ガッ!
___________________________||____________________________ -
>>443
おまえは氏んでくれ -
何が始まるんです?
-
震度美香1@千葉市中央区
-
昨晩より体感長かった
西東京市 -
[震度4]茨城北部、茨城南部、栃木南部、埼玉南部、千葉北西部
[震度3]群馬南部、埼玉北部、千葉北東部 -
神は言っている
ここで起きる運命ではないと -
きた〜。
東京 -
浦安
結構揺れた
前震じゃなきゃいいが -
出社した途端地震とか……(東京都港区)
-
どごごごごごごごごごって感じの短いやつだった
-
揺れの強さは夜中のよりやや強い
揺れの長さは夜中のより短い -
震度予測が気持ち悪い
http://i.imgur.com/UoeQfYD.jpg -
一瞬きたよな
しかし夜中のと同じかよ -
南下して来てるな
だから次は千葉、と思わせておかしなとこを
思い切り揺らすから地震は予知出来ない -
なんか眩暈がする
-
>>437
マジで?二回じゃなくて? -
震度3ってこんなに激しかったか?
震度5弱じゃないの?
@さいたま市見沼区 -
>>470
フラグメントだけにフラグ -
いつまでもテロいい加減にしろよ
石破等の満州閥や関東軍はよ
詰んでるのに世界中に迷惑かけ続けてるクズ共がよ -
たのむから東京以外で揺れてくれ
-
水とか避難対策しておいた方が良さそうだね
なんか前兆っぽい -
震度3くらい@さのまる
-
運命の日
-
NHK見たら速報出てなかった
地震速報を即座に出さないなら存在価値0だな -
だ、だんだん近づいて来てるわけねえよな
-
体感震度1〜2くらいだった@さいたま
-
あかん
-
揺れたねぇ
-
ズガンと1発大きいの来て焦ったわ
短かったのが幸い -
>>469
あなたも道ずれですよ -
そろそろ関東の番か
-
| __
|/▲
|▼/
| / チラッ
|
| -
まだ揺れてないか?
-
よくあるとこだな
さっきのよりはM小さいし深いのな -
あっ!そっちもこっちも、イク、イクわっ
-
次は新潟だ
-
07:16頃、埼玉県東松山市、地震キタ
20秒ぐらいの横揺れ
体感震度は2 -
AQUA-MT
震源時 2017-08-02 07:15:56
震央緯度 36.1N
震央経度 140.0E
震源深さ 47.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 49.4/283.0
傾斜1/傾斜2 74.8/24.6
ヌルポ角1/スリップ角2 70.4/141.0
品質 74.57
使用観測点数 6 -
まえちょうすか?
-
茨城続いてんな
-
揺れがプレート型ぽいんだよなぁ
本当に直下型?震源離れとるし -
一気に来たが収束も早い@川崎区
-
群発化してきたら本震の巨大地震警戒だな
-
コレはもうダメかも分からんね。
-
2かとおもった@さいたま市北区
-
だいたいの茨城南部地震の縦揺れは5みたいなとこある
-
すげー音したよな
今迄聞いたことないような爆発音みたいなのした -
震度4くらいのが一瞬ズドンと来た感じ@埼玉南部
-
深夜の奴は去年の余震ぽかったような
今のはなんだ -
今日はどうなるんだー!ヤバいんじゃない
-
茨城群発は平成関東大震災の前兆
暑いこの時期はやめてほしいな
9月10月にも来そうだし 猛暑 地震 台風の三重苦になりそう -
畑に自転車ごとダイブした時の痛みにくらべれば地震なんてうんこみたいなもんよ
あの時は視界がグラグラ+吐いたからな
死ぬかと思った -
連続してるな本日xデーか?
-
地震で目覚ましは勘弁してくれ
-
これまだエネルギー溜まってるな
-
今日2回揺れたからきたわそろそろくるんかでかいの
-
あんたの言った通りまた来たわね
-
>>503
深いからかながかったねぇ。。。 -
>>521
他の時期ならいいってものではないだろ? -
まーた韓東のカッペが騒いどるんか
-
アベノクソムシがいつまでも居座り
人がこの汚物を始末できないのなら
神の力がそれを始末するということになる。
しかし神の力はいくら制限してもあまりに大きい。
もちろん巻き添えも多数となるであろう。 -
地鳴り聞こえたな
-
セックスしてたから気付かなかった
-
夜のは茨城県北部、朝のは南部で震源の位置が全然違う(原理は同じだけど)。
-
さっきと違う場所 ああいつもの所か
-
とりあえず水ペットボトルに溜めておくか
カンパンは結構残ってるんだよな -
ドーンて来たなあ
なんか怖いね -
四国はまだか。
-
茨城県
0時台M3.6南部
2時台M5.5北部
3時台M2.8北部
4時台M3.1北部
5時台M3.2北部
7時台M4.6南部 -
ぐおえあおぐおぐええええええええええええええええええええええええええぇぇ
-
>>533
気づいてる -
ガタガタ音がする地震は久しぶりだ。
-
>>513
群発じゃないとは思う、全然場所違うし今回のはよく震源になるとこだし -
これ予震で本震がくるんじゃ…
-
震度表示のルールって変わったのか?
3どころじゃ無いと思うんだが… -
>>539
前兆の揺れでビンカンに反応しただけだろ -
やだ怖いわ
-
いつも揺れてる茨城南部震源が深夜の地震で刺激されたな
-
>>493
bs契約宅、限定サービスだろ 払えよ -
>>541
北部と南部で競ってるみたいで嫌だわ -
>>519
今のはよくある関東フラグメントのやつっぽい -
修羅の国茨城県
-
>>522
早く成仏しろよ -
イケメンのチンポたまんねと
-
>>549
なるほど -
______ __
___________ /⌒ヽ ヽノ
/ .// || | / | 生コン |ヽ
/ .∧// ∧R∧..| .| _ /l | ザザー
[/_________.(゚//[ ]( *^∀^) ノ イ |.^ \\
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|| |.ゝ‐―-―‐' '~| | |_ ;;;;;;
.lO|--- |O゜.|_____||_|ニニニ/_ ̄ニ ̄_\| ;;;;;;;; ガッ!
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|____|_ l⌒l_l⌒l_|| ;;;;;;;;;;;;;;
. ̄ ̄`--' ̄ `ー' ̄ ̄.`--' `ー' `ー' ;;;;;;;;;;;>>508_;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄∪ -
震度7は何時頃くるんだろう
-
リアルJKだけど地震怖いよお…(´・_・`)
朝ごはん食べ終わって歯磨きしてたらね?いきなり下からドスンって突き上げるような大きな揺れがきたの…
これから登校なのにこわいよお…おじさんたち、ぎゅってして…? -
政治が揺らぐと地面も揺れる
-
>>550
未だに人工地震を唱えるどアホウがいるんだな -
00:38にあった地震の震源よりは西で浅いな
-
ズトンって来てから揺れ始めた感じ
-
朝鮮ミサイル堕ちたか?
-
>>564
おじさんのティンポもぎゅってして -
夏だから水は多めに用意しておいた方がいいな
もし地震来なくても無駄にはならないだろう -
>>564
埼玉のおっさん久々だな -
>>417
夜中は緊急地震速報なったから身構えたのもあって今の方が長く感じたかもです。 -
>>564
おっさんが朝からキモイ書き込みするなよ -
通勤中にでかいの来るのはやめて
-
まだ序章にすぎない。お楽しみははこれからだーな
-
夜中と明け方と朝で3回あったよね?
-
越谷市震度2っておかしいやろ
春日部は4だし2時のより強かったぞ… -
…夜中…夜中はだめだよ…!
-
おっさん生存確認
-
>>566
人工雪崩みたいにきっかけを作れば、エネルギー足りなくても問題ないからな -
このスレ覗いて「ああ、地震があったのか」と気付いたんだYO
-
昨日はアニメがテロりまくって散々だった
http://www.jma.go.jp...ake_local_index.html -
これって、茨城北部から南部に震源が南下してるってこと? -
夜中のとほぼ同じ規模か
熊本と同じような展開で昼過ぎにM6超えあるかもしれんな -
では次の地震のときまたお会いしましょう
-
社畜はもう出勤するわ
東京壊滅して経営陣もお陀仏で頼む -
持ち出し袋OK
備蓄食料水一週間分OK
バイクガソリン満タン+予備タンク3リッターOK
いつでもこいやー -
運命の日
-
練馬区震度2か
震度5くらいあるかと思った -
審判の日
-
>>529
寒いのは防寒着があればなんとかなる
11月か3〜6月が理想だけど
暑いと水は腐る、食料も痛む、死体は腐る、地獄蒸しの避難所生活
台風で身動きは取れず、暴風で瓦礫は飛んできて、大地震で壊れた堤防から大雨ぼ水が溢れ出る
道路は寸断で物資も届かない
地震で緩んだ地盤に大水が注ぎ込み、住宅街の丘は九州北部水害のように音を立てて崩れ散り、そして炎天下での捜索活動は困難を極め、水もなく、水や食料を運ぶトラックもなく、
九州北部水害の地域のように各家に備蓄もなく、人口も多く、人口密度も高い
真の地獄は発生後
直接の死者数よりその後1週間の死者数が上回ることも考えられる
だからこの時期は勘弁
神戸の街は安泰だ、原発は爆破しない、熊本は安全、東京はなんとかなる
満州もなんとかなる、日本はアメリカに勝てる、神風が吹く
そんなの全部幻想だ
-
>>586
夜中のM5.5で今のはM4.6だから大きく違うよ -
この時が来てしまった。
我々は遅すぎた。 -
>>303
キラキラすんなぼけぇー(≧∀≦) -
妙に涼しいし怖いな
-
夜中の地震と今朝の地震って震源地が違うのか…北部のM5.5に南部の4.8が誘発されたのかな
-
ヤバイ
-
お腹空いて倒れそう
-
>>600
熊本のは活断層の内陸型だから参考にはならんやろ -
大震災来ちゃうのか?
メガマウス
nz地震
と来たらもう必然か -
南関東なんだよな。今関東で震災おきたら世の中全てひっくり返るからやめてくれ
-
謎の胃のむかつき・・・=
-
奄美大島近海 M3.7 10km 07:34:54
このところ、奄美大島付近の地震も多いよね。 -
>>606
つ龍角散 -
寒いし風すごいし秋みたい。
まだ地震くんのかなー。
ドラクエ終わるまで来ないで。 -
(´・ω・`)関東に大地震きたら物流とまっちゃうな
-
カロリーメイトでも食うか…
-
ほぇ、奄美大島もか
ここはいろいろいやなエリアだな
もしかしてカルデラ絡み?とおもっちゃうとこだ。。。 -
前兆かもしれんからおまえら注意しておけ
-
首都大直下クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! かもしれないw
缶詰とカップ麺とカセットガスボンベと水買ってこないと -
電池と軽く非常食っぽいの買っとこうかな……流石に怖いわ
-
平成関東大震災
-
大阪は揺れてません
-
>>605
ミサイル撃たれない限り変わらないから安心しろ -
関東大震災は9月だろ
かなり暑かったって聞いたな -
組閣の時がヤバイかな
ソースは関東大震災 -
NHKに水戸の三角ポール映ってた
-
夜中のと今のと離れているけどその中間に棚倉断層がある
いよいよ親分が出てくるぞ -
地震どころか今は雨雲すら自在に操れるでしょ
-
>>397
心肺ないで -
>>626
死んどるがな -
風が冷たい 嫌な感じがする
-
>>603
ごめんなさい -
最近この辺に地震がなかったからな
溜め込んだものを出したんだろ -
経団連は死んでほしいな
-
ここ最近夏とは思えんくらい涼しいよな
-
>>624
親分は強い? -
車2台のガソリン満タンにしとこ
-
こないとは思うが準備しとくか
-
ジオジャパン見たら、中通りが揺れるのがなんとなくわかった。
茨城震源地だと変に揺れるんだよね。
棚倉構造線ていうとこかな。 -
>>631
貧民は死ね -
台風と水害と地震と真夏ってもう諦めて死んだ方がいいな
-
たまにこれくらいの揺れがあったほうが気が引き締まっていいわ
-
>>637
だからきっかけ作りならダイナマイトくらいで十分なんだよ -
フグスマの水族館がチョンの水族館と提携したから大地が怒ってるんだな
まだまだでかいの来るで -
いよいよか
-
去年と酷似する地震発生状況
7/171920 関東震度4 3連発
7/27 茨城震度5
今年
8/2 関東震度4 連発 -
去年の夏茨城で震度5なんてあったんか
-
深夜の地震こっち震度3かい
やっぱ直下型の揺れてやべーな
震度3の揺れとは思えんような激しい揺れだったわw
これで震度5とか6の直下が来たら家のマンション確実に倒壊するだろうな
マンション自体デブじゃないし柱も細めだわ
最近出来てるマンションは耐震上げるためにこういうの全部太めにしてるからな -
>>638
断定するくらい命狙われているのかなw -
こりゃあ
でかいの来るだろ -
>>639
猛暑もあるで -
>>648
さっさと乞食してないで働け -
茨城ってしょっちゅう揺れてるから宏観現象に入らない印象
まあ大きいのが連発したらさすがに注意するけど -
茨城南と北で騒がしいですねww
-
知人に耐震のとこで働いてるのいるが
耐震上げるのって金さえかければ別に難しい事ではないらしい
縦x横の面積を広めにすれば倒壊する確率はかなり減るんだと
極端な話、縦100m、横100mんの高層ビルにすれば震度7でも余裕で耐えられと言ってた
日本の高層ビルはぽっちゃり型が多いせいで見栄えが悪いが
やはり太くしてるから耐震が高いんだろう -
関東へいや過ぎワロタ
-
大正12年9月1日(関東大震災)
大正15年12月25日(大正終了)
平成27年9月7日(関東大震災)
平成30年12月31日(平成終了) -
2時と7時の地震で深さ違うのは何でや
-
>>656
平成は来年に終わるの、もう決まってんじゃん -
阪神の時に倒れた高速道路は柱が中央に1本あっただけだが今は2本あるから
相当な長時間揺れる激震でもない限りは倒れんだろう
3本にしたら倒れる確率は0なんじゃないかな
まあその分建築費はかかるが
やはり一番怖いのは地震後の火災疾風と原発事故だわな -
>>656
なるほど -
怖いよ。
怖いよ。
怖いよ。 -
絶対来る気がする。
9月いっぱい位までは、
大地震警戒期間だな。 -
高島厨さんまた的中だね
-
あれ、2週間前にアリューシャンで大地震あったよね?そのせいかな?
-
7月2日 1時1分 熊本県阿蘇 震度5弱。
8月2日 2時2分 茨城県北部 震度4。
9月2日 3時3分・・・・・・
怖いよ。 -
オリンピック開催するまでには関東に大地震来てほしいな
-
>>667
次は震度3だな -
ハイ。
小さくなっていきます。。。 -
>>663
人工地震の余丁だな -
夜中のと今朝のとは、震源地・震源の深さからして別の地震っぽいな
-
細かくずっと揺れてない?ガタガタ音が出っぱなしなんだが
-
そろそろくるかなぁ〜〜〜、、、
-
そして、台風も本州に近付けないね。
毎年、台風の不思議な進路が気になります。
怖いよ。 -
>>675
福島がワサワサしてた時も台風がおかしな動きをしたのとダブるんだわ念のため気をつけてね -
タイマガスイタイマ
パッコーーン… -
台風が関東から逸れた理由は...
-
>>301
そう別れたけど一緒に住みたいゆうから、元元旦那と私と子供と同居人の5人で住んでるよ!別にろくでもない感じではないよ -
>>678
ワイの屁やで -
まじ暇
さっさと楽しませろks -
これは首都直下の前兆やろなぁ
-
今朝のは瞬殺な感じで逆に怖かったな。
日テレでは10秒くらい揺れたって言ってたがそんな長く揺れた? -
オレ明日から南の島へバッカンスなんだよね
バッカーン… -
おはようチャン(*´▽`*)y-.。o○
震度4が2回もあるなんて なんちゅうご褒美だ\(^o^)/ウレピー -
地震に自分の人生を乗っけてんじゃねえよ!
-
今日は夜釣り行くんだけど
-
やばそう
-
#地震 AQUA-REAL 2017-08-02 09:19:22 宮城県沖 38.8N 142.4E 44.3km M4.4 http://www.hinet.bos...2017080200004014.png
-
体感本日3回目きたー
-
こないよ
-
>>688
夜釣りよお、今夜もおありいがとお -
発生時刻 2017年8月2日 9時19分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.8度
経度 東経142.3度
深さ 50km
マグニチュード 4.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 大船渡市
宮城県 気仙沼市 -
>>688
(´・ω・`)流されんようにな -
気づかなかった夜のやつ 埼玉県
-
>>688
川に落ちないように気をつけろよ -
>>641
で、何故それをわざわざする必要があるの?
相当な深さを掘ったり、ダイナマイトも相当量必要だろう。
そんな準備までして。
(結構な爆発なんて地下工事で散々やってるが当然ながら地殻に影響なし)
ネットのヘタな思いつき専門家に惑わされてるのかな。
それより先ずは現実的なことを学ぶことを勧めるよ。 -
>>688
立派な竿もってるな -
>>696
埼玉でも群馬寄りの方?それとも純粋に気づかなかった? -
関東の本震はこれからですか?
-
今日から1泊で子連れ東京なんだよね
なんとか平和に過ごせますように -
あんまり揺れなかった
そうならそうで気持ち悪い -
なんか今日は怖いな
-
増えてきたな
-
>>705
お前はずっと怖い怖い言ってるじゃん -
猫が地震くる数秒前にそわそわと動いたな
何とか波を感じたんだろうか -
また揺れた?
-
去年と酷似する地震発生状況
20160727茨城震度5
https://www.youtube....video_id=n5fjQNx-YP4
そしてこれが現実となるのかwww
20160801緊急地震速報東京湾M9 東京震度7
https://www.youtube....video_id=ZPOrj5-l2QA -
去年と酷似する地震発生状況
20160727茨城震度5
https://www.youtube..../watch?v=n5fjQNx-YP4
そしてこれが現実となるのかwww
20160801緊急地震速報東京湾M9 東京震度7
https://www.youtube..../watch?v=ZPOrj5-l2QA -
んんん?
昨夜から今朝にかけて何があったの?
茨城に2連発っていうのは分かったけど他にも何かあるの?心配だ -
ジジジジジジジ・・・
______ ___
|: ̄\ 人 |⊆⊇|)
|: |: ̄xxxx< >ーy⊂ )
V < < -
茨城や宮城といったベテラン勢の中に鹿児島湾というニューカマーがいるの笑う
-
今日はなんか嫌な予感がするな
何事もなければいいが -
今までなんか嫌な予感があった後に何か起こった事があったか?
無いだろ?w
そういう事だw -
強震モニタ見てると関東の土地変なゆれかたしてる
-
夜中から牛久大仏がウロウロ歩き回ってるのか
-
3年ぶりに朝からウンコが半生で腹下って下痢ぎみで調子悪いから銚子民は警戒しろよ。
-
よし予測しよう
五時頃にまた震度4の地震来るよ -
>>717
東北震災の時は嫌な予感しかしなかったぞ -
>>701
上尾だよ 寝てた -
深夜地震が流行ってるな
-
夜中はやめてほしい
睡眠の質が著しく低下する -
≫721
銚子ゆえに調子悪い??(゜Д゜;) -
茨城の余震に盛り上がりすぎだろ
お前ら何年地震と付き合ってんだよ
雑魚地震だっつの
もうデカイのはこねーよ -
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // パン
(几と ノ ) て._∧
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y ノ∀`) >>728
/ノ / | \ 彡 ( つ つ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ と__)__) -
_
/ _ ヽ_
彡´(・)(・)
彡 ω 銚子民よ心配汁な…犬吠埼からの眺めは変わらん !!
/⌒ヽ_.ィ、
ヽノノー‐)
|__/_/
~"''""゛"゛└一'一゛""''・、
""゛""''""""゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;../ -
まだ余震だよ
本震はこれからだよ
たくさん人が倒れるよ
街が四つ壊滅するよ -
>>733
それを言うなら前震か予震だろ -
茨城でマグニチュード7の地震が起こる夢見た
-
正夢になるといいんだがな
-
>>733
君の頭が崩壊してるから、早く精神病院行きなさい -
今度は千葉の出番だな
-
専門家すら予測できないなのに、素人以下のこのスレの住人が地震を予測出来ると?
地震があったから、これはデカイ地震がおきます!って幼稚園児でも思い付くわww
過去の地震と状況が似てる?地震来たらビクビクしてるくせに、俺は過去の地震を知ってるとか良く言えるなww
もう少し楽しめる予測をしてくれよ、馬鹿どもww -
最大震度7でFカップおっぱい揺れ揺れ
俺が前に某スレにこう書き込んだ19時間後に
熊本で震度7の地震あったから今回も気をつけろよ -
っやべえ
これもしかしたらデカイのくるかも
はいネットの24時間、東北〜関東にかけての沿岸での地震が少なすぎる
http://www.hinet.bos...ap/?ft=1&LANG=ja
しょっちゅう見てたから違和感
アウターライズか・ -
沿岸ってかいちゃったけど間違い
東北〜関東、沿岸〜沖 -
>>728
リーダー乙 -
昼間に来て帰宅命令がでるほうがいい
-
(´・ω・`)涼しいせいか眠い
-
>>744
帰れる程度の災害なら良いがな -
>>377
ホウキを取って、と思ってた -
今日もゴミみたいな地震しか来ねーな!
-
今日はもう地震雑魚しか来ない。ただ、明日ちょっと怪しい
-
くそあづい
-
明日大臣の任命が終わったら来そうだ
-
>>669
うまい! -
東京、涼しすぎる
夜も21度くらいで今も27度くらい?
気温がおかしい時揺れやすいんだよね -
>>753
裏山@名古屋 -
まだまだ来るぞおおおおおおおおおおおおおお
-
おはよう二回目は緊急地震速報きたかな?
-
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
-
東京ちょっと揺れてる
-
すぐ にげて! の反対ってなんだろうね
-
東京撮って
大阪も揺れてます
今津波が来てるんだよテレビ朝日 -
おはよー( ̄▽ ̄)ノ
地震来たとこ羨ましい(´・ω・`) -
ゆっくりしてってね!!
-
>>659
それがどうした? -
>>761
ぽんはー(^.^)ボンリンの所は毎日暑そうー夜もエアコンつけるんだよー! -
ぎゃあああああああああああああああ
-
>>765
オハナガー(^○^) -
運命の日
-
はじめて少年の尻の穴に突っ込んだら、締まりがおんなの比でわない
-
ガイジスレ
-
「自堕落で家を出ていかず不満」同居の息子刺す 殺人未遂容疑で父親逮捕
https://headlines.ya...02-00000524-san-soci
寝ているとき来るから気を付けろ おまいらも -
>>773
うんうん -
返り討ちにしてくれるわ!
-
>>774
43で自立してないのに会社員の息子って意味不明だな -
>>777
ようするに実家住まいのパラサイトシングルだろう
実家に住んで結婚もせずで親がイライラしていたとかそういう類の家庭内トラブルちゃうか?
生活費入れてないとかその辺のトラブルもありそう
今43歳なら氷河期世代やから似たような境遇の人間は掃いて捨てるほどいるやろ
かくいう俺もちょっと前まで自宅パラサイトシングルやったし
(仕事の関係で止む無く実家出たけど) -
半沢直樹の人が書いたロスジェネの逆襲はクソみたいなオチだったけど、
本当のロスジェネの逆襲ってのは就職氷河期世代に大量にいるワープアが
50代になって親死んだ後に大量の生活保護者に変貌して
バブル世代と一緒になって死にかけの社会保障制度に止めをさす、って意味だよ
その前に首都圏直下地震で東京五輪も日本も何もかもつぶれてしまえば関係ないけどな! -
これだけ物価、税金、年金、保険料が上がったら実家住まいが賢いわな
-
福岡やバイ?
ずれる音きこえた -
前スレのこれはガセ?
M7.74【緊急他震:福岡県北西沖M6.8最大震度6強】(長屋) 2017/07/31(月) 00:06:59.95 AxyIcWp -
>>781
何?ずれる音って -
Fault linked to high tsunami risk found in Alaska | Daily Mail Online
http://www.dailymail...ami-risk-Alaska.html -
大地は割れる( ̄▽ ̄)ノ
絶対割れる(´・ω・`)
もたもたすんなぼけえーo(≧∇≦)o -
僕は九◯生なので笑(工学部よ)
就職氷河期とか聞いても甘えのようにしか感じないでつw -
早く関東大震災こいよ
-
おまいら!
わいが、
この画像投稿をすると、、、
https://images-fe.ss...vv4sbb1L._AA168_.jpg
https://livetube.cc/...ge/aaaacvsb4a2js.jpg
うんがついて、24時間以内に、大きな地震が日本周辺でおこってしまうがなw
実例:
1.2017/07/27(木) 17:35
http://mao.2ch.net/t...gi/eq/1499931570/884
→28日08時59分頃 鳥島近海マグニチュード5.6
28日16時16分頃 茨城県沖マグニチュード5.0
2.2017/08/01(火) 20:35
http://mao.2ch.net/t...gi/eq/1501421235/301
→02日02時02分頃 茨城県北部マグニチュード5.5
3.2017/08/02(水) 02:13
http://mao.2ch.net/t...gi/eq/1501248868/200
→03日02時13分までに大きな地震がおこる? -
2016
7/171920 関東震度4 3連発
7/27 茨城震度5
2017
8/2 関東震度4 連発
8/9+1週間 関東震度5以上大地震かwww -
南海トラフグ
-
予感めいたもの感じるものはないから何も起こらんよ
-
>>792
熊本の時も感じてないくせに -
ざわざわ
-
>>791
南海トラフグにみえた -
>>782
多分ガセ -
わざ。わざ
-
>>786
九大生といえば某医学部ツイッタラーが好き -
>>795
南海トラフグ -
美味しそうだね
-
九大って野田草履みたいな異常者を輩出してる大学だろw
-
日和ってわざと文字打ち間違ってんなよ
-
>>763
うるせーよザコ -
社会のダニども(´・ω・`)
ぽんばんわー(≧∇≦)ノ -
>>785
空は割れたぞ、ちゃんと見てないのか? -
17年 8月 2日 08時 01分 : 県東部 26.4 km M 2.1
17年 8月 2日 07時 28分 : 箱根 0.6 km M -0.6
17年 8月 1日 00時 23分 : 箱根 4.9 km M 0.0
ファビョ━ l|l l|l ━ンwwwww! !
ニャハ w _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、. (⌒;;.. ∧_∧
ニャハ w ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\ (⌒.⊂,ヽ#`Д´> < 地震 コネーーーっ !! w
,._.._ .......、._ _ /:/l! ク | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ (⌒)人ヽ っヽ、从
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| ス ク l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i. 从ノ.:(,,フ .ωノゝ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 w ス /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::! 人从;;;;... レ' ノ;;;从人
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ w |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` ?::::ソ勺 7イV_ !:::::::! < 皮付きチ○ポ w /// ///
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
地鳴り? NO.82782 てくw Yzk3YWNhMT-Android 2017年08月02日01:
香川県の西部ですが0時位からずっと地鳴りのような音が断続的に聞こえます。雨上がりですが雷でしょうか?
ズズズズズ… みたいな低く響く音です。雷にしては、何か違うと思います。不安になるような音ですね。
井戸の水が枯れました。 NO.82741 まやy ODVmMTcwYz-PC 2017年07月30日22:02
埼玉北部です。井戸の水が枯れました。 丸井戸の、内壁や底からじわじわと水が出るタイプなのですが、
内壁からは全く水が出なくなりました。底からは、ほんの少し出ています。 溜まりませんから、水が汲めません。先週気づきました。
http://jishin-news.com/archives/2578
https://headlines.ya...0052273-gendaibiz-kr -
ふぅ…帰宅。
千葉崩壊はまだかね? -
>>804
自分の非を認めないクソニートw -
ん?揺れてね?
-
近々デカいのきそうでこわい
-
よくある、あるある。
今夜も、同じ時間くらいに、
地震が起きたりして。 -
震源地 銚子付近
震源時 2017/08/02 18:50:57.92
震央緯度 35.791N
震央経度 140.903E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.5 -
>>813
何かの請求書ですね分かります -
まだ?
-
おまえらな〜地震くるくる言って全然来ねーじゃねーか( ̄▽ ̄)
大地震なんて来るわけねーからとっとと職安に逝くか死ねよ(´・ω・`)
社会のダニどもがーo(≧∇≦)o -
南海トラ フグリ
-
地震は俺が倒したから安心しろ
-
>>821
何ぞこれ・・・・・・初めて見た (*´▽`*)(アハハッ -
昨日夜中に地震で飛び起きたけど、寝ぼけてる時ってあまり恐怖感がないみたいね
怖いっていう感覚はあったけどよく覚えてないしすぐまた寝たし
頭がよく働かないから真夜中の災害は大きくなるかもね
-
いよいよだな
-
>>810
うぜーゴミ -
>>827
君もニート?なら地震起きてほしいと思ってるか -
富士山のあたりオレンジにチカチカしてるけど とうとう富士山噴火か?
-
カイジスレ
-
ぎゃああああ
-
思ったよりでかい?
-
オレンジ臭かったぞ開田
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
長野か
-
噴火しろよ
-
揺れない
-
揺れない
-
構造線崩壊キターーーーー?
-
発生時刻 2017年8月2日 20時49分ごろ
震源地 長野県南部
緯度 北緯35.9度
経度 東経137.6度
深さ 10km
マグニチュード 3.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
長野県 木曽町
震度1
長野県 王滝村
岐阜県 高山市 -
最大2
M3.1 -
全く揺れなかった
-
うわあああああ!
この地震、まさかこの高橋教授の法則の【条件?】か?
◆4つの条件ピタリ…夏休みは「長野北部」の大地震に要注意
高橋教授の「経験則」とはこうだ。
【条件?】それまでほとんど地震の起きていない場所でM2・5―M4の地震が起きる。
【条件?】その後、比較的静穏な時期が約60日続く。
【条件?】約60日後に、?とほぼ同じ場所で、M2・5―M4クラスの地震が発生する。
【条件?】半日〜3日後にM5以上の地震が発生する可能性がある。
https://www.nikkan-g...s/view/life/209383/1 -
どこ揺れたの? また御嶽山の近く?
-
ザコ揺れあったんだな
-
御嶽山大爆発化アウターライズM9まえちょうやなwww
-
うわあああああ!
この地震、まさかこの高橋教授の法則の【条件?】か?
(追記)
◆4つの条件ピタリ…夏休みは「長野北部」の大地震に要注意
高橋教授の「経験則」とはこうだ。
【条件?】それまでほとんど地震の起きていない場所でM2・5―M4の地震が起きる。
【条件?】その後、比較的静穏な時期が約60日続く。
【条件?】約60日後に、?とほぼ同じ場所で、M2・5―M4クラスの地震が発生する。
【条件?】半日〜3日後にM5以上の地震が発生する可能性がある。
(中略)
、、、条件?の“直前地震”の目安は連続地震の約60日後だから、
夏休み真っ盛りの7月19日〜8月2日あたり。備えあれば憂いナシだ。
https://www.nikkan-g...s/view/life/209383/1 -
>>787
どこが太字? -
>>812
他か -
ちょっとやヴぁう
-
台風日本からそれてるぞ( ̄▽ ̄)
どうしてこうなった(´・ω・`)
こんにゃろーo(≧∇≦)o -
ぐおえあおぐおぐええええええええええええええええええええええええええぇぇ
-
夜ご飯食べたよー( ̄▽ ̄)
お腹いっぱい大震災キテーo(≧ω≦)o -
2017年8月2日 21時00分ごろ 長野県南部 3.2 2
2017年8月2日 20時49分ごろ 長野県南部 3.1 2 -
揺れ三回目きた
-
さん連発だああああ
-
2017年8月2日 21時06分ごろ 長野県南部 2.8 2
2017年8月2日 21時00分ごろ 長野県南部 3.2 2
2017年8月2日 20時49分ごろ 長野県南部 3.1 2 -
夕刊に明日埼玉県M7
-
長野って火山性微動?
-
モザイクかけるのどうやるんだ?
2chMate -
うんこ貼るなぼけえー(≧∇≦)
-
三連発で済む訳ない!
-
うんこいっぱい出さなきゃ(≧Д≦)
ダイエット大震災o(≧∇≦)o -
ぽんぽんの食事とうんこかぶるのやめれー(≧∀≦)
-
ぽんぽんのうんこくせーo(≧∇≦)o
-
こんなに連続してたらこれが大震災の前触れになるのか?
それとも連続することで崩壊エネルギーが分散されてるのか? -
長野どうした?
-
トンカチ
-
とかちつくちて
-
きた?
-
ぎゃああああ
-
北海道
-
うおおおおおおおおおお
連荘 -
あちこち揺れすぎこわいよー
-
ズシンっと来て終わったな
-
八戸震度1.3ぐらい
-
十勝南部
ゴゴゴゴと戸が鳴った
以上 -
こんなん、トラックが通ったほうが揺れるがな
-
十勝とか北海道のあんなとこって
誰か住んでるの? -
うぎゃーo(≧∇≦)o
-
揺れたよね
-
大阪揺れねーーーー
-
新潟もないな
-
あやしい
-
今日地震多いな 満月かなんかか?
-
今、揺れてないところは、
エネルギーがもうすぐ溜まるから、まっとれw -
近畿くるぞーーーーーーーーーーー!!!!!!
-
次は沖縄かな
-
大阪、取り残された
-
最近スパゲッティ鼻から出すとかいう奴、いなくなったな
-
長野連打してたのか・・・・・・・・・
まぁ余震なんだろうけど
あちこちで余震が起こりまくったらどうなるのかしら -
>>843
6月震度5強の余震だろう、馬鹿なのか -
2017年8月2日 21時24分ごろ 2017年8月2日 21時27分 十勝地方南部 4.0 2
2017年8月2日 21時06分ごろ 2017年8月2日 21時09分 長野県南部 2.8 2
2017年8月2日 21時00分ごろ 2017年8月2日 21時03分 長野県南部 3.2 2
2017年8月2日 20時49分ごろ 2017年8月2日 20時52分 長野県南部 3.1 2
2017年8月2日 12時46分ごろ 2017年8月2日 12時49分 茨城県北部 3.5 2
2017年8月2日 9時19分ごろ 2017年8月2日 9時23分 宮城県沖 4.3 2
2017年8月2日 9時10分ごろ 2017年8月2日 9時13分 鹿児島湾 2.4 1
2017年8月2日 7時16分ごろ 2017年8月2日 7時20分 茨城県南部 4.6 4
2017年8月2日 5時22分ごろ 2017年8月2日 5時25分 茨城県北部 3.2 1
2017年8月2日 4時32分ごろ 2017年8月2日 4時36分 茨城県北部 3.1 1
2017年8月2日 3時24分ごろ 2017年8月2日 3時27分 茨城県北部 2.8 1
2017年8月2日 2時02分ごろ 2017年8月2日 2時06分 茨城県北部 5.5 4 -
>>895
そう言えば見ないな -
>>899
これは大地震の予兆ではないだろうか? -
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
-
今夜半茨城沖でデカイの来るか?
-
長野連打はヤバいな…
お前ら念仏は唱えたか -
>>905
死ぬのは お前だけ -
台風と地震ってセットだよな
-
>>907
ちんこ -
>>908
まんこ -
なんか小さな地震多くね?
-
最短9日最長2カ月で大地震が日本に飛ぶ法則
11日後茨城震度6
20161217パプアニューギニアM8
https://www.youtube..../watch?v=4X4bDx1fJUs
9日後福島津波警報
20161113NZ地震M7.8
https://www.youtube..../watch?v=Yy7lL0fUOz4
二ヵ月後熊本震度7連発
NZクライストチャーチ地震最大余震M5.8
https://www.youtube..../watch?v=7JZSDT-QdxE
2011年2月22日カンタベリー地震
20日後東日本大震災
アウターライズM9前兆か 20170711NZ M6.8
https://www.youtube..../watch?v=7Po7sseZIw8 -
昨日の晩は寝てたら地震に起こされ、寝付いたら、窓空けてたので猫に侵入されてひと悶着、さんざんだった。
-
うむ落ち着いたな
-
>>909
ファラチオ -
>>805
こんばんは! -
__________________
./キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━)/|
/キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚) /..|
./キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚) / .|
/キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀) / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡,_ゝ`) / / < キタ━━━━!!!!
/( キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( `) / / \______
./( キタ━━━ヾ(゚∀゚)ノ゛━━━━!!!!`) / /
/( ´キタ━━ヽ(・∀・)メ(・∀・)メ(・∀・`)/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| 『キタ-』詰め合わせ .. |./ -
>>912
猫は地震に敏感だしな -
夜中に地震来そう。
千葉北西部中心に揺れると予想 -
いばれんぱつ
-
カイジスレ
-
ざわざわ…
-
平穏無事を願ってみんなで祈ろう・・・ぬるぽ
-
今日こそいよいよのはずだったのに
本当に何の役に立たないなおまえらは -
寒い
-
ODしたい 起きてるのが苦痛
-
南海トラフグ
-
うんこ中だけど質問ある( ̄∇ ̄)?
-
なんか寒いけど、
いよいよ地震来るんじゃ
ないのかな。
ほんのり過疎ってるし。 -
>>931
まんまんまん! -
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \ -
西方沖地震と熊本地震で震度4を体験したっきりです
関東の人は毎日震度4が体験できて羨ましい限りです -
↑昨日の地震が運命の日の原動力となるのか? その鍵はこの地震運にあり!
-
納豆臭い
-
震度4って怖いですよね
釣り電灯がこれでもかというほど動きますよね
家中ガタガタ四方八方に動くし
でもものは落ちませんでしたね
5弱から落ち始めるらしいので、ああ観測が正しいんだなぁと思いました -
>>937
北九州民かね笑笑 -
今年の盆休みは北海道に行くわ
スターライトいるか?
北海道暑いか?
俺が北海道にいる間はおそらく北海道は大きい地震や洪水が起こらんぞ -
>>968
西方沖で筑豊、熊本で福岡市にいました
震源からの距離は倍くらい違うかな
実は同じ4でも西方沖より熊本の方が怖かったです
とにかく長い
本震はほんとに長かった...
主要動が収まったあとも布団の中でブルブル小刻みに揺れてるのが分かるんですよね -
今まで日本列島は頑張ってた
-
親戚に阪神大震災体験した人いる
それ聞くとまるで地球が割れるような感じとか
言ってた
熊本もそうだったのかな -
あの地震で熊本県民は滅亡したんだっけ
-
8月の地震の注意は
・関東
・伊豆、静岡、東海
・奥羽山脈帯
だな
もちろん九州やら他所でも大きめの地震は起こる可能性はあるが、俺の予測傾向から言えることはな
関東も昨日の茨城の震度4で収まるとおもったら大間違いだからな -
鹿児島との県境近くに住んでるけど普通に鼻くそほじりながら見てたよ
-
関西四国圏は、いまのところ近々で大きい地震は起こる気配は減ったな
今年1〜3月くらいによく揺れてたが、ちょっと静穏期に入ったようだな
だが、ある日震災級が起こってもおかしくない内容もこれまでしているから、
俺が注意しだしたら念のため気をつけとけな? -
>>945
次震度7は何処っすか -
まじ暇
さっさと楽しませろks -
今夜か明日中に北関東にそこそこの来るから待ってろ
-
6強こいや!
-
震度7来い!
-
また地震(´・ω・`)
-
ほらきたあああああああああああ
-
ひあああ@練馬
-
ちょいゆれ
-
うわああああ
-
なんで依るばっかり!
-
揺れてる?
-
ゆれてる
-
縦揺れ微震@千葉市
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
揺れた?
-
もうだめだおしまいだ
-
また今夜も
-
どこすけ?
-
え?え?
-
なに?いまの
-
揺れた? 松戸
-
震度5
-
なんか毎日揺れるなあ
-
ちょっと揺れたね@柏
-
大地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@横浜
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! -
少し揺れた
-
微揺れ!
-
またか
-
ちょい揺れ@八王子
-
ミシった
-
これはもうダメかもわからんね
-
昨日の余震か?
-
これ揺れてる?
-
ほんのり揺れたよね?
-
きたお
-
ゆれ@品川区
-
揺れたか?
-
2日続けて夜中に地震か
-
ちょい揺れ@板橋
-
メキッ@江戸川区
-
何だか揺れた@渋谷区
-
今の何?!びっくりした
-
なんか揺れた?@多摩
-
少し揺れたー@江戸川区
-
一瞬揺れたよね?
@大田区 -
なんか下から来た
-
またまたミシッって@東京
-
ずしんときた。町田
-
震度0.2くらい
-
一瞬の揺れ 震度1@新検見川
-
w
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 30分 36秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php