-
臨時地震
-
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1096
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 http://kyoshin.wiki.fc2.com/
◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
http://www.kyoshin.b.../kyoshinmonitor.html
(1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
(2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
http://www.kyoshin.b...ltime_kiknet_img.cgi
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/”
もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ 閲覧中
Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 http://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 http://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 http://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 http://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 https://play.google....s/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> http://kyoshin.wiki....hin-kaeru-rendou.zip
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s20...rea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitarab...net/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitar...net/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ68km【コネ-('A`)-!!】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1528553787/(dat落ち/お休み中…)
他、関連・専用スレ一覧 http://kyoshin.wiki....com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1095
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1545991297/ - コメントを投稿する
-
◆ワッチョイ付きご希望の方は↓へどうぞ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1078
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1535113739/
◆疑問・質問はキーワード検索 http://5ch.net/
→該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)
*Words−スレ内用語 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet -
ひどっw
-
>>1
静岡県さん、いつもありがとうございます。 -
>>1 おつん 川´・ω・)b
-
>>1
おつモニ!! -
>>1
おつモニッ -
>>1おつ
いつもサンキュー -
>>1
明けまして乙ヨロ! -
ついでに乙
○
く|)へ
〉 川´・ω・)b
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
`|
/ -
来年もよろしく
-
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < ぬ・・
乙__⌒つ -
たいわぁん
-
台湾付近
-
台湾
-
台湾付近もぞもぞ
-
たいわん
-
台湾 深発
-
台湾付近
-
たいわん ━(゚∀゚)━ !
120きろ -
緊急地震速報(最終第3報)
台湾付近
2019/01/08 21:16:36
23N
120.9E
130km
M5.2
最大予測震度2 -
深い
-
台湾だいじょうぶかしら
-
深さ130でM5.2なら屁でもないっしょ
-
1/4に起きてたM4.5、深さ6kmのほうがより揺れてたと思うぞ
-
>>1
ぴっぴ震度乙! -
えっ
-
種子島デカ目
-
種子島近海
-
緊急地震速報(第2報)
九州地方南東沖
2019/01/08 21:39:19
30.6N
132E
10km
M6.7
最大予測震度4 -
6.7!
-
おお
-
やばくn
-
でかい
-
種子島大きめ
-
ぬおおおおおおおおいいいいいいいいいい
-
種子島近海
-
きたあ
-
6.7とかねえわ
-
ヒエッ
-
種子島赤
-
むむむ
-
Mでかめ
-
九州南東沖
-
たねがしまー
-
おっとっとい…
-
でかい種子島
-
九州の南の方
-
ビックリした!M7.0表示出て( ゚Д゚)した
-
揺れてるでかい
-
やばない?
-
これはでかい?うーん過剰反応かな?
-
九州 きいろ ━(゚∀゚)━ !
どんどん きいろ -
焦ったわ
-
浅いしデカい
-
徐々に九州上っていくこの感じ
-
6.2か
-
緊急地震速報(第11報)
種子島近海
2019/01/08 21:39:34
30.8N
131E
20km
M5.8
最大予測震度4 -
台湾と関係あるんかな?
-
第16報 M6.2 深さ10km
-
NHK地震情報開始
-
デカイな
-
M6.2になっちゃったよ
-
4か大きいな
-
イヤでけえな
-
鹿児島津波くる?
-
大分まで きいろ ━(゚∀゚)━ !
-
4だってさ
-
長周期地震動階級1が種子島に出てる
これ表示されてるの初めて見た -
津波大丈夫かな
-
津波大丈夫かなこの位置
-
緊急地震速報(最終第17報)
種子島近海
2019/01/08 21:39:24
30.3N
131.2E
10km
M6.2
最大予測震度4 -
熊本西原村 震度1くらいで長い揺れ
-
EEWが迷走
かごんま黄色発進
まだ緑が残ってる
最終報は第17報でM6.2 判定 -
でかかったのね
-
津波やばくない?
-
南海トラフが動くには震源が浅すぎるな
-
大分震度1あるかないかぐらい
-
津波きわどいなどうだろう
-
徳島 島根まで 影響
-
第1報が日向灘よりだったからあせった
-
こっこれは…
https://www.google.c...aps/place/30%C2%B018'00.0%22N+131%C2%B012'00.0%22E/@30.3000046,130.0793946,404495m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d30.3!4d131.2 -
直下だったら震災だったぞこれ
-
津波大丈夫@NHK
-
津波の心配なし
-
NHK
M5.9 津波の心配なし -
M6なら大丈夫だろう
-
津波無しか
-
鬼界カルデラ破局噴火待ったなしですか?
-
台湾のは前震だったのかな
-
寒いのに揺れるの止めて
-
でかかったな
-
深さ30kmだとちょっと怖いな
-
ココ最近の九州の地震から何を読み取る?
-
良かった津波大丈夫そうだね
-
台湾→種子島→
-
津波の心配はなし@NHK
-
>>82
日向灘M7で南海フラグ立つからな -
JAXAの人大丈夫?
-
余震
-
北へ向かいまーす!
-
M5.1で6弱の熊本
M5.9で4の鹿児島 -
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
-
>>99
やめて! -
最近しょっちゅう時刻調整中になるな
おま環かな -
長周期地震動モニタこんなに反応してるの見たの運用依頼はじめて
-
また来るかな
-
結構長かった。
-
これヤバイやつでは?
-
>>108
カムチャツカでM7クラスが起きた時もっと全国真緑になった事があったね確か -
日本全国緑になったwwww
・・・ -
枕元にある ラジオとタブレットの充電確認しておこう
-
>>113
それ多分見てなかったわ今日初めて見られてよかったような悪かったような -
動画みせて
見逃した
監視開始 -
緊急地震速報出なかったんだ
大きさ的にも出ておかしくなかったけど -
九州の要注意
-
【最大震度4】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約30km M5.9 2019年1月8日21時39分発生
http://www.jma.go.jp...407495-08213935.html -
>>117
いつもありがとう -
>>117
力強い動きだねぇ -
今枕崎のライブカメラ見てたらデカイ火球が見えた嫌な予感がする
-
最近モニタが鳴ってくれない
何が悪いんやろ -
>>125
目撃あるね -
>>117
いつも乙です -
種子島もぞ
-
>>117
おお、 -
今朝の奄美と関連しとるんかね...
色々と気になる場所が震源だよなぁ -
種子島もぞ
-
>>117 いつもありがつん 川´・ω・)b
-
潮位の変化あるかも@NHK
今頃かい -
M6.4へ上方修正
-
日南震度4か怖い
-
海南チキンライスとは関係ない?
-
震源・震度に関する情報
平成31年 1月 8日21時59分 気象庁発表
8日21時39分ころ、地震がありました。
震源地は、種子島近海(北緯30.6度、東経131.2度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。
https://www.jma.go.j...922493-08213935.html -
【最大震度4】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約30km M6.4 2019年1月8日21時39分(2報)発生
http://www.jma.go.jp...922495-08213935.html
情報修正きた
潮位の変化あるかも@NHK -
そう言えば、明日は2019.1.9ですな( ´_ゝ`)
-
>>143
いくいく… -
でけえええええ
-
H2A倒れないか心配
-
>>146
打ち上げ近いの? -
余震
震源地 種子島近海
震源時 2019/01/08 21:54:47.70
震央緯度 30.544N
震央経度 131.231E
震源深さ 23.7km
マグニチュード 2.5 -
>>141
直近30件の防災科研掲載基準の地震ね -
マジレスすると小さな地震なんて毎分のように起こってるけどな
-
明日は関東でも雪か
あの日を思い出すな -
>>147
しばらく無い -
>>151
震度0知らない奴がこんなスレ来るわけないだろ
じゃああの一直線に並んでるってのはなんなんだよ
たまたま有感地震になったものが偶然一直線に並んだだけでしかないよな
あんなの意味がないという意味で俺はレスした -
さっきの台湾の地震と関係ありそう
-
有明海もぞ
-
とおくから音だけしたな大牟田
-
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
-
>>143
明日は一日病院行くから何かあっても助かりそう -
,,,、、、、、、、,,,
,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ
/.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
..,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;!
|;;;:.:{ -ー -、 , -‐.::.;l;!
|;;::.:ヽ _ _,,)j _,,.;i!
.i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ
/^ヾ! ,,,zf_で;ソ´ ヾでソ;;{
レハj! ''' "´ j;:.~'' ´ !
..Yヽ! , ィ ,_ _,,ハ | 南海トラフグ やばいでごわす
し'i. ,′ j !;::.', |
, イハ { ,,r====ュ;:, ,!_
.::/.:j! ', ´二三` /:::``¨''人
/:::::| ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ/::::::::::::::/::::::` -
喜界カルデラヤバいの?
さっき、日本に帰ってきたばかりなんだけど、また、海外に行った方が良い感じ? -
雑魚同士争うんじゃない!
-
リアルガチで今年なんか来そう
-
オーマイガー
平和だぬ -
無感
-
平和じゃねええええええええええ
神奈川 -
神奈川
-
かなもぞ
-
カタカタ@横浜の秘境
-
東京都内からもぞ
-
平和でないぬ
-
山梨もぞ
-
ミシッと短く来たわ @町田
-
揺れは感じなかった@横浜市保土ヶ谷区
-
山梨・神奈川県境
震度1@山梨東部 -
彡⌒ミ
(´・c_,・。)y━~~ < おれが規制されるのは、こういうことかぬ・・
乙__⌒つ -
モニタが騒がしいな…
-
明日は運命の2019年1月9日です
-
明後日が、運命の日ですよ。
-
鳥取島根
-
九州ヤバそう
-
___
__/ \
/ \
/ /| ヽ
| / ヽ|\__ |
V-== == ヽ ノ
( ・c_,・。 )y━~~ < 大きめ地鳴りぬ・・
乙___⌒つ -
<2019年01月08日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約50km M4.2 08日01時35分頃発生
02【最大震度4】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さごく浅い M4.4 08日10時01分頃発生
03【最大震度4】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約30km M5.9 08日21時39分頃発生 (追報M6.4(若干))
04【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.8 08日23時08分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で奄美大島近海M4.4最大震度4の地震が発生・・・・
奄美大島近海を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2016年01月09
日(土)奄美大島近海M5.5最大震度4以来で約3年ぶり
奄美大島近海を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2018年02月01
日(木)奄美大島近海M4.1最大震度3以来で約11ヶ月ぶり
奄美大島近海を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2018年12月17
日(月)奄美大島近海M3.8最大震度1以来で22日(約3週間)ぶり
03で種子島近海M6.4(速報時M5.9)最大震度4の地震が発生・・・・
気象庁は03の地震で同日21時59分頃に地震速報第2報を追報し地震の規模を
M5.9→M6.4に上方修正し「日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませ
んが被害の心配はありません(若干)」を追加した(深さ30kmは第2報でも変らず)
種子島近海を震源とした震度4に達した地震速報はここ10年間では1度も観測
されていない (以下↓気象庁震央検索による結果・・・・)
種子島近海を震源とした震度4に達した地震があったのは1999年01月24日(日)
種子島近海M6.6深さ40km最大震度4以来で約20年ぶりの記録
種子島近海を震源とした震度3に達した地震があったのは2018年11月21日(水)
種子島近海M5.2最大震度3以来で48日(約1ヶ月半)ぶり
種子島近海を震源(本日分除く)とした震度1に達した地震があったのは2018年
12月18日(火)種子島近海M4.5最大震度1以来で21日(3週間)ぶり
種子島近海を震源とし震度1(以上)を観測したM6級(以上)の地震はここ10年間
では1度も観測されていない (以下↓気象庁震央検索による結果・・・・)
種子島近海を震源とし震度1以上を観測したM6以上の地震があったのは2005
年11月22日(火)種子島近海M6.0深さ146km最大震度3以来で約13年2ヶ月ぶり
種子島近海を震源とし震度1(以上)を観測したM5級(以上)の地震があったのは
2018年11月21日(水)種子島近海M5.2最大震度3以来で48日(約1ヶ月半)ぶり -
>>187
13年ぶりとは珍しい地震だったのか -
>>187追加・・・・
↓
<2019年01月08日(火) 00:00〜23:59>
<参考記載>
震度4&M6級に達した有感地震を国内で観測したのは2018年11月05日(月)国
後島付近M6.2最大震度4以来64日(約2ヶ月)ぶり今年(今月)同記録は初めて
震度4&M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2019年01月03日(木)熊
本県熊本地方M5.1(速報時M5.0)最大震度6弱以来05日ぶり今月同記録02回目
震度4に達した有感地震が日本国内で発生したのは2019年1月03日(木)熊本県
熊本地方M5.1(速報M5.0)最大震度6弱以来5日ぶり今月震度4以上02〜03回目
震度4に達した有感地震が1日2回あったのは2018年10月12日(金)震度4×02回
(胆振地方中東部M4.6・千葉県北東部M5.3)以来88日ぶり今年同記録は初めて
震度3に達した有感地震が日本国内で発生したのは2019年1月06日(日)宮城県
北部M4.4最大震度3以来02日ぶり今月震度3以上は03〜04回目
震度3に達した有感地震が1日2回あったのは2018年12月03日(月)震度3×02回
(和歌山県南部M4.1・青森県東方沖M4.5)以来36日ぶり今年同記録は初めて
M6級に達した有感地震を日本国内で観測したのは2018年11月05日(月)国後島
付近M6.2最大震度4以来64日(約2ヶ月)ぶり今年(今月)M6級以上有感は初めて
M5級に達した有感地震を日本国内で観測したのは2019年01月06日(日)小笠原
諸島東方沖M5.6最大震度1以来02日ぶり今月M5級以上有感03回目
1日の有感地震回数が05回に達しなかったのは2018年12月31日(金)04回以来
08日(約1週間)ぶり今年(今月01月)1日有感04回(以下)は初めて
1日の有感地震数が04回に達したのは2018年12月30日(日)06回以来10日連続
今月01月で1日有感04回以上は08回目
1日の有感地震数が03回に達したのは2018年12月23日(日)05回以来17日連続
今月01月で1日有感03回以上は08回目 -
急襲
-
熊本
-
また有明海?
-
モニターより早く音がした大牟田揺れ無し
-
ちきゅうのツンツン遊びをやめさせて
-
かごすま
-
種子島
-
種子島
-
種子島微
-
たねがしまー
-
まただ
-
緊急地震速報(第1報)
種子島近海
2019/01/09 00:22:19
30.6N
131.2E
30km
M3.5
最大予測震度2
またきた -
種子島余震
-
余震でごわす
-
また本震はこれから、のパターン?
-
さっきのもそうだが種子島のあの辺の地震でなぜか北海道の自分のマンションが地響きみたいなのを感知するんだが
P波が届くよりずっと前にさ -
カルデラがやばいの?
-
___
__/ \
/ \
/ /| ヽ
曰| / ヽ|\__ | __________
| | V-== == ヽ ノ /
ノ__丶( ・c_,・。 )_ < ねる に限るぬ・・
||長||/ .| ¢、 \
_ ||濱|| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||寝||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
___
__/ \
/ \
/ /| ヽ
| / ヽ|\__ |
V-== == ヽ ノ
(( ( -c_,- 。 ) )) おやしみぬ・・
ノ⌒,.っ⌒cヽ //
/ ⌒ //
.(_,. ⌒ //
く.,_`^''ー-、_,..ノ/
`~`''ー--‐' -
おやモニ!
-
1・21が運命の日ですよ
-
>>162
そんな事一言も言ってないのオンパレード
他人のこと煽るくらいならトンチンカンな安価しないで下さいね(^^)
第一に逆に俺は貴方がそんな直線だのレスしたなんて言ってません
次になんで俺はその直線のレスに批判的なのに不思議だと賛同したという事になったのか
幾ら何でもコミュニケーション力なさ過ぎだろ
貴方超絶コミュ障やん
https://i.imgur.com/HTq7H94.jpg -
>>162
とりあえずプレートテクトニクスとか専門用語はなんとか知ってるようだけど
お前全然使いこなせてないからもう一度しっかりと勉強し直した方がいいと思うで
そんな状態で強震モニタ見守ってても楽しくないよ -
熊本福岡県境辺り
-
破局の始まりが始まったで終わるよ。
-
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし死ね
-
伊豆七島で地表震度が常灯してるのは新島?
-
なるほど
-
いばふく
-
あおいわ
-
来るでM8.0
-
あおいわ
-
以前どなたかリンク貼ってくれてた札幌電波地震学研究所の数値も気になる
-
うむ、なるほど
-
きたあ
-
埼玉県秩父地方
-
秩父
-
ゆれてる?
-
さいまんぞう
-
埼玉深い
-
珍しい
-
深発か
-
埼玉なの?
-
変な広がり方だな
-
秩父 珍しいねー
-
秩父の奥深く
-
埼玉
-
神奈川に続いて埼玉? 2発
-
スマホアプリだと山梨あたりに×ついてる
-
>>239
同じく -
秩父?
-
ち、恥部…
-
乳
-
地中騒がしいですね
未曾有の事態が起こりそうな気がして半端ない -
長野県上川が出たり消えたり
壊れたか? -
誤報?
-
愛媛誤報みたいですね
-
ゴホッ、ゴホ、失礼。
-
能登から長野周辺の地中の点滅気になる
-
愛媛県、黄
-
>>248クスッときたわ
-
あんた達!いくわよ!
-
ところがどっこい、何も起きないんだな。
以上、解散。 -
全国もぞい
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 相模海底反応
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 再度相模海底反応
||秩||/ .| ¢、 \ 伊豆近海の深発?
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
ふくいば
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 金華山黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
みやぎいわて
-
岩手
-
宮城沖もぞ
-
みやあ
-
ちわモニ〜
-
∧_∧ /
曰 (〃´Д`) < だまモニ〜
| | 人 Y \
ノ__丶 ( ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||秩|| 人 Y
_ ||父|| ( ヽ ノ
\ ||錦|| ̄ ̄人 y ̄\
||\`~~´ ∈ミ;ノ,ノ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 相模海底反応
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
そして茨城県沿岸へ抜けた
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 東京湾の奥モワーー
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
これ?
< 地震情報 >
近畿地方北西沖
2019/01/09 15:49:41.63
35.847N
135.314E
361.7km
M4.8 -
M4.8近畿地方北西沖361.7km
深発多いなぁ -
ふく
-
ふくすまび
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 福茨微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
>>265
そうだな鏡開きだな -
福島は変なもゾリ方してるな。
-
朝方岐阜震度3の通知があったが
-
ふるっ!w
-
道東
-
どーとー
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 道東微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
どとう
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 宮城微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 能登黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
のとび
-
?能登?
-
夕方見守る隊。 川´・ω・)
-
さっき長野がもにょもにょしてたのはなんじゃらほい
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 福宮微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
福島
-
P波とS波と来た場所バラバラだったね、
-
済まそ、間違い!
-
平和だぬ
-
金華山もぞ
-
岩び
-
さて、我が愛する故郷長崎が生んだ、早くも名将との呼び声が高い森保ジャパンでも応援するとするか。
アジアカップ制覇は、次のW杯日本大躍進の為にも必須のタイトルやさかいにな。 -
トルクメ強いな。
だがあの位のディフェンスすら攻略出来ないと、とても世界のトップレベル相手とは戦えんわ。 -
縦に行くな、サイドで行け。
解説者もゆうとるやん。 -
一瞬厚真付近 今日こわいわ
-
こう云うディフェンス敷かれると大迫のポストプレーも活きんな。
やはりここは俺のお気に入りの武藤のワントップの方が効果的なんだが。
さて、かなり早いがそろそろ寝るとするか。
パトラッシュ、なんだかとてもだるいねん。
では。 -
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ < まだ地鳴りあるしぬ・・
乙__⌒つ 油断は禁物ぬ -
風なんだか地震なんだか分からない
-
平和モニねえ…
-
<2019年01月09日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約30km M3.5 09日00時22分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.4 09日03時02分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県秩父地方 深さ約150km M4.1 09日09時01分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 09日13時47分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1だったのは2019年01月07日(月)震度1×06回以来
02日ぶり今月01月で全て震度1の日は03回目
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年1月7日(月)
震度1×6(計6回)以来02日ぶり今月震度3以上0回の日は06回目
1日の有感地震数が04回に達したのは2018年12月30日(日)06回以来11日連続
今月01月で1日有感04回以上は09回目
1日の有感地震数が03回に達したのは2018年12月23日(日)05回以来18日連続
今月01月で1日有感03回以上は09回目 -
奄美もぞ
-
新潟の塩沢の地中カウントがすごいことになってる
800いってた -
https://i.imgur.com/DmlUsU8.jpg
トンネル工事やってるんかね -
えっこの赤点何?
-
例の一点赤現象
周囲で工事などの振動を拾ってる -
赤ではなくなったけど依然点いてるね工事とかなら良いんだけどちょっとびっくりする
-
いばもぞ
-
深い
-
きてますきてますよ!
-
三重県南部って通知来たけど表示されないね
-
三重ふか
-
伊勢湾…
-
異常震域厨歓喜
-
てか物凄い深くないかこの数字
-
南海トラフ深いとこホント多くなったけど
やはり確実に起こる時期が近づいてる感じするね。 -
400km超えってマントル?
-
おもしろい、 関東地方が2回、脈動するようにモゾった。
-
え、三重県南部は誤報?
-
誤報なの?
-
震央は伊勢湾直下、地震波が伝わってきたのは関東の広い範囲
-
10日 06時18分頃 三重県南部(N34.4/E136.5)(推定)にて
M3.9(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定320km。 -
おっとあっちに書いちゃったw
新潟群馬県境の地中ずっと光ってんね
工事とかじゃなさそうだけど越後湯沢ら辺は新幹線走ってるからそれ関係の工事だったらいいのだけど… -
秋旅
-
いぶりび
-
なるほど、そういう状況か
-
いぶり01月10日10時01分
-
阿蘇もぞ
-
はやぶさ2がリュウグウにタッチダウンしたら、リュウグウノツカイが目覚めて、311の再来か。
-
くま
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 金華山黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
秋田→いわみや
-
騒がしいな
-
富山の深発どうなってるの
-
新潟県塩沢の1点赤って、去年(たしか6月頃?)にもあったよね
-
気象庁の 最近の地震活動(速報値)みてたら昨日~今日にかけて駿河トラフ〜南海トラフ沿い丸並んでるね
-
秋田もぞ
-
秋田もぞったね
-
>>343
どおりで昨日から地中が騒がしいわけだ -
ただちに影響はない
https://i.imgur.com/m6K51I8.png -
>>348
既に食べてしまったに1モニ -
今日のモニター なんか違和感ある。なんかありそう。
-
南海トラフの巨大地震が起きる可能性を評価する専門家の定例会合が気象庁で開かれ、
「発生の可能性が高まったと考えられる特段の変化は観測されていない」とする見解をまとめました。
https://www3.nhk.or....k10011773871000.html -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 茨微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
平和だぬ
-
いりおもて
-
新潟
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 新潟黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
新潟もぞ
-
上中越もぞ
-
揺れは短かったが2ぐらいかな
-
もう疲れた
いっそのこと今日明日デカいの一発来て欲しいわ -
ちばから
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 茨オレンジ
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
銚子沖もぞ
-
イバ
-
いばちば黄
-
千葉の地震って揺れは小さくて
マグネチュードとしても小さい値だけど、1分近く続くね -
関東の地層が揺れやすくできてるからな
-
|
平 |
ヤッホー \ 和 |
\ だ |
/''⌒\ \ ぬ |
,,'-‐==''"フ \ \ |
( ∩ ⊂⊃
| ノ / ̄\
| | _/ ̄\ / _
∪~~∪ _/ ̄ _/
"”゛" ~"''ヽ /
゛~""ヽ
〈
/
< -
ほっかいどー
-
みやぎ
-
金華山もぞ
-
くまもぞ
-
くまもぞ?
-
くまみこ?
-
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < そこにオルカ? ってイルカかぬ・・
乙__⌒つ -
尼崎でイルカかぁ
-
全国的に騒がしいねえ
-
<2019年01月10日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M2.8 10日10時01分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M3.2 10日19時47分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.3 10日20時15分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
前日04→01の有感地震の間隔が20時間(20時間14分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間(以上)に達したのは2018年12月21日(金)〜12月23日
(日)38時間30分以来18日ぶり今月01月では初めて
有感地震の間隔が15時間(以上)に達したのは2019年01月02日(水)〜01月03日
(木)18時間00分以来07日ぶり今月01月では02回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年01月03日(木)〜01月04日
(金)13時間29分以来06日ぶり今月01月では03回目
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年1月7日(月)
震度1×6(計6回)以来02日連続中今月01月では震度3以上0回の日は07回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月04
日(金)〜01月05日(土)02日間連続以来05日ぶり今月01月では03回目
1日の有感地震数が03回に達したのは2018年12月23日(日)05回以来19日連続
今月01月で1日有感03回以上は10回目 -
茨城?千葉?
-
埼玉かもしれん
-
震度2くらいか?
-
埼玉沖
-
震源どこだったのかな
内陸っぽいけど
この次茨城かな
あと四国も怪しい -
岐阜もぞ
-
茨城もぞ
-
岩手ももぞった
-
金華山もぞ
-
石川富山微
-
ここ3日くらいの日本海側の動きが不穏すぎるぬ…
-
11日の金曜日
-
長屋の根城にしていいかい?
-
今生の別れでもいいかい?
-
何も起きないから、安心してください。
-
あの時もまだ春浅い金曜日だったな。
-
富山が活発だねぇ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 遠州微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
静岡モゾ
-
おれんちもぞ
-
愛知?
-
はじまったぜ!
-
何も起きないから、安心してください。
-
またか
-
静岡!!
-
お、おれんち黄色っ
-
なんか揺れた
-
静岡愛知もぞーん
-
静岡黄色きてたのね
-
やっぱり揺れたのか
窓がカタカタしたよ -
岩手
-
富山。軽い点滅が始まった。
前回は小さい地震が来たね… -
千葉、岐阜
-
茨城
-
日向灘もぞ
-
そこはやめるだー
-
今度は岩手
-
なぁ今テレビ昨日大阪湾にイルカがぎょーさん来たって見てるんやが
こ・・・・これは・・・・・
平和だぬ -
イルカなんているかよ!
-
静岡モゾ
-
静岡
今日は忙しい -
「もしもし私メリーさん、いま大日山にいるの」
「もしもし私メリーさん、いま菰張山にいるの」
「もしもし私メリーさん、いま本宮山にいるの」
. みたいな感じも見守り隊。 川´・ω・) -
新潟長野
-
ずっと時刻調整中になってる…
-
Chromeのタスクごと落とせば直るよ
-
胆振
-
>>427
直った!ありがとナス! -
道東
-
羅臼もぞ
-
国後島
-
富山点滅はげしい…
-
太平洋にいるはずのイルカの大群が兵庫まで来たってことは、そりゃーおまえ
-
兵庫にはイルカに好かれる何かがある or イルカの攻撃目標になる何かが…
-
イルカもモニタスレに書き込み鯛
-
/ ̄|
| |
| |. 彡⌒ ミ
,― \(´ゝc_,・。) 平和ぬ・・
| ___) | ノ
| ___) |)_フ
| ___) |
ヽ__)_/ -
イルカ<考えるな、感じろ
-
>>437
イエス!高須クリニック -
今年の災害級はどこだろうか?
今年何も無いとか考えられん。
まさかのオリンピック中止はー -
アレな方々は数字あそびとか、西暦の数字にこだわったりするが
地球は年単位での活動なんてしてないからな?
去年は、今年は、とか関係ない -
<2019年01月11日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約60km M3.4 11日03時31分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 富山県西部 深さごく浅い M2.0 11日07時05分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約20km M3.0 11日10時15分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約20km M3.4 11日11時06分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約20km M2.8 11日16時41分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×03回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月09日(水)震
度1×4回以来03日連続中今月01月では震度3以上0回の日は08回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が03日間連続したのは2018年12月22
日(土)〜12月29日(土)08日間連続以来13日(約2週間)ぶり今月01月では初めて
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月04
日(金)〜01月05日(土)02日間連続以来06日ぶり今月01月では03回目
1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年01月07日(土)06回以来04日ぶり
今月01月で1日有感05回以上は08回目
1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年01月09日(水)04回以来02日ぶり
今月01月で1日有感04回以上は10回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2018年12月23日(日)05回以来20日連続
今月01月で1日有感03回以上は11回目 -
それが正しい道ならば、幾らでもやり直しが効くものだ。
何が正しいのかは、俺は解らんけれどもね。 -
何時か眠りが無くなる。
その世界も俺は知っている。
なにも慌てる事無い話だ。 -
だが永遠に創価は相容れないな。
余所でやれ、ごきげんよう。 -
創価が覗く、聞き耳を立てる。
日蓮の教えはおろか、彼らには主義主張すらも無い。
まさに唾棄すべき存在だわ。
余所でやってたらささやかに幸せなんだたんだろうがね、
だがあまりにもしつこすぎたな。
俺は永遠に馬鹿創価信者どもとは相容れない。
諸君済まんな、ごきげんよう。 -
金華山もぞ
-
いわみやもぞもぞ
-
静岡もぞもぞ 横一直線?
-
来るでM8.0
-
いいえ、特に何も起きなです。
-
千葉
-
寒くて雪がちらつく日は揺れそう
-
のどぐろ地震くっぞ!
-
まあ、おまえらはほんと「低脳」「幼稚」だからな
毎日「もぞ、び」とか「イルカがー」などと、どれだけ小学生以下の人間レベルかって話 -
でもその書き込みに高尚さは微塵もないというね
結局現実でもボッチなのをネットにも引きずってくる孤独死君なだけでしたとさ -
しまね
-
しまね
-
島根黄
-
しまね
-
またしまね
-
島根ががんばぅている。
2回目だ。 -
平和だぬ
-
もう、何も起きないってば!!
-
また51分かな
-
え゛ひめ
-
もうー おしまいさー すべては―手遅れー♪
シマネクラブ。 -
UGMT. 川´・ω・)
-
家とか家具が鳴る 微小地震のパルスとかで共振してるのかな
-
冬は乾燥でよく家鳴りすると聞いた。
もしくはラップ現象 -
紀伊半島震源深い
島根やっぱり揺れたよな
揺れなさそうで地味に揺れる場所 -
金華山モゾ
-
房総黄
-
てば
-
千葉
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 相模海底反応
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
海底観測斜め キタ━(゚∀゚)━ !
-
岩手沖もぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 陸中海岸微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
いわて
-
深発かね
-
いわて キタ━(゚∀゚)━ !
-
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 地鳴り多いけど、平和だよぬ・・
乙__⌒つ -
⌒*⌒ 平和だぬ
-
だぬ
-
鹿児島宮崎
-
かごみや
-
いばちば
-
いばもぞ
-
いば
-
いばび
-
いばちばもぞ
-
川´)・・
-
岩手もぞ
-
<2019年01月12日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.2 12日00時35分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が01回(02回)以下だったのは2018年12月22日(火)00回以
来21日(3週間)ぶり今月01月で1日有感01回(02回)以下は初めて
尚1日の有感地震回数が01回だった日は2018年08月26日(日)1回以来で139日
(約5ヶ月)ぶり今年(今月01月)で1日有感01回は初めて
震度3に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月09日(水)震
度1×4回以来04日連続中今月01月では震度3以上0回の日は09回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が04日間連続したのは2018年12月22
日(土)〜12月29日(土)08日間連続以来14日(約2週間)ぶり今月01月では初めて
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月04
日(金)〜01月05日(土)02日間連続以来07日ぶり今月01月では03回目
1日の有感地震が全て震度1だったのは2019年01月09日(水)震度1×4回以来03
日ぶり今月01月で全て震度1の日は04回目
本日01→翌日00時まで約23時間(23時間25分)有感地震は発生せず・・・・
有感地震の間隔が20時間(以上)に達したのは2019年01月09日(水)〜01月10日
(木)20時間14分以来02日ぶり今月01月では02回目
有感地震の間隔が15時間(以上)に達したのも2019年01月09日(水)〜01月10日
(木)20時間14分以来02日ぶり今月01月では03回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのも2019年01月09日(水)〜01月10日
(木)20時間14分以来02日ぶり今月01月では04回目 -
いば
-
いばきた黄
-
いば
-
いば黄色
-
いば
-
福井微
-
あおもぞ
-
愛媛
-
胆振
-
いわ黄
-
おやおや
-
岩手東方沖
-
富士山もぞ
-
しぞーか
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 浜名湖黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
静岡
-
地震多いな
-
静岡西部
-
え?なになに?
-
今揺れたよね?
-
あいち すんずんおか きいろ
-
昨日からヤバいところ動きまくってんな
サクラエビの呪いだろ -
なんか物が揺れてるなーと思ったら地震だったんかw
-
長野
-
廣中、行け!!
-
沖縄のほう
-
まあ〜、今日も何も起きません。
今日だけじゃなく、当面なにも起きません。
皆さんは、何も起きないモニターを永久的に見ていてください。 -
>>526
ほんまに当面起きないならモニタ見ないから信じるで。何日までかも書いててな。 -
伊豆諸島の深発
-
遠い深い
-
海底観測斜め キタ━(゚∀゚)━ ! 少し
-
あれ 5.4・・・
鳥島近海 450キロ -
十勝黄
-
十勝
-
とかちもぞもぞ
-
とかちっち
-
め〜い〜じ!
-
とかちっちミシミシ鳴った程度
-
め〜い〜じ とかちっち スライスチーズ
-
カーリーかよわくない?
-
あっえらい場所に誤爆してしまったすまない
-
種子島あたり微もぞ
-
平和だぬ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 島根微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
島根
-
しまね
-
緊急地震速報の媒体別※の早さって、実速度をどっか検証してるサイトとかないのかな?
順番と、できれば媒体別時間差もあれば完璧なんだけど?
※(TV・携帯・ネット強震モニタ・その他ネットアプリ・) -
強震モニタ(警報)(回線による)=専用受信機=ネットアプリ(回線による)>TV>携帯のはずです
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 茨微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
もわーときた
-
福島でもぞもぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 福微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
ふくしま
-
福島
-
ふくもぞ
-
宮城沖
-
ふくすま
-
モニモニしてきたな…
-
鯖処理を考えると同じではなかったな
-
2019.1.19
-
2019.1.14
-
2019.1.17
-
2019.11.13
-
2019.3.5
-
ふくしま
-
また福島
-
ふくもぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 福微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
福島沖もぞ
-
またまた福島
-
福島沖もぞまたきた
-
ふたたびふくしま
-
ふくもぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 福微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
これ地震か?
地下で核爆h
うわなにするやm -
ふくしま EEW
-
ふくまたかよ
-
ふくすま
-
やっときた
-
また福島沖もぞ
陸に近づいてる? -
ふぐしまー
-
またふく
-
福島
東北多いな -
いよいよなのか?
-
ふく黄色あり
-
またか
-
陸に 近いよ ━(゚∀゚)━ !
ふくすま -
またまた福島。
-
ゆれおわった
-
おっと福島
-
>>580
ゴキチョン、嬉ション? -
いよいよだな
-
ふくオレ
-
↑ スレの上に
もう EEW情報出なくなったのか -
揺れたあああ
-
北にひろがた
-
広いけど弱かったな
変な揺れや -
いよいよその日が来た
-
なんか不気味だね
-
福島沖もぞ
また -
輪島の方まで揺れてるね
-
そう言えば今日は逆3.11だったな。
-
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 実害が全く無いんだから、平和だよぬ・・
乙__⌒つ -
黙ってモニタ見守ってて!
-
福島もぞ
-
ふくもぞ
-
おおいな服
-
福島モゾモゾ
-
一発デカイの来そうだな
-
糸魚川静岡構造線がやばそうやな
-
耳鳴りが酷い
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶 O、(〃´Д`)O < だまモニ〜
||秩|| ノ, ) ノ ヽ \
_ ||父|| ん、/ η ヽ_、_,ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦|| (_ノωヽ_)
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
明日の今頃には、あなたはどこにいるんだろう
誰を思ってるんだろう -
⊂⊃
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ < ちょっと高い場所から、復興を祈ってるかぬ・・
乙__⌒つ -
<2019年01月13日(日) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.1 13日01時11分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 石川県加賀地方 深さ約10km M1.8 13日01時27分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約40km M3.9 13日09時18分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約20km M2.9 13日10時41分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M2.0 13日11時46分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.5 13日18時28分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M4.2 13日19時54分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M3.6 13日21時04分頃発生
09【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M4.9 13日21時14分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (09回)
北海道×00回 東北×04回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×01回
中国×01回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
前日01→01の有感地震の間隔が約25時間(24時間36分)あった・・・・
有感地震の間隔が24時間(以上)に達したのは2018年12月21日(金)〜12月23日
(日)38時間30分以来で21日(3週間)ぶり今月01月では初めて
有感地震の間隔が20時間(以上)に達したのは2019年01月09日(水)〜01月10日
(木)20時間14分以来03日ぶり今月01月では02回目(15時間以上は03回目)
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのも2019年01月09日(水)〜01月10日
(木)20時間14分以来03日ぶり今月01月では04回目
震度3に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月09日(水)震
度1×4回以来05日連続中今月01月では震度3以上0回の日は10回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が05日間連続したのは2018年12月22
日(土)〜12月29日(土)08日間連続以来15日(約2週間)ぶり今月01月では初めて
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月04
日(金)〜01月05日(土)02日間連続以来08日ぶり今月01月では03回目
1日の有感地震回数が9回に達したのは2018年11月29日(月)11回以来45日ぶり
今月01月で1日有感09回以上は初めて
1日の有感地震回数が08回に達したのは2018年12月03日(月)8回以来36日ぶり
今月01月で1日有感08回以上は初めて
1日の有感地震回数が07回に達したのは2018年12月25日(月)7回以来19日ぶり
今月01月で1日有感07回以上は初めて
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年01月07日(月)6回以来06日ぶり
今月01月で1日有感06回以上は06回目
1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年01月11日(金)5回以来02日ぶり
今月01月で1日有感04回以上は11回目・有感05回以上は09回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月11日(金)5回以来02日ぶり
今月01月で1日有感03回以上は12回目 -
胆振もぞ
-
和歌山もぞ
-
福島
-
いばきたもぞ
-
いばふく
-
燧灘もぞ
-
お前ら来週までに備えとけよ
-
一応ライフライン壊滅しても
一週間は生き延びられる用意はしてるが・・・ -
島根モゾ
-
広島
-
>>628
残念ながら、何も起きませんよ。 -
テスト
-
にしても暇だな
-
silent moni〜
holly moni〜 -
種子島もぞ
-
いばふくもぞ
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 福微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
モニの樹ー
モニの樹ー
たまに緑よー ♪ -
徳島
-
⊂⊃
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ 平和かぬ・・ ?
L__⌒つ
彡⌒ ミ
( ´・c_,・) 幽体離脱ぬ…
_( ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
2019.1.19 スーパー南海トラフ全日本大震災
はまだですか? -
でかい
-
茨城県南部
-
いば
-
いば!
-
でかいでかい
-
いば赤
-
いばらき
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 関東オレンジ
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
ときょー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
-
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
-
地震?
-
きもちいいいいいいいいいいい
-
うおー
-
ばらぎいいいいいいいいいい
-
ゆれとる
-
関東赤
-
揺れ揺れだぬ
-
いきなり5cmほど下に落ちた
超ビックリ
茨城赤発進
@千葉県北西部 -
TBSのスタジオ揺れた!
-
けつゆれた
ぴゅいぴゅい -
いばらき南
-
震源どこ
-
いばなんオレンジ
-
凄まじい地鳴りと共に揺れて一秒後にピンポン、栃木南部
-
1、2、3、ダーッ!!
-
ピュイったー
-
とちいば4
-
こりゃ水戸タワーくるな
-
びっくりした
-
直下でM5、これ深さが50kmじゃなかったら、やばかったの?
-
結構赤かった。いば
-
ガタガタ(縦揺れ)・・からの横揺れびびった@さいたま市
-
いやん
-
いばび
-
速報こないな
-
下から何秒か突き上げきたんだけど
もっとデカイの来るかと思ったわ -
内陸部か
茨城にしては珍しいような -
うおおおおおおおお
赤スタートやん -
やっぱり直下だと強震の方が遅いねぇ@よこはま
-
震度3くらい@豊島区
-
多摩地区まさしく横揺れ
-
愛知だけどなんか揺れ感じた
いばかよ
最近福島多かったしな
いばふくは仲良しカップル -
最初下からどんって突き上げるようなのきた@さいたま市
-
強震モニタ見てると収まってるのが分かるからまだ良いけど
いまのはダメだわ
いきなりズドンて -
休日だし震度4レベルじゃ報道は無視 テロップ速報のみ
-
モニタから速報来なかったー
-
>>673
水戸はダメだな・・・ -
どんどんマグネチュードが上がってわk・・みんな大丈夫かと祈った!
平和だぬ -
震源は群馬か。
-
>>692
水戸氏ね -
>>682
日本でも有数の地震多発箇所 -
いつもの茨城南西部だけど、
今日は最初の『どすん!」が大きかったわー
衝撃波って実感した -
いつもの地震の巣だな心配ねえわ
-
赤いのが出たからやばいと思ったけどいつものだったな
-
地震の揺れで水戸タワーが真っ直ぐになりそう
-
千葉のスロースリップがまた始まってるから
色々揺れるはず
今年、マジで大地震多そう -
気付いてモニタ開いたときには真っ黄色でしたわ
-
さかなクンさん専用のウェットスーツなんてあるのかよ…
-
モニタから速報来なかったー
-
まあ いつものとこ
-
↑すまん操作ミスった
-
311の半年前にもこの辺でこのぐらいの起きたよね
-
M4.9の深さ50キロの割には揺れたなあ
-
>>709
確かに -
愛知まで黄色くなったね
-
震度4が広範囲なのにNHKも無視か
-
心配ないのか まだ数年間持ちこたえて欲しい どこかに引っ越し終わるまで
-
>>708
311後は毎月(下手したら毎週)起きてたな -
埼玉北部だけど震度3って感じじゃなかったんだけど
-
Yahooニュースでスーパー南海地震の記事が出てて、
関東はもうエネルギー解放されたし大丈夫だろうと
思ってた矢先にこれだ。 -
>>682
この震源付近は結構ゆれてるよ -
まだ微動あるな
-
うちの嫁はんの乳はゆれず(´・ω・`)
-
ちょっと縦揺れしてない?
-
小さな石鹸カタカタ鳴った
-
茨城県南部でM4.9の地震 笠間市などで震度4(ハザードラボ) - goo ニュース
https://news.goo.ne....hazardlab-27890.html -
>>706
働き方改革とやらにかこつけたサボり。 -
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 筑波界隈と富士山は連動するからぬ・・
乙__⌒つ 神奈川県西部にフラグだぬ・・ -
いつもより強かった気がするな。
-
彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < あの程度の揺れで余裕の箱根越えとはぬ・・
乙__⌒つ -
福井とか、もうぜっんぜんツマンネ
あったまくるわ、たまには来やがれってんだ -
14||)
15||)
16||)
17||⌒ミ))
18||c_,・。))) あんまし喋ると、また規制されっから黙るぬ・・
19||⊂ノ)
20||_)))
21|)
22|)) -
しかし関東だけは頑として大きいのが来ないね。
-
自主憲法制定の祝砲としてとってあるのよ。
-
>>715
すまなんだ…(´;ω;`)いたひ -
おまいらマジで色々備蓄しとけよ
いざ来たら流通止まるから -
いつものgifおじさん何やってんだよ
あく貼れよ
サボるな
遊びじゃないんだぞ -
まえきざしか
-
べらべらべらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ -
更地にキャンピングカー生活が最強かもねえ。
またこっちで震災級来たら買うかなマジで。 -
>>703
ダイビング用ウエットは基本オーダーメイドだから好きにできる -
>>738
黙れ殺すぞ -
>>740
塩焼きにして食べると美味しいよ -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 佐賀微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
熊本あったね
-
>>736
口の利き方に気をつけろよガキ -
オメェらマジでさっきからべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらべらうるせぇえええええんだよ!
黙ってモニター見てろこの糞ガキ共!!! -
お前がスレ閉じて寝りゃ良いんだよ馬鹿
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 能登微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
>>747
黙れ虎狼すぞ -
富山の地中カウントずっと高いねえ
-
どこまで記録伸ばすかな
https://i.imgur.com/rGazY3n.jpg -
宮城 福島 もぞ?
-
岩手もぞもぞ
-
平和だぬ
-
和平だめ
-
>>757
いつ横浜が北国に -
青森にも横浜ってところあるんだっけ
-
♪横浜〜だがそれ〜
-
安倍でいいよ。
-
モーニモニー
見守モニおつかれ様です -
>>762
ググったら横浜町てのがあった すまん -
おまえら無能キモオタは地震板にへばりついてるだけだからな
まじで
>502高島厨(やわらか銀行)2018/12/20(木) 16:42:52.53ID:S43o3qUA0
2019年の地震の注意どころは
・熊本長崎
↓
1/3 熊本で震度6弱
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1544729939/502
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2666
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
これからは
・首都圏で大きめ
が注意なようだな
なお、この注意している場所は、俺がすでに昨日「これから四国、関東は注意」しているよな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4の首都圏で大きめの地震発生
http://mao.5ch.net/t...cgi/eq/1547188380/48
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2672
2019年はじめから、俺の地震予知は当たりまくり -
爆弾低気圧来て雪降らんかな
-
こいつ地震起こると元気になるよね
-
>>770
お前も擁護してくれてるつもりだろうけど邪魔だからな?マジでな? -
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ < また大きめ地鳴りぬ・・
乙__⌒つ 揺れたのかと思ったぬ -
今日も平和
-
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ < M7.74ぬ・・
乙__⌒つ -
強震モニターの履歴が見れないな
表示はされているけどみんなはどうですか? -
マジ?
-
マジだった
-
ネタだった
-
いわ
-
岩手
-
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ < 地鳴り続くけど揺れないぬ・・
乙__⌒つ -
日向灘黄
-
ひゅうが
-
やばい
-
ひゅうがなだー
-
日向灘
-
日向
-
トリガー灘きたな
-
日向灘もぞもぞ
-
日向灘だな
-
トラフくるぞ
-
きたな……
-
豊後水道?日向灘?
どっちにしろ危険な箇所で地震だ -
これは
-
熊本県西原村 揺れ感じず
-
そこはあかんでー
-
いよいよか
-
まさか前震やないよな…
-
>>795
今回は有感地震だったが、ミシッガタッていうのならここんとこ一週間くらい毎日来てんだよなあ… -
彡⌒ ミ
(( ( ´_ゝ`。) )) 長濱ねるぬ・・
ノ⌒,.っ⌒cヽ //
/ ⌒ //
.(_,. ⌒ //
く.,_`^''ー-、_,..ノ/
`~`''ー--‐' -
日向はたぶん20−27年置きのM6前後の比較的規模の小さい地震活動の一環だと思う
南海トラフは経過年数を考えると微妙
土佐海盆ぐらいまでだったら巻き込むかもね -
日向灘はアカン
-
あの位置でM5以上が起きたらいよいよだな
-
彡⌒ ミ
(( ( ´_ゝ`。) )) まだ地鳴りしとるぬ・・ Zzzz
ノ⌒,.っ⌒cヽ //
/ ⌒ //
.(_,. ⌒ //
く.,_`^''ー-、_,..ノ/
`~`''ー--‐' -
おいおい灯油切れちゃったよ
明日買いに行くからまだ待ってくれ -
いわ
-
宮城
-
アラスかが増えて来たので日本も揺れそうだね
-
みやび
-
嫌な時間帯
-
今日も富山が活発ですね
https://i.imgur.com/rEt6CWg.jpg -
岩手宮城もぞもぞ
-
奈良モゾ
-
和歌山
-
諸君に非常に残念な事実がある。
諸君たちが、期待し首を長くしてまちこがれているような大地震は直近では起きない -
オホーツク海微妙にもぞってる
-
ここの無能キモオタは俺の爪の垢でも煎じて飲めな
>48 :高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)[]:2019/01/13(日) 11:20:54.57 ID:WVKEZlsc0
これからは
・鹿児島〜沖縄が活発
・首都圏で大きめ
・愛媛(四国)〜大分宮崎沖
が注意なようだな
なお、この注意している場所は、俺がすでに昨日「これから四国、関東は注意」しているよな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4の首都圏で大きめの地震発生
1/15 日向灘M4.0 震度2 ←New!
http://mao.5ch.net/t...cgi/eq/1547188380/48
まさに、俺の地震予知どおりに発生しているということだからな -
そんじゃ、俺も地震予知するわ、
今年中に、日本のどこかで地震が起きるでしょう。
的中率100%だけどな。 -
>>730
ろくでもない爆弾やまほど抱え込んでて挑発しないでいただけますか
サッサとポンコツ核施設を片付けてからモノ言ってくださいよ
リュウグウノツカイも水揚げされたしご希望通りくるかもしれないですよ
ホント無自覚で迷惑極まりない発言するんで驚きました -
黙ってモニタ見守ってろ
-
青森の地中、どしたの
-
静岡
-
来るなら来い
-
地震「は?やんのか?」
-
日本海側で何が起こってるのか…
-
>820M7.74(家)2019/01/15(火) 08:57:46.63ID:fv1kNxvm0
>そんじゃ、俺も地震予知するわ、
>今年中に、日本のどこかで地震が起きるでしょう。
な?
おまえらの頭は、ほんとこんなレベルだよ
>>819の俺の地震予知がいかに深いか、死ぬまでわからないような頭だろうからな
おまえらは無能、できそこないでモニターやらにへばりつく小学生脳だからな
「首都圏が大きめの地震が注意」「日向灘あたりで地震が発生しそう」
おまえらでは死ぬまで無理な予想だな -
<2019年01月14日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.9 14日13時23分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.5 14日23時14分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
01で茨城県南部M4.9最大震度4の地震が発生・・・・
茨城県南部を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2018年11月27日
(火)茨城県南部M5.0最大震度4以来で48日(約1ヶ月半)ぶり
茨城県南部を震源とした震度3に達した有感地震があったのも2018年11月27日
(火)茨城県南部M5.0最大震度4以来で48日(約1ヶ月半)ぶり
茨城県南部を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2019年01月02日
(水)茨城県南部M3.9最大震度2以来で12日(約2週間)ぶり
<参考記載>
震度4に達した有感地震が日本国内で発生したのは2019年1月08日(火)種子島
近海M6.4(速報時M5.9)最大震度4以来06日ぶり今月震度4以上04回目
震度3に達した有感地震が日本国内で発生したのも2019年1月08日(火)種子島
近海M6.4(速報時M5.9)最大震度4以来06日ぶり今月震度3以上05回目
前日09→01の有感地震の間隔が約16時間(16時間09分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間(以上)に達したのは2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間36分以来02日連続中今月01月では15時間以上は04回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのも2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間36分以来02日連続中今月01月では12時間以上は05回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が複数日連続したのは2019年01月
03日(木)18時間00分〜04日(金)13時間29分(2日連続)以来10日ぶり今月2回目
1日の有感地震数が03回に達しなかったのは2019年01月12日(土)1回以来02日
ぶり今月01月で1日有感02回(以下)は02回目 -
リュウグウノツカイがあがったそうだな
-
つるばらつるばら
-
もう、どうでもいいきゃないか。
被害が出るような地震は、近々には起きないんだから。 -
島根
-
愛する者が夢に現れた一日は実に幸福だな。
-
ユニコーンが走り去る夢を見た
走り去った後、馬糞が落っこちててリアリティだよなーって思った -
午後の見守り隊。 川´・ω・)
-
いばきた
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 茨黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
いばいば
-
いばばばばオレンジ
-
いば
-
茨城県北部
2019/01/15 16:38:43
36.4N
140.7E
53.2km
M4.1 -
>>826
ワロタ -
ユニコーンにオケツ刺された夢をミタ
-
アンドロイドは電気羊の夢をみるか
-
すいません寝てました。 川´・ω‐)
-
日本海の低気圧が発達しながら進むようですので
北海道と東北では、緑が多くなるかもしれませんね -
モニーモランナーきてんね
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 岩南微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
いわて 内陸
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 佐熊微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 鳥微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 千茨微
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
平和だぬ
-
kann
-
八丈もぞ
-
関東東方沖
-
かんとう 東方 ━(゚∀゚)━ !
-
関東東方沖
-
むむむ
-
関東沿岸部、いっ、いげてぇーーーー、
-
4.8まで ━(゚∀゚)━ !
-
変な場所でもぞ
-
ん?八丈?
-
深さ10kmの割に広がるなと思ったら50kmに訂正されたか
-
やべ
-
関東東方沖もぞもぞ
-
海底観測斜め キタ━(゚∀゚)━ !
-
八丈島東方沖
-
成長しとる
-
揺れないだぬ
-
ここ最近関東騒がしいね
-
4.9やん
-
深発?
-
4.9まで上がった
-
ま、そこはたまにあるし(棒)
-
強震が初手緑ならまだ余裕だな
黄色が最初だとさすがにそれなりな揺れは覚悟する -
遠州灘でも同時発生?
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 千茨黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
地震おおいな
-
いばび
-
体感ないな
-
千葉県北部
2019/01/15 21:14:18
35.8N
140.6E
47.3km
M4.0 -
よく揺れる
-
「ちきゅう」の南海トラフ掘削、震源断層まであと半分
https://www.jiji.com...icle?k=2019011501131 -
>>849
ありがとう -
いば
-
3日の熊本がなんで震度6までいったかと言うと、俺が年末からも
書いていたが、
「今は大きめの地震が発生しやすい時期だからな?」とな
そのとおりな地下の状態なわけだからだよ
それに則って、熊本は大きな地震になったわけだ
こういう状態の時に、震度5以上が起こるのを俺は数年、見てきたからな
前にも書いたが、今は2013年に1週間のうちに震度5以上が3回来た時あったが、
それに似たような状態してそうだからな -
奇しくも、あと2日で阪神淡路大震災があった日だが、その2013年の時は
淡路島で震度6弱があったな
だから、1995阪神淡路大震災も>>957で書いてるような地下の状態の時に発生した
可能性が高いな
おそらく、そのとおりだろう
これが地震予知の深い考察ってやつだからな -
ブフフッw
-
>>887
運命の日が迫ってるな… -
アイーン
-
淡路島もぞ
-
淡路島か、このタイミングで
-
これって、阪神大震災の断層?
-
和歌山黄
-
⊂⊃
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ 運命が迫ってるぬ・・
L__⌒つ
彡⌒ ミ
( ´・c_,・) おやしみぬ…
_( ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
ちょっとだけ揺れた
-
ギリ海上か
-
>>849
ありがとう -
アカン連発
-
紀伊水道と淡路のへんのは別の地震?
-
>>904
別々だよ。 -
あー、最初は淡路の内陸で次が紀伊で海上か
-
<2019年01月15日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M4.0 15日00時54分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.2 15日02時08分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.5 15日16時38分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約60km M3.6 15日21時14分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 淡路島付近 深さ約10km M3.1 15日23時00分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.6 15日23時08分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×02回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
本日02→03の有感地震の間隔が約15時間(14時間30分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間36分以来03日連続中今月01月では12時間以上は06回目
有感地震間隔が12時間以上に達した日が3日間連続したのは2018年12月16日
(日)16時間56分〜18日(火)14時間37分(3日連続)以来28日ぶり今年は初めて
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が複数日連続したのは2019年01月
03日(木)18時間00分〜04日(金)13時間29分(2日連続)以来11日ぶり今月2回目
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月13日
(日)震度2×3・震度1×6(計9回)以来02日ぶり今月震度3以上0回の日は11回目
1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年01月13日(日)9回以来02日ぶり
今月01月で1日有感06回以上は07回目
1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年01月13日(日)9回以来02日ぶり
今月01月で1日有感05回以上は10回目
1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年01月13日(日)9回以来02日ぶり
今月01月で1日有感04回以上は12回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月13日(日)9回以来02日ぶり
今月01月で1日有感03回以上は13回目 -
大阪
-
今さっき地鳴り何度かしましたよ@大阪
-
地鳴り聞こえない@大阪市
-
>>909
大阪のどこらへん?
`_______
|ヽ/ 。 。\∧
ヽ/ #_二__V
L_/ノノノ レ))))
(6ソ(● ●)|
//\_ヮ_ノヽ
(((/ (⌒)⌒)、))
|//⌒ヽ/⌒\__
| ̄| ̄| | ̄\(_)))
| | |_| |\_ノ
| | ((((_) |
| | \_丿 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
稚内なんかあったか…?
-
明日でもう24年か、阪神淡路
-
いば
-
揺れず@横浜の秘境
-
かんとう
-
ちば
-
関東の後に島根もぞもぞしてた
-
たぶん23時過ぎの淡路島M3.1は一つの地震を2つに分けて誤検知してるね
発震時刻ほぼ1秒ズレ、震央ズレ少々、深さは後の方が最初よりも7km程度浅く求まる形
P波の伝達速度が秒間6-8kmとすれば妥当な時間差と浅さの差 -
くまもん
-
いわて
-
和歌山モゾ
-
道東微
-
道東もぞ
-
まさに、俺の言うとおりに地震が発生しているな
953高島厨(やわらか銀行)2019/01/15(火) 21:47:54.42ID:8fLMSeQG0
これから1月下旬、2月上旬にかけて
「徳島、高知、愛媛、香川、兵庫、岡山、広島、山口」
あたりでポツ、ポツと地震が発生してもおかしくない
>893 高島厨(やわらか銀行) 2019/01/12(土) 12:18:49.37 ID:W6nue7pJ0
>四国周辺、関東甲信越がこれから地震は発生しやすくなっているはずだ
>そんな折に震度4、5が来るかもしれないな
↓
1/14 茨城南部M4.9 震度4
1/15 淡路島M3.1 震度2 -
昨日は淡路島で地震が発生したが、ここはもう1995年や2013年に大地震が発生しているので、
もう大きい地震が発生はしないよな?
1995年は、こういう具合に昨日発生した地震が震度7までいったようなもんだ
俺は、ちゃんとこのあたりがそろそろ揺れそうと予知していたからな?
1995年も阪神淡路大震災の直前には「瀬戸内海あたり地震に注意」と
唱えていたろうからな -
【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約60km M3.8 2019年1月16日08時35分発生
http://www.jma.go.jp...817395-16083510.html -
べらべらべらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ -
べらべりべるべれべろ
-
いわもぞ
-
黙モニ!黙モニ!!
-
高島廚、偉大なり〜
-
戦前の天皇かよwww
-
⊂⊃
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ 運命が迫ってるぬ・・
L__⌒つ -
>>934
うむ
>953高島厨(やわらか銀行)2019/01/15(火) 21:47:54.42ID:8fLMSeQG0
>これから1月下旬、2月上旬にかけて
>「徳島、高知、愛媛、香川、兵庫、岡山、広島、山口」
>あたりでポツ、ポツと地震が発生してもおかしくない
↓
1/15 淡路島M3.1 震度2
ちなみに、この「兵庫」ってのはまさに淡路島あたりのことを言ってるんだからな?
まじでな
書いてある地名から見れば、そのあたりの兵庫を指しているのがわかるはずだな
まさに俺の予想通りの四国周辺の兵庫が揺れたわけだ -
⊂⊃
彡⌒ミ ~~
( ´_ゝ`。)y─┛ 地鳴り頻発、午後は最大の警戒ぬ・・
2__⌒つ -
千葉
-
また千葉
-
静岡
-
曰 __________
| | ∧_∧ /
ノ__丶(〃´Д`)_ < 伊勢湾黄
||秩||/ .| ¢、 \
_ ||父||| | .  ̄丶.)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<・)))><<) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
さんじゅう
-
三重
-
この震源は興味深々
-
いわみや
-
みやぎ
-
よし、見守ろう。 川´・ω・)
-
平和だぬ
-
能登もぞ
-
最近、能登多いね
-
海底観測斜め キタ━(゚∀゚)━ 少し
-
今夜が山らしい
監視開始 -
ねむろ ━(゚∀゚)━ !
-
強くなってきた ━(゚∀゚)━ !
道東 -
えりもの先まで ━(゚∀゚)━ !
深いのかな -
道東
-
道東からあおいわ
ゆれたー -
択捉 170キロ
4.2
えねつけー -
房総もぞ
-
埼玉もぞ
-
まず関東さあ 地表加速赤いとこあんだけど
-
揺れてかない?
-
関東オレンジがチラついてる…
-
>>966
静岡かな? -
. □
. γ´ `ヽ
{二二二}
| 長 | 彡 ⌒ ミ
| 濱 | ( ・c_,・。) 一点赤はキニシナイぬ・・
| 寝 |/ 匚b、
_{二二二}| | ___ヽ.)___
\{___}L二⊃ ,.,、,.,.,、,、、.., \
||\ (―‐'、;: ...:,:. ;.;;..;.`‐)\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| -
横須賀の近くの観測点
なんか 強くなったり弱くなったり・・・ -
夜間工事とか?
-
今更な質問なんだけど強震モニタの地中の観測計って地下何メートルぐらいにあるものなの?
-
三浦半島は断層があるから怖い
-
いつも注目している所で地震は起きないから大丈夫だろう横須賀
-
>>965
あーいいっすね -
<2019年01月16日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 16日05時20分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約60km M3.8 16日08時35分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 択捉島付近 深さ約170km M4.2 16日21時12分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×02回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
本日02→03の有感地震の間隔が約13時間(12時間37分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年01月12日(土)〜01月13日
(日)24時間36分以来04日連続中今月01月では12時間以上は07回目
有感地震間隔が12時間以上に達した日が4日間連続したのは2018年08月24日
(金)26時間21分〜28日(火)14時間37分(5日連続)以来141日ぶり今年は初めて
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が複数日連続したのは2019年01月
03日(木)18時間00分〜04日(金)13時間29分(2日連続)以来12日ぶり今月2回目
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月15日
(火)震度2×3・震度1×3(計6回)以来2日連続今月震度3以上0回の日は12回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年01月09
日(水)〜01月13日(日)05日間連続以来03日ぶり今月01月では04回目
1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年01月15日(火)6回以来02日連続
今月01月で1日有感03回以上は14回目 -
三重もぞ
-
いばもぞ
-
平和だな
-
黙祷(´-ω-`)
-
>>983
怖いな2年連続で豪雨食らっとるから今年は災害勘弁して欲しいわ・・・ -
川´- ω - )
-
川´- ω - )
-
川´- ω - )
-
いばもぞ
-
(´-ω-`)
-
噴火噴火ー
-
噴火だ
平和Dぬ -
口永良部で噴火だぴょ〜ん
-
噴火したよ
-
くちのえらぶじまって読みにくいよね
-
アカンやつ来たこれ
-
川´- ω - )
-
速報来てびっくりした
-
噴火監視スレどこいった
-
.,r‐--,,,_、
.゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_
゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、
У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、
/ ゙r゙l, / ‘i、 { ゙i、
| ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l
| _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、
゙l ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/ .゙l ゙l ヽ
│ .| .彳 ゚|″ | .| │
│ .ヽ_ _,,-° `i、 .| .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
゙l, ,,,,,,、  ̄ ̄ .゙l,-'シ'',!.゙l ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
`'| `'i、 ,,,rン・'゙,,,-'i| .| .l、,,」 ゙= |
.゙ヽ, .゙!, i″ ゙''i, .l │ /" .゚┓ .|
‘'''l" ゙'-,,、゙l、 .,,「 | ゙l、 ゜ .|
゙l'-,、 `゙''゙‐'" ./ .ヽ .|
| ゙'ヽ,、 / '゙l .,ノ
′ .~'―--―ー¬''" ヽ-, |、
" .l゙
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 15時間 11分 3秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑