-
臨時地震
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2683
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2681
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1551664911/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2682
https://mao.5ch.net/...d.cgi/eq/1552063463/ - コメントを投稿する
-
まさかの2get
-
目眩みたいにゆらゆらした@鳥取県
-
めっさ怖かった
-
乙!
-
カウントダウン始まってんね
-
関係ないスレは削除依頼出しとけよアホ
こういう時使えねぇだろうが -
いよいよなだ (`・ω・´)
発生時刻 2019年3月13日 13時48分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 4
マグニチュード 5.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯33.8度/東経134.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。 -
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J カエルどおりの時間にクラっときた @春日井市
スレたておつ。 -
南海トラフ?
-
南海トラフの前震では
-
オリンピック中止!
-
ガタッと一瞬大きく揺れたのちゆらゆら
ぬるぽ -
でかいの来るなら今月中に頼むぞ
-
震度速報
平成31年 3月13日13時51分 気象庁発表
13日13時48分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度4 和歌山県北部 和歌山県南部 徳島県北部 徳島県南部
震度3 滋賀県北部 大阪府南部 兵庫県淡路島 奈良県 岡山県南部
香川県東部 高知県東部
今後の情報に注意してください。
https://www.jma.go.j...ake/00000000053.html -
南海トラフの前震キター
-
ヤバい場所じゃね
強風が吹き荒れとる -
東海地震か?
-
誰かここ数日の南海トラフ内陸側地震まとめてくれないか?
仕事していて出来ない(^_^;) -
やっぱり来ないと思ってた方が来るね
ぬるぽ(´・ω・`)b -
ユラーっと長く感じた@大阪
-
前震かな
-
近いんだよ!
もっと沖でやりやがれ -
和歌山市マンション八階めっちゃ揺れたよ
-
エネルギー溜まっとるね
-
いだてんも視聴率8%台を記録したし
ピエールも逮捕されたし
もうこれは待ったなしだろ -
ついに来るか
-
エボリューション見てる時にやめてくれ
-
この震源ここ9年でM5以上が去年と今回のみ
これは -
南海トラフ今ので終わり
-
>>21
ガッ -
西日本大地震間近なの?こわい
-
こんにぢは、トンボ鉛筆の佐藤だ。改めで地震の方は大丈夫ですたが?
このメールば配信すた中には、被災されでら方多数いるど思います。
直接的な力にはなれねばって、
わー自身、都内がら自宅のある埼玉まで徒歩で8時間がげで
帰宅すて、実際の東北の方さ比べる程のものでねばって被災の怖さば感ずだ。
さで、先日は咄嗟のメールだったはんで、返信すねでも大丈夫だはんでね。
会社は大丈夫だ。揺れは大ぎがったばって、今のどごろでったらだ事故・怪我の連絡は入っていね。
本当は週明げに全員さ送るべど思ってあったメールだ。
こったごどぐらいすか出来ねが、履歴書どESばお送りすます。
ただ、わった厳すい条件ばづげさせでいだだぎます。
その条件どは1点だげだ。
書類選考ば希望される方は、添付の専用履歴書どエントリースートばご確認いだだぎ、
3月15日(火)消印有効でその2枚ばセットにす、下記までご郵送ぐださい。
直前さ説明会さ予約出来だ場合は、ひとまず書類持参でお越すください。
会場で通り一遍等の説明・指示はすます。
その指示難すい場合は・・・その先は言う必要ねよね。
自分で考えでみでぐださい。
皆様にも言いでえごど、不満があるのは重々承知すていますた。
全部ではねが、わーも様々な心の奥にある声ば見で・聞いでら。 -
微振動来てるぞ
-
>>14
トンキンは揺れなかった ガッ! -
場所的にスロースリ近くない?
-
これが前震なら3日後に来る?
-
説明会予約者の方へは、先さ書類ば渡すと言うメリットば与えだ。
皆さんには与えでません。
ただ、もす、この間、トンボ鉛筆への情熱ば絶やさずにおられだ方がいだ場合、それが文章どなり、わんどへ伝達すてぐれるど期待ばすてら。
(伝える努力はすてぐださいね。伝えるって本当さ難すい。)
その気持ぢば作り上げるごどは、予約すてらふとよりも皆様方の方可能性があるど思います。
ますてや、こった状況下だ。
書類さ関すてのご不明な点はあればメールでお問い合わせぐださい。
すまね、わー自身まだ気持ぢの整理出来ねでいますはんで変な文書になってらがもすれね。
よろすくお願いすます。 -
M6は欲しいな
-
会社のビルめっちゃ揺れてこわいw
ちなみに22階 -
[お詫び] 3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び
3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び
日頃がら弊社さ格別のご理解ば賜りますて深ぐ御礼申す上げます。
さで、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信すた弊社採用活動さ関する文書の中さ、
不適切がづ配慮さ欠ぐ表現多々あったごどば深ぐお詫び申す上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後さ、罹災すた地域への配慮ば欠いだがだぢで書類選考用紙等ばメールす、締切ば15日消印有効どすたごどは言語道断であります。
まだ、随所さ平等ば欠ぐ表現もあった。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れだ言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申す上げます。
早速、公さ発信する文書の事前社内校閲ルールば設置す、再発ば防止すてまいりますと同時さ、当該担当者ば厳すく指導すた。
改めでこの度、不適切がづ配慮さ欠ぐ文書ば発行すたごどば深ぐお詫び申す上げます。
平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司 -
揺れたからぬるぽっぽ
-
地震まみれの国ニツポン
-
気象庁の会見まだ?
-
まぁ結局いつも通りの平和っすなぁ@南紀白浜
-
和歌山のパンダは今回の地震になんて言ってるの?
-
>>43
ガッ -
>>31
やったー! -
まだ揺れてる気がする・・・地震酔いで気持ち悪い
-
前震っぽいな
-
規模のわりにえらい広範囲だな
プレート端のうちのひとつの重心部分やられたんちゃうか -
奇異水道揺れたのか
-
上川さんはまたスラブ内と言いますね。わかります。
-
>>38
いつものパターンでしばらく余震に警戒だよ -
交通に影響はないんかな。
今から出掛けたいんだが。 -
家で寝込んでたけど全くわからんかった@枚方
-
長かったね
-
風も強いからまだ揺れてる気がするなあ
-
地震自体よりも場所が怖いわ
-
強風の揺れかと思ったわ
-
丁度再起動中に地震来たわ
-
地鳴りヤバかった
-
朝からずっと風強いからそのせいで揺れてるのかと思ったわ
-
震度四来たり
南海トラフ関係かこれ
位置的に -
気象庁役にたたんな
-
香川県震度3?
会社の外歩いてたけど全然分からなかったな… -
ミネヤヤもゴマスマもピエール小林やってて地震はスルー
大したことなさそうだな -
西成区は全く揺れなかったよ。
-
揺れがゆっくりなのが大きい地滑りの前触れで
ないか懸念するわ -
毎回、凄い眠気と寒気の後に地震がくる
-
やっぱり平成の終わりまでにもう一回位何か有ると思うんだよ
-
この朝からの強風がなんか嫌
デカイ地震の前に強風があるって何回か見たし案の定、地震来たし -
地震のせいで芸スポのピエール瀧スレに集中できんな
-
和歌山かよ
こっちまで揺れたぞ@岡山県北 -
また北緯33度でしたね…
-
東南海地震の前触れだ
-
スロースリップだろうか。今一度備蓄を
-
こえーよこえーよ
お前らこわくねーの? -
>>67
トラフ意外考えられないッス -
>>77
アプリでも地震情報でも確認したけど、ものすごく範囲広いね -
東北は震度5ですら5分で終わるのに大阪ときたら
-
>>69
3では徒歩中はわかんないよ -
今大災害になってももう今上は来てくれないよなあ
-
さあ運命の時は近いぞ!!!!!
-
大阪堺、本棚支えんと怖いぐらいの横揺れだったけど
どこかまた大地震かと思ったら和歌山か -
中央構造線が割れたら南海トラフどころの騒ぎじゃないで
-
スマホの強震モニターEXが鳴動した
「なんじゃい?誤作動かい?!」と思ったらユラユラ~ときた
揺れる前に鳴動するなんて実に久しぶりだわ
@大阪市内 -
紀伊水道は深さ10キロの震度1〜2が基本だから50キロの4は珍しい気がする
-
>>85
まだ東北だからよかった -
もうダメだ
-
トンキンざまあとか言ってるからデカイの来るんだぞ
-
結構びびった@和歌山市
-
長めにゆっさゆっさしっかり揺れたの久しぶり@枚方
-
群馬と栃木
秋田と岩手
鳥取と島根
大分と佐賀
岡山と広島
東西どっちの位置にあるかわかる日本人は5%だな -
今日もともと強風だから
音がなんかゴアーって聞こえても「また風が唸ってる」ぐらいにしか
思わなかったんだけど、次の瞬間おかしいって思ったら
案の定揺れ始めた。
音を感じたのと実際揺れたのと時差があった -
えねーちけー、何で震度4ごときでテロップ流すん?
いよいよけ? -
結構揺れたなぁ
「ちきゅう」のせい? -
南海はまだ70年だから
エネルギー的にはたいして溜まってないだろ
せいぜいM7.5
東海や首都圏直下のほうが強烈だと思うが -
時は来た
-
大阪市内、去年の北部地震を経験したからか
全然しょぼいな
陸地の地震の方がダイレクトに下から突き上げてくる感じだ
海の地震はふよんふよん浮いてるような軽さがあるな -
(´;ω;`)
-
ちきうさん地盤つんつんしないで……
-
>>102
それぞれどっちかの県すべてに住んだことがある自分はその5%の人か(´・ω・`) -
トラフじゃなくて中央構造線だろ、先日は愛媛でぼちぼちあったし。
和歌山だから怖いわ。 -
ガツンと突き上げられた感じがあってビックリしたわ
-
西西西東西?
-
あー、全部西かな?
-
NHK、地震情報出してるけどなんだか注意喚起っぽいな 南海トラフの前兆扱いか?
-
NHK気になるよねL字…
-
静岡長野まで範囲って怖い
-
範囲広いからじゃねーのNHK
-
この前四国の東で同じような地震あっただろ。これ絶対南海トラフがピキピキきてんとちゃうか?左でピキピキ右でピキピキと。
-
南海トラフって神戸はやばい?
-
やっぱ前震なの?
-
中央構造線が裂けたら
四国と和歌山はハワイまで行くなあ
よかったなあ -
>>124
やばいに決まってる -
>>124
かなり揺れるし津波も来るぞ -
南海本線遅延のアラート来てた
こんだけ揺れたら点検入るわな -
>>123
悪い。東でなく、四国の西愛媛あたりか。 -
昭和南海地震のもろ震源地やん
-
親がさぁトラフで津波来て家沈んでも、山の方に畑と田んぼあるから自給自足出来るとかいってんだけど
井戸もある
信じていいこれ -
奈良住みやけどめっちゃ怖いよ
-
>>132
土砂災害、地滑り -
>>132
穀物育つまでに餓死しそう -
だから南海は100〜140年周期
前のヤツがなぜか90年で来た
それからまだ70年しかたってない
どう考えても、エネルギーが溜まってない
今来たとしてもM8とかありえない
しょぼいやつで終わる -
ぬるぽお待たせしました〜
-
>>137
津波来ても10m位だから逃げれるだろ -
南海トラフで神戸に津波が来なかったらどこに来んねんアホか
-
NHKっていつもこの程度の揺れで30分以上もテロップ出してるの?
いつものことならいいんだけど -
>>86
こわ! -
奈良葛城だけど風強いから全くわからなかった。
-
>>143
中継はしてもテロップはないよね。だって最大4の地震だよ?こわっ -
>>141
方法を変えて掘削してますよ -
>>138
東海地震=三河地震説と合わすと安心感が凄い -
だいたい東日本大震災で知り合いが福島に住んでたが
築100年の家は問題なかったぞ
津波が問題なんだよ -
NHK震度4で大げさすぎ
某国じゃあるまいし日本じゃ微塵の被害も出ないだろ -
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 14:26:34.08 ID:TeZ/cSzn4
私が主導する フクシマにM7だ 標的はフクシマであってフクシマでない
あくまで日本人の心を折るためにやるのだ -
神戸は湾だから、津波来るまでに高いとこに逃げる時間がある。
だが、串本、白浜、太地、高知市はダメだ! -
大袈裟なくらいがいい
大袈裟大袈裟と馬鹿にしてるとガチなのが来て終わりそう -
>>139
ガッ! -
>>150
断念して終わったのかと思ったけどまだ掘ってたのね -
やっぱ地盤だよね古かろうが今までの地震に耐えれたならこれからも問題ないよ
-
>>141
まだこんなとこでウロウロしてんのか!予知なんて到底無理なのにいらんことしないで早く港に帰れよな。不気味すぎるだろww -
宮城なんで数々揺れは経験したけど、4程度は何とかなる感覚というかまぁ平気
だから4でここまで報道で引っ張られるとなんか違和感ある -
神戸はいうても山があるじゃねーか
海側の土地でも山側へ行けばよろし -
南海地震 東南海地震はまだ70年くらいでしょ?そんなエネルギー溜まってるのかなぁ〜
まだ30年位先じゃないの? -
こんな地震大国でオリンピック大丈夫か?
もしオリンピック中に鉄道が止まるほどの揺れが起きたら
東京都はパニックにならずに、全ての人を誘導できるのかね? -
>>138
おれもおおむねそう考えるけど、前回の規模が小さかった事を考慮に入れないとな
おれの想定は、再来間隔100年-150年とした場合、最短で2040年頃
なのだが、過去の歴史地震を再度洗い出してるところ -
11月にも地震あったんやけどな
あの時の方がマグニチュード大きかった -
>>161
大々的に断念しましたと告知して再度コッソリ掘り始めたようですよ -
西日本オワタな
-
>>132
田植えの時期はまだまだ先だぞ -
てか掘るとか大丈夫なのか?それが原因で地震起きたりせんの?
-
>>141
プレートつんつん号かな? -
ちきう号やめてーーー///
-
大阪は今朝から風が強かったから、去年の台風で家が揺れたみたいに
また風が強くなったのかと思ったら地震速報出てた。 -
ちきうまだツンツンしてたんだね…
-
国会中継に出てる人の名前は芸名なんか?
-
https://earthquake.t...-03-09-01-08-10.html
2019年03月09日 01時08分頃
震源地 岐阜県美濃中西部
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 35.4度
経度 東経 136.7度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約40km
https://earthquake.t...-03-11-15-37-57.html
2019年03月11日 15時37分頃
震源地 愛媛県南予
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 33.2度
経度 東経 132.7度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約40km
この流れはッ! 絶対にヤバいッ!! -
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
変なとこが揺れたな
-
ちきゅう号か海底に核爆弾埋めますた
-
>>73
今日すごくねむい 花粉症かもやけど -
地球感じるんでしたよね?
-
気象庁やくにたたんな
-
フィリピン海プレート内部の地震で、震源が深くマグニチュードが大きかったため広い範囲で揺れたとのこと
-
東大阪で電話してる間に来てたのか
気づかなかった..何もないといいなぁ -
毎日新聞より
海洋研究開発機構は8日、紀伊半島沖で海
底を掘削している地球深部探査船「ちきゅう」について、目標としていた南海トラフのプレート境界断層への到達を断念すると発表した。地層の形状が複雑で掘削が難航し、海底下約5200メートルの断層に到達するのは技術的に不可能と判断した。 -
神戸の津波予想は確か3m程度だったと思うが、高知は30m超だよな。これはもう、すぐ近くに山がある所でないとどうにもならんのでは。
-
>>77
姉妹都市だからな -
神戸も揺れたけど相変わらず大した事ないな〜。
もっと強い阪神大震災級の地震来ーへんかな〜。全然おもんないな〜。
日本潰してくれよ ! 頼むわ ! -
>>194
土砂崩れで詰むぞ -
クッソ大きいらしいしな
山じゃなくてになだらかに高い場所&中間ぐらいに逃げないと -
スーパー堤防つくらなきゃ
-
南海トラフと全く関係ないからw震源が違い過ぎるわあほw
-
>>177
勘ぐるよね!言えないけど察してみたいな?こわっ -
2011年から防災用品揃えてる
非常食は何度か食べて買い替えてるけど
ここ何年かはお取り寄せばかりで在庫無い店多いよ
みんな備えてるんだなって思う -
掘削した場所にピンポイントで地震が起こるとは限りませんからね
すでに先に掘削した穴がグズグズに崩れて海水がプレート境界に浸透してツルツルしてるのですから -
南海トラフぎだあああああああああああああああああああああああ
-
そろそろだな紀伊水道
巨大津波を人生の中で何回も見る事になるのか
あと電気の復旧や備蓄は状況で全然違うからなめてたら駄目
その前にまず生きろ -
テレビ和歌山もL字テロップは出してるけど通常放送だなぁ
-
やっぱソーラー充電器買っとくかあんま期待は出来ないがないよりいいわな
-
去年の大阪北部地震でバッテリー買いまくったけど役に立つ日が来るかもしらんな・・・
-
またこれとLCCだっけ?二酸化炭素のあれがまた爆発したの?
-
https://ja.wikipedia.org/wiki/紀伊半島南東沖地震
-
災害関係は必要だけど
選挙関係のM字テロップはやめてほしい -
震災多すぎだろ
-
昨日アマゾンで防犯・防災用品ポチッたばっかなんだよなw(今日届くw)
やっぱ俺って変な運があるよねwwwww -
>>220
届く前に… -
もう嫌になるなこんなんばっかで
-
>>173
マジでか!まだ懲りずに穴掘ってんのか!誰かやめさせろよ!てか運営団体破綻したんでなかったか。 -
ざわ… ざわ…
-
>>220
途中で震災起きて運ちゃんに使われるに100ジンバブエドル -
運命の日
-
>>218
あとミサイル発射情報とかなw
ただ「ミサイル飛んできたよ!」なんて言われても核シェルターも無しにどうすることもできんのにwwwww
イスラエルやスイスみたいに核シェルターの普及を国を挙げて推進するならまだしも、
「ミサイルが飛んで来たら地面にしゃがんで頭を守ってください!」とか流石にお役所仕事もいいところだろwwwwwww -
はよう来てくれ。
はようワイをコロしてくれ。 -
ん〜
南海トラフより富士山噴火が先だと言っている専門家と予言者が多いけど
同時ならマジでヤベーな -
阿蘇山噴火の方が怖い。
というか、地球が終わるのは多分隕石 -
停電したら毛布にくるまるしかないのか…困った
-
九州、北海道と来て次は四国か。
-
ちきう号「ん?まちがえたかな?」
-
>>34
これはどこ弁?岩手? -
これやばくね???
-
紀伊水道きましたね
-
こういう時は熊本やら岩手沖辺りに来るんだよな
-
南海トラフグ
-
25日に熊野旅行の予定だけど、キャンセルしたくなってきた。
間が悪すぎる、怖い。 -
車は燃料が半分になったら入れる→充電暖房冷房ステーションになる
食料の備蓄→停電直後のコンビニは一人が照明係りで一人が電卓係り
なので異常に時間かかるしレジが死んでなかったら食材がすごい
勢いで無くなる残るのは激辛カップメンとかw
津波は逃げろのみ -
危険なにおいがするわ
-
安全圏でも枯渇するから早めにカップ麺とやかんと水買っとかないと
-
カップ麺は常に20個以上は確保してる補充したら古いのから食ってる
-
>>248
先に身体壊して死ぬぞ -
ごつもりが144箱あります。
DC12Vでお湯とか沸かせるのもあります。
ディープサイクルバッテリー(M31MF)が4つありソーラーパネル200wで満充電されてます。 -
>>249
さすがにそれだけってわけじゃないからw -
プランターで野菜育ててれば暫くなら健康な食事も続けられるな
-
>>250
個じゃなくて箱なのか・・・ -
段ボール144箱分のごつもりかよ
っていうかカップ焼きそばのお湯も捨てないで
やきそば弁当みたいに使わないとな
いい案ないかね -
捨てたお湯はトイレで使おう
-
避難所かよ144箱って
-
たとえ小さな穴でも、そこに何千気圧もの圧力がかかって海水が.......
岩盤層に海水が入る空間とか地層があったらもの凄い勢いでそこに.......
と素人が考えてみた -
まぁ自然を人工的に手を加えるとろくなことがないよね
-
入浴中のマンコがどうしたって?
-
とどめの全日本大震災キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
-
どどめ色がどうしたって?
-
>>259
どこかで直径120cmというのをみましたがちいさいでしょうか… -
発生時刻
2019年3月13日 13時48分ごろ
震源地
紀伊水道
最大震度
4 -
揺れる想い体中感じて
-
揺れる想い体じゅう感じて君と歩き続けたい in your dream 夏が忍び足で 近づくよきらめく波が 砂浜潤してこだわってた周囲を すべて捨てて今 あなたに決めたのこんな自分に合う人はもういないと半分あきらめてた
-
>>141
我が国の地震兵器キター -
最近眠りが浅くなった。第六感が、なにかを感じているのかもしれない。
また揺れた -
87 :地皇:2019/02/21(木) 23:13:38.46 ID:lrfxczLx8[5/5]
ストーカーとそれを支援するメディアや警察に宣戦布告する
フクシマにまずは威嚇のM5から始める…
ストーカー行為を一切やめよ でなければ攻撃する
日本人の心は折れるだろう 恐怖が首をもたげ出す 政争どころの話ではなくなる
実力行使せざるをえない
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 14:26:34.08 ID:TeZ/cSzn4
私が主導する フクシマにM7だ 標的はフクシマであってフクシマでない
あくまで日本人の心を折るためにやるのだ -
>>223
ほんとこれ。しつこすぎ -
南海オラフピエール瀧クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
俺がいつも「来るぞこれ」と言うと来ないから今回はあえて言おう「来るかボケ」と
-
運命の日
-
南海地震誘因掘削計画?
-
逆に考えて、刺激与えて地震が起きたほうが
後に起こる大きい地震よりも規模が小さくて済む、と思えばいいんだよ -
>>276
しょうもなさにワロタ -
そりゃ無理だよ人間は起きてもいないこと認めないし損害やケガした人が納得しないでしょ
-
なかなか無責任な発言ですがそういう根拠や事例はあるのでしょうか
-
やはり明後日の金曜15日に何かあるのだな
-
>>280
むしろ揺れてない南海トラフトの端っこの富士山が危ないってことだな -
いよいよ秒読みみたいでぬるぽ
-
>>286
ガッカリだよお前には -
この地球号って誰の案なんだろう?
素人的には地震の誘因になると思ってしまうのだが?
プールの底に小さいとしても穴が空いていたら、そこから地下の地面に水が抜ける。
そして土が流れる。場合によってはバランスが崩れプールのコンクリが割れる。 -
トラフグ来てるってマジ?
-
最近、防災関係の誤報が多いような気がする。
通信機器の試験でもしてるのだろうか?
夜中の2時に防災スピーカ作動、今日も警視庁の防災通信で誤報。 -
>>242
そんなこと言わんといて!(`・ω・´) -
>>237
アミバ乙w -
次は日向灘だよ
紀伊水道は今月下旬にもう一度くるから気をつけて -
地震あったんだ
-
そういや、昨日の0時くらいに、いきなりすごくwifiが不安定になってた
兵庫
でも、12時間も地震より前だからなんも関係ない? -
なんか東日本大震災が起きた時の空に似てるよね
-
地震があったのをさっき知った昼まで晴れてたのに外出たら雪が降ってて自分も311の日を思い出した
-
やはり象さんは大地震を察知して飼育員を踏んでしまったかwww
http://blog.livedoor...chives/16211027.html
2019年3月13日 13時48分ごろ 紀伊水道 5.2 4
2019年3月11日 15時37分ごろ 愛媛県南予 4.5 3 -
>>296
断層が裂けた時に生じる電磁波かな? -
>>262
新日本大震災かノア大震災で -
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
-
この一週間だけでも
南海トラフを取り囲むように小さな地震が起きていますが
東日本大震災の時を考えると
南海トラフ巨大地震の前震ならM7程度は起こるかと思います
今はまだスロースリップの影響では・・・
国土地理院の最新の地殻変動データと
測量の仕事をしている人の情報がどうなっているかですね -
(気象庁HPより)
2019年 3月 7日11時20分 四国沖 M4.0 震度1
2019年 3月 7日23時57分 日向灘 M3.9 震度1
2019年 3月 9日01時08分 岐阜県美濃中西部 M4.5 震度4
2019年 3月 9日17時28分 紀伊水道 M2.4 震度1
2019年 3月10日15時43分 鹿児島県薩摩地方 M2.7 震度2
2019年 3月10日18時46分 愛知県西部 M3.0 震度1
2019年 3月11日11時39分 和歌山県北部 M2.8 震度1
2019年 3月11日15時37分 愛媛県南予 M4.5 震度3
2019年 3月13日13時48分 紀伊水道 M5.2 震度4 -
お前ら白痴は南海地震と大騒ぎしているが
それよりはるかにやばいのが中央構造線大震災M8
阪神大震災に匹敵超越する直下型大地震だwww -
中央構造線だと伊方原発も問題。
オカルト予言だと伊方が事故を起こすが異常に多い。 -
南海トラフ沖で核爆弾級の爆弾を爆発させたらどうなるの?
-
新元号とか勝手に決め付けた罰!!
-
南海トラフが先か、中央構造線大震災が先か、それとも房総沖大震災か
-
>>312
全部いっぺんに来たら、「日本沈没」だな -
地震なんかないよm9
-
>>298
同じく、30分ほど前の空が同じような感じで気持ち悪かった@大阪
どでかい煙のような雲がおおきくあって薄暗いのに、
光差してるところはさしてて
あんまり見ない雰囲気だったから、なんか気持ち悪かった -
まあ地震はもう完全にオワコンだから大丈夫だよ
ただの群発地震でおしまいさ
もし西日本エリアでマグニチュード6.8以上の地震があったらおまいらにビタワンをおごったるは -
>>305
ビルが割れるの見たの初めての経験だったよね
家は基礎から外れて道路にそのまま出てきてるし
火事の出た辺りは焼け野原になるし
目の前の光景が現実じゃなく思えた…あなたも近所人らも助かって良かった何よりでしたね -
.
四国沖(徳島県沖)、愛媛県、紀伊水道…
四国周辺からの強震が増えてきた。
南海トラフからの発震…
かなり近づいているのかもしれない。 -
三陸沖 M9の地震が南海トラフを急がせ過ぎた感はあるな、南海トラフがMAXになるには後30年は必要じゃないかな、今ならせいぜい M7〜M8くらいだろうなぁ。
-
んな計算アテになるかよ
-
311の前日が今日みたいな風が強い日だったな...しかし範囲が広い地震やな
-
>>304
このニューステレビで見て地震の前兆だと嫌だなあと思ってたら地震来たんだよなあ -
今日すげー風強かったぞ。
長野市。
山に囲まれててあれだけ強いと関東平野だと武蔵野線が余裕で止まるレベル。 -
今日は‥‥風が騒がしいな‥‥‥
-
知識のある学者を信じずに自論信じるとは一体
-
昼からずっとツイッタートレンドにあるのなこんだけ煽られたらみんな気にするよね
-
木曜日と金曜日すげー嫌な予感がする
-
満月は春分の日か
-
昼間の地震だったか
-
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
よく分からんけど最近の地震活動は変だなあと素人並みに思う
だからと言って来るかは分からないけど
来ても文句無いような動きな気はする -
>>329
地震だけはいつ来るか未だにわかんねーから -
>>335
深いのがやけに多い気はする -
2019.4.2
逃げろ -
>>338
出産予定日なんで勘弁して -
>>338
誕生日なんだ。やめてくれ。 -
みんな!死ぬ時は一緒だかんな!
-
3/21、春分の日、大潮、満月
カウントダウン -
>>134
下仁田には走ってるらしい -
今月中に来そうなのかな
-
これはプレート境界
もっとでかいの頼む -
中央構造線厨って何が言いたいんだ?
中央構造線上で大きな地震の確率はかなり低いんだが
今危険なのは
南海トラフ
千島海溝
関東直下だろ -
もしかてしてキッチンカー所有してる俺って最強なんじゃね?
発電機・プロパンガス・調理機器・大容量水タンク -
なんか嫌な予感がするんだよなぁ
-
政府は30年以内に南海トラフ来るって言っちゃったから
ちきう号使って必死で早めてるんだよ(`・ω・´) -
今回の震源域て中央構造線てより南海トラフだよな?
-
備蓄改めてチェックしてきた
万一家が壊れても、庭にテント張って過ごすことできるようにとか、車載のコンセントとか、水も常に貯めてるし、太陽光発電とか、手回し充電器とか、他もろもろ避難所いかずに過ごせるだけの準備があるけど(ペットいるし)
有事の際、分け与えなかったらいろいろいわれそう
準備してないお宅が悪いんじゃないか?と思いつつ最低限分けられる位の準備をしている私チキン -
もー地震嫌だー…今日のが本震だったら今後は安心して幸せに暮らせるのに…
-
やはり今月中にデカイのが来るのはマジっぽくなってるのか
-
>>353
そいつら普段の行楽や娯楽に金使ってるくせにな -
こんだけ騒ぐ理由あるの?
-
1854安政東海南海地震 32時間差
90年後
1944昭和東海地震
1946昭和南海地震
東海南海地震には二年の差があった
次の東海南海地震は2030年前後数年と多くの地震学者が警告している
今すぐ南海トラフが動くことなどありえねーんだよ
中央構造線のほうがはるかに危険
南海馬鹿は出直して来いwww -
>>360
中央構造線の地震のメカニズム教えてください -
運命の日!
-
>>360
賛同する -
毎日が運命の日
一日一日を大切に -
今日のやつ揺れ方が断層タイプではない
-
これから
いくよ! -
>>356
ほんとそれな
20の子がいてそして15になる子供がお腹の中にいるときから
もし来るならせめて片手幼子と身1つの間に!と地震ガクブルしてたのに
>>358
上の子は大学で別地域にいるので今は頭数に入れず帰って来たときはその時にまた足し混む
夫私下子犬2猫3
20リットル水タンクが12個ある
水道水は1ヶ月は飲用可なので月1で入れ替え
ローリングストックで缶詰め各種30
パスタやカレーのレトルト数種類30
日持ちする芋や人参玉ねぎは切らしたことない米は無洗米
冷凍食品は自然解凍OKのしか買わない
犬と猫の餌も2か月分
パスタやうどんやそうめんの乾麺1か月分程度
普段は使わない石油ストーブ
年に1回年末年始(私が仕事休みだから)
煮物なんかをつくって、消費するのが18リットル缶2つ
カセットコンロ2つ
カセットコンロ用ボンベ使いつつ24本
七輪もある炭も火おこしもある
テントもこれは使ってたやつだけど私一人で組むことできる
車はハイエース ここで寝ることもできる
車は夏場は綿の掛け布団
冬は寝袋と毛布
あとはこまこましたもの多いから書き起こせないw -
ここまでしてて有事でタヒんだら運命だと諦める
でも準備できるものはしておきたい小心者なんですw
祖母が南海トラフ経験者で
ほしいもとか常備蓄してて食べてた、と子供の頃聞いて育ったのと
阪神淡路大震災の日、明石に泊まりに行ってて地震を体感した怖さとでどうしても準備してしまう -
ちなみに自宅は耐震補強済
家具は冷蔵庫以外120センチ越えるものはない
普段地震ない地区だからかもだけど
私が怯えすぎなだけかもだけど
ほんと怖い -
まだ大丈夫だけどそろそろ準備始めたほうがええね
M7クラスの前震が来てから備蓄に走っても在庫ないから -
>>355
ちょい大きめはくる予定になってるね -
とりあえずガソリン満タン、水3ケース買ってきた
-
最近の大地震の際は食料品の配給は飽和状態。
むしろ余り過ぎて腐らせてる現状。
陸自の炊き出しも来る。
関西なら山口組の炊き出しもある。
有事の際、足りなくて困ってるのはティッシュ・トイレットペーパー・紙おむつ等の毎日の消耗品。
衛生面が一番ネックになっている。 -
人類皆兄弟
兄弟たちの考えることは同じでガソリンスタンドが混んでいた -
>>322
昭和がしょぼかったから案外次やばいと予想してる -
阪神大震災では避難所の学校トイレが水流れず
うんこだらけになってたからな
震災では水洗トイレは使えない
一戸建てなら庭に穴掘って埋めれるがマンションは新聞にくるんで
ペット用消臭なんちゃらと保管するしかないなwww -
>>244
そもそもあの辺り一帯は巨大なカルデラ跡だからいつ何が起きても不思議ではない。さようなら。 -
昼の地震の後地震なくて平和っすなぁ@南紀白浜
-
前震の前震だろ
祭りはこれからじゃwwwwwwwwwwwwwwww -
おい!
トンボ鉛筆の佐藤だが
地震のほうは大丈夫だったか!
このメールを配信した中には被災した奴も
いると思うが
俺は都内から自宅埼玉まで8時間もかけて
歩いて出社したぞ。今のところ会社は潰れて
いない。
俺の会社に来たいと思うやつは添付の専用履歴書と
エントリーシートをすぐ送って来い!
面接試験の説明会やっからよー
そのとき説明・指示は言う。
その指示が難しいなどとヌカすやつはよー
言わなくても結果はわかるだろうぅー
お前らの不満なんぞ、いちいち聞いてられっかよー
お前ら一匹そこら来なくてもどうでもいいからよー -
去年の紀伊水道震度4のときも前震騒がれてたな
-
3年A組 祈り
お前ら マインドボイス
影山玲奈のことも 紛争で殺される相手の事も よく知ってたのか?
よく知りもしない相手を殺す幇助をしたり
殺しに行くぞ万歳とか やってたのか
よく知りもしない相手を、殺しに行くのに旗を振って送り出してたのか?
よく知ってた?
奴らは人でない 人でなし きちくだつた
奴らが鬼畜であることを よく知ってたから殺るんだ?
人殺し みんなでしたから 人助け
人殺しの貢献活動を快く思わない 妨害者
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 威嚇もしない 遵守の義務
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
シマ 縄張り しのぎ 国の為 組の為 人を殺せる 資金提供、殺人幇助ができる
けいべつはしていない -
災害用簡易トイレ用意してる
エレベーターに閉じ込められるかもしれないからバッグに何個か忍ばせておかないとね
去年は台風で停電してトイレ流せなかったし -
今日のが実は南海トラフだったってことになれ
-
3年A組 祈り
お前ら マインドボイス
影山玲奈のことも 紛争で殺される相手の事も よく知ってたのか?
よく知りもしない相手を殺す幇助をしたり
殺しに行くぞ万歳とか やってたのか
よく知りもしない相手を、殺しに行くのに旗を振って送り出してたのか?
よく知ってた?
奴らは人でない 人でなし きちくだつた
奴らが鬼畜であることを よく知ってたから殺るんだ?
人殺し みんなでしたから 人助け
人殺しの貢献活動を快く思わない 妨害者
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 威嚇もしない 遵守の義務
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
シマ 縄張り しのぎ 国の為 組の為 人を殺せる 資金提供、殺人幇助ができる
けいべつはしていない -
望月雄也
-
11月の震度4の後は微震あったんやけどな
どうなんやろ -
ついに今日が来てしまったな
-
ああホワイトデーか、お返し買ってないわ
-
(((((´・ω・`)))))
-
((((;゚Д゚))))
-
ブラッドホワイトデーか。
-
ホワイトデーか‥‥‥ホワイトチョコドピュドピュしなきゃ
-
運命の日
-
俺も震災対策しとかないとな
-
津波3m以上の特大のやつ頼む
-
wktkして待ってるうちは来ねぇけどどうせ
-
揺れ方が3.11と似てたから期待しちゃうな―
-
>>408
お前の家だけ揺れるなら良いのにな -
ごめんね
実は今日のが南海トラフ大地震だったんだ。。。
一生懸命頑張ったけどあれが限界だったよ -
運命の日(`・ω・´)
-
>>406
南トラの時に静岡を襲う津波予想高さは最大33m、平均15mらしいからそれに期待すれば? -
>>217
これが南海トラフだったんじゃないの?ちがうの? -
今日お昼寝してたとき目が覚めてそのあとすぐ地震がきたような記憶なんだけど
人間は寝てても地震直前に第六感みたいなので目が覚めるもの?
それとも、微弱な体の下の揺れで目が覚めてそのあと本格的な家がビシビシいう
揺れがきたんだろうか
地震前に目覚めたわけじゃなく地震がはじまってすぐ目覚めたってことだったのかなあ
第六感で目が覚めるようにできてるなら安心して寝られるんだけど -
やばいトラフった(`・ω・´)
-
南海トラフグ
-
>>415
まあ、そんなことに疑問を持つよりも、自分の頭のレベル、人間レベルを疑え
おまえらのような低脳は、「体感がー」とか「クジラがー」とか、いい歳してその程度の頭で精一杯だからな
俺が1月から四国あたりの地震について散々、書いているが、俺の言うとおり、四国周辺で地震が発生しまくってるな
だからと言って、ただちに南海トラフの大地震が発生するとは限らない
まだまだ、こんな程度の発震では、むしろただちに発生することはないだろうからな
だが、四国あたりで震度6の地震が発生する可能性はなくもない
阪神淡路だって、徳島は震度6で揺れているからな
四国周辺はは地震の巣だからな -
┌―┐
_ト---|_
,.≧==≦、 おはよウナギ
/::::::(・):o:(・)}
{:::::::「rー-‐‐'
l::::::::LE≧っ ,.-.、
ヾ:::::::::::::::/ //^U
∈>l:::::::r‐l∋//
l:::::::l .l .//
r.T.ヽ l::::::l. l.//
{_木/ l:::::l. l../
`X≡'´:::ノノ -
ハーイ再び
-
今日はホワイトデーか、南海トリュフでも食べに行くか…
-
南海地震
くんのかと思ったら
こーへんのかいー
ドリルせんのかーい -
貴様らに朗報だ
紀伊水道震源の地震は「フィリピン海プレート」内部の地震か…専門家「南海トラフ巨大地震が近づいている」 -
実は今日がヤバい
-
今日なんかあるんか?
-
なにもないよ
-
ないんか(´・ω・`)
-
ホワイトデーだぞ
渡す相手は居ないがな! -
揺れてる?@愛媛南予
体感1くらい -
南海地震と見せかけて、中央構造線の通常地震、昔はこれの警告が目立った
-
>>422
ちきゅう「頑張ってやってます」 -
ハッピーホワイトデー!
-
https://twitter.com/.../1105960010788409345
きょうくるって予言してるのがおるらしいけど誰やw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
お昼寝w
-
>>431
ビタワン奢ってくれい -
有感なしチャレンジスタート
18時間有感なしwww
発生時刻 2019年3月13日 13時48分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 4
マグニチュード 5.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯33.8度/東経134.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
和歌山県 和歌山市 海南市 有田市 御坊市 田辺市 湯浅町 和歌山広川町 有田川町 和歌山日高町 由良町 みなべ町 日高川町
徳島県 徳島市 小松島市 阿南市 -
あー、今日来るな
ミサイルが -
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成23年3月11日に発生した東日本大震災。あの日から8年目を迎えた!
南海トラフでは海面上昇が…
∴
∴パラパラ ∴ゴ…ゴ…
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
確実に四国がなくなる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) -
>>378排水管損傷したらうんこ水が逆流しますよ
-
徳島県で震度4 津波の心配なし03月13日 14時02分https://www3.nhk.or....0313/8020004205.html
13日午後1時48分ごろ、徳島県と和歌山県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震度4を観測したのは、和歌山県の和歌山市や海南市、有田市、御坊市、田辺市、徳島県の徳島市、小松島市、
それに阿南市などでした。
また、震度3の揺れを、和歌山県や徳島県のほか、大阪府、兵庫県、奈良県、滋賀県、岡山県、香川県、高知県の
それぞれ各地で観測しました。
このほか、震度2や1の揺れを近畿や四国、中国地方、東海、北陸、それに長野県の各地で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は紀伊水道で、震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.2
と推定されています。
# -
さっきから微妙に揺れてんだよなあ
-
田野町で震度3の揺れ観測03月13日 15時31分https://www3.nhk.or....0313/8010004587.html
13日午後1時48分ごろ、紀伊水道を震源とする地震があり、高知県内では田野町で震度3の揺れを観測したほか、
県内の広い範囲で震度2から1の揺れを観測しました。この地震で、津波は観測されませんでした。
震源地は紀伊水道、震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.2と推定されています。 -
>>418
ただちに南海トラフの大地震が発生するとは限らない
だが、四国あたりで震度6の地震が発生する可能性はなくもない
ま こう言っとけばあっても無くても当たったことになるね
はっきり言っていつまでもなんの役にもたたない偉そーな書き込みは目障りです -
>>443
差し支えなければ場所を教えていただけませんか? -
県内でも震度3の揺れ観測03月13日 14時07分https://www3.nhk.or....0313/8030003252.html
13日午後1時48分頃紀伊水道を震源とする地震があり、香川県でも震度3の揺れを観測しました。
各地の震度は次のとおりです。震度3が高松市、さぬき市、東かがわ市。
震度2が丸亀市、坂出市、観音寺市、三豊市土庄町、小豆島町、三木町、直島町、宇多津町、綾川町、琴平町、
多度津町、まんのう町、震度1が善通寺市でした。この地震による津波の心配はありません。
気象庁の観測によりますと、震源地は紀伊水道で、震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.2
と推定されています。 -
昨日の震度4から有感止まっているね…
-
>>415ナカマ
去年北海道地震で余震の時、パッと目が覚めたの。そしたらゴォーって微かな地鳴りみたいの聴こえてからユラユラ。その時は震度3位だったけど初めての経験 -
>>442
徳島県で震度4 津波の心配なし3月13日 14時22分
徳島県で震度4 津波なし03月13日 17時56分
13日午後1時48分ごろ、徳島県と和歌山県で震度4を観測する地震があり、徳島市や小松島市それに阿南市で
震度4を観測したほか、県内の広い範囲で震度3から1の揺れを観測しました。この地震による津波はありませんでした。
気象庁によりますと、徳島県で震度4を観測したのは去年11月2日以来です。震度4を観測したのは、徳島市、小松島市、阿南市です。
また、震度3を鳴門市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、石井町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、
松茂町、北島町、藍住町で観測しました。このほか、県内の広い範囲で震度2から1の揺れを観測しました。
この地震による津波はありませんでした。
気象庁の観測によりますと、震源地は紀伊水道で震源の深さは50キロ。地震の規模を示すマグニチュードは5.2と
推定されています。
気象庁によりますと、徳島県で震度4を観測したのは、去年11月2日、同じく紀伊水道で起きた地震によって那賀町
で震度4の揺れを観測して以来だということです。
徳島県では地震の直後、「とくしまゼロ作戦課」に災害対策連絡本部を立ち上げ、県庁の関係部署や市町村から
被害情報の収集にあたりましたが特に被害の情報はなく、午後5時に連絡本部を解散しました。 -
>>443
そうそう!笑 なんか一瞬ガクッ?グラッ?って揺れてるよな!うちは椅子に座ってるけど。 -
今日も風が強い・・・これが地震に繋がるのかな?
-
中央構造線の真上にある伊方原発
爆発させる気満々やな
キチガイ四国電力
アメリカの建設基準なら伊方は建設できないし発電もできないwww -
1 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:46:17.99 ID:PKQfVMnJa
https://i.imgur.com/Ad2K7Oe.jpg
https://i.imgur.com/2JueQGY.jpg
2 風吹けば名無し sage 2019/03/14(木) 10:46:46.96 ID:KDjz0cDU0
ハゲは関係ないだろ
ふざけるな -
456M7.74(愛知県)2019/03/14(木) 11:08:15.12ID:WwqwqjFC0
>>452
横からだけど物流と人口密度の問題
道路、鉄道の陸送が麻痺した場合十分な供給は困難
関西だけじゃなくて中部地方にも言えるけどね
頭悪いな
災害時は空からばらまくんや
アメリカではよくやっとるよwww -
【地震】和歌山と徳島で震度4 専門家「南海トラフ地震近づいている」
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1552526399/ -
岡山が震源の地震ってめったに無いね!
-
今ミシッたが気のせいか
-
被災したとして、すぐに圏外脱出は不可能なの?ずっと避難所で配給を待つ人達に違和感がある。
-
ガソリン満タンの原付でもあれば圏外脱出できるだろうけど、被災地にいないと支援してくれる人いないだろ
金持ってたら問題ないけど -
原付すぐパンクしそう
-
地震学者が言うこと→根拠がなくて当てにならない
気象庁→とりあえず今日明日の天気を外さないようにしてから地震を語れ
そもそも東日本大震災と熊本地震で前震を本震と言った時点で気象庁もゴミ
つまり俺の地震はもう完全にオワコン発言こそ真実であり信頼に足る -
阪神の時、原付で物資調達に行っても橋落ちたり建物倒壊で通行止め、通行規制で回り道、やっと着いたら店潰れてた、売り切れなど
帰り道は行きと違う道通ったら瓦礫飛び散ってて走れず押して帰る
津波とか原発なければ、備蓄食糧持って被災後数日はジッとしとけ -
この先日向灘の震度7がきたら流石に四国民避難させるよな
-
日向夏サイダー
一文字変えて
日向灘サイダー -
今日来なかったら南海トラフグは死亡
-
震災起きたら原付で実家(兵庫)に逃亡するわ
どっちも被災するパターンだと詰み -
南海トラフ巨大地震が起こったら
太平洋側に近い原発は、福島のように津波に飲み込まれて
停止中の原発も核燃料を冷却できなくなり、次々に爆発するだろうな
福島以上の大災害になる事は、ほぼ確実だろうねえ。 -
日本中がまるで温泉街のようです
-
>>459
はげ天の天かすはうまい -
有感地震すくないねぇ
小さい地震で歪み解消してくれたらいいんだけど -
怖いンゴ
-
今日もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
-
チャレンジ失敗
中央構造線大震災まえちょうきてもうたーwww
発生時刻 2019年3月14日 14時06分ごろ
震源地 和歌山県北部
最大震度 1
マグニチュード 2.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.3度/東経135.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
和歌山県 紀の川市 かつらぎ町 -
来世で会おうや
-
晴天だったのに外暗くなって風吹いてきたぞ。
昨日の和歌山地震と同じだ。
本震くる!! -
次はどこだ?
-
本命 日本最大中央構造線
対抗 日本最大中央構造線
大穴 日本最大中央構造線
いじょーwww -
南海トラフ後の余震とか凄そうだね
-
イ○ドは性犯罪大国だが行ってもイ○ド人女だしなあ
つかレ○プとかしたくないんだよな、病気持ってたら怖いし
同行してビデオ撮りたい -
生まれ変わったら鳥になりたいよ(`・ω・´)
-
しゃべるインコに生まれ変わってYouTube出るんだ
-
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00500594 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
-
なんでこう?なるのっ!
-
関東大震災のときに似てきたぞ
-
maji de kuru kamo!
-
震源地 箱根付近
震源時 2019/03/14 15:47:32.40
震央緯度 35.293N
震央経度 139.037E
震源深さ 168.4km
マグニチュード 2.7 -
平和っすなぁ@南紀白浜
-
ちんぼこチーン チンチンちん
ちんぼこチーン チンチンちん -
箱根カルデラ爆発準備に入ったかwww
震源地 箱根付近
震源時 2019/03/14 15:47:32.40
震央緯度 35.293N
震央経度 139.037E
震源深さ 168.4km
マグニチュード 2.7 -
箱根はやべえな
Googleマップとかで見ると完全にカルデラだもんな -
, -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・)
ヽ、:::::::::フづとノ' 避難準備完了!
'〜| |
し---J -
平成の終わりに西日本大震災かな
-
>>501
笑 -
揺れぬ大地静岡県
-
>>502
ヤメタマエ -
>>501
きゃー!この人ドロボーよ! -
2週間以内大地震か
本命 アウターライズM9
対抗 山形直下型M7Ultra
大穴 関東大震災M8
番外 関西大震災M8 -
オトウサンは被災地で頑張って働いています
∧∧―-、 , ―-、
/中 \::::::;ヽ ∧,,_∧::::;ヽ ウェーハッハッハッハ
(`ハ´ ):::::::::;〉 <`∀´ >::::::;〉
づメと`、;:ノ づメと`、;:ノ
(~~)、 ノ ' 〈~~)、 ノ '
''"~""ー- 、. ,__ , `J `J
゙` "''' ' ''' ''' ''' '" "゙`"''' ' ''' ''' -
地震来そう
-
中央構造線上で連発れてると心臓に悪い
-
日本海で深発していますね。3日以内で東日本のどこかできそう。
-
ゆれた?@大阪
気のせいかな -
>>508
笑 -
日本三大山(高尾山富士山天保山)同時大噴火あるで
-
>>514
天保山そろそろ噴火しそうだよな -
誰の胸が天保山だってええ
-
14時の和歌山は実質ノーカンで良いだろう
つまり実質有感地震停止でエネルギーチャージ状態継続中 -
言っとくけどしばらくこないからな
-
運命の日
-
はい
-
富士山の作詞作曲者であるピエール瀧の逮捕記念で
悲しみの富士山大噴火来い! -
【地震】和歌山と徳島で震度4 専門家「南海トラフ地震近づいている」 ★2
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1552563530/ -
千葉県市原市 推定震度2なう
-
にゃああ
-
揺れてる?
-
千葉市2ぐらいかな?
-
なんや?
-
微揺れ@松戸
-
軽く揺れ@世田谷
-
銚子あたりか
-
揺れてうー@練馬
-
江戸川区微妙にゆれ
-
ぎゃぁあああああゆれたああああああああぬるぽあああああ
-
千葉北西部
-
久しぶりの揺れだな@千葉
-
モニターにでない@津田沼
-
ギシッと一瞬@群馬
-
https://i.imgur.com/tptH0Ea.png
揺れなかった@町田 -
揺れないな
-
地鳴りのような音が聞こえたがこれだったのか
-
揺れないが@渋谷
-
かすかに揺れた@横須賀北
-
ジリジリ揺れたのでドキドキした
家の前の田んぼに住み着いてるキジもクェクェ鳴いてたわ
@市原市 -
もう…終わりだ
-
連発きたな
小さいけど -
発生時刻 2019年3月14日 20時59分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 50km
緯度/経度 北緯35.7度/東経140.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
千葉県 旭市 香取市 多古町 芝山町 横芝光町
震度1
茨城県 土浦市 笠間市 茨城鹿嶋市 潮来市 稲敷市 利根町
千葉県 千葉花見川区 成田市 東金市 市原市 四街道市 匝瑳市 山武市 神崎町 東庄町 九十九里町 一宮町 長南町 -
沈黙の山富士山
-
何この微妙にきな臭い感じ
-
トイレ中に揺れたような気がしたがやはり揺れてたかby市原
-
日本全体が東に10センチ程度急激に動いている模様
1ヶ月間は注意とのこと -
そんなしたら日本海の水かさ減るじゃん
-
房総沖M8なら都内で6弱くらいか
強いくかな -
>>494
そうなの? -
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
↓今日の地震運は「吉」が出たけどやっぱり平穏にはいかないね、さて明日の地震運はどうなるかな?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/461 -
明日のナンバーズ運はどうかな?
4586のボックスで買ったが -
ぬるぽ
-
>>559
ガッ -
ジワジワきてる(`・ω・´)
-
本当にいよいよだなこれは
-
トラフる?
-
>>551
ソースはあるんけ? -
>>551
これほんとならヤバイ -
さて長渕の動画も見たしバックストリート・ボーイズ聴きながら寝るか
-
>>551
調べたら密林で片手鍋がヒットして草 -
>>551
ほんまに〜?笑 え〜らいこっちゃえ〜らいこっちゃ♫って言うしかあらへんわ!我々人間には笑 -
関西で、昨日の地震のまえの夜 接続状態が不安定だったんだけど
今もまたなんかwi-fiが不安定だー -
noriko1969さんちーす
-
>>551
ググっても出てこんな -
>>571
白崎智行死ねアホ -
あなたのうしろに地震さんが
-
南海トラフグ
-
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ,-v-、
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄大地震  ̄ ̄ ̄) / _ノ_ノ:^)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ / _ノ_ノ_ノ /)
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / / ノ ノノ//
ヽ::::::::::: \___/ / ノ ̄ ̄)____ノ
ヽ__:::::::::::::: \/ / /" / ̄ ノ
/\\ //\ ヽ ゙ ノ
| \\ // |\ / `ー''"ー'" -
とうとうこの日が来たな
-
そろそろ千葉にくるぞ
-
>>551
まじか -
↓今日のこちらの地震運は「ぴょん吉」が出た・・・果たしてどうなるか?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/462 -
ミシ
-
ヒャッハァー
南海トラフグ -
大阪にはこないでね///
-
毎日『この日が来た』って書き込んでるんだな
-
サイコパスの日
-
あの日が来た
-
一秒後に何起こるか分からんからな日本は
-
隕石が降ってきたりするもんなぁ
-
南海トラフで寝屋川市や門真市守口市辺りも津波くるかな?
さすがに来るわけないよね? -
>>593
市が出してるハザードマップみなよ -
静かな夜
-
地震だじいさんて昔あったよね
-
>>551
Twitterで言ってる人いるね -
最後の日
-
>>593枚方市まで来るで〜
-
>>600
ハザードマップより高めの水位で到達しそうな気がする -
>>601
そう思ってた方がいい -
八幡ぐらいまでいくんちゃん笑
-
やべーな、最近小さい揺れが何度も怒ってる気がする
マジで来ちまうんじゃないかその内 -
俺直下で大至急頼む!
-
YouTubeの【南海トラフ・首都直下だけじゃない】全国275の地震予測
『47都道府県で震度7』というのをみてたら心臓がバクバクしてきた -
>>608
どれ? -
クライストチャーチで事件か…
数ヶ月後にでかいの来るな、こりゃ -
よかったなwww
-
愛媛と高知で震度303月11日 19時05分https://www3.nhk.or....0190311/0003278.html
11日午後3時37分ごろ、愛媛県と高知県で震度3の揺れを観測する地震がありました。
この地震で津波はありませんでした。
震度3を観測したのは、松山市や今治市、それに宇和島市など南予の広い範囲、高知県宿毛市四万十町などです。
また、四国の広い範囲で震度2や1の揺れを観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は愛媛県南予で震源の深さは40キロ、
地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定されます。 -
運命の日
-
揺れぬ大地静岡県
-
大阪湾沿岸部のRC造マンションの4階に住んでるけど、津波発生した場合へたに逃げずに部屋の中に居た方が安全かな?
4階までは津波来ない?
誰か教えて! -
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ )
\/\/\/\/ -
>>616
なんやこれは笑 -
お前も草むしれよ
_,._
w (・ω・ )
(~)/ / )
\_| _/ /|
_|(_ノ |
( `( 、ノ
wwwww_)L_) -
地震なんて来ない来ないwwwwwwww wwwwwwwwwwwww ww wwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww wwwwwwwww ww
wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww w wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww wwww wwwwwwww wwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww www ww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
ww wwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww wwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
ww wwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww wwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww -
>>617
もう今の世代じゃ知らないのか… -
>>617
ハムちゃん -
>>600
どこ情報? -
ハザードマップ真っ赤の海近くに住んでる人はどんな心境なの?
死ぬ覚悟でそこに居座ってるのかな -
南海トラフ沿いに住んでる人はどんな心境なの?
死ぬ覚悟でそこに居座ってるのかな -
そろそろ大西洋で大きいの起きてもいいんじゃよ
-
>>624
( ´,_ゝ`)プッ -
>>446
今日も微妙に揺れ続けてんだよなあ -
今日は「ぴょん吉」が出た割にここまで落ち着いてる・・・災いは夜までお預けなのかな?
-
>>624自分なら住めないわ。すっごい根性してるよな。気合い入ってるわ。。なるようになれなんなかな
-
1922年の地震リストが見られるようになったぞ
千葉東方沖M5で銚子が震度1なのに熊谷が震度5みたいなハチャメチャなのもあるが…… -
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし! UU U U \________
-
>>635
wwwwwwwwwwwwwwwwww -
平和で良いなぁ
もう地震は終わったのかもしれない -
うちは和歌山市やけどな、次から次へ海沿いに新築が出来とるわ!しかも川沿いやで笑 安いかなんか知らんけど、どうかしてるよな笑
-
>>615
取り敢えず、大阪を襲う津波の予想高さは高石市や堺市で4mらしいので、単純に水の高さだけで考えるなら4階に留まっていた方が安全と言えそう。
本震の揺れで建物がどのくらい傷むか、またそこに4mの津波が固形物と共に押し寄せた場合に建物が踏ん張りきれるかどうかは分からない。
東日本の例のように水面で火災が広がる恐れも。 -
海沿いでもタワマンなら平気とか言ってる奴いるが津波来たら瓦礫や汚水で1階や地下ガタガタになったり免震装置壊れたりせんのかね
-
長周期振動で高層階は数時間以上も不快な揺れが続き地震酔いに・・・
-
>>641
上層階は揺れで家の中トルネード状態なんじゃ -
>>640
堺市や高石市は沿岸に臨海工業地帯という広大な埋め立て地があるが、これがある種の防波堤となり津波の被害を抑えるのが、あるいは4階で津波から助かったところで重化学工場からの流出物で津波以外の甚大な被害が出るのか、どう思いますか? -
>>644
横だが高石の三井化学には劣化ウラン保管されとるからそこがやられると全て終わる -
NZクライストチャーチのワードが出た時に、地震か?!と思ったら銃撃テロ
しかし亡くなられた方が多い、許せない事件だね。 -
>>646
俺も地震かと思った -
あ 紀伊水道南部揺れてた
-
今夜来そうだな(`・ω・´)
-
全国地中カウント祭り
-
アパマンショップテロ
レオパレス詐欺 -
>>644
津波の後にどのような危険が迫って来るか、それはもうさっぱり分からない。
言われるように、とんでもない毒物劇物が火災と共に襲って来ても不思議ではないですもんね。
おそらく山まで逃げるには遠すぎて無理と思われ、なら予め高さがあって火にも強い避難場所の目星を付けておくしかないのでは。
まぁ高知や和歌山南部などに比べれば、本震から津波到達までの時間はそこそこあるだろうとは思うんですがね。 -
あ 地震
-
キターッ
-
十勝か
-
あれ京都もきたと思ったのに…
-
>>659
調べたらマジやったw -
あ なんかきそう
-
運命の日
-
多い日も安心
-
多い日も安心
-
運命の日じゃないよ
-
茨城南部M8.0!?
-
訓練か… マジかと思って「地震」って叫んだわw
-
今日は嫌な予感がする
-
いくよ!
-
くるよ!
-
これ本当にビビったよ。この世の終わりだと思った
https://i.imgur.com/rfTGlxH.jpg -
どやさ!どやさ!
-
ワロタ
-
揺れたと思ったけど気のせいかな
-
いまきたよ!
-
>>630
最近のぴょん吉はやる気が足りねーからな -
あ、なんかさ、枚方市は津浪で淀川が氾濫して淀川から駄々漏れになるって言ってた
枚方市までが駄々漏れで八幡市は入ってなかったし、淀川から遠い枚方市の方は大丈夫だった -
ひーらぱー
-
>>682うん、そうだったよ。ようは淀川のせいって
-
淀川のせい、
つまり京都と滋賀のせいやな -
いやいやいや、大阪湾から逆流してくるって説明だったよ
冗談で言ってたらごめんね -
規格外のポロロッカとでも言うようなもんだね。
-
(((((´ω`)))))
-
>>645
ほんまか笑あかんやん笑 -
今日は大阪がやばい。特に早朝
-
大阪にはこないんだよ///
-
来るのは5年後だろ?
-
かなり多くの人に今日おこるって予感があるようだね
-
ちゃっぷいちゃっぷい
-
揺れた?@岐阜市
-
揺れた気がして起きちゃったんだけど…
-
気のせいか…
ごめん -
ラジオ深夜便の地震の話面白かった
-
運命の日!
-
今日はサイロの日
明日さいならの日 明後日サイヤ人
の日? -
来ないな、もう地震で大震災は無いな、うん、無い
-
大阪地鳴り?強風?
-
どしゃ降りと雷が来そう
-
○ 土曜日の
く|)へ
〉 ヾ○シ 実験室
 ̄ ̄| ヘ/
| ノ -
ええ…
-
>>701
天気予報ぐらい見ろよニート -
債務の日
-
大阪、雷雨。
落雷すごいわ(@_@)
仕事が休みで良かったわ。 -
からの大粒の雪がこっち(奈良)は降ってるわ
やばいんかなあ -
なんかすごい天気
-
天気予報みろよ
上空寒気が北から降り来て低空暖気とぶつかって雷が発生
嵐なんだよwww -
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし
日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明
人殺し みんなでしたから 人助け
ACは この活動を幇助しています
けいべつはしていない -
>>713
運命の日! -
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし
日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
資金および日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明
人殺し みんなでしたから 人助け
ACは この活動を幇助しています
けいべつはしていない -
>>704
知らないわよ笑 -
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし
日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員
ACは この活動を幇助しています
けいべつはしていない。。。。。 -
地震こない
-
慶長伏見地震 → 関西大震災
天正地震 → 東海大震災
元禄地震 → 関東大震災
こっちに備えるべき -
けいべつ君が元気なうちは巨大地震は来ない
-
天正13年11月29日乙丑,山城,大和,摂津,近江,美濃,尾張,伊勢,三河等の諸国地大いに震い,瀕海は海嘯暴溢し,人畜死傷夥し,余震年を越えて止まず」
-
天正地震とこれを引き起こした活断層
https://www.jstage.j.../2011/35/2011_1/_pdf -
投稿(書き込み)する荒らしの8割が北海道、丸の内、横浜〜町田、神戸〜長田に住んでいる。(俺調べ)
-
けいべつ君
生きてたんだな -
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし
Let's Think パナソニック レノボ
日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明
社会貢献 奉仕活動 怠ることなく遵守
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員
ACは この活動を幇助しています
けいべつはしていない -
もう待ちきれない!早く早く
-
あれ、気のせいかな。さっきガタガタ揺れた気がしたが。
おーさか淀川区 -
ぬるぽ(´;ω;`)
-
>>729
ガッ -
陸地で大深度か
-
今度は北方四島か
-
諦めた島々
-
|:|\
|:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | [: ]
|:|i:i:i:| .::| . ▽
|:|i:i:i:| .::| . . : : . : . : . : .:
|:|i:i:i:| ∧R∧ .. : |: . . : : :. . : . .
|:|o:!:| ( *^∀^ )....: .:| . : : :. . : . : .
|:|i:i:i:| と r' ...::| ガッ!: :. : . : . :
|:|i:i:i:| / ?(⌒)そ.::| . : : :. . : . . : .
|:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧._.∧
|:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(,;´Д`)←>>729
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ( つつ\
ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\ -
ロシアで噴火か
-
おそロシア
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
明日は災難の日?で、そして昨日よりも寒くなるらしいがもしや・・・?
-
間違えた・・・昨日じゃなくて今日だ。
-
三陸沖
-
>>741
笑 -
発生時刻 2019年3月16日 17時01分ごろ
震源地 三陸沖
最大震度 1
マグニチュード 4.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯40.0度/東経143.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 宮古市 -
運命の日
-
hi-netに今日の岩手沖が載ってない気がする
-
ブラタモリで中央構造線とりあげとる
やばいぞ
ブラタモリの法則発動やwww -
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
中央構造線M9か
-
いくよ!
-
20日から気温上昇か
-
くるよ?
-
>>751
やめーや -
俺、佐藤ぬるぽ (`ェ´)ピャー
-
今夜あたりやばいかも(`・ω・´)
-
平和で結構
-
(((((´・ω・`)))))
-
こわーい(棒)
-
はいきたー
-
大分ちょっと揺れた
震源どこや -
日向灘、震度2.
-
日向灘M3
-
ゆーらゆーら揺れたー@愛媛南予
体感震度1 -
ついに日向灘キター
-
>>763
日向灘M3.5 -
ちょっと揺れた
-
キマシータ
-
結構長くゆらゆらしてた
-
日向灘(´;ω;`)
-
ミシミシって来たよ
-
>>772
やめて(´TωT`) -
ひむかだな はまずい。
ここでM5.5以上が来たら要注意。 -
もう駄目かも知らんね
-
ついに時はきた 昨日までは序章の序章で
飛ばし読みでいいから ここからが本番だよ
経験と知識と カビの生えかかった勇気を持って
いまだかつてないスピードで君のもとへダイブを -
備えよ
-
ついに日向灘が動いた・・・
-
発生時刻 2019年3月16日 22時41分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 20km
緯度/経度 北緯32.5度/東経132.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
宮崎県 延岡市 川南町 宮崎都農町
震度1
大分県 佐伯市 豊後大野市
宮崎県 日向市 西都市 国富町 高鍋町 門川町 宮崎美郷町 -
日向灘自体はこれまでもちまちま揺れてたけど伊予灘からの日向灘はこれからだからどうなるか
-
ワイは千栗八幡宮の粥占いだけは信じる
今年はでかいのは来ない -
こっちには影響はないけど、これは明日に向けての地震かな?
-
千葉県東方沖
日向灘
なんか不穏な震源 -
さっさと大地震こい
死者をわんさか見せてくれ -
>>787
不謹慎だあ -
あんまり溜めすぎても後が怖いから程々のところで来てほしい
-
破産者マップで住所氏名晒されたから
大地震で日本中ネット設備を津波でさらって
復旧まで何十年もかかるようにしてください
おなしゃーす -
EMP兵器か巨大太陽嵐に掛けたほうがまだ望みあるだろそれ
-
(((((´・ω・`)))))
-
.
徳島県沖、愛媛県、日向灘…
南海トラフのフロントライン。
最終防衛地点…
ここが、突破されると…?
あっ!… -
>>777
777ゲットおめ -
>>791
you集団訴訟起こしちゃいなよ! -
800
-
揺れたー
-
ゆ〜らゆ〜ら
-
今度はミシッときた@愛媛南予
-
あれ…家のボロ屋だけか
ミシッてなったの -
愛媛南予、よくわからん一瞬の地震だったね
ニュースにもならんてw -
AQUAシステム震源速報
3月16日 22時41分頃,日向灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2019/03/16 22:41:45発表
- 2019/03/16 22:46:46更新 -
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2019-03-16 22:41:11
セントロイド緯度 32.4N
セントロイド経度 132.2E
セントロイド深さ 25.0km
Mw 3.9 -
>>809
強震モニターにはばっちり映ってるけどね -
運命の日
-
先ほどの高知県南西部の地震は先日の3月11日に発生したM4.6の地震と震源が近いですね…
-
そして飛騨山脈…
大きい地震がおきなければいい -
明日はいよいよ俺の記念日。
今日は違う! -
揺れてる?
-
気のせいか…
-
4.4
-
クソが
-
揺れてる千葉北西
-
カタカタ@世田谷
-
ゆれた
-
(゚∀゚)?
-
酔ってるけど体感震度1以下@木更津
-
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
-
揺れた
船橋 震度0.5 -
なんか一瞬ぐらっと来たな@宇都宮
-
M4,4?
-
なんか揺れたような 葛飾
-
深さ10kmでM5.0ならかなり大きいのでは?
-
ま・・・前兆だ
-
あ、やっぱ揺れてたんだ
-
今夜が山田
-
千葉県ってどの辺にあるの?
デイズニーランドのお客さんが乗ってる乗り物が心配 -
NHK たかが震度3で?画面小さくすんなw
-
気がつかなかった
千葉震源だと神奈川が揺れるのに
@横浜 -
津波なしだって
-
M9震度7強 東京に来い!
-
>>842
三重県、ぶっ飛ばすぞ -
心なしか過疎ってません?
-
>>839
近づいてるってことだな -
貴様らに朗報だ
大分県にある別府温泉が近年、「温度低下や蒸気量の減衰傾向」に…2年をかけ全源泉を調査する模様 -
839M7.74(東京都)2019/03/17(日) 06:11:30.52ID:m4N3sHqS0>>846
NHK たかが震度3で?画面小さくすんなw
NEWSの最中に震度3以上が発生したら自動的に小さくなるんだよwww -
ブラタモリが取り上げると大地震が発生する法則
2018有馬高槻構造線取り上げ 6月 大阪震度6
2019日本最大活断層中央構造線取り上げ
http://blog.livedoor...chives/16329608.html
半年以内大地震かwww -
ブラタモリが取り上げると大地震が発生する法則
2018有馬高槻構造線取り上げ 6月 大阪震度6
2019日本最大活断層中央構造線取り上げ
http://blog.livedoor...chives/16329608.html
半年以内大地震かwww -
運命の日
-
朗報だ 地震が来る
-
中央構造線なんか揺れるもんか。
もし大きく揺れたら日本全滅するから、何も考えなくていい。
簡単なことだ。 -
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし
Let's Think パナソニック レノボ
日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明
社会貢献 奉仕活動 怠ることなく遵守
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員
ACは この活動を幇助しています
けいべつはしていない -
674M7.74(空)2019/03/17(日) 08:26:01.73ID:2sigwosB0
665地震予知愛好者@大田区(dion軍)2019/03/17(日) 07:57:20.18ID:vO4YbvJE0
.
有馬高槻構造線<兵庫県> → 大阪震度6 なら
中央構造線<兵庫・鳴門> → 大阪震度? か?
あほか中央構造線で危険視されているのは和歌山セクター
和歌山大阪府県境は震度7だがwww
大分四国と戦国時代動いたが和歌山セクターだけ1000年動いていない
あとは兵庫山崎断層だな
最近微小地震急増しとるwww -
けいべつしね
日本人と今回のテロは何の関係もないだろ
資金援助とか頭狂ってんのか -
震源280kmの海の下で揺れて地上震度0でも感知できるもんなんだな
-
>>853
素晴らしい! -
画面小さくするなとか笑 まあわかるで笑 ラジオも番組中断して何事やと思いきや、震度3とかいらっとくるもんな笑
-
NHKラジオは震度1から中断しよるわwww
中央構造線が全部一気に動くかボケがwww
今動く可能性が゛高いのは和歌山セクターのみ
それでも大阪南部和歌山は震度7だがなwww -
7は堪忍やで7は笑 地震おもろいのは6までや笑
-
中央構造線てセクター別になってるなんて初めて聞いたよ
セクター別に動くかボケ! -
何も知らないんだな...
中央構造線ってのはあるあたりからズレの方向性が違うんだよ
つまり別の時代に出来た2つの大断層がくっついてできた、それが中央構造線なんだよ -
へ〜〜〜〜〜〜笑
-
>>865
そんなん言わんでええやん笑 -
何も知らないんだろw
-
関東って大きな地震は来ないから安全なんだね
-
>>865
元々そう言う人間だから破産するんだよ。 -
運命の日
-
やべーの来たぞ
-
すごーーーい
-
ジャスミンティー飲んだら急に体がだるくなった
-
それはヤバイな前兆だ
-
俺、ぬるぽぴょん吉 (`ェ´)ピャー
-
ニラっぽいものを道端から取って食べたら具合悪くなった
-
地震ないと暇
-
>>878
水仙だったらやばいよ -
忍
-
最近 彼岸花のニュースもあったな
-
>>874
眠り誘う薬 -
日本三大山同時噴火しないな
-
横浜震度6かよ
-
夜空土井水気
-
>>885
天保山そろそろいくで -
なんか変な感じでずっと足元がかすかに揺れてる気がする
落ち着かないなぁ -
運命の日
-
屁が止まらん最近見ないな
正直一番嫌いだったから嬉しい -
おう召喚試みるのやめろや
-
今夜が楽しみ(`・ω・´)
-
やつの肛門も閉鎖されて
屁が排出できなくなって
膨らんで破裂したとか -
3/21の満月手前に今日は静かね
-
(((((´ω`)))))
-
3/21 スーパームーン満月トリガー発動だwww
-
肉厚まこんぶ
-
>>895
物凄い下痢便してから屁が普通になった
しかしマジで凄かった
トイレが詰まりそうなぐらい出て流そうとしたら
途中からどんどん水が溜まってくんのよ
ヤバイかコレと思ったら
ゴボゴボゥ!って物凄い音立てて抜けてったわ
あの増水してくる絶望感には
津波が防波堤にジワジワ押し寄せる動画を思い出したわ -
どんなんよ笑
-
運命の日
-
運命の屁
-
まあ今月中には震度5〜7が来るっぽいからしばし待たれよぬるぽ(*‘ω‘ *)
-
>>907
来ないよ ガッ -
まあ月1回震度5以上が発生する愉快な国やからな
日本はwww
1月 熊本震度6 震度5
2月 北海道震度6
3月 単純計算で震度5以上発生確率100%
後2週間
本命 アウターライズM9
対抗 関東大震災M8
大穴 関西大震災M8
想定外 阿蘇山カルデラ爆発九州全滅www -
今朝の千葉県東方沖の地震から有感がないね
力を貯めてるかも -
今年は、もういよいよ大きな地震が来るな。
-
↓今日の地震運は「大吉」が出ちゃったからね。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/467 -
13日の午後、徳島と和歌山でも震度4があったけど
専門家は南海トラフが近づいてると言ってるらしいな。 -
地震が少ないな
また溜め込んで、明日あたり西日本〜四国近辺で震度4 -
千葉で震度4も不気味だな。
@埼玉 -
紀伊水道のスロースリップと豊後水道から四国の東部のスロースリップが南海トラフに影響与えたら、M9クラスが来るかも
-
もうルーレット状態だからいつどこに来るかわからない状態だからな。
@埼玉 -
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
(((((´・ω・`)))))
-
東海、南海、東南海。どこから先に来るのか。
連動するなら、揺れた地域に逃げたら良いんだよな。
なんて自分は賢いんだ! -
地震波より早く走ればいいだけ
-
揺れたとこは余震やらえらいこっちゃやろ笑
-
震度6弱までが楽しめる地震やから南海トラフも来るまでが楽しめるから笑たのむわ
-
揺れぬ大地静岡県
-
南海トラフグ
-
夜は気楽でいいなぁ
YouTube見て5chして
しかしもうおネムの時間だ
寝て起きるとまたつまらない一日の始まりだ -
>>909
アウターライズってどこや -
北名古屋あたり、じりじり揺れてるのは気のせいか?
-
922
杏里
オリビアを聴きながら -
(((((*'ω'*)))))
-
はるか沖 三連チャンてだいじょうぶでしょうか…
-
運命の日
-
>>930
一昨日くらいから愛知揺れてるね -
平和をありがとう
-
石垣島、宮古島などを襲った1771年八重山巨大津波の発生原因を解明
https://www.aist.go....1018/nr20181018.html
なるほどねえ・・・
謎の巨大津波は、これが正解っぽいな。 -
千葉沖3連発やばす
-
くる?
くる? -
いよいよ千葉くるよー
-
ええ…
-
この群発はだいじょうぶでしょうか…
ちょっと心配になってきました -
きたね
-
去年も群発しとるからな
スロースリップや
2018
6月 群馬震度5 大阪震度6
7月 関東震度5
9月 北海道震度7
上記くらいの地震が多発するだろうwww
2018年8月21日 23時01分ごろ 千葉県南東沖 3.5 1
2018年8月21日 22時54分ごろ 千葉県南東沖 3.0 1
2018年7月16日 13時54分ごろ 千葉県南東沖 3.1 1
2018年7月7日 23時49分ごろ 千葉県南東沖 3.6 1
2018年7月7日 20時45分ごろ 千葉県南東沖 3.4 1
2018年6月29日 14時05分ごろ 千葉県南東沖 4.4 3
2018年6月21日 19時18分ごろ 千葉県南東沖 3.5 2
2018年6月21日 15時53分ごろ 千葉県南東沖 4.0 3
2018年6月14日 12時07分ごろ 千葉県南東沖 3.2 2 -
07:23
-
>>948
来るんか笑 -
千葉県南東沖はガチでやばい
-
7:23分千葉で地震あったよね
ゆれくる更新されてない -
あらでかい
-
おはようモーニングクエイク
-
なんかゆれてる
-
青森2
-
揺れた?
-
なんで青森だけ2w
八戸や三陸も出ないようにしてるからだよなw -
[速報LV1]18日 07時53分頃 青森県東方沖(N41/E142.5)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定50.2km。#saigai #jishin #earthquake
-
>>958
それと小さく出るようにもなってるから、八戸5、宮古3くらいかw -
発生時刻 2019年3月18日 7時53分ごろ
震源地 青森県東方沖
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 50km
緯度/経度 北緯41.0度/東経142.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
青森県 八戸市 階上町
震度1
北海道 函館市
青森県 平内町 野辺地町 七戸町 東北町 東通村 五戸町 青森南部町
岩手県 久慈市 軽米町 -
↓今日は「中吉」が出たけど、内田裕也さんも亡くなってしまったし、ついに来るか?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/470 -
続くねー
-
さっき、一瞬揺れたけど地震だったのね@盛岡
-
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年3月18日 9時33分ごろ 岩手県沿岸北部 3.8 2
2019年3月18日 7時53分ごろ 青森県東方沖 4.1 2
2019年3月18日 3時40分ごろ 千葉県南東沖 3.0 1
2019年3月18日 3時24分ごろ 千葉県南東沖 3.2 2
2019年3月18日 3時19分ごろ 千葉県南東沖 2.8 1
2019年3月17日 6時07分ごろ 千葉県東方沖 4.2 3 -
また中央構造線に戻ってきそう
-
俺の転勤が決まったのでトラフ域の結界が弱まってしまう、みんなすまんな
-
キモ
-
>>967
島流し? -
はよはよはよーーー
-
千葉県はよ
-
>>971
東日本大震災のとき対岸の津波あつかいしていた九州民に熊本地震で募金や支援を要求する資格なし -
【M4.8】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 100.6km
2019/03/18 11:25:52 JST[UTC+9] -
次はどこ揺れるの
-
おっぱい
-
おっぱいは大事だからな。笑い話じゃない
-
揺れない位が好きです
(ノ´∀`*) -
震度1: Gカップが揺れる
震度2: Fカップが揺れる
震度3: Eカップが揺れる
震度4: Dカップが揺れる
震度5: Cカップが揺れる
震度6: Bカップが揺れる
震度7: Aカップが悔しがる
_ ∩
( ゚∀゚) =3 ムハー!
( ⊂彡 -
>>978
,. : : : : : :丶、
/ : : : : : : : : : i\ \ / 無 わ
/: : : : : :/: /: :l :i ハ: ', >< 茶. く
,': i l: ;' /i ;イ ;イ;イノ ',: :!ィ / \ .し ま
i .i: :l l:大「レ l:/ 'ヽ、i:レ' や ゆ
_| l: 入i z=ミ =ミ、 ,イ: | ,... が. :
! ̄ i:〈、く :::::: 、 .::::゙/ノl:l l } っ :
l /:.l`ヘ r‐-, /: : : l ,ム┴、 .て . :
//:/: l: l丶、` ´, イ:l _:_:_:l (,.-一 { : :
/:/:/;.-‐''ヘ ¨ !  ̄ \ }-‐‐ i : :
/://:/ ', ! .ヒニ ノ .:
./:/://:i \ / ', .〉 /
//:/ :/i: ∧ 、 ` ´ ヽ、 ヘ ./ !
/://:/// l: /:∧ノ ; ', ゙、 ∨ l
i/ .i:/ i:.l l: i: i: :/ i __人__ i ヘ / .l
レ' l:i. l: :l :l人__ '、 `Y´ ノ ヽ ! ,'
';',.i: :l:`Y´、 _, ヽ、.._ イ l'、 /
ヽ!: ll ', ノ  ̄\ _ ! \_./ -
>>978
震度8: AAカップが少し動く -
(((((´ω`)))))
-
/: : : : : :/: /: :l :i ハ: ', >>980
,': i l: ;' /i ;イ ;イ;イノ ',: :!ィ そんなわけないでしょ。
i .i: :l l:大「レ l:/ 'ヽ、i:レ'
_| l: 入i z=ミ =ミ、 ,イ: | ,...
! ̄ i:〈、く :::::: 、 .::::゙/ノl:l l }
l /:.l`ヘ r‐-, /: : : l ,ム┴、
//:/: l: l丶、` ´, イ:l _:_:_:l (,.-一 {
/:/:/;.-‐''ヘ ¨ !  ̄ \ }-‐‐ i
/://:/ ', ! .ヒニ ノ
./:/://:i \ / ', .〉 /
//:/ :/i: ∧ 、 ` ´ ヽ、 ヘ ./ !
/://:/// l: /:∧ノ ; ', ゙、 ∨ l -
シフト間違えられてムカつくからどうなってもいい
もうビルごと吹き飛んでしまえ -
アパマンしろ
-
今のところ天保山の火山性微動は観測されていない模様
-
貧乳が微動だにするわけないだろう
-
なに言うとんねん笑
-
皆も地球もストレス発散!
-
なんかやばいの来そう(`・ω・´)
-
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) ぬるぽ作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J -
お尻は揺れるの
-
チンコも揺れるよ
-
ぼろん
-
いよいよだな
-
ああ、そうだよ
-
終わりが始まるんだよ
-
終わってるんだよ
-
終わってる気がしてるだけだな
-
さよならだ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 54分 5秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑