-
臨時地震
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2640
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は、すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2639
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1535925152/ - コメントを投稿する
-
ミシって言った@幕張
いちもつ -
バカ島
-
これぐらいの震度だと震度5とか4の余震ある可能性あんだよな
現地周辺の人は気が休まらんな(´・ω・`) -
またきた
-
揺れとる揺れとる
-
札幌やばい
停電はやく回復して -
また揺れたか
-
NHKのメガクエイクの法則こええな
-
超揺れた。部屋がめちゃくちゃ@札幌南区
-
うおおおお!
やっぱし、強力な台風 → 大きな地震
の伝説は、正しかったのじゃあああ!
台風21号・経路図
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1821.html
→
北海道・大地震・震度6強!
http://www.jma.go.jp...257395-06030805.html -
胆振学校が大変と聞いて飛んできました
-
停電どこ?
うちPC が机から落ちた(´・ω・`)
余震続いてる
札幌東区 -
震度の割に人が集まらないな
関東でないからか
現地の人被害者が大きいのか
停電時
テレビひび割れ
のコメントは見たけど -
俺生まれも育ちも横浜だけど、一番大きいので3.11の震度5しか体験してないのが不気味すぎる
横浜はいつ大きな地震が来てもおかしくないって言われてる間によそが揺れてる -
ガラスが落ちたり何かが割れた音がしたので、暗闇の中動けない@札幌
-
室蘭も揺れたー 停電広範囲じゃね?
余震も多いな -
6強は普通じゃねーな
何かもっとでかいやつの前兆かね -
釧路めちゃめちゃ暗い停電なおらん
-
また(゚∀゚)キター
-
余震連発だな
-
危なく冷蔵庫の上から電子レンジが落ちる寸前 @札幌
-
台風来て地震って今年厄年過ぎる
-
札幌ヤバイ揺れだったわ
まだ小刻みな縦揺れがビクンビクン何回も来てるし寝れないわこれ -
清田だけど停電も起きて地獄絵図
-
チョンに気をつけろ!
-
でかいの繰り返してる
サイレン複数
札幌東区 -
苫小牧だけど何回か続いてるな
-
>>15
都市部がけっこうヤバい基準の震度5以上なのがキツいな -
>>25
平成の集大成になるんやろな -
札幌市中央区、岩盤地盤地域6階
戸棚がカチャカチャいった位
いま停電したわー -
スプラ切断ごめんな仲間
-
停電した 札幌北区
-
余震でかい?
-
今停電になった
札幌市東区 -
ここまで短時間に余震なのか?連続するの、初めて経験した。
-
旭川市停電
-
停電@札幌手稲区
-
北海道の人大丈夫かよ
ほんと日本はつくづく災害大国だな -
>>37
まじかー頑張れ -
旭川も停電
-
平成は災害に始まり災害に終わるんだよwwww
まだ日本の十八番、地震が来てないんだよなwwww
噴火に始まり豪雪台風大雨強風雷猛暑と来たら
大地震しかねぇだろwwwww
大阪北部地震なんてな死者4人だしMは6だし、まだまだこんなもんじゃねえぞwwwww
北海道の地震もまだまだ甘ぇぞwwwww
麻原彰晃を死刑にした結果wwwwww
大阪で震度6弱
歴史的猛暑
観測史上最高気温を記録
平成最悪の大水害
ダブル台風
史上初5日連続台風
逆走台風
25年振りに非常に強い台風が大阪直撃
瞬間風速観測史上1位を各地で記録
北海道で震度6強 ←New!
怒涛の災害ラッシュが列島を蹂躙中で草w
これ時代が時代なら菅原道真や平清盛みたいに怨霊や祟りに認定されてただろw
水系の災害が多いのも水葬したからって言えるしな
ヤバすぎて草生える
これ真打で大津波くるだろ
政令指定都市のある都道府県で震度6ラッシュはやばいな
この感じだと次は久留米とかか
銀魂終了間際に空知揺れてて草 -
サイレンの音が聞こえる
-
道東も停電、まだ揺れてる気分
-
あーついに停電
札幌東区 -
うわぁ
-
>>28
こういう時に便乗して自分の思想振りまくのはただの害悪 -
胆振中部の俺が来ました
さっきから揺り返しが凄い -
死者がゼロであることを願う
-
伊達市停電した
-
帯広停電してる
ほくでんやられたか? -
これは活火山刺激されたな
-
停電したのならブレーカー落としとけ
電気が通った時に火事になる可能性もある -
@札幌市東区
めっちゃ揺れたわ…断続的に余震も感じる。
そして停電... -
>>44
うーんいまいちやね -
>>38
活断層が影響しあって次々に動いてるのかもな -
小さいけど断続的に揺れてる上に停電した
@札幌市豊平区 -
なんか停電報告レスの範囲がやたら広いのが怖いな
-
このまま、震源が留萌とか旭川の方に移動してったりして…
-
これからいろいろやばそう
-
白老は最初の地震で停電したまま
-
道北も停電
((((;゚Д゚)))) -
強震モニタ、震源地付近がずっと赤いままなのだが…。
-
停電ナオランカな
スマホだけがたより -
https://www.jishin.g...kkaido/p01_chubu.jpg
https://www.jishin.g...o/f006_ichi_wide.gif
≪石狩低地東縁断層帯南部≫
地震の規模 : M7.7程度以上
地震発生確率: 30年以内に、0.2%以下 (地震発生確率値の留意点)
平均活動間隔: 17000年程度以上
最新活動時期: 不明
全く起きないであろう場所が目覚めた感じかね -
前スレの地震高槻村とか書きよったやつ
ほんまあたまかち割りたい
まだ屋根の修理終わってないとこあってそれでまた台風やったんよ
だから北海道ほんま心配
6強は被害なさそうな家でも家電は何か壊れてるよ
電子レンジ飛ぶからな -
樽前山くるかな?
-
北海道停電が広範囲だな
書き込む余裕もないのかも -
前震じゃありませんように
あれが本震でありますように -
この深夜に停電だと何も見えなくて怖いな
動き回るならガラスの破片とか踏まないように靴履くといいかも -
停電、白石区。あーめんどくせ
-
札幌市東区停電
-
最大震度6強で安平ってことは馬産地がやばい
-
高島「しばらくは起きそうな気配はないな
www www www www www www www -
M4.8かー
-
北海道って普段から停電多いよね
-
一回停電治ったと思ったらまたこれよ
-
地震で目がさめるとか地獄だよな
-
赤いの消えたって事は、本当にずっと揺れてたのか
-
今日は仕事やめようよ
-
停電って被害抑えるために意図的にやってるのかな。
朝ごはんはコンビニ。。も停電か。。。 -
停電多いな
でかい送電線でもやられてんのか? -
こちとら旅行中なんだぞ
ホテルも停電したしこれ以上びびらすのは勘弁してくれ -
>>77
もうホザケナイなw -
停電来た
-
江別も停電中
台風で停電からの今日って勘弁してくれ… -
昔は災厄が続くと年号を変えたらしいけど
今回は変えると決まってからの災厄なのか? -
おさまったかな?寝るわ
-
北海道スレ立てたほうがいい
誰かお願いします -
ずっと赤かったから心配
-
停電になった@札幌南区
-
停電@北広島大曲
かなり広範囲停電なのね -
>>67
それだけ長い間、力をためてたんだからそりゃ起こるわな -
戸を開けろ
靴を履け
給油しろ
スマホ充電しろ
ライト持て
メシを食え
水ためろ -
まだ揺れよる@札幌西区
-
停電だわ
-
室蘭に知り合いがいるけど大丈夫かな・・・?
電話した方がいいか・・・?いやそれどころじゃないよな・・・ -
違った、観測点その物がモニタから消えた…
-
テレビの映像だと、地震後に空が光ってたから、送電設備やられてるんだろうな
-
無理して動かないほうがいい
片付けはあとでもできる -
目覚めるかなM9クラス
-
震源が結構深めなのが幸い
-
NHKの千歳カメラ映像凄いスパーク起きてたな
-
>>63
大丈夫?変な時間だし、地域の方もみんな無事だといいね。 -
まだ温かい時で良かったな、真冬だったら大変だったわ
あ、また余震だ -
収まったな
-
うわああ
-
又来た
-
またきた
-
余震
-
また(゚∀゚)キター
-
十勝地方停電
-
またゆれとる
-
救急車のサイレンがなりやまない。。。
また余震、これやべーやつじゃないか?でかいのきそう。。 -
>>111
ちょうど揺れたぞ -
デカめの余震こわよ@千歳
どうすりゃいいんだアパートの2階にいていいのか俺は -
すげえななんでこんな揺れてんの
-
朝になったら被害状況わかるんかね
-
あー、札幌の様子懐かしいわ
今からしばらく屋根のある場所が怖くてしょうがなくなる -
ユイヒイロ・ヴィ・ブリタニア万歳
-
なお、テレ東は通常営業してる模様
https://i.imgur.com/CUJe7HF.jpg -
ううん、まだ揺れるか(´・ω・`)
こりゃ眠れないなあ -
動けん
-
どうせ大したこと無い定期
-
なんかゴーゴー聞こえる
-
>>103
えええなにそれ -
発光現象起きてる?
-
>>108
あの地震発光現象って今はメカニズム解明されてるんだっけ? -
停電中@札幌市白石区
-
全道的に停電ということは泊発電所からの送電が止まったか
-
NHKを見てると、いくつかの観測点で震度情報が入ってきてないのがわかる。
大丈夫か?震央付近もあるし、まさか震度7? -
>>100
街の灯りが全部消えたら…か -
帯広停電
道内で停電でないとこあんの? -
揺れてから地震速報なったな
-
明らかに頻度おかしいやろ
-
石狩断層の南側かね
-
家の中は一瞬でグチャグチャ、連続で来まくる余震、真夜中
結局車の中しか無いんだよな、逃げ場は -
立憲民主党に政権交代しよう
安倍だから震災がおきてる -
また揺れ
停電が困る -
>>102
停電して外にたくさん人いる -
てか泊原発大丈夫か?
-
>>49
まぁ火事場泥棒するごみ民族なのは確かだ。チャンもな。 -
また揺れた。
停電直らんし、揺れが大きくて正直かなり怖かったです。今日は眠れないかも
札幌西区。 -
最初のデカいのが余震じゃなきゃえーが…
-
原発は停止中
被害ないか確認中とのこと -
あれ、でも他の地域ならこんだけの地震なら予震の地震速報が連発されるのに
今回は初回以外地震速報が全然テレビで流れんね -
後志地方停電中
トイレの最中だったからビビった… -
ここまで連続すると、デカい断層刺激しそうで怖い。
-
北海道電力の停電情報、サーバーメンテナンス中とか役立たず
-
スマホの充電だけは確保しとけよ。明日はモバイルバッテリー特需かな、会社で充電できるか。
-
余震が熊本状態か
-
余震凄いな
-
北海道だから元々キチガイ多くて窃盗とかレイプ起きそうだな
-
白崎智行死亡
-
311後1週間くらいはこの程度毎日続いてたよ
大丈夫だから寝とけ -
近所に一人暮らしの年寄りいたら声かけろだってさ
-
余震の規模が大阪の比じゃなくて草
-
こういうデカい地震が来て毎回思うんだが、初期の段階では被害の大きさが全然分からんな
死者数とかも全然報道されないから、「もしかして大した被害はなかったのか?」とか思ってしまうが、
だいぶ経ってから死者数がどんどん増えていくのを報道で知ったりするんだよな -
余震来てるなー
6強ともなればしょうがないけど
最近の大地震は直下が多くて困る -
当たり前だけど、窓から外見ても真っ暗だ
-
水ためとけー
停電くるくらいなら、断水もありうるぞ -
停電って溶けちゃうからこの時間からアイス食うしかない
-
>>98
阪神大震災も次々に動いたんだったよ -
ツイッターで 雲でサーチしてみ?今日の昼におかしいってあげてたやつ2人いるwwww
-
余震自体めずらしいもんじゃないけど、この強さと間隔は異常すぎ
さっきも通知きたしエラーで同じ奴かと錯覚する -
外で救急隊員が叫んでる。。。怪我人かな
久しぶりにきたな、札幌でデカイ地震。津波ないだけ安心だけども小樽、石狩は大丈夫かな -
>>152
現時点で震度5弱予想以上の余震はない -
揺れる前にアラート鳴った?
-
>>162
分かってても寝れぬえよw -
北海道は地盤がいいから揺れに強い
とは言えやっぱ地震のパワーは強烈だなあ
早く平穏に戻れるように祈っています -
>>176
揺れ出してからアラート -
熊本地震と比べたら屁だな
-
北見市停電なう
-
厚真むかわ平取辺りは大丈夫なのだろうか
震源を取り囲むように震度情報が不明な地点があるのが怖い -
停電早く復旧しないかな…
取り合えず外出られるように着替えた -
直下じゃん、真上には何があるの?
-
ここんところ九州さんおとなしいな。
本気出していいんだよ?熊本とか -
津波来ないならそう慌てる事もあるまいて
-
苫小牧の映像でオレンジ色の光が映ったけどあれもアークかな、色が独特だから不安だわ
-
停電するとマンションの水道はすぐ止まるよー
水の確保早めにねー -
震度の情報入ってないところ7なんじゃないの?
-
緊急地震速報(警報)第1報を発表した地域及び主要動到達までの時間
http://www.data.jma....achtime/pub_si_1.png
緊急地震速報(警報)第2報を発表した地域及び主要動到達までの時間
http://www.data.jma....achtime/pub_si_2.png -
>>131
停電でも暫くは動くようにはなってるだろうから、通信網とか設備がやられて欠測になったのかも -
停電とか冷蔵庫の食料全部ダメになるね
-
いぶりじゃね?
-
こんだけ各地で揺れて関東がまだなの怖い
来年迎える前に広くて丈夫な家に引っ越すか -
>>185
お馬さん -
新たな1ページが加わったな
http://imgur.com/0ooFyDp.jpg -
外みたらでかいマンションは電気ついてるな、蓄電池でもあんのか、最近できたマンションは停電に強いのか
-
札幌豊平
凄い揺れだったが幸い小物がいくつか倒れたり落ちたりしたくらい
ただ停電が困る -
長崎が一番安全なんじゃないかと思い始めた
-
スレ、乱立しすぎ。
まとめてくれ。 -
台風に地震に何もかも何もかも、もうたくさんだ!!!
-
ええな楽しそうで。一昨日の台風でお腹いっぱいやけどな。
-
緊急地震速報は予報ではないからな
揺れたよってお知らせだから、震源の近くは間に合わないのは当たり前 -
懐中電灯にスーパーの袋まあるく被せるとランプになる
-
北海道地震総合スレ20180906暫定
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1536172391/ -
いまだに地震予知できないのか
-
>>196
ホントに怖いのは名古屋 -
>>199
非常用発電機があったりする -
大阪の次は北海道か
震度5弱で騒ぐな -
北海道の人大丈夫?
福岡で申し訳ありませんが皆さんの大事を祈っております -
>>198
そりゃこれだけ全国カバーしてたら的中するよな。 -
>>196
どこにだよ -
穂別建物倒壊多数か?
-
家の中ぐちゃぐちゃになった
外にでて空を見たら星がすごい
大規模停電っぽい札幌 -
水道は生きてた
多分この辺だろう、で放尿したら外してしもうた -
とりあえずは収まったっぽいし寝る
起きるまでに停電直ってるといいが -
一度停電してテレビで地元の中継見てたら街灯が消え出してまた停電ww
-
>>198
南九州の確率の高さが分からん。宮崎は南海トラフ控えているから分かるが。 -
ゆれくるの予報で7とか出てアドレナリン大放出した件w
-
札幌とかはまだなんとかなるが震源直下付近は被害がやばそうだな
-
停電来てから地震に気が付いたから北朝鮮のミサイルでも飛んで来たのかとおもた。
-
前震なのか本震なのかわからんが最大余震がきてからが本番
-
北海道以外は今年はクソ暑くて死んだやついっぱいいたから、まあこれでプラマイ0やな
-
なんだアパートの廊下は電気ついてるな
信号機もついに電気落ちた
緊急車両バンバン走ってたけど大丈夫かな
@札幌中央区 -
信号も止まったか
自分の身は自分で身を守れよ
札幌は都会だから変な輩もいるかもしれんし
車の中がベストだと思う -
まさか関空が使えなくなるとは思わなかった
こりゃ東京五輪無理かもな -
余震は収まったぽい
-
停電してるんだけどトイレって使えるの?おしっこしたいんだが
-
NHK寝起きすぎる女子w
-
平成のフィナーレを飾る行事がいろいろ始まったな
-
以前、北海道の方で大きい地震があるだろうって懸念されてなかったっけ?
-
旭川も停電直らん。水は出る。
-
北海道全部揺れてるって、考えたらすごくね?
横幅大阪一東京間くらいあるんだよね -
変な時間に起こされて腹減った、冷凍パスタ炭火でチンするかな、朝には溶けてるか、早く電気復旧してくれー。。
-
停電してるけどWiMAXは生きてる@札幌北区
-
NHK室蘭の女子アナかわゆい
-
余震も多い
本震は立ち上がること出来なかったよ
真下から叩かれてるみたいな
@苫小牧 -
峠は越えたのか?
-
>>208
このカメラでは思ったほど揺れてなかった -
>>223
流さなきゃいいのでは -
そんなの、東北大震災のときに愛知も揺れたから珍しくないだろw
-
まだまだこれからだ。
年末に向けてフィナーレだ。
平成最後の新年は最悪の幕開けとなる。 -
早く平成終われとしか思えなくなってきたな
-
震度不明が数ヶ所あるのが気になる
新潟の時も熊本(本震)の時もそうだが震度7くらいになると停電→バックアップ作動しないのか震度が入ってこないことがある
まだわからんが最大震度7の可能性は十分ある! -
>>216
最早国内で揺れないとこなどないので、せめて二次災害に遭いにくい広い土地のあるところ -
震度7かよ。原発大丈夫?
-
今回、停電早すぎて情報少ないな
-
昨日の根室の震度3は関係あるんかね?
同じ震源の有感地震はほぼ3ヶ月ぶりみたいね -
家が古い人とか大丈夫だろうか
震度6強は耐震してない木造家屋は倒壊するかも
無事であってほしい -
北海道も危ないとは言われてたけど内陸部とはな
-
去年7月の追分地震と比較してどっちが大きかったでしょうか..
-
これが前震だと、北海道はどうなっちゃうんでしょうか
-
>>250
震源の間近は7かも知んないね -
日本に天の裁きが下りまくってんなあw
-
震度不明のむかわ町あたりは震源地か・・・
震源がやや深いのが救いか -
家屋倒壊の情報@日テレ
-
テレビで家が倒壊って情報が入ったって
-
安平町で家屋倒壊@日テレ
-
北海道ってもう寒くなってきてるよね?
-
こんな地震は生まれて初めて@札幌
-
東日本大震災で震度6強くらったけど、昼間でもありとあらゆるものが落下してきてマジで死ぬかと思ったし
こんな夜中だと余計に被害ありそうだし、近所の声かけもしてあげてほしいな -
朝になって震度7に訂正とかなったら胸熱なんだがなぁ
まぁそんなに震度7を安売りするもんでもないよなぁ -
札幌が怪しい動き
-
完全に熟睡してるであろう時間帯に巨大地震ってのはキツ過ぎるな
健康な人でも結構キツいだろうに、病人とかだと心身へのダメージは相当大きいだろうな -
ガラス割れてる場所がある
たぶんブロック塀も逝ってるけど暗くてよくわからん
@札幌北区太平 -
北海道全域大地震の日で歴史に名を残すくらい揺れが来たら被災者か、やっぱまんどくせー
-
原発は異常なしとのこと
-
何がアカンって夜中やと安否確認しにくいことよ
-
>>274
しかも停電でそのまま暗闇だもんな怖過ぎだわ -
東京五輪は辞めろという神様からの声や
-
ガースー頑張れ(^ω^)
-
関西も、ほとんどのチャンネルが地震ニュースに。
-
780 M7.74(WiMAX) sage 2018/09/06(木) 03:43:54.69 ID:FkXfWxDB0
http://www.jma.go.jp...1257395-06030805.png
肝心の震源付近が入電してないから6か7の追加も可能性はあり -
苫東とか伊達の火力発電所かな
-
え?北海道てこんなめちゃめちゃ大都会なの?
-
>>264
使用量だから供給ストップしてるだけじゃないのか -
>>264
大本からやられてんのか -
ガースーきたぁああああああああ(^ω^)
-
しかし信号もついてないのに結構なスピードで自動車走ってるな。
-
>>283
震度7は大惨事になってるのではないか・・・・ -
内浦湾震度6弱さんの恨みやろなぁ
-
僕の肛門も大揺れです
-
倒れた棚は、余震でまた倒れるので戻さない
玄関を開けて避難経路を確保
エレベーターは使わないで階段を利用 -
津波の心配はないと役場からお知らせがあったから苫小牧〜室蘭辺りは大丈夫
-
>>250
競馬場のある門別が出てないんだな -
眠い、余震ましになったか
-
前のヨメの実家あたりなんだよなこの辺…
-
関東のフラグじゃんこれ
-
停電回復しないと、冷蔵庫、冷凍庫の食料が、、、まだ暑いのに
-
明け方の地震はやっぱり脅威だな
眠いわ… -
しかし北海道の端から端まで全部地震って規模でけえな
-
ガースー寝起きっぽいな
安倍ほんとに三時過ぎにそんな的確に指示出せるほど起きてたのか? -
>>218
断水するから水くんで -
北海道に住んでいる方、食材や水の確保は大丈夫ですか?
今からでも間に合うならコンビニ行って食事して体力回復してくださいね -
>>286
多分それだね -
結構大きいじゃん
-
この程度の揺れの地震でびびってんじゃねーよ!この腰抜けどもめ!
-
余震止まった
-
日本をこれ以上虐めるなああああ!!
-
8分に地震が起きて9分に官邸対策室設置は早いな
-
千歳も真っ暗
救急車走りまわっとる -
NHKのアナウンサー熊本いた人だ
-
北海道全体が停電ってどういうこと
-
停電の範囲広そう
大丈夫かな -
>>139
震源の浅い直下型っぽい揺れだと速報も間に合わんのじゃないか -
列島沈没期待していいかな?
日本崩壊を切に願う者やけど。 -
北海道日の出5時頃だってそれまで頑張れ
-
>>264
停止しただけだろ -
>>318
NHK見ろ -
熊本ぶりの6強か
-
>>305
今日虎ノ門ニュースだから準備してたとか? -
よっしゃ!明日は皆んなで仕事も学校も休もうぜ!
停電で仕事も授業もできませんで決まり! -
停電早く何とかしてくれー
本棚の下敷きになったけど生きています。
多分怪我人多いだろうけど、身動きできなさそう。 -
東日本も熊本も前震はかなり大きいのあったからこれが本震と思わずに気を抜かんでね
-
学校、仕事は無理だな
それどころじゃもうない -
この時間はきついな
-
揺れた
-
日テレNewS24の地震発生時の札幌
稲妻みたいな光入ってるな -
>>321
こんな時くらい黙りなさいな -
>>327
みんな休んだら永遠に復旧しないぞ -
これを利用して
ツイキャスでももってやつが同時視聴者数3000人集めて放送しとるぞ -
とにかく朝日かもーん
-
もう少しでそらが明るくなるはず
-
>>329
こんな状況で電気流したら火事なるぞ -
お母さん 俺は大丈夫です
テントで寝てるので 倒壊しても死にません -
泊原発外部電力喪失@フジ
-
>>317
それか -
震源が縦も横も移動してるのが怖い
プレートごとごっそりじわってる?; -
余震おさまったな
まだあると思うけど -
>>264
停電してんだから発電量減らさないと同期が保てない -
昨日も停電、今日も停電、朝シャンしたかったなぁ
-
えええええ
119番が通じない状態?!
これは大変だ、怪我人出てても救急車が呼べない -
シャワー浴びてもいいすかね?
ちな停電中 -
泊原発外部電源喪失
大丈夫かな? -
https://twitcasting.tv/momo0314303143
これが今の札幌中心部状況 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) -
まだ揺れよるね
-
日の出を待て
そう遠くない -
>>288
発電所で電気作ってるけど、電線がやられて使用できないという認識。甘いか? -
きのうチャリで道内1週してるって由仁あたりでビバークするとか言ってたひ人いたんさw
大丈夫かなw -
胆振地方一部で、通信機材が倒れたため、119番通報が受けられない状況とのこと
-
>>355
あそこは再稼働してないから -
これが本震なのか、前震か・・・?
-
まじぃ事になったな
-
余震で更にデカイのくるかもと思うと怖い眠れない
地震の時の停電ってどのくらいで復旧するもんなんだろう -
>>355
原発は異状なしbyNHK -
トロ様(^ω^)
-
テレビ画像だとスパークしまくってるな
結構あちこちで電線切れてそうだ -
関空に続いて千歳まで壊滅したら、日本の輸出入は大打撃を受けるな。経済がおしまいだ。
-
>>362
止めといて本当良かったねぇ -
これ停電復旧いつ頃になるかね
似た事例調べたら3時間で復旧した例もあったけど、台風直後だし広範囲だからなあ -
全壊、半壊の家の情報あり
-
ついてない
午後からハロワ行く予定だったのに -
アリシパさんは無事かなぁ
-
室蘭の友達が心配
-
札幌だけどヤバかったわ
タンスは倒れるし停電になるし猫は怯えてるし俺も震えてる -
もっと大きい地震きてくれや。
つまらんのお、 -
2016/04/16以来の震度7発生、未観測地点で震度7レベルの揺れがあったと推測される
-
札幌に住んでてこんなに大きい地震は初めて体験した
-
泊、稼働してないのね
-
どうか皆さん安全でいてください(´;ω;`)
@東京 -
震源地付近の震度不明地域をもっと報道するべき
まだ情報不足かもだが -
てかチベットとか住みを伏せれるやつと個人情報出るやつの違いはなに?有料で5ちゃんやってんの?
-
震源付近の観測点消えたままだし、テレビの震度情報も震源地辺りが抜けてる様な…
震度7の場所ありそう -
>>378
抱きしめてやりたい -
今って震源や道央の観測点減ってない?
-
余震は何回か来たのかな?最初の地震あってから20分くらいで停電なって は?ってなったわ旭川
-
>>277
原発は強いからな、基本的に -
安平・厚真は壊滅している模様
-
余震止まった?
地鳴りとかどうなんだろ?
熊本のときはとにかく地鳴りが止まらなくて怖かった -
>>379
死んで -
>>380
何も今すぐ言わなきゃならんことじゃない、現地の人が一段落ついてからでもいいでしょう。タイミングが悪いよ -
胆振地方中東部震源では
今回が最大 -
テレビ見れんから情報がわかりにくいわ
苫小牧だけど停電早く直してくれ -
>>380
あんたがつぶれればいいやん -
地名と場所がイマイチわからない
自分が地理に疎いだけなのだろうか -
>>328
ケガに注意して -
不謹慎なこと言うとるやつ、やめておけよ
-
クマに気をつけて
-
>>381
ちなゆれくるでは震度7 -
会社に行きますわ
-
この地震から2日後くらいが一番やばい…
-
東区シーンとしてる。
消防署すぐそばなのに動き無し。
多分、連絡つかないないんだろう。
逆に怖いわ。 -
>>328
ああああ -
マンション水が出ないよ@札幌南区
-
栃木北部でも東日本の時は停電復旧に丸一日かかったな
上向きにした懐中電灯に水の入ったペットボトル置いて即席ランタンにしたのが大活躍したよ -
揺れ時間は短ったが人生ベスト3に入る揺れだったわ。東北で津波にさらわれた時は死んだなぁ
-
?
-
倒壊したみたい
-
>>379
逝け -
>>405
地震でくまも降りてくるのかな? -
>>410
元町だけどめちゃくちゃピーポー走ってる -
中国が日本に向けて緊急会見やるって。本当かどうか知らんが
北海道って今ほとんど中国の土地だよな -
>>321
お前だけ崩壊しとけ -
暗闇でサイレンだけが鳴り響いてる
-
家族全員一階に集合
とりあえず空きペットボトルと風呂に水溜めてる
あと、何すればいい? -
>>406
送電線が切れたんだと思う -
函館市内停電中
-
>>422
ソースある? -
ブレーカー一度落とせってテレビで
-
倒壊が出たか、停電してるし被害の規模は夜が明けてからか
-
震源って苫小牧あたりなんですか?
胆振地方なのはわかるけどラジオじゃわからん -
>>425
靴用意 -
1 みつを ★ sage 2018/09/06(木) 03:55:37.79 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or....k10011611521000.html
住宅倒壊などの情報 北海道 厚真町
2018年9月6日 3時51分北海道で震度6強
強い揺れがあった胆振地方の厚真町にある胆振東部消防組合消防本部によりますと、署内の通信機材などが倒れて119番通報が受けられない状態になっているということです。
警察から入った情報によりますと、町内で住宅が倒壊したり、車が横転したりするなどの被害が複数出ているということです。 -
ボランティアによる支援が緊急に必要なレベルの災害?そうなら言ってください
-
>>329
電話が繋がりにくいようならツイッターかLINEで知人に連絡とって助けを呼ぼう -
今真っ暗だけど、明るくなったら惨状を目にするわけだな
-
>>425
余震に備えてクッションでも何でもいいから安全を確保 -
まだ被害が把握できてないけどかなり酷そうだな
-
原発大丈夫?
-
台風は来るわ地震は来るわ最近ひどいな
-
冷蔵庫と戸棚の扉が開いて生卵とガラスが散乱してる…
-
ブランコの揺れで酔うくらい敏感な俺から余震が感じられない。。とりあえず、本震待ちで。
-
コンビニものすごいぞ
人だらけ
こんなの初めてみた -
>>389
一回下敷きになったけど無事だったってことでは? -
>>380
マジキチは自滅しろ -
おいおい北海道電力、停電情報のページがメンテナンス中て...
-
厚真町は震度7いってるんじゃねえ?
-
日の出まであと1時間だから頑張れ
札幌市の日の出は5時04分です! -
《東日本大震災》
3/9 11:45 震度 5 弱
3/10 6:23 震度 4
3/11 14:46 震度 7 【本震】
《熊本地震》
4/14 22:07 震度 6弱
4/15 0:03 震度 6強
4/16 1:25 震度 7 【本震】
《北海道地震》
9/6 3:08 震度6強
9/7
9/8 ?
うーん・・・まだ気を抜かないようにね・・・ -
登山の緊急時用に買っておいたヘッドランプが初めて役に立った
-
震度7だよ
-
数十年室蘭に住んでるけど今までで最大だわ
震度4なったぐらいで本当に恐怖感じた
ただ、めっちゃ星が綺麗だわ・・・ -
泊原発運転は止まってるが電源喪失で非常電源に切り替え 日テレ24
-
>>441
異状なしbyNHK -
>>456
東北の時それ付けて寝てたなー -
>>447
太平のセブンイレブンも真っ暗の中ひしめきあってるわw -
道内色々連絡取れる人に連絡取ったら全部停電してるんだけどこれいつ復旧すんの?
釧路、帯広、札幌、北広島、恵庭、全部停電してんだけど -
この程度の地震でぎゃあぎゃあ騒ぐなよ。
みんなびびりだなあ。 -
まさかこんなことになろうとは・・・
状況がつかめないけど、札幌壊滅とかしてない?
家ん中メチャクチャでどうにもならん。
下敷きになった脚ボッコリ腫れてる。
うううう -
だめだ、まだ余震きてる。嫌な予感しかしない
-
平成は災害に始まり災害に終わるんだよwwww
まだ日本の十八番、地震が来てないんだよなwwww
噴火に始まり豪雪台風大雨強風雷猛暑と来たら
大地震しかねぇだろwwwww
大阪北部地震なんてな死者4人だしMは6だし、まだまだこんなもんじゃねえぞwwwww
北海道の地震もまだまだ甘ぇぞwwwww
麻原彰晃を死刑にした結果wwwwww
大阪で観測史上初の震度6弱
観測史上最大級の歴史的熱波
観測史上最高気温を各地で記録
平成観測史上最悪の大水害
観測史上レアなダブル台風
観測史上初5日連続台風
観測史上レアな逆走台風
観測史上25年振りに鬼畜台風が大阪蹂躙
瞬間風速観測史上1位を各地で記録
観測史上初の北海道で直下震度6強 ←New!
怒涛の災害ラッシュが列島を蹂躙中で草w
これ時代が時代なら菅原道真や平清盛みたいに怨霊や祟りに認定されてただろw
水系の災害が多いのも水葬したからって言えるしな
ヤバすぎて草生える
これ真打で大津波くるだろ
政令指定都市のある都道府県で震度6ラッシュはやばいな
この感じだと次は久留米とかか
銀魂終了間際に空知揺れてて草
https://i.imgur.com/j8OHk92.png -
発光は送電線が切れたか摩擦ルミネセンス
-
24時間営業のセルフガソリンスタンド
全滅
とんでもない事が起きてる -
>>465
じゃ早く寝ろよ -
>>464
そう揺れが酷くなかったっぽい所まで停電しているのは何でだろう。 -
停電してる地域の人、ブレーカー落としとけよ
復旧したときの通電火災怖いよ -
>>328
南無 -
どうでもいいから早く地名をお前らみたいに伏せるやり方教えろよ
お前ら普段からチャネラーかよ? -
こんな災害大国なのに総理に成りたがるのはそれだけうま味があると言う事なんやろな
-
Wi-Fiの電波が弱くなったんだが…
-
札幌でこんな揺れ初めてだ
停電てどのくらいで復旧するんだろ
冷蔵庫気になる -
苫小牧の石油タンクが三日三晩燃え続けたのって2003年だっけ?
-
携帯基地局のバッテリー電源切れたらスマホもアウトになる
-
>>466
あんま動かさんようにな… -
>>481
そんなもんイザとなったら法律変えて奪えばいいだけ -
大阪と北海道もやばいんか
これ今年大丈夫か?危険だぞ! -
>>466
骨折れてないか? -
>>475
全道停電してる原因てなんなの? -
家がボロいなら外が良いね
まぁボロくなくても益城は駄目だったが -
札幌北区道路陥没?
-
>>481
いや、そうではなく、中国が記者会見をやる、という部分のソースを下さい。 -
>>399
それはそうだけと、燃料棒の温度が低くなってるので -
>>264
増やせバカやろ -
>>475
発電所ごと逝ってるんだろう -
>>476
停電直前まで異常なければそのままでも大丈夫?? -
まだ余震続いてる
-
>>447
畑に行けば食料ありそうなのにな -
>>483
観測史上初だからな直下の震度6超えは -
>>466
クラッシュ症候群マジこわいから明日になったら病院行くんだよ(´;ω;`) -
>>484
2003年十勝沖地震の時のナフサタンクの火災だね -
きた
-
また余震だ
-
でかい
-
揺れてる@北区
-
大きめの余震
-
ほらきた
-
またきた
-
余震きたぞ
-
またか
-
特大の余震@札幌
-
これ前震だったら…
-
また(゚∀゚)キター
-
余震でかめ
-
また余震きたのか
-
2018年 9月 6日04時06分 胆振地方中東部 M3.1 震度1 9月 6日04時09分
2018年 9月 6日03時56分 胆振地方中東部 M4.0 震度2 9月 6日03時59分
2018年 9月 6日03時54分 胆振地方中東部 M3.1 震度1 9月 6日03時57分
2018年 9月 6日03時36分 胆振地方中東部 M3.5 震度2 9月 6日03時40分
2018年 9月 6日03時32分 胆振地方中東部 M4.6 震度3 9月 6日03時36分
2018年 9月 6日03時23分 胆振地方中東部 M4.8 震度4 9月 6日03時28分
2018年 9月 6日03時20分 胆振地方中東部 M5.3 震度3 9月 6日03時26分
2018年 9月 6日03時17分 胆振地方中東部 M4.7 震度3 9月 6日03時23分
2018年 9月 6日03時08分 胆振地方中東部 M6.7 震度6強 9月 6日03時12分 -
また揺れたぞ
-
ええなーワシもいれてくれや
-
また揺れてる@札幌市豊平区
-
>>469
一部日本に関係無い内容があるぞ -
ゆれまくりで草
-
はるばるきた
-
大きめ余震
-
また余震キター
-
おいおいおいいくらなんでも多すぎないか
-
こりゃやばい、頭の中が、、、うわああああああ
-
M4.8の震度4か
この規模はしばらく続くんだよなぁ
夜はとても怖くて家の中にいれなくなる
そして結局車中泊しかない -
>>459
ブレーカー落とした? -
これが俺の最期の書き込みになるのか、皆んな、今までありがと
-
余震続いてるから怖くて寝れない
-
>>532
熊本の時はこんなもんじゃなかった -
震度2くらい?北区
揺れより初動の小刻みな振動ほうが怖い -
微妙に揺れてる
-
家のなかでも靴はいとけ。
-
余震まだ続いてる
震度3 -
この地震で気づいた
p2p地震情報インストールし忘れてたことに・・・ -
苫小牧や室蘭の石油備蓄タンク大丈夫か?
-
>>466
大丈夫?まだ暗いからテレビ観てても全容見えないわ -
ここのコンビニ
水売り切れ
おにぎりも -
>>490
電線がやられてるのもあるし火事の防止もあると思う -
>>410
通信機が転倒して110が受け付けられない状態ってラジオで言ってた -
おまえらびびりすぎw
ばかみたいw
もう大丈夫だから寝とけよ -
たまに光る稲妻は何だよ
-
とりあえず札幌民は5程度でやべぇと騒ぐほどでない
苫小牧方面の人が心配だ -
北海道の人もうすぐ日の出だ頑張れ
とりあえず靴下と靴を履けそうなら履こう -
津波が無い分、落ち着いて行動できそうではあるかな
北海道は夜明けも近いだろうしなんとか耐えてくれ -
ましてや水源とかの山売るんだろ?
中国人が山で水に病原菌まいたらおまえら一瞬でお陀仏なのに
北海道のやつってよほど頭悪いんだなwww -
クッソー!6.18を追い抜きやがってぇ!!
-
小樽は停電中
水道出るけど今お風呂に水埋めたら少し茶色い水でした
水道水を飲むのは水の色見てヤバそうなら止めておいた方がいいよ -
地震雲とか、でてなかったん?
-
震度4だったけど体感的にはそれ以上だった
-
空が明るくなり始めたが、曇ってるのでイマイチ光量が。
-
うんこしたいけど水流れない
終わったな -
全道停電ってマジならやべーな
-
>>539
愛知とかどこにあるのかわからんガイジンに言われたないわ -
>>477
こりゃすごいね -
>>566
昨日でてたな。大阪市内で -
もうすぐしたら明るくなるから体を横にしてて
怖かったら何かをギュッと持ってた方がええよ -
かなり揺れたね。信号も消えてるし真っ暗
お風呂ためとくわ
@札幌市中央区 -
この微妙な短い揺れが嫌だな
-
停電詳しい人復旧予想教えてください
苫小牧住み -
>>483
早くて三日? -
来ないだの茨城のときの地震も地震のあと雷がひどかった
-
北海道って結構デカイ地震が多いイメージだったんだけどそうでもないのかな
-
>>575
アイヌ民族は小学生でやるような地理もわからねーか生きてても意味ないな特におまえは。 -
停電で学校休みとかありますかね?
-
ゆれたなぁ
-
>>539
さすが愛知は言うことが違うなぁ -
道東
空が明るくなってきた -
>>577
それほんとなら大阪次来ますって事だよな -
真っ暗だから家の整理もできないし寝られないなこれ
-
地震に津波に洪水に雷、天変地異騒ぎすぎだな、残すはオヤジの説教くらいか。あ。火災が残ってるな
-
>>521
大阪北部地震よりきつい -
自転車で朝刊配してる!
信じられん -
>>597
状態じゃなかった、ね -
こういう時モバイルバッテリーあると助かるわ
-
これ前震かもしれんな。
-
さすがに学校休校になるでしょ
フツーに瓦礫落ちてるし -
阪神淡路の時みたいに明るくなったらえらい事になってたとか嫌だな
火を使う時間帯じゃなかっただけましか -
北海道全域で停電とかやばいな
むしろどっか停電してないとこある? -
丘珠から、戦闘機出動してるぽい
-
>>596
噴火忘れてる -
>>598
深さと断層の長さの関係だろうが!! -
>>591
さ反応しないようしよう、アホに構っても仕方ないよ -
ジェット機飛んでる
-
あの発光はなん?
-
札幌周辺の小中高大学
全休校の情報あり -
心肺停止状態が出たか、119番出来ないとこもあるし
全ては夜が明けてからか・・・
安倍も起きたか、こりゃ総裁選は延期?北海道の党員が投票出来ないだろうし -
今日面接試験あるんだけど中止であってくれ…
-
Jr北海道 駄目かもわからんね
月末、関空ー新千歳のチケット餅の俺
\(^o^)/オワタ -
雷といえば昨日の夜
すんごい光ってたなぁ -
ヘリじゃない飛行機がずっと飛んでるけど戦闘機なの!?
-
轟く稲妻が不気味やねん
-
原発外部電源停止。緊急電源で燃料プール冷却。じゃあ、本体は?
-
東区の元町イオンの前の道が陥没しているんだが…
真下は東豊線
まさか、長期運休になるのか… -
こういう時モバイルバッテリーあると助かるわ
-
名寄だけど信号も停止してるわ
発電所か変電所で異常かね -
着火マンでつけるタイプのストーブが震災の時に湯も沸かせて調理も出来て明かりも寒さも確保できて便利だった事を思い出した。
-
震度6だろ
大したことない
次に来る本震は知らん -
どっちみち日本の土地を中国人に売る売国奴だから、今更地震で被害者ぶるなよ
募金もいらないよな中国人にあげることになるし
今更どのツラ下げて日本に住んでんだよ残りの北海道民は -
まさかの原発、非常用電源に切り替えか。
外部電源ヤられたのか。 -
自衛隊の戦闘機が北東に飛んでったがこんな時にスクランブル?
@札幌市白石区 -
でも今の季節でよかった
全道停電だから
多分冬なら死者結構でたと思う
不幸中の幸い -
日が出るまで車は止めといた方が良いか。
元町イオン陥没の報告でてるし… -
>>619
迅速に上空から火災とかが無いかを確認するために自衛隊の戦闘機が飛ぶことは確かこれまでもあったはずだよ -
ススキノで姉ちゃんと濃厚な時を過ごしていた奴ら、ザマア
-
>>616
馬券買った方が良かったな -
>>623
北35条も道路がない ただの穴になってるらしい -
カラス鳴き始めた、もう朝まで起きてるか、
マジ腹減ったけど、温める方法ないとつらい、車避難民も戻ってきたな -
戦闘機飛んでるね
結構な数
真っ暗な中音すごい -
ブレーカーは落とした方が火事予防になるらしいよ
-
>>464
お大事にな -
マンションの玄関、モーターで鍵が開いたり閉じたりする奴なんだけど停電だと動作しないのかな
怖くて外出れない -
あと40分くらいで日の出て言ってるなnhk
-
北海道東北近畿中国九州はきた
残るは北陸〜中部関東のみ -
ニュース見る限り北海道結構明るくなってきたね
-
こないだ行ったばかりでわろす
-
関空も閉鎖してるのに。
千歳も閉鎖だね。 -
テレビ局の床に亀裂入ってた。7だろう?あの被害。原発何とかしろや
-
>>646
普通は開放状態になる -
"前震ー本震"型の場合
熊本 M6.4 M7.3
今回 M6.7 (M7.6)かな?
-
なんだよこの轟音はよう
-
札幌で道路陥没してるみたいだな
-
棚とか部屋においたらだめやな 全部崩れて中身がおしゃか
全部ものは床に並べて置いておけば崩れる心配が無いわ
本も皿もフィギュアも床に直置きしときましょう
縦につみあげるのはだめや -
>>633
こんな時だから日本を試す為ロシアが偵察機領空ギリギリを飛ばしてきたりする -
マンションのエレベーターに乗ってた人は閉じこめられてるのかな?
-
>>632
冷却プール。じゃあ燃料棒の方は? -
>>559
ありがとう。真っ暗で心細いから優しい言葉に勇気付けられるよ。 -
関空、千歳が閉鎖となるとほかの国際空港のキャパシティが大変なことになるな
-
北海道電力のサーバメンテナンス中
-
とどろき音
-
内陸活断層型か
-
おおすがさん独特な人ね
-
>>660
時間的に被害が大きそうなのはススキノのエレベーターだな -
主力発電所の厚真が直下だからな
下手すると今日ずっと停電かも -
ぶっちゃけ
もうちょっと破壊力ほしかったわw -
札幌弱いなぁ
震度5で陥没かよ -
Twitter探したら、むかわ平取新冠の人呟いてるけど厚真の人見当たらない
-
大震災なの?
-
ラジオあればよかった
-
内陸だから熊本みたいに展開する可能性もアリと
つかNHKはいつも東大の先生だな -
俺のマンションもオートロックの自動ドアだ、復旧する気配ないなら、こじ開けて壊すしかないのか
-
水道管破裂
多数
もうダメだ -
>>659
自衛隊フルスクランブル。 -
>>675
ラジコ -
名前欄に(地震なし)って出るのはどういう種類なん?
-
自衛隊のヘリが飛ばないなら
大したことない -
高橋はるみが無能すぎるから対応しっかりできない
-
熊本のと自販機が売り切れ続出してた、売れ残るのはおしることかコーラとかでお茶や水は全くなかったので項垂れた
小銭大事 -
余震の規模が熊本と似てて怖い
-
大きい地震の前後に海鳴りとか爆発音聞こえたりするよな…
-
>>675
ラジコかNHKのラジオアプリ入れたら。 -
日本じゅう停電だらけだな。
"進撃の巨人"の放送日じゃなくてよかった。 -
っていうか津軽市じゃなくてつがる市なんだ
つがる市とかいわき市とかさいたま市とか何なんだよ -
>>675
らじらる -
厚真で火災発生
-
3日くらい怖くて寝れんわ
-
この時期の北海道は日の出まだ早いよね?
もうそろそろかな。 -
非常事態宣言出せよ。
-
明るくなってきたな、さすが北海道、早い
-
さあ社畜の皆さん
希望の朝ですよ! -
札幌でも道路陥没複数あるみたいだから震源地付近の被害も心配だ
-
明るくなって来てる
被害状況も分かってくるか -
>>691
いわき市民だけど知らねーよww -
>>691
愛知ならおまえんとこも、みよし市になっただろw -
地震で土砂崩れか
北海道安平町によると、6日午前の地震で同町と厚真町で土砂崩れが起きたとの情報があり、被害を確認している。 -
被害状況見る限りでは7行ってそうやな
-
このスレ使い終わったら、次どれ??
ワッちょい無しはどれ? -
高島なにかいいたいならでてきな
-
北海道空が明るくなるの早いな
-
>>663
佐賀国際空港の出番だな -
自衛隊が飛んでるだけちゃうの
-
丘珠の自衛隊北部方面隊のLR-2飛んでるかもね
-
奇跡的に死者0でありますように…
-
>>684
日本は暗いうちだとヘリ飛べないんでなかった? -
うちの会社大変なことになってるなー
-
もう焼香神社建てようよ
-
>>641
さんくす -
火災防止のために敢えて停電させてると思うよ
-
俺たちはネットやってるからいいけど、停電してるからテレビ映らないんだよね。
テレビ局の方々は一生懸命中継してるけどほとんどの人は見れてないという。 -
>>710
危ないから近寄らんといてや -
>>727
ネット上でNHKの同時放送が見られるよ -
北海道地震総合スレ20180906暫定
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1536172391/ -
>>718
もう1人死んだよ・・・ -
陥没すげぇ…被害大きそうだな…
-
会社から安否確認メールがきた
出社『可能』『不可能』
『可能』にしたが …停電してんのに出勤か?! -
>>727
NHK はTV の音声をラジオに流している。 -
泊原発、外部電源喪失 非常用電源で冷却中
-
北海道は農作物の道央が無事ならそれでいい
-
これ停電長引きそうだけどそうなると工場は停止かな
工場勤めだから心配 -
>>735
じゃ、今は機材も法律も大丈夫なのか -
>>730
いやそれはわかってるが、テレビしか見ない方々は結構いるわけだし。 -
>>737
福一の事もあるから信用出来んよ -
炭酸水、炭酸抜けたらほぽ水になるよ。どこ探しても水もお茶もなくて、炭酸水買ったことある。ジュース類、余計に喉がかわくって人いるけど、ないよりまし。
家の中、ガラス落ちてるだろうから靴、履いたままのほうが、怪我が防げます。
気をつけて、明るくなってから動いてください。 -
時々弱く揺れてるな
-
今年災害多すぎぃ…
-
専門家「今後1週間程度は警戒を」
https://www3.nhk.or....k10011611731000.html
>陸のプレートの内部で起きた地震と考えられる。
>震源の近くには『石狩低地東縁断層帯』があり、今回の地震と関係している可能性がある。 -
2017年7月1日にも同じところで震度5弱があったんだな
石狩低地東縁断層帯か -
>>208
奥の光はなんなんだろ? -
>>730
スマホの充電は温存しといた方がいい -
明るいうちに逃げる
暗くなったらもう動かない方が良い
明るくなるまで籠城
事故に遭う確率を下げたいなら -
MEGA地震予測の外しっぷりが怖い
https://i.imgur.com/DE1OAN4.jpg -
東北熊本と同じ流れになる可能性あり?
-
また揺れた
-
人に会いたいわな夜中だったんだから
-
また余震
-
揺れた@豊平区
-
よしん
-
また揺れた
-
また軽く揺れた
札幌西区 -
苫小牧揺れた
-
ここも揺れました
-
夜明け直前、津波なしなのは良かった…
-
まだ停電
復旧したとこある? -
状況が判るまで停電させとく判断は正しい
ただし震源に近い地域に絞る -
いいかげん自分らの土地を中国人に売る
売国奴について反論もらってもいいかな?正論には逃げてんの?wwww
地震のときだけピーチクパーチク講釈たれて逃げ惑うなよ
それともお前ら元から中国家系か?
また揺れたとか当分の間、揺れるに決まってんのにありきたりなにわか意見はいらねーよ -
完全に空が明るくなったわ
日の出がこんなに嬉しい日ははじめてだな -
厚別区の者だが厚別区の震度出てないのなんで?
-
近くのでかいマンション電気がついてるんだが非常電源なのかな
-
安平町のサイトが落ちてるんだが、これも停電の影響?
-
>>768
気持ち悪いんだよ死んどけ -
>>774
うるせーよモンゴル人 -
パトカーか消防車のサイレンずっと鳴ってる
-
>>774
特定外国人に触れない方がいいぞ -
またよしん?
-
揺れまくり
-
acラッシュ
-
>>710
元町イオンのとこ? -
部屋で寝てて
下敷きになって逝った人おるやろね -
眠くなってきた
-
厚真町は震度7だろうなこりゃ
夜明けで惨状がはっきりするだろう -
北海道なんて女も風俗か、チャトレばっかでまともな仕事しねーだろ
これは男がダサいから財政難で他に時給がいい仕事がないからだろうな
結果両方ゴミなんだけど
で、売国奴について意見もらっていいんですか?大人なんだから文句だけじゃなくちゃんとキャッチボールしようや -
>>776
まー相手の軍の被害やら混乱ぶりを探る為のお約束だろうから -
>>599
スーパー社畜 -
すすき野とかスマホで写真撮ってる奴ばっかだし余裕ぽいな
-
北海道地震総合スレ20180906暫定
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1536172391/ -
被害見えてきた
-
住宅街5件つぶれて下敷きになってる人がいるらしい
-
地震調査委員会が公表した今後震度6弱以上が起きる可能性がある地域
https://i.imgur.com/4qJhZZD.jpg -
原発に供給してる電力の変電所の真下が震源地?
http://tohazugatali....tsu.com/map_zoom.gif -
地震大国だから都心買っても意味ないから
せめて山買って水源おさえておこうって中国人頭いいな。
売るアイヌは頭わりーけど -
夜明けで時差を感じる
-
やべぇバッテリーの充電なくなる…
-
>>684
千歳の基地からは4時ころにバンバン出勤してたで -
やっと広がった黄色が
なくなった -
コンビニでお買い物してるね
-
>>797
都心買う奴は馬鹿だ -
>>799
お前にしてはとか誰だかわからないのに根拠のないこというお前って糖質? -
安平町の映像酷いことになってるな
-
精神病患者はこういうスレに必ず涌くよね…生き甲斐なんだろう…
-
>>795
ピザ屋も強風で品物飛ばされながら配達してたから余裕余裕 -
こういうときワンセグ欲しいけどNHKのせいで
-
縦ずれ起こすところのようなので海部で起こると怖いな
-
電気来た!
旭川 -
壊れた建物笑いながら写真撮ってるアホ
日本全国に顔晒されてる -
それぐらいでは日本崩壊まではほど遠いどーっ !(*´Д`)
-
テレビがスマホでしか見れないのがキツイ
停電の原因が何なのか知りたい
@札幌中央区 -
キタスレはそういうの集まるから気になるなら他行った方が良い
-
>>796
南早来変電所?がやられたら真ん中で分断だな -
地震で安平町の信号が横じゃなくて縦になっちゃってる!
って思う人もいるんだろうね -
そろそろヘリ飛べそうだけど千歳逝ってるから無理か
-
原発大丈夫かな
福島の時も最初は大丈夫と言っていた -
高島厨、また的中か
凄すぎるな -
ふああ
-
>>819
雪国だと雪が積もって倒壊するのを防ぐために縦なんだっ。? -
推測だけど、厚真の火力発電所が北海道の最大発電量の3割くらい占めてるみたいだから、そこが止まって供給力が落ちてるのかも
-
>>813
おめ! -
旭川電気復旧したってあるけど本当?
-
安平町滅茶苦茶や
-
しかし、警視庁も間抜けだよなw
高島厨さんに逆らうなんてw -
>>813
裏山 -
原発大丈夫かよ。ほんとどうしようもないなこの管理の悪さは
-
>>827
いきなりテレビの電源ついた! -
ピーポーピーポー
-
北見は電気まだ
-
災害の間隔がどんどん短くなって来てる
-
>>816
一番の電力幹線の直下でこの地震が起きてしまったのが原因だろう -
なんで旭川だけなのかはわからないけど、ついたよ
-
十勝帯広近辺はまだ停電
-
しかし、モテなさすぎるわ
どうなってるのかね? -
北区停電
-
サイレン鳴りっぱなしだね
-
苫小牧まだ電気つきませんわ
-
屋根が滑り落ちてる建物ってあまり見ない光景だな
-
なんで、名前欄に震度が表示されなくなったの??
地震板の意味がないwwww -
頭悪すぎるよ、警視庁w
高島厨さんに逆らうなんてなあw -
札幌は電気まだ
大阪の苦闘を見たばっかりだから1日は覚悟しとくか -
旭川死亡フラグか、先走って正解か
-
>>837
これ凄いぞ、天才っているんだな
【Kik-netより】
http://tohazugatali....tsu.com/map_zoom.gif
>
> 一番の電力幹線の直下で起きたらそら電力死にますわ -
NHKで心肺停止情報きたか
ただ、心肺停止状態でも、稀に助かるケースもあるから、下手なことを書くのはやめておこう -
やっぱ発電所か
復旧何日コースになるのやら -
テレビないと情報はいらんな
被災地はみんなこうだったんだなー -
土砂災害もあるようだな…
-
台風が過ぎたから、安心しちゃったんだな、警視庁w
高島厨さんに逆らうなんてw
神をも恐れないやつだわなw
警視庁
03―3581―4321 -
>>813
羨ましい -
みんな長袖きてる!!!
明るくなってきてるね -
職場が停電してるか知りたいけど、北電の停電情報止まってる(´・ω・`)
石狩市街も停電してるのかな? -
地震板の住人ながら災害持ち出し袋作ってなかったから作るわ
備蓄はしてるだけどね -
>>854
やっぱり視覚から入る情報って情報量が違うよね -
室蘭 新日鉄で火災
-
あー、しんどいわ
-
しかし、北海道って、ちょうどいいよな
-
厚真と安平町、大丈夫かな…
-
溶けた金属がタップンタップンしたのかな…
-
>>859
岩見沢が停電してるくらいだからしてるんじゃね -
朝刊配ってるけど、一番欲しい情報の載ってない新聞になるわけだな。
-
まあ、台風過ぎたら安心するわな
-
駅舎かわいいな
-
上司から連絡きてお互い同じこと言ったけど、停電続くならホント仕事できねーよな
-
原発オワコン?津波がないだけ大丈夫だろうけど
-
日本で巨大地震の可能性がゼロの都道府県ってないのかな
-
これだけ色々真っ直ぐだと、ズレてたらすぐに分かりそうだな
-
元町の辺り地下鉄の上の道路がかなり広範囲に陥没
-
あー、もう一眠りするかな
-
>>813
うらやましいー!! -
南区震度3だったのか。もっと揺れたと思った
-
10月に札幌行くから心配
被害少なければ良いのに -
泊原発大丈夫だろか
-
そろそろ次スレ立てても良さそうな勢いだな
たまたま現場用ラジオ持って帰ってきてて良かったわ -
日本人のお偉いさんのことだから、9時前には札幌市も電気復旧して9時から働きましょうてなりそう。。
-
お、ニュース来た
-
>>873
ありがとう!!仕事にならんなこりゃ... -
ふああ
-
どうもスレの伸びが悪いの〜。
この程度のショボ地震ではしゃーないか。 -
会見北
-
これって本震なの?
-
日本もうどこいても災害受けるな
-
気象庁か
北海道だから、余裕ぶっこいてるな -
>>876
菊水元町? -
室蘭、消防車すごいな…
-
おせーし
みれねーし -
またよしん
-
>>900
大丈夫??震源地近いの? -
ヤングブラット?
奥さま
ヤングブラット? -
札幌市さん電線復旧作業まで死亡ってマジ?
-
逆断層型ってなんだろ
-
本震かどうかなんてわかるわけないのになんでいつも聞く人いるんですか?
-
総裁選どころじゃないね
-
しかし、地震板が賑わうのは久しぶりだな
高島厨いないな -
>>891
現地は大規模停電でスマホとかじゃないと無理だからじゃね -
テレビとか観れる方、札幌市の電気について、なまら情報あったらくらさい
-
スマホも通信重いしの...
-
新聞屋さん配達してる@札幌
-
製鉄所の火災でしょ
-
メカニズムだって
-
うわああああ
ここ壊滅してる・・・
山が崩れてる -
お、明るくなってきたな
どんなんなってるかな? -
日テレだけ通常番組
-
あーこれ死者出てるな…
-
今回ので不安定なのは倒れた
停電はきついな水道は大丈夫ぽい
札幌 -
土砂崩れで家いっぱい潰れてる…
-
は?
尊師死刑にしてから立て続けに災害来てるけど… -
熊本の前震(M6.4 熊本市内で震度5強〜6弱)の時は熊本市内は翌日には停電復旧してた
停電にもならなかったところも多かった
本震(M7.4 熊本市内で6弱〜6強)の時は復旧まで2〜3日かかったね -
>>925
え?ここでは、高島厨さんだから -
ここ震度7あったんじゃね?
被害が酷すぎる -
土砂崩れやべーな
-
台風と地震のコンボ
-
久々に揺れ感じた@札幌
-
まだ震源地付近のデータが入電してないのか
震源地民の方いる? -
道路ごと地滑りで家が数十棟倒壊
-
厚真町ひどい
-
また揺れたな。札幌
-
しかし、うまくいったな
高島厨さんも喜んでるだろうな -
厚真町は声にならないな
-
山崩れ起きたのか?
どこだ? -
部屋のフィギュア9割死んだ
-
テレビ北海道が目の前の道路を映してるだけの映像だけど事故起こらないか
なかなかひやひやするな。スピード出る場所だし。 -
www
-
超大規模な土砂崩れだな
これはだめだわ -
北区道路陥没
-
テレビで情報欲しいわ
外が変な匂いするなウナコーワみたいななにこれ -
もう1発くらいデカいのきたら被害マシマシでわくわくするんだがなぁ
もう余震でちっこいのしか期待出来ないかぁ残念 -
厚真町、震度7なんじゃねーかな
-
旭川電気来た
-
>>949
最低!!! -
余震なのか誤報なのか鳴り過ぎや
ずっと揺れてるんか? -
お、生中継
入れたんだな -
ネットしんでるんかな?
-
この被害だと7だろうな
訂正すべき -
>>956
まあ、死んでるとこもあるだろうな -
>>958
北海道に住んでるんだろ -
メインの火力発電の他全てにおいて完全停止
旭川函館釧路、北海道丸々停電してる模様
しかもダウンしたサーバー復旧で一日中は停電確定っぽい
送電網もやられてたらマジで更に二、三日停電のままになるかも
スマホの充電環境とインスタント食の準備必須 -
なんかNHKだけ札幌の映像ほとんどないけど、民放がみんな札幌の道路陥没だから、NHKは他の所をやってるのかな
-
実家に電話したけど通じない
大丈夫かな・・・ -
倒壊と土砂崩れに気を付けて
室蘭石油コンビナート火災 -
>>964
伝言ダイヤル使え -
旭川ってたしか発電水力だよね?
それだけ動いてる感じなのかな -
>>957
震度計のデータがまだ入ってないんだよ -
帯広水出ね━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
-
樽前山は大丈夫か?
あれ大噴火したら北海道やばいでしょう
と前から言っておるものです -
こういうでかいのがきたときはでてこないな
-
やっと地震おきてくれたね(祝)
-
熊本地震の本震の日の夜明けも阿蘇の空撮で衝撃受けたけど今回も同じだわ
-
>>971
いやいや、テレビを見ての通り -
山の上に有ったで有ろう、給水タンクが下まで…
-
ちょうど昨日あの辺のハイネット見て地震多いなと思ったんだ
-
あつま町山と道路が一緒に崩れてる
-
地震頑張れよ
もう1発くらい震度6出してくれよ -
電気いつ復旧するんだろ伏古
-
これってまだ序章なんじゃねーの
-
もう一つ来い来い
-
>>983
うーん、どうかね? -
震度情報まだかよ
震度7だろ -
物理的なことなんでねえ
-
旭川電気来たよ。一部地域のみ
-
>>988
いやいや、かなり広範囲で停電してるみたいだわ -
>>928
6強と7はそんなに変わらない -
>>991
それはマグニチュードだろ -
あつま町吉野と朝日が大規模土砂崩れ
-
>>992
だから、それ -
295万戸はすごい
-
>>994
震度の話してるのよ? -
新しい朝が来た♪
-
>>958
モニター見てるからやで、近畿に住んどるよ -
>>996
まあ、それも同じ感じ、早く死んでね -
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 43秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑