-
臨時地震
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2688
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2687
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/eq/1554639535/ - コメントを投稿する
-
はよ楽にしてくれ
-
※保存しとけな
| ファイル(F) |
---------
| 開く(O) |
| 保存(S) |
| …… .| -
>>1
おつ -
>>1
乙 -
地鳴りがスゲェェェええええええええええええ
-
くるん?笑
-
。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ ハゲ連合 /
/_____/
パラリラパラリラ ∩ /
彡⌒ミ彡⌒ミ ゥ,、
o、_,o(・ω・`)ω^`))
o○o⊇と ) つ
/___/| ノ ⌒)
γ,-/|  ̄ ∪/(:3」∠)
| |(),|_| | |/二) ヴォンヴォヴォ
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ ヴォンヴォヴォ -
>>9
かわいい -
>>11
ひとくいしゅーちょがーおーおーだーいこー -
今日は嫌な予感がするよ(`・ω・´)
-
>>1乙
今日も一日ぬるぽで行きましょう! -
比較的弱いが微振動が来ているぞ
深い震源の地震が来るかも -
1部で言われている人工地震があるのだとしたら…令和前に起こりそうな地震は起こしとこうか!みたいな感じにはなるかもね、GW前要警戒か?
-
明日は15日か
やべぇな -
熊本地震から3年
なにかあるか -
2016
4月 熊本震度7連発
9月 函館震度6
2018
北海道震度7
2019
1月 熊本震度6 震度5
2月 北海道震度6
熊本北海道地震は連動してるな
熊本北海道がやばいwww -
熊本はプロ野球あるよね
明日たが明後日だか -
何が起きるんですか
-
また沖縄ぬるぽ
-
>>24
また沖縄ガッ -
>>24
まだまだ沖縄来てるガッ! -
首都圏壊滅震災を早くお願いします😃
-
沖縄近海の群発はなんなの?
-
沖縄近海の群発は
離れた場所で発生する大地震のまえちょう
トカラの法則
岐阜飛騨群発地震直後東日本大震災
等に準ずるwww -
緊急地震速報 第01報 M: 4.1 発生時刻: 04/14 15:55:15 北緯26.3度 東経129.6度 深さ 10km
-
また来た
-
そろそろでかいの来るかな
-
小さく揺れてる
しかも長い -
沖縄おちけつ
-
沖縄M4超えキタ
-
どうみてもガセw
予測震度6.1w -
沖縄、何が起きてるの?
気象庁、仕事してくれよ。 -
やばい眠い(`・ω・´)
-
沖縄の件、気象庁は分析と見解出さないといかんけど
現象がハッキリし過ぎてて却って難しいよな
これで大規模な地震に繋がる可能性アリって言ったら
相当がっつり避難とか警戒とかしなきゃならなくなる
だがナシって言ってもしデカい地震が来た日には責任問題になる
ってことで身動き取れなくなってるんじゃねぇかな -
でかいの来そう?
-
こねこね
-
日本の中心で大地が叫ぶ(´・ω・`)
-
こりゃ沖縄に注目させといて思わぬところでどっかんとやるつもりだな
-
安室ちゃんの時の群発よりマグニチュードが大きい群発ですね。
なにか起こるんかな....? -
地球さん我慢できないなら今の季節にしてくれ真夏真冬はやめてくれ
-
, -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・)
ヽ、:::::::::フづとノ' 避難準備完了!
'〜| |
し---J -
また沖縄か
それにしても南海トラフ静かね -
今週は地震課長ことうちのN課長が
いよいよ四国里帰りだとよ。
まさかまた地震かよ -
運命の日
-
沖縄群発しとるなあ
-
沖縄は米軍機が爆撃でもしてるのか?
-
沖縄 何が…
-
ちきう号がその辺にいるの?
-
なんだこのゆっくりのS波
-
運命の日
-
どう考えても人工地震だよね
-
え?人が故意に大地のガス抜きしてんの?(´・ω・`)
屁みたいに溜まって一気に出し過ぎない為に少しずつ? -
沖縄とみせかけてからの東北
-
運命の日
-
またかぁ
-
沖縄本島近海荒ぶってるな
-
運命の日
-
試される沖縄
-
沖縄ぁ
-
GEONETの全電子数の図が真っ赤になってる。
日本列島全部。 -
>>67
ほんとだ真っ赤 -
いよいよか
-
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
そろそろ来そうだな
-
>>67
それやばいやつやん -
GEONETの電子数が真っ赤になるのは珍しいことなの?
-
東南海南海+東日本大震災か
-
運命の日
-
おい
微振動が高まってきているぞ
いつもよりも小さいがいつもより振動数が高い -
やっぱり「凶」が出た日は地震から逃れない日となるのかな?ガクブル・・・
-
沖縄って無感がよく群発するなぁ
-
京都揺れた
-
京都市右京区
揺れた -
京都伏見区、ゴゴゴゴって地鳴り
-
京都揺れたーーーーーーーー
-
一瞬揺れたか?
-
京都南部揺れた
1くらいかな -
京都
-
京都真下から
-
地震来た!
@京都市西京区 -
今、ズドンとキタ
-
ゆれた
-
京都揺れたよね?すごい地鳴りが
-
京都軽く揺れたな震度2くらい??
-
ががががっー 京都
-
長岡京揺れた
-
桂で揺れた
-
高槻ちょっとだけ揺れた
-
中京区揺れた
ドンってなってからガタガタ -
出町柳揺れた
-
地響きすご揺れた京都
-
タンスが倒れた
-
地鳴り後揺れた@京都
-
>>101
そこまで揺れてないw -
中京区横揺れ
-
ずどん!ずどん!て二回来た京都
-
伏見区震度1くらい
-
発表ないな 悲しい
-
京都昨日も揺れたよね
震度は大きくないんだけれど震源に近い所特有の地鳴り感あった -
おいおいおいおいなんだ?
ブォオオオンゴゴン ユラッみたいな不気味な地鳴りは!? 京都伏見 -
昨日かおとといもゆれたよな@中京
-
これ南区が震源地のやつかな
よくある揺れ方 -
ついこの前も京都市で地震あったよね?
なんかヤバイんじゃないのこれ・・・ -
地鳴りが凄かった 伏見
先日も有ったな -
ついさっき、ちっちゃく揺れた?@京都
-
こういう時に限ってモーツァルトのレコード流してるとか。なんか地響き聞けなくてショック。
立ってたので真下からズドンときてビックリしたがやっぱり地震だったんだな -
揺れてない
-
揺れは小さかったんだけど飼い猫たちが
一斉にベッドから飛び降りてオロオロしてた。
「おまえらおちつけ」って言ったらベッドに戻っていった -
2019年04月14日 20時28分頃
震源地 京都府南部 1 -
西山断層とかそのあたり?
-
令和伏見全日本大地震の前触れですね。
-
桂揺れた、地鳴りがした。昨日もあったよね、こわいなあ
-
何日か前にあった震源地と同じ場所だね
https://i.imgur.com/0OA5uPq.jpg -
http://ja.wikipedia....AE%E5%9C%B0%E9%9C%87
『方丈記』(現代語表記:ほうじょうき、歴史的仮名遣:はうぢやうき)は、鴨長明(かものちょうめい)による鎌倉時代の随筆。
元暦の地震
元暦2年7月9日(1185年8月6日)、大きな地震が都を襲った(文治京都地震、地震の年表#日本参照)。
山は崩れ海は傾き、土は裂けて岩は谷底に転げ落ちた。余震は3か月にもわたって続いたという。
方丈記の該当箇所には「また、同じころかとよ、おびたゝしく大地震ふること侍りき。
そのさまよのつねならず。山はくづれて河を埋み、海は傾きて陸をひたせり。
土裂けて水湧き出で、巌割れて谷にまろび入る。
なぎさ漕ぐ船は波にたゞよひ、道行く馬はあしの立ちどをまどはす。」とする記述があり、
ここで云う「海」とは『平家物語』などで「湖」や「水海」と表現されている琵琶湖ではなく、
この地震が内陸地震にとどまらず、津波を伴っていた可能性が指摘されるとする説がある
(南海トラフ巨大地震説)。 -
近畿地震多発
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年4月14日 20時28分ごろ 京都府南部 2.6 1
2019年4月14日 4時49分ごろ 紀伊水道 2.4 1
2019年4月14日 1時29分ごろ 奈良県 3.3 1
2019年4月12日 15時50分ごろ 京都府南部 2.9 1 -
震度1の割には強かったと思うけどよくある揺れやな@西京区
-
震度1
京都府
京都中京区 京都下京区 京都右京区 京都伏見区 京都山科区 京都西京区
向日市 長岡京市 久御山町
大阪府 島本町
はい!解散 -
>>118
なにその可愛いふうけい -
なんだいまの
-
ここ数日に起こった地震の震源が全て10Km以内の様な気がする
-
地鳴りした@沖縄
-
>>128
南区は出ない時が多いけど何でやろ?俺の家は伏見区寄りだけど。 -
関西多発してんのか
昼間に一瞬停電して通信途絶えたけど関係ないかな -
え、京都揺れたん!?
こちら無感。@大阪市天王寺区
夜中の奈良の地震と言い続くね…。
・04月14日 20:28 震度1
震源地:京都府南部
マグニチュード:2.6
震源の深さ:約10km
震度1
【京都府】
京都中京区河原町御池 京都下京区河原町塩小路 京都右京区太秦 京都伏見区醍醐 京都山科区安朱川向町 京都西京区樫原 京都西京区大枝 向日市寺戸町 長岡京市開田 久御山町田井
【大阪府】
島本町若山台
14時以降の沖縄近海地震のUSGS発表、これです。
時刻は現地時間なので、9時間足したら日本時間になります。
↓
M 4.7 - 155km ESE of Nago, Japan
2019-04-14 08:45:55 (UTC)
26.123°N 129.441°E
10.0 km depth
M 4.9 - 161km ESE of Nago, Japan
2019-04-14 06:55:15 (UTC)
26.140°N 129.515°E
10.0 km depth
M 4.7 - 134km ESE of Nago, Japan
2019-04-14 06:33:51 (UTC)
26.305°N 129.292°E
10.0 km depth
M 4.8 - 143km ESE of Nago, Japan
2019-04-14 05:40:26 (UTC)
26.296°N 129.382°E
10.0 km depth
M 4.8 - 158km ESE of Nago, Japan
2019-04-14 05:11:59 (UTC)
26.114°N 129.471°E
10.0 km depth -
ゴゴゴゴゴゴ
-
>>127
ゆれくる ってアプリだよ -
また地震あったのか
-
滋賀?
-
しが??
-
あかんとこ揺れたな
-
近畿地震多発
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年4月14日 20時38分ごろ 滋賀県北部 2.5 2
2019年4月14日 20時28分ごろ 京都府南部 2.6 1
2019年4月14日 4時49分ごろ 紀伊水道 2.4 1
2019年4月14日 1時29分ごろ 奈良県 3.3 1
2019年4月12日 15時50分ごろ 京都府南部 2.9 1 -
今度は滋賀か…
-
>>143
これはわっしょいレベルやね -
揺れすぎ…こわいなあ
-
関西電力 栃生発電所…?
-
北部地震の割れ残り絶対あるよね?
-
ドンと突き上げるような感じやったけど地震やったんやな
-
>>137
入れた!ありがとう -
滋賀京都まで荒ぶり始めたな
今夜ヤバいかな -
と 見せかけて全然違う場所が揺れたりするんだよな
-
平成最後に大地震くるか?
-
阪神淡路の時は予兆あったの?
-
沖縄でも近畿でも沸いてて草w
そんな俺のカエル設定はM6.5or震度5弱以上で動作 -
>>153
それはあるねw -
ここでまさかの花折断層
-
明日朝いち
京滋大震災の可能性が出てきたな
阪神大震災前日の様な地鳴り報告多数
極めて危険www
近畿地震多発
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年4月14日 20時38分ごろ 滋賀県北部 2.5 2
2019年4月14日 20時28分ごろ 京都府南部 2.6 1
2019年4月14日 4時49分ごろ 紀伊水道 2.4 1
2019年4月14日 1時29分ごろ 奈良県 3.3 1
2019年4月12日 15時50分ごろ 京都府南部 2.9 1 -
本震は岐阜か長野辺りかな(`・ω・´)
-
南海トラフの確率がドンドン上がっていくな
-
伸びてると思ったらなんだいつものネタじゃなく来そうなのかこれ
-
あ〜キンキンするしお腹も痛くなってきた
こんな時間にカラスまで鳴いた
南無南無南無 -
西山断層と花折断層とか京都盆地の東西を挟む断層の
競演とか洒落になんないよ・・・ -
花折断層はしばらく来ないと聞いたが果たして…
367号通ると花折断層が動いた痕跡を今も確認することができる -
ていうか沖縄の群発も結局プレート繋がってるんだよなトラフ大丈夫なんか
-
そうか、平成の終わりか。
雲仙普賢岳や三宅島、北海道奥尻に阪神淡路、少雨でコメ不足…平成は天災の多い時代だった。
締めになにか酷い災害が起こっても納得してしまいそうだ。 -
用心するに越したことはない
-
運命の日
-
慶長伏見地震以来の
京都大震災で
間違いないwww -
令和地震と聞くと
あれ思い出すよな
あれ -
この図を見れば如何に近畿がやばいかわかるwww
http://livedoor.blog...s/a/8/a8f52265-s.jpg -
昨年の6月のヤツで関西は微小・小地震が確実に増えた
周りの断層に影響与えてる -
>>73
電子数と地震の関係は、京大 梅野研のサイト見てみて。
トップページ右側に今までのプレスリリースへのリンクが有る。
その中に熊本地震時の電子数との関連研究報告も有るよ。
京大 梅野研究室 ホームページ
http://amech.amp.i.kyoto-u.ac.jp -
微妙に揺れた?
珠暖簾が揺れてる。 -
かりに花折断層にM7.5の地震が発生した場合は若狭湾周辺の施設などに影響はあるのだろうか…(白目)
-
福岡揺れた?
-
福井核爆発の可能性は否定できないwww
-
こんなに科学や大地震のサンプル(過去の地震データ)が揃っても、トラフ80%としか発表出来ないのが不思議だ…実はパニックになるから発表出来ないのでは?と思う時もある。
-
そうなんですか
いっこやにこじゃないですからね
福井は
さあ みなさん いのりましょう -
だんだん東征始めたな…
-
>>172
普通じゃん -
沖縄が静かになったようですね…
-
大阪ずっと平和
なーんにもない -
花折断層は勘弁
-
福井のアレらは稼働中なん?
この24時間で大分陸地〜瀬戸内海にかけても深さ50キロ以上の震源が並んでるから…
絶賛スロースリップ中?
九州大学地震火山観測研究センター 震源マップページ
http://www.sevo.kyus...o/hypomap/index.html -
なんでもかんでもマヨネーズやチーズを絡めるやつは信用出来無い
-
>>174
?クス。
これかな。
>研究グループは、昨年4月の熊本地震が発生する約1時間前から20分前にかけ、
>上空300キロ付近の「電離圏」で電子の数が増減する異常が起きたことを解析している。
こっちでも調べてみたけど確かに電子数と地震は繋がりがあるみたいだね。
これ以上はスレチになりそうだからこの話題は控えるわ。 -
ほんまに…
過去数回は東から順に揺れたと言うから今回もてっきり東海地震からだと。
滋賀も京都も断層上のように見える
(hi-net 過去7日間 京都府で確認) -
揺れませんなぁ
-
内陸部押されてるからもう間もなくくるよ。
-
東日本も増えてきた!
気象庁ホームページ→各種データ・資料→地震の活動状況 -
お前らが興奮してきてるから何も起きんわ
-
苫小牧一瞬ミシッときた
-
ぶりぶり 胆振 ピキッ
-
札幌も揺れた
-
爆屁のせいかと思った(´・ω・`)
-
シマ 縄張り しのぎ
豊臣秀吉 サルの惑星
徳川家康 狸の惑星
そして明治 大正 昭和 平成 神のシマ 神の子のシマ
豊臣秀吉 猿の惑星 から 令和 天孫降臨らしい・・・・・
ふるさとの なまりなつかし停車場の 人ごみの中に そをききにいく
駅の近く 街宣車の上で演説をしていた 日ノ本の伝統が破壊されているらしい サルの惑星にでもなったかのように そんな連中が蔓延っているらしい
大和魂 伝統や法に則る事無く 伝統を乗っ取り 破壊する乗っ取り犯
聖徳太子の頃から 日ノ本は神国 伝統を歪めるつもりか!!
何言ってんだ 伝統なんて糞くらえという若者やメディア
聖徳太子の頃から 日ノ本は神国 伝統を歪めるつもりか!!
伝統なんて糞くらえという若者やメディア
彼らの会話の殆どは こんな感じ 大勢を巻き込み そんな伝統を軸に 様々を歪め続けてきた
正しい事、大事な事を埋没させ排除していく活動は守護され続いていく
「おい店主、鍋なのに白菜が入ってないぞ、どーなってんだ」
「鍋に白菜は、大和の昔からの伝統 白菜の入ってない鍋なんてありえない」
「日ノ本の鍋料理は 聖徳太子の頃から白菜必須なんだよ 伝統をはかいするつもりか!!」
「テレビ放送、メディアでも話題の 伝統にとらわれない新しい鍋の創作」
「大和の時代からの伝統を打ち破る 白菜の入ってない鍋料理 若者にも人気」
彼らの会話の殆どは こんな感じ
大勢を巻き込み そんな伝統を軸に 更に様々を歪め続けていくのだろう
ふるさとの なまりなつかし停車場の 人ごみの中に そをききにいく
駅の近く 街宣車の上で演説をしていた
日ノ本の伝統が破壊されているらしい
復興 衰えたものふたたび
歪み じしんの活動をみつめる
けいべつはしていない -
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
(´ω`)
-
ω`)
-
雨降って地緩んだし、地震来ても衝撃吸われてショボ揺れやな乙
-
>>129
うち沢山猫がいて、それらが今日は自分の部屋で寝てるんです
それが一斉に飛び起きたw
猫ってツッコミ入れられると気まずい雰囲気になるみたいで
「おまえらおちつけ」って一言が有った途端「怖がってるのカッコワルイ」と
思ったよーです -
運命の日
-
今日は「大吉」が出たが、熊本地震の時は「凶」の時に徐々に地震が起こりまくり、
↓翌日に「大吉」が出たが止めを刺されてたので安閑としてはいられない!?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/519 -
近畿は昨日は
真夜中2時前に和歌山から始まって奈良京都滋賀北部って1日で4回段々と北上してたな・・・
それぞれ弱い地震だけどなんか不気味 -
おい
微振動きてるぞ -
いよいよか
-
始まったな
-
どこ?
-
揺れない
-
宮城県沖
-
宮城キタ
-
本命は北海道
-
ヒャッハァー
南海トラフグ -
>>218
嘘つきは泥棒のはじまり -
正直大阪に地震起きて頂きたい。
-
高槻市震源の有馬高槻断層帯M7.4程度
-
有高って余震とかって多い方?慶長伏見はどうだったのだろう
-
霊輪
霊話
れいわって怖い響き・・・ -
>>224
自殺志願者なら1人で勝手に死ねよ。 -
釧路
-
釧路沖M5超えキタは(`・ω・´)
-
運命の日
-
やばい
-
札幌だけどなんか揺れた気がした
-
沖縄揺れて北海道も揺れるのか
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 釧路の人は備えを早くしろ。。
前々からヤバイっていわれてたとこだよな。 -
これで今回のtec値の法則も終わりだな
-
>>234
そろそろやばそうな気がするんだ -
北と南を揺らして油断させといて
一週間後に真ん中の愛知静岡あたりをどっかーんと行く作戦だろ? -
沈黙の関東
-
溜め込む関東
-
テックでわかるのは前震がある場合の気がする
-
震度946
-
/■\
(_´∀`)_ やばいよやばいよ!
/,/-_-_-_-_-_\ わっしょいww
( ( /,, /― ((地震))―\ わっしょいwww //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|災)~| |災) ̄||災) ̄|つ ⊂|_((|災)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_) -
去年と酷似する地震発生パターン
2019年4月15日 5時28分ごろ 釧路沖 5.2 3
1週間以内大地震か
2018年5月18日 3時42分ごろ 釧路沖 5.8 4
一週間後長野震度5 -
良い子の日
良い子はおとなしくしてろ -
まぁあれだ。今夜が山田
-
【M4.5】KURIL ISLANDS 35.0km 2019/04/15 06:23:22JST, 2019/04/14 21:23:22UTC
海溝沿いか… -
茨城県と栃木県で、水道水の異臭騒ぎが続いていることがわかった。
地震多発地帯で異変
水道水の異臭騒ぎは、茨城・古河市と栃木・野木町の一部で、4月10日から続いている。
川から取水する際、カビ臭の原因物質が通常のおよそ6倍も検出され、浄水場で処理できなかったとみられている。
この水道水の人体への影響はない。 -
>>245
だから北見揺れてたのかな -
>>234
今日の夕飯は豚汁にするわ(´・ω・`) -
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。
-
とんじるなのかぶたじるなのか
-
首都直下地震ってホントにいつか来るのかな
もう来ないんじゃないかな -
首都直下も南海トラフも来ないよ
-
大きいのくるよ
-
>>9
ハゲ珍走団 かわいい -
3000万人が被災者になるとか考えたらすげえな
-
釧路沖の法則
2019年4月15日 5時28分ごろ 釧路沖 5.2 3
1週間以内大地震発生確率66.6%
本命 アウターライズM9
対抗 関東大震災M8
大穴 東海大震災M8
番外 関西大震災M8
いじょーwww
2018年9月6日 23時44分ごろ 釧路沖 4.3 2
同日胆振震度7
2018年6月18日 6時36分ごろ 釧路沖 4.3 2
同日 大阪震度6
2018年6月12日 21時38分ごろ 釧路沖 4.2 2
2018年5月18日 3時42分ごろ 釧路沖 5.8 4
一週間後長野震度5 -
釧路沖がくるとまあまあ高い確率でそこそこの規模の地震が1週間以内に発生するということなのですね
-
そういうことや
最強の法則は栃木南部の法則
不敗神話 発生確率100%やwww -
ただ 胆振 大阪 長野とどこで発生するかさっぱりわからないのでこわいです
わかったらわかったでこわいですけど
なにごとも無ければいいのですが -
また適当な事言ってと思ったら結構一週間以内に来てるんだな
一件だけなら偶然だろですむんだが…ちょっと気をつけておくか -
釧路沖自体が小さい地震の頻発地帯だから
単にそれが他の地域の大きい地震と被りやすいだけ -
今朝のはMが大きめですから大きい地震が発生したら偶然被ったとはなりませんね
ま 用心するに越したことはないでしょう -
【M5.1】BABUYAN ISLANDS REGION, PHILIPPINES 17.4km 2019/04/15 10:33:01 JST[UTC+9]
フィリピン
海溝沿いですね -
2019大地震
1月 熊本震度6震度5連発
2月 北海道震度6
3月 震度5以上なし
1回休んで地震エネルギーを溜め込んでいる
4月5月は厳重警戒が必要だwww -
運命の日
-
そろそろ来そうだな
-
今日は来ないよ。
もし来たら鼻からういろう食べるよ(`・ω・´) -
沖縄ぴたっと止まった?
-
マグニチュードの数値が上がってきたな
-
沖縄奄美群発後2月北海道震度6発生
今回はどうなるか
震度5以上1-2ヶ月1回の法則と釧路沖の法則も発生済み
跡は栃木南部がくれば発生確率100%なんだがwww
震源地 奄美大島近海
震源時 2019/04/15 11:38:11.100
震央緯度 29.604N
震央経度 130.681E
震源深さ 5.4km
マグニチュード 3.6 -
もはやどこが来てもおかしくない
沖縄、北海道と見せかけて、とんでもないところが -
世界一の戦闘民族だったのに
-
釧路沖の法則
2019年4月15日 5時28分ごろ 釧路沖 5.2 3
1週間以内大地震発生確率66.6%
本命 アウターライズM9
対抗 関東大震災M8
大穴 東海大震災M8
番外 関西大震災M8
いじょーwww -
あれ?
いがいと低いんですけど
いつもは99.999%とかなんですが
今回はやたらと控えめなんですね -
トカラの法則と栃木南部の法則に比べ
釧路沖は四天王ではないwww
:::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | また釧路沖がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| ○○ごときに負けるとは │
| ○○の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
○○ ○○ ○○ -
そうなんですか
昨晩の日本列島真っ赤っかにはなにごとが起きるのかとかなりビビりましたがすこし安心しました -
時事ネタ:白頭山の法則
-
真っ赤だな真っ赤だな
-
沖縄止まったねぇ
-
TEC値また赤くなりだしたよ
-
TEC値の上昇頻度が多くなったので地磁気も見てみたけど
ここ数日で目立った動きは無かった。
地磁気では捉えられないのか、
それとも両者に動きがあった場合に大きく揺れるのか監視中。 -
もうすぐ揺れそうなのかな
-
>1 >200-288
福島第一原発3号機 核燃料の取り出し作業を中断 なんらかのトラブルか
2019年4月15日 14時14分 NHKニュース
【ここで、緊急地震速報 Jアラートが、まとめてちょっと通りますよww】
いま、この瞬間に、
・東日本大震災 最大余震 M8.6 三陸沖 深さ20km の、予感www
・北朝鮮から、複数の長距離弾道ミサイルが、関東地方沖合に向け発射されました 予感
【津波きます 逃げて!】【強い揺れに警戒してください】 【ミサイル来ます、地下に逃げて!】
重税加速、インフレ誘因スタグフレーション慢性的構造不況激化で、入管法改正での、移民法、
移民奴隷労働者ギガ受け入れ、>3-27自公アベスタン朝日本>801 >824は、
TRPG サタスペ トーキョーノヴァ ガンドッグ
小説「五分後の世界 ヒュウガウイルス」「応化戦争記 ハルビンカフェ」
「東京デッドクルージング 東京スタンピード」
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
ここらの、近未来、ハルビンカフェでは、福島原発事故も。
東京デッドクルージングでは、東京オリンピック前夜。
ポールシフト 地軸転倒クラスの、グローバル気候変動激化 大災厄、
印パ中ロあたりでの、アジア複合核戦争後やら、ここらでの、
グローバルストロングインフレ 狂乱物価 グローバルオイルショック
グローバルブラックアウト グローバル預金封鎖 財産税 デノミ
グローバル猛毒性疫病パンデミック小災厄。
ここら後の、エスニック バイオレンス エクストリーム、多文化共生日本、
GTA-Japan、Fallout-Japan- ここらかよw -
瀬戸内寂フグ
-
電子数やばいな
地盤にストレス溜まってんじゃねぇのか -
コツンと来た
@山口県東部 -
揺れたな
@呉市 -
ちょっと揺れたぞ@呉
-
最近静電気すごいの関係あるん?
ねずみらんど県です -
愛媛辺りの中央構造線もぞってるな
-
震源地 安芸灘
震源時 2019/04/15 17:18:11.58
震央緯度 33.897N
震央経度 132.403E
震源深さ 50.6km
マグニチュード 3.1 -
>>296
なんかあったら不味い地帯なぞってるのはなんなんだ -
>>298
同じ千葉県だけど温度23度、湿度22,6パーセントです。
単純に天気が良いだけで地震との関連性はあまりないのではないと思われます。
http://www.jma.go.jp...area=0&element=0
http://www.jma.go.jp/jp/g3/ -
>>301
私は分からないので気象庁に聞いて下さい。 -
広く高温に関する異常天候早期警戒情報
2019/04/15 17:00
米兵事件に「激しい怒り」
南北の聖地「白頭山」に噴火の兆候
広く高温に関する異常天候早期警戒情報© Japan Weather Association 提供 広く高温に関する異常天候早期警戒情報
15日、気象庁は関東や北陸から九州、沖縄の広い範囲に高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。
15日、気象庁は関東や北陸から九州、沖縄の広い範囲に高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。
20日または21日頃からの約1週間は気温が平年よりかなり高く(7日間平均気温平年差が+約2.0℃)なる確率が30%以上と見込まれています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) -
うひょ
-
(((((*‘ω‘ *)))))
-
運命の日
-
∧ ∧
(*'ω'*)
( ) ぬるぽっぽ
vv
川 ぼいんっ
(( )) -
>>308
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)
イ 二二二`i
⊂|ニ|___ll___ll__|
⊂|ニ|__ll___ll___| <ニニニ|⊃
⊂|ニ|l___ll___ll_.|
ヽ__________〃
彡 ⌒ ミ
.ガッ
||||
( ´・ω・`)
イ 二二二`i
⊂|ニ|___ll___ll__| カチッ
⊂|ニ|__ll___ll___|_ニ|⊃
⊂|ニ|l___ll___ll_.|
ヽ__________〃
-
>>296
ヤバげですぬ -
>>296
連続したら警戒するわ -
>>296
まてよ、なつには、まだはやい -
https://www.nishinip...onal/article/404493/
熊本地震の発生から2年近くになり、避難所などで起きた性被害の実態が明らかになりつつある。
地震があった2016年度に熊本県警が把握した避難所や周辺でのわいせつ事案は、強制的な性交や盗撮など約10件に上った。
「災害時は加害者の不安定な心理状況が、弱い立場の人に暴力の形で向かいがちだ」と、専門家は対策の難しさを指摘する。
地震から間もない16年4月下旬、熊本県内の指定避難所。避難者が寝静まった深夜、家族から離れた場所で寝ていた10代少女の布団にボランティアの少年が潜り込んだ。
少女は服を脱がされ、体が固まった。助けを求める声を出せず、恐怖と痛みに耐え続けた。
少女の無料通信アプリLINE(ライン)のやりとりを見て、被害に気付いた母親が警察に被害届を出したが、「明らかな暴行、脅迫があったと認められない」として強制性交等罪は適用されず、少年は不起訴になった。
一方、民事訴訟では被害が認定され、全面勝訴した。少女の母は「地震直後の混乱のまっただ中で、娘が被害に遭うとは想像できなかった。娘の傷は一生消えない」と憤る。
県警によると、他にも「ボランティアを称する男からつきまとわれ、体を触られた」「段ボールで仕切ったスペースで容姿を撮影された」といった相談があった。
被害者が申告しなかったり、避難所の管理者が通報しなかったりしたケースもあるとみられ、全容はつかめていない。
避難所での性被害は11年の東日本大震災でも相次いだ。国は13年に災害対策基本法を改正し、避難所の生活環境整備を自治体に求めた。
さらに内閣府は16年4月に作成した避難所運営ガイドラインで「性犯罪防止策の検討が必要」と盛り込んだばかりだった。
熊本地震の際も支援団体が相談先などを載せたポスターを県内700カ所の避難所に掲示したり、県警が巡回を強化したりしたが、被害は防ぎきれなかった。
東日本の被災地で性暴力被害の予防啓発活動などに取り組んだNPO法人「しあわせなみだ」(東京)の中野宏美代表は「不特定多数が避難所に集まるなど、災害時は性暴力被害のリスクが高まる」と指摘する。
減災と男女共同参画研修推進センター(東京)の浅野幸子共同代表は「性暴力は平時でさえ訴え出にくい。
災害時は集団生活で個人情報が漏れることを恐れて相談をためらったり、相談を受けた人も精いっぱいで被害者を支援につなげられなかったりするため、さらに潜在化しやすい」と指摘。
「多くの市民が防災研修に参加し、災害時に性暴力が起こり得ることや、照明の配置など対策方法を知る機会を設ける必要がある」と提言した。
=2018/03/29付 西日本新聞朝刊= -
もう疲れたよ(`・ω・´)
-
良かった〜
もう地震は来ないから安心だね
ゆっくり寝るよ -
いくよ!
-
(((((´・_・`)))))
-
オナニーして行く瞬間に
強震モニター反応して
強震モニター画面で逝ってしまった
(´・ω・`) -
地震なんて来てもショボいからあまり期待はしない方がいいと思うぬるぽであった
-
昨日、今日と全電子数(TEC)で全体が赤く表示されたのってこれが原因なのでしょうか?
18時位で赤表示が消え去るのが一致するのですが。
スポラディックE層(スポラディックイーそう、Es層、略称はEスポ、または、Es、英語:
Sporadic E layer)とは春から夏ごろにかけて、主に昼間に上空約100km付近に局地的に
突発的(スポラディック)に発生する特殊な電離層である。 Eスポの電子密度が極度に高
い場合は、F層でも反射できないVHF(Very High Frequency)帯の電波をも反射すると
いう特殊な性質がある。
Eスポは弱く電離したものを含めると年間を通じて発生しているが、VHF電波を反射できる
ほど電子密度が極度に高くなるEスポに関しては、季節的には5月中旬から8月上旬に発生
頻度が高くなる。日間変化としては、時間的に午前の11時から12時と、午後の17時から
18時頃が最も出現頻度が高い。また数日続けて同じ時刻近辺にEスポが出現しやすい傾向
があるが、発生頻度は不規則である。 -
望月雄也
-
どうでもいいがEスポと聞くとeスポーツが思い浮かんでしまう・・・
-
ぎゃ嗚呼あああああああああああああああああ
-
あれ・・気のせいか・・恥ずかしい・・
-
内陸だ
-
深いなー
-
ん?
-
第4報(最終報) (2019/4/15 23:31:52)
2019/4/15 23:30:52 地震発生
震源 宮城県南部(38.1N,140.5E) 110km
マグニチュード3.5 最大震度2 -
深い
同時にカラスが騒ぎだした
つまりそういうことだ -
たまにある
-
ready to die
-
あれ?電気も揺れてたし、地震きたと思ったのに宮城?@名古屋
-
>>319
ガッ -
>>319
ガッ -
((((かも(*・ω・*)))))
-
今日は眠れないのか
-
黙祷
-
大阪にはこないでよね///
-
ポテチ食いてぇ〜
けどマックスバリュ行くのめんどい -
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
>>340
コンビニのポテチで我慢しなさい -
コンビニもマックスバリュもたいして距離が変わらないんだよなぁ…
なんだか空腹通り越してきた
眠い寝ようおやすみ -
ノートルダム大聖堂が燃えとるで
-
沖縄やばす[´・ω・`]
-
さっき石垣揺れた?
-
3時18分33秒に揺れたよ
石垣島近海M3.6
深さ20km
最大予測震度2 -
微振動ヤベー
-
翼よあれがパリの火だ
-
地震でジャップがたくさん死にますように
-
次はどこだ
-
パリは燃えているか?
-
>>355
巴 里 華 撃 団 、 参 上 !
._,-"::::/ _ ヽ::::i
.(:::::{:(i(____. '´ ヽ .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, ノ ノ~`)) .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
〃"´ ⌒ヽ.( ,ノ゚ ヮ ゚ノノ .|i二;;;;;: ノ´,/三゙iゝ-'ツ
. ( ノ 八川 l | _二二二つ _ (\ '⌒8'´ r! 8⌒ ノ i/'´ ル'))´
⊂二ハ(´∀`リ .|二ノ / 〃´ `ヽ \\.′ノノノ ))), ルリ `_ ´ノ_二⊃
,,,,, .; ヽ | (´ ._ノ ′ノノノリ)) \ゞゝ ゚ ヮ゚ノゝ| / ".;":
;;;::,,,...;": ."; " ソ ) \\⊂二二二 し´ワ`ノ二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ .;.;".;":
.";".";": ..;( < \ レ'\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ ⌒".;
.;.;"..;.;".. \|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ ;.;.;"..;.;".
⌒| / -
+板の 地震があったら上げるスレ★588 の次スレ
立ててくださいよーぅ -
京都市内長い微震を感じる
-
おはよーごじゃりましゅる~~~
(゜◇゜)ゞ(バキッ -
>>353
よかったな
チョン皆殺しのまえちょう出てwww
1000年前の大噴火でチョンはほぼ死んだwww
最近白頭山で地震が頻繁に発生しガスが噴出するなど深刻な噴火の兆候が現れており汎国家的な対応策をまとめる必要性が提起されている。15日の国会では
「目覚める白頭山火山どうすべきか」という主題の討論会も開かれる。この日の討論会には与党議員と、学界、研究機関、政府官庁関係者ら専門家100人ほどが
参加すると韓国地質資源研究院が12日に明らかにした。
「白頭山噴火の兆しが深刻化」…対応策まとめる討論会開催(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース -
>>355
ノートルダム寺院なら燃えてはいるが! -
記念日って重なったことがあるの?
-
19日は満月トリガー
本命 アウターライズM9
対抗 関東大震災M8
大穴 東海大震災M8
番外 関西大震災M8
www -
地震の気配が無さすぎる
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
365M7.74(大阪府)2019/04/16(火) 09:11:32.49ID:2jFd35vo0
地震の気配が無さすぎる
2019
1月 熊本震度6震度5連発
2月 北海道震度6
3月 震度5以上なし
4月 なし 4/16現在
大地震の前は静穏化するもんだwww
熊本地震震度7連発の前は2ヶ月震度5以上はなかったwww
2016年 震度5以上12発
1月 青森県三八上北地震 M4.6 最大震度5弱
1月 浦河沖地震 M6.7 震度5弱
4月14日、16日熊本地震 M6.5 M7.3 震度7連発
5月 茨城県南部地震 M5.5 震度5弱
6月 内浦湾の地震 M5.3 震度6弱
7月 茨城県北部地震 M5.4 震度5弱
8月 熊本地震 M5.2 震度5弱
9月 沖縄本島近海地震 M5.6震度5弱
10月 鳥取県中部地震M6.6 震度6弱
11月 福島県沖地震 M7.4 震度5弱 津波観測
12月 茨城県北部地震M6.3 震度6弱 -
↓今日の地震運は「吉」で昨日より下がり、ここまで沖縄以外でほぼ落ち着いてるが果たして・・・?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/520 -
やばいよ(`・ω・´)
-
溜めに溜めてるということでしょうか
-
有感なしチャレンジスタート
12時間有感なしwww
発生時刻 2019年4月15日 23時31分ごろ
震源地 宮城県南部
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 110km
緯度/経度 北緯38.1度/東経140.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮城県 大崎市 亘理町
福島県 楢葉町 -
たまに平和な日があってホッとしますがひさしぶりに阿蘇山のライブカメラをみたらなかなか元気なお姿ですこし驚きました
観光客もたくさんいらっしゃってるようですね -
2017年も静穏化していたけど、何もなかっただろうにw
-
やはり地震はもう完全にオワコンだな
日本は完全に安全安心だ
もし平成が終わる前に日本でマグニチュード4.5以上の地震があったらおまいらにビタワンをおごったるは -
そろそろ来そうだな
-
3時前にコツンと来るだろうな
-
国土地理院のTEC値の図で九州の2ヶ所が赤いのは阿蘇と霧島連山か…
こっちは火山活動の活発化の影響か。 -
2017年 震度5以上8発
2月 福島県沖地震 M5.7 震度5弱
6月 豊後水道地震 M5.0 震度5強
6月 長野県南部地震 M5.6 震度5強
7月 胆振地方中東部地震 M5.1 震度5弱
7月 熊本県阿蘇地方地震 M4.5 震度5弱
7月 鹿児島湾地震 M5.3 震度5強
9月 秋田県内陸南部地震 M5.2 震度5強
10月 福島県沖地震 M5.9 震度5弱
2017が静穏化してたから2018は活発化しただろwww
2018年 震度5以上11発
3月 西表島付近地震 M5.6 震度5弱
4月 島根県西部地震 M6.1 震度5強
4月 根室半島南東沖地震 M5.4 震度5弱
5月 長野県北部地震 M5.2 震度5弱
5月 長野県北部地震 M5.2 震度5強
6月 群馬県南部地震 M4.6 震度5弱
6月 大阪府北部地震 M6.1 震度6弱
7月 千葉県東方沖地震 M6.0 震度5弱
9月 北海道胆振東部地震 M6.7 震度7 同日震度5
10月 北海道震度5 -
なんか東京上空を旅客機がぐるぐるしてるな
-
2019
1月 熊本震度6 震度5連発
2月 北海道震度6
今年は既に震度6二発発生
地震活動は活発な状況だ
火山も活発化している -
震度5以上の地震
2018年:9回
2017年:8回
回数は変わらないんだけどねw -
なんか来そうだな(`・ω・´)
-
まあ活動期を定義すれば
震度7があるかないかやなwww
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2019/04/16 14:25:10.83
震央緯度 40.301N
震央経度 143.332E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 4.1 -
(」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。
-
沖縄本島東の収まったと思ったら
こんどは石垣島あたりで群発してる? -
医者「この眼圧を下げるクスリですが、副作用で眼に入らず皮膚についてしまうと…」
わい「ついてしまうと」
医者「毛深くなります」
わい「毛深く…」
医者「何か質問ありますか?」
わい「そのクスリを頭髪の薄い人が頭につけたらどうなります?」
医者「頭が毛深くなります」
わい「毛深く…」 -
16時8分5秒
石垣島近海 M4,2 最大予想震度3
第6報まで行ったので結構揺れたかも -
>>381
そりゃぐるぐるするときもあるだろうよ -
>>388
その目薬、お世話になってます -
チャレンジ失敗w
発生時刻 2019年4月16日 16時07分ごろ
震源地 石垣島近海
最大震度 1
マグニチュード 4.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯24.2度/東経124.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
沖縄県 石垣市 竹富町 -
明治改元直後史上最大直下型大地震 濃尾地震M8
明治三陸地震M8.5津波30メートル等大地震多発
大正 わずか15年ながら史上最大死者行方不明15万人 関東大震災M8
昭和 昭和三陸地震 昭和東海南海地震 三河地震鳥取地震
福井地震 新潟大震災
64年続いた昭和は西日本が中心 -
なんでだ?
緑内障の目薬、数年使ってたけど抜けていく一方だった
別の目薬なのかな? -
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) -
琉球海溝M9
いつきてもおかしくないwww
2019年4月16日 16時40分ごろ 奄美大島近海 3.3 1
2019年4月16日 16時07分ごろ 石垣島近海 4.2 1
2019年4月14日 13時56分ごろ 奄美大島近海 3.1 1 -
また真っ赤かよ
https://imgur.com/fm5RHxA -
また前回みたいに何もないよ
-
次に起きる破局的噴火は白頭山と予想する。
マグマがさらに溜まっているので、どこか別のところで小規模噴火して
圧を抜かないと・・・ -
2017年の産総研の研究成果記事。
先島諸島では、1771年八重山津波と同規模の津波が、過去2千年間に約600年の間隔で4回起きていた
https://www.aist.go....1204/pr20171204.html -
また沖縄
-
沖縄は日本海と太平洋に挟まれてるミニ日本みたいなもん
両方の地震の影響を受ける -
最近沖縄で地震多いけどでかいの来そうなの?
-
いくよ!
でもその前に
噴くよ! -
阿蘇噴火
-
あそちゃん
-
阿蘇山が噴火したな
-
噴火きたー!
-
阿蘇山!!!!!!
-
あっそぉ
-
逝ったー
-
(`・ω・´)
-
噴火速報 テレビで速報流れた
-
「逃げて〜〜」らしいな
-
麻生さん噴火したか!
-
ニュー速が反応しないということは雑魚か
大したことなさそうだな -
ラドン?
キングギドラ? -
どうせ小ぢんまりとした噴火でしょ
こういう時こそ地震に警戒すべき -
>>374
笑えない -
ウェブカメラ見たらしょぼかった
-
阿蘇っていつでも噴火してるんじゃないの?
-
あそ続報はよ
-
くまモン逃げてーーーー
-
阿蘇山噴火て!地震も連動しちゃう?
-
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤.:|--〜''"" バーン
:| |
ドーン j i
/~~~\ ドーン
⊂⊃ / `・ω・´\
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘..............
. 阿蘇山 -
阿蘇ライブカメラ見れない
-
阿蘇山で噴火が発生4月16日18時32分 福岡管区気象台発表
阿蘇山で、平成31年4月16日18時28分頃、噴火が発生しました。
【対象市区町村など】 熊本県阿蘇市、熊本県高森町、熊本県南阿蘇村 -
阿蘇山噴火きたか
阿蘇山、熊本がどうも気になっていたからな
こりゃ、噴火だけでなくまだまだ地震もヤバイぞまじで -
阿蘇山が噴火しましたよっと
-
ジャップがたくさん死にますように
-
>>434
お前の家族が一人ずつ死にますように -
阿蘇山は本気出したらあかんやつやー
-
熊本地震の本震は3年前の今日
-
阿蘇山噴火するとラドンが出てくるか?
-
ライブカメラ見る限りいつもより多少噴煙が大きい程度
-
噴火きたー
-
あらま 午前中に観光客で賑わってた駐車場がみえなくなってますね
-
NHKアプリライブカメラきたー
-
桜島はしょっちゅう噴火して大丈夫だけど
阿蘇山はだめなの?
避難しろとか命令でてないし
たいしたことないの? -
はい、噴火終了。解散
-
さっき震度0.5くらいの揺れがあったが気のせいじゃなかったか
-
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
-
阿蘇ライブカメラ〜阿蘇火山博物館・草千里〜
http://y2u.be/lM3BFRTlB6E -
きたか
-
NHKでもやってないからたいしたことないんだろうな
-
微揺
-
微揺
-
気のせいかモクモクが大きくなってきたような
-
5.11南海トラフ
-
あかんかも
-
発生時刻 2019年4月16日 18時47分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 40km
緯度/経度 北緯36.5度/東経141.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 水戸市 日立市 常陸大宮市
震度1
茨城県 土浦市 常陸太田市 高萩市 笠間市 ひたちなか市 筑西市 桜川市 小美玉市 城里町 東海村 大子町
栃木県 真岡市 益子町 茂木町 -
,,,,,,、、、,,,
,、 ''~ 2') ~''' 、,
,/ ,,, ⊃)、、,, ヽ,
/ ,、ー''~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~o' 、,t
.i ,r";;;;;;;;;;;;;;;;、 -ーー-- 、O;;;ヽ >>439
、,,,,,,,、、-ー''r";;;;;;;;、ー''~ ~'' i'<おいは阿蘇山たい!怒ればでっかい噴火たい!
ヽ, ヽr ''~ リー- 、、,,
,r、,rー"ヽ, t / ,r'"
,,,、-ー'" ,,,,, ヽ, ヽ, , ' ,r',,
'''~~ ""~~ ~''''ー、,, ,',r 、, ヽ、, ,, ",,、ー''"r" ~'ー、,
、,, ~''ー-ー''ー-、~'',,,ーェ-ー''"ー`-'"~ 't,
| ~ ' ー ,, ,、r'i i ヽ,
| ~'' ー 、 ,,, ,,、 ー''" | i ヽ,
,r" |, ~'' ー- 、,,,,,,、 ー'''" | } t, -
マエチョウ
-
>>422
すこしはらはらして見てましたが観光客がいなくなった夕方でよかったですね -
テスト
-
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤.:|--〜''"" バーン
:| |
ドーン j i
/~~~\ ドーン
⊂⊃ / `・ω・´\<おいは阿蘇山たい!怒ればでっかい噴火山たい!
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............. . ~~
. 阿蘇山 -
カメラがズームした
-
TECまた今日も赤くなってる
-
火山噴火でも赤くなるん?
-
逆に煙出てからのドカーンかもしれない…急なドカーンで前にどこかの山で死者出た事あった覚えがあるわ
-
煙が黒っぽくなってきましたね
-
はやく大規模な破滅的噴火がきて
ジャップがたくさん死んだり被災して不幸になりますように -
本当に噴いてたのか…
あれが虫の知らせという奴か -
令和1日目にいきなり南海トラフあるでこれ
-
また熊本か!
-
やっぱ地中でマグマも地盤も311のパワーで揺さぶられてると考えたほうがいいのかね
地震も気をつけないとなあ -
2019.4.19 令和大噴火な( ´_ゝ`)
-
ぬるぽ大噴火!?
-
ノートルダムの鐘って結構、後味の悪い話だった
ハッピーエンドのようで、結局あの子は報われなさそうで -
気象庁監視カメラ 阿蘇山(草千里)
https://www.data.jma...am/data/volc_img.php
阿蘇火口ライブカメラ RKK熊本放送
http://rkk.jp/livecamera/aso_live.php -
熊本震度7連発
三周年小噴火www -
もう神であっても止められない…
-
FNN.jpプライムオンライン
http://y2u.be/UJXM0P2S4dw -
中岳第1火口でごく小規模な噴火
繰り返す。
中岳第1火口でごく小規模な噴火 -
柏崎千葉構造線
次の関東大震災はこれじゃないだろうか -
>>463
3日連続って今までにあったのかな -
地震臨時+のスレが腐ったみたいだしこっち使うしかないか
地震から3年、これからも頑張ろう、とか思ってる時に噴火とか滅入るだろうな -
こんなしょーもない噴火とか、全く影響無いでしょう
騒ぐ程の事でもなかろうwww -
ふんがー
-
あそ「災害の時代平成の締めはやっぱり俺っしょw」
-
そんなパリピみたいなノリで噴火されましても…
-
また熊本か
-
うむ
-
hi-net
三重南東沖に深発地震。
マグニチュードは5ぐらい? -
果てしない前座
そして日本大震災へ -
>>493
三重南東沖の深発地震って、何故だか関東が揺れるよね。 -
よい炉の日
-
これ、、大地震の前兆じゃ、、
-
運命の日
-
3.11の時とか熊本地震の時とかのtecってどうだったの?
-
なんかデカイの来るよ(`・ω・´)
-
あっそ〜
-
二局も中継しているということはそろそろなにか出そうなんでしょうか
-
うーでるー
-
バカ島アワレw
-
僕が動くまでは大きなことは起きません。
-
首都直下地震キターwww
震源地 東京都
震源時 2019/04/16 21:22:46.24
震央緯度 35.575N
震央経度 139.719E
震源深さ 75.9km
マグニチュード 2.5 -
TECてなんですか?
-
自信なんて.....
自信なんてないよ..... -
>>481
ひょっとしてこれでしょうか -
全ては僕が動いてから事が動き出す
とだけ言っとくわ -
すこしズレてたようです
-
三年ぶり噴火
鳥取岡山兵庫震度7に警戒www
2016年 震度5以上12発
1月 青森県三八上北地震 M4.6 最大震度5弱
1月 浦河沖地震 M6.7 震度5弱
4月14日、16日熊本地震 M6.5 M7.3 震度7連発
5月 茨城県南部地震 M5.5 震度5弱
6月 内浦湾の地震 M5.3 震度6弱
7月 茨城県北部地震 M5.4 震度5弱
8月 熊本地震 M5.2 震度5弱
9月 沖縄本島近海地震 M5.6震度5弱
10月 鳥取県中部地震M6.6 震度6弱
11月 福島県沖地震 M7.4 震度5弱 津波観測
12月 茨城県北部地震M6.3 震度6弱 -
千葉が島になる日が待ち遠しいんだが
-
阿蘇が動き出したか
奴は四天王最強 -
>>509
高速のるときに便利なやつ -
僕は外人があまり好きではないので、
彼らを一掃する -
>>509
"TEC 地震" でGoogle先生に聞いてみよう -
あっ
-
stb
-
>>518
最強は屈斜路湖 -
>>489-490
平成の、初っぱな
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルピーク。
1990年ー1993年
湾岸戦争危機で、石油価格急騰 インフレ化が始まる。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、
増税加速での、
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ギガ崩壊。
ソ連 東欧共産圏連鎖崩壊。
雲仙普賢岳 大噴火
リンゴ台風襲来、保険金額が、ギガ支払い。 -
新天皇の最初の被災地訪問はどこになると思う?
俺は九州で何かあると思う -
明日はやばい(`・ω・´)
-
九州飽きたわもう、黙っとけクソ熊本
次は大阪の番だ -
>>529
東北・九州・大阪・北海道と来てるから関東の番だろ -
見たこともない物
見てみったーいな〜
あの子のおパンツ
開脚した丸見えのおマンコ
い〜つかきっと見れるよね〜
い〜つかきっと見れるよね〜 -
(´ω`)
-
>>529やめてくれ
また去年みたいになるのはイヤじゃ -
>>531
ずっと見られないから -
震源高槻の有高断層により
大阪の都市機能が麻痺してる中関西の断層が崩れ、大阪湾に津波注意報出て
大阪湾や奈良北部、京都南部、兵庫南東部と
地震の巣になるのを想像するだけで楽しい
まず前震M6.6程度あってからのM7.4、そこから周囲でM6代地震がドンドン起きる
阪神淡路(1995)と新潟中越地震(2007)と熊本地震(2016)の合体版みたいな
関西をもう一回地震で賑わいさせてくれ -
@大阪市 中心より南部
キター(゚∀゚) と思うが
1時に微振2回→短いグラッ
震度1.5ぐらい -
ちきう号ダメだよ///
-
絶対来るっていうなら暑くなる前にしてくれ
-
立川断層と綾瀬川断層、深谷断層が連動して発生して多摩・埼玉が滅ぶこともないことは……?
-
豪雨レーダーでみると沖縄から九州にかけてくっきりと海溝沿いで大雨が降っていますね
たび重なる地震でなにかがズレてしまったのでしょうか -
札幌
ゆれ? -
運命の日
-
ぐおえわおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
今日中に日本百名山・高尾山・天保山の同時大噴火来い
-
いろいろな災害マダー
-
GEONET 4:20までのやつ…
伊豆半島の向こうがピンポイントで、あ。。
関西から見て向こうね
(-人-) -
八丈島近海
浅いですね -
夜中0時22分にカムチャツカ
USGSより↓
M 4.8 - 147km NE of Petropavlovsk-Kamchatskiy, Russia
2019-04-16 15:22:55 (UTC)53.878°N 160.385°E77.0 km depth -
シマ 縄張り しのぎ
豊臣秀吉 サルの惑星
徳川家康 狸の惑星
そして明治 大正 昭和 平成 神のシマ 神の子のシマ
豊臣秀吉 猿の惑星 から 令和 天孫降臨らしい・・・・・
陸海空に誠実に希求 遵守保持 威嚇もしない
忌野清志郎の歌う サマータイムブルース ラブミーテンダー
東芝EMIからは出せなかったらしい
テレビ放送会社では いつものようマクドナルドのような笑顔を見せながら安全な原発をアピール
おまんこラジオでも 流せなかったのかもしれない
5chなどでも 不都合に対する検閲は厳しい
東芝から曲を出すながら そこのところを曲げて
サザエさん千代に八千代にとかじゃないと 厳しかったのかもしれない
オウムや テレビ放送で取り上げる犯罪者のなどの おかげで
テレビ放送会社や公務員も何とか体面を保てているかもしれない
サルの惑星の時代から神の世
そして天孫降臨 犯罪者でなく 神々の君臨するシマ
豊臣秀吉 千代に八千代にと願っていたのだろう
城は 千代田区ではなかったけど
けいべつはしていない -
シマ 縄張り しのぎ
豊臣秀吉 サルの惑星
徳川家康 狸の惑星
そして明治 大正 昭和 平成 神のシマ 神の子のシマ
豊臣秀吉 猿の惑星 から 令和 天孫降臨らしい・・・・・
陸海空に誠実に希求 遵守保持 威嚇もしない
忌野清志郎の歌う サマータイムブルース ラブミーテンダー
東芝EMIからは出せなかったらしい
テレビ放送会社では いつものようマクドナルドのような笑顔を見せながら安全な原発をアピール
おまんこラジオでも 流せなかったのかもしれない
5chなどでも 不都合に対する検閲は厳しい
東芝から曲を出すながら そこのところを曲げて
「サザエさん千代に八千代に」とかの歌にしないと厳しかったのかもしれない
オウムや テレビ放送で取り上げる犯罪者のなどの おかげで
テレビ放送会社や公務員も何とか体面を保てているかもしれない
サルの惑星の時代から神の世
そして天孫降臨 犯罪者でなく 神々の君臨するシマ
豊臣秀吉 千代に八千代にと願っていたのだろう
城は 千代田区ではなかったけど
ルパン3世 モンキーパンチ 死去らしい
けいべつはしていない -
そろそろ来そうだな
-
>>554
参院選への出馬要請が? -
あー、このスレ完全にキボンヌスレ化してますねww
-
あまりにも地震が来ないからね、仕方ないね
-
それに来るなら今がベストだからな真夏真冬は最悪だろ
-
2019
1月 熊本震度6震度5連発
2月 北海道震度6
3月 震度5以上なし
4月 なし 阿蘇山噴火
4月も無しなら5月は震度7の確率が99.9999%に上昇するwww
果報は寝て待てwww -
↓今日は良いなの日らしく「大吉」が出ちゃったからね。
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/521 -
阿蘇山ちょっと本気出してみてよ
-
>>549
当たってたのかな -
気象衛星の赤外線画像でみると昨日地震のあったフィリピンから雲が広がっているのがわかる
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
TECは季節にも影響されやすいってことを覚えたほうがいいよw
-
hi-net 八丈島近辺にまた◯が増えてる
-
地震が来ないなら来ないでいいけど、
来るならさっさと来やがれってんだバーロー!
気になってハゲてまうやろー!このハゲー!!!
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) -
NASAのTEC図 全世界バージョン
インドネシアとフィリピン辺りが他より明るい
日本列島の南東はるか沖も同じく…
https://iono.jpl.nas...test_rti_global.html -
運命の日
-
17:00までに阿蘇山が大噴火したら割り箸でカレー食べる
-
4月17日は職安記念日(ハローワークの日)
1947年のこの日、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」と名前を改めた。現在は「ハローワーク」という愛称で呼ばれている。
公共職業安定所は、職業紹介・職業指導・失業保険等、「職業安定法」の目的を達するための事業を無料で行う施設である。 -
低気圧も去ってこの高温
北海道間違いなくくる -
やばいの来そうだよ(`・ω・´)
-
プランBに変更
レギューションアップよろしく
あとは、俺に任せろ
Thank You
E・D -
阿蘇山噴火とほぼ同時刻にNZでもM5.7の地震あったんだな
一応ガソリン満タンにしておくか -
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
-
へんなとこキター
-
愛媛ゆれた
-
地震?
-
岡山市は水面が揺れる程度
-
徳島ゆれない
-
広島2くらい
-
愛媛揺れた。瀬戸内海の島だけど。
-
広島軽く揺れた
-
震源地どこ?
-
ゆれくるコールとか遅いな。未だ反映されとらんぞ
-
先に言うと今夜が山田
-
テロップも出ないなw広島
-
まさかの震源近くかよ
滅多に無いところなのに -
活断層あったん?そこ
-
防災科研 Hi-net 【高感度地震観測網】 千葉県 富津の連続波形画像を3.11あたりから
よく見てますがここ数週間確実に微振動が増加しています。年内に直下地震が起きそうで怖いです。
http://seg-web.nict....0417_2019_Hmap30.jpg -
さっきの、ゴーっと凄い地鳴りがして、ガタンという一回揺れその後もゴーと地鳴り。
地鳴りが長かった。
岩盤が割れて乗り上がった感じだった。
@東広島市 -
また来そう
-
そう見せておいて北海道だろう
-
発生時刻 2019年4月17日 14時35分ごろ
震源地 広島県南東部
最大震度 2
マグニチュード 3.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯34.5度/東経132.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
広島県 広島安佐北区 三原市 東広島市 安芸高田市 北広島町 世羅町 神石高原町 -
愛知もそろそろか…
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
>>588
高井神島? -
やはり東海大震災だなwww
発生時刻 2019年4月17日 15時07分ごろ
震源地 静岡県西部
最大震度 1
マグニチュード 2.8
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.0度/東経137.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
静岡県 浜松天竜区 -
香川県でも震度1を観測04月17日 14時56分https://www3.nhk.or....0417/8030003503.html
17日午後2時35分ごろ広島県南東部を震源とする地震があり、香川県でも震度1の揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありません。各地の震度は次の通りです。震度1が、三豊市です。
気象庁の観測によりますと、震源地は広島県南東部で、震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは
3.5と推定されています。 -
広島の次は静岡
いよいよか?
防災ぬかりなく -
満月にもなるしこれはあかんやつですね
-
運命の日
-
芸予地震再びか
-
満月
低気圧
季節外れの高温
関東は終わったな -
安心、安全、安定
な
死増加県 -
>>612
ドンと来い!! -
武勇伝
-
612M7.74(兵庫県)2019/04/17(水) 16:51:25.06ID:TzPM9wzI0>>614
満月
低気圧
季節外れの高温
関東は終わったな
満月トリガーは4/19
本命 アウターライズM9
対抗 関東大震災M8
大穴 東海大震災M8
番外 関西大震災M8
想定外 阿蘇山カルデラ爆発ASO5
いじょーwww -
( ´-ω-)σくる…くる…とうとう…く…る?
-
今夜くるよ(`・ω・´)
-
こないこない
きたら鼻でスパゲッティ食べたるは -
ID変えんな嘘つき野郎
-
天皇陛下が三重県にいるから三重県は大丈夫だな
-
.
鼻から、激熱のなべ焼きうどん。
鼻から、激辛のラーメン。
鼻から、ニンニクたっぷりのペペロンチーノ。
色々動画で頼むわwww -
広島、静岡で有感あったのに
強振モニタの履歴で見当たらないな -
おまえの強振モニタ壊れとるわwww
-
この記事のシナリオが本当に発生したらおもろいなと思わず想像したわ。国内の地震よりも胸熱かもしれん
専門家が警告、 中朝国境「白頭山」に大噴火の予兆
http://jbpress.ismed....jp/articles/-/56136 -
1000年前のの311といわれる貞観地震の前後に
白頭山はカルデラ爆発したからな
そのときはチョン全滅
日本にも大量の火山灰が降り大被害を被った
チョン皆殺しになるなら我慢するしかないなwww -
なんか来そう(`・ω・´)
-
,,.─::::::::-,,、 __,,,-─-::,,,_
/::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずかちゃん、そこの本取ってくんない?」
.|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::/ / ,-、 ,-、| ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_ (ヽ | (,| |,).|.l | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
/::::|/` ` ゝ ` 丿 | ` \:::_∧_:/
W |\._ - _./::ヽ、 \ __|__|_
/ ヽ  ̄'/`| \N  ̄/───ヽ
/| |___| \⌒./ | /⌒ |
| \___| |__  ̄/| ̄| /\/ |
| _\ \_ ̄|`_/ 丿 / / | |
/⌒ヽ / _\_)(__丿 ( ⌒ / | \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄ |────-' |
\ \ /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽ────′
\ (⌒\ '(⌒\
────|│
 ̄ ̄ ̄ ̄|│
____
/'':::::::::::::::''\「どれぇ?」 __,,,──,,,_
─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∠:::::::::::::::::::::\
 ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::| │|:::::::::::::::::::::::ヽ
|\:::::::::::::::::::::::::丿 ├|::::::::::::::::::::::::::|
| ||)ヽ:::::::::::::::/ _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
__ヽ /::|`ヽvv, |::\ |\__ .| \_::∧:_/
── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|. |\|| ̄ \__ | |
W |______, ,.−'−、. |\||___ /──ヽ
| | / ___\ |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
| |ヽ/ /、ヌルポノ|`.| | || |__| |
| | | / \_/ |:ノ | .シュッ........| | |
(,⌒ 丿 |::| ./::|  ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿 |
 ̄ `| ⌒ヽ`─ | | シュッ i||!|i|!i|!,____|
\| | '─ ′ ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
'─-′ _,,..i'"':,`-─└───
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘ -
発生時刻 2019年4月17日 22時20分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.0度/東経135.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1 -
白頭山は311よりも前からそろそろ噴火しそうだって話題になってた。
-
やはり中央構造線大震災M8が来そうだなwww
震源地 三重県南部
震源時 2019/04/17 22:42:33.45
震央緯度 34.184N
震央経度 136.132E
震源深さ 39.8km
マグニチュード 2.6 -
揺れた@愛媛南予
体感震度1強 -
ミシッ
-
ミシッときたな
-
豊後水道か?
-
始まってるなあこれ
-
高知宿毛ちょっと揺れた
-
阿蘇山含めて中央構造線がいやな感じだな
-
なんで、水道つけてるんだろう
-
嫌なところが三連ちゃん
-
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年4月17日 23時04分ごろ 豊後水道 3.4 1
2019年4月17日 22時20分ごろ 紀伊水道 2.7 1
2019年4月17日 15時07分ごろ 静岡県西部 2.8 1
2019年4月17日 14時35分ごろ 広島県南東部 3.5 2
広島県民が異常を報告していた
599M7.74(庭)2019/04/17(水) 14:58:57.29ID:ZrQTLdXW0
さっきの、ゴーっと凄い地鳴りがして、ガタンという一回揺れその後もゴーと地鳴り。
地鳴りが長かった。
岩盤が割れて乗り上がった感じだった。
@東広島市 -
寝ようと思ったのに寝れなくなったわ
-
満月に向けて充分なウォーミングアップしてるみたいで感心だな
-
阪神大震災 明け方
東日本 お昼
まだ真夜中の大地震がないから
夜中の2時とか3時頃の、みんなが一番スヤスヤ眠ってる時間に来たら -
天皇が三重県伊勢神宮参拝するらしいが
そこに中央構造線大震災が発生したら
明治天皇の怒りだなwww -
>>648
熊本2回目の震度7は夜中だよー -
((((〜(*‘ω‘ *)〜))))
-
((((( ´ ▽ ` )))))
-
(´ω`)
-
/■\
(_´∀`)_ やばいよやばいよ!
/,/-_-_-_-_-_\ わっしょいww
( ( /,, /― ((地震))―\ わっしょいwww //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|災)~| |災) ̄||災) ̄|つ ⊂|_((|災)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_) -
ぬるぽの伝説〜神々のアースクエイク〜
-
↓こっちの今日の地震運は吉でも凶でもない「豚」が出た・・・これがどう響くのか?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/526 -
( ´-ω-)σ南海トラフ…こない…こない…
-
>>643
戦艦が通る道だから -
豊後水道通過。第一警戒航行序列。
-
/': : : : : : : :\ __,,,──,,,__
─ / : : : : : : : : : : : ヽ ∠: : : : : : : : : :\
 ̄ ( : : : : : : : : : : : : : | │| : : : : : : : : : : :ヽ
|\ : : : : : : : : : 丿 |__| : : : : : : : : : : : |
| ||)ヽ: : : : : : /、 | ||)、: : : : : : : : : ノ
_ ヽ/::| `ヽvv,´|: : :ヽ | (⌒ ⌒ヽ
─- /: : : /⌒ヽ' ̄ `\: :) >>632 \(´⌒ ⌒ ⌒ヾ
|: : :ノ|__, ,.−'−、 ガッ! ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
 ̄ | | / ___\ (´ ) ::: )
| |ヽ/ /、 ≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
| | | / \_/ |:ノ (⌒:: :: ::⌒ )
(,⌒ 丿 | :| ./ :|  ̄⌒ヽ ( ゝ ヾ 丶 ソ
 ̄ `| ⌒ヽ`─ | | ( _ノヽ ヾ ノノ ノ -
希望、願望、妄想と最悪のスレだなwwwww
-
そろそろ来そうだな
-
運命の日
-
おはぬるぽ!
-
過去最大リュウグウノツカイ展示
04月14日 12時39分
富山県入善町の海岸で13日に、体長4メートルを超える深海魚のリュウグウノツカイが打ちあげられ、魚津水族館は過去最大だとして14日一日限定で魚の展示を行っています。
https://www3.nhk.or....0414/3060001693.html -
パプアニューギニアで2回来てる
日本時間 4月18日6:15:29
M 4.9 - 110km NNE of Alotau, Papua New Guinea
2019-04-17 21:15:29 (UTC)9.497°S 150.971°E12.2 km depth
日本時間 4月18日 0:15:38
M 4.9 - 114km NNE of Alotau, Papua New Guinea
2019-04-17 15:15:38 (UTC)9.386°S 150.836°E9.5 km depth -
ノストラダムス大聖堂
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
パプアニューギニアで2回来てる
日本時間 4月18日6:15:29
M 4.9 - 110km NNE of Alotau, Papua New Guinea
2019-04-17 21:15:29 (UTC)9.497°S 150.971°E12.2 km depth
日本時間 4月18日 0:15:38
M 4.9 - 114km NNE of Alotau, Papua New Guinea
2019-04-17 15:15:38 (UTC)9.386°S 150.836°E9.5 km depth
マグニチュード死苦死苦って
やばすぎるやろwww -
崩壊への序章が今、始まろうとしていた
-
>>670
ほう -
ほうかい
-
:|\ ビォォン!
∧R∧ .| ‖ ∧_∧ おは
∩( *^∀^) :| 《 グサ .( `Д´)ガッ!
\ ソ ニ¢ 》 -=≡≫-( つ つ→
/ ハ ヽ :| 《 シュッ ノ ノ ノ ∵.
(_)(_)| ‖ し' し'
""""""""""/:|/ ↑
>>664 -
パプアニューギニア8時台にさらに3回。
日本時間 4月18日 8:50:49
M 4.6 - 108km NNE of Alotau, Papua New Guinea
2019-04-17 23:50:49 (UTC)
9.451°S 150.858°E
10.0 km depth
日本時間 4月18日 8:26:37
M 5.2 - 94km NNE of Alotau, Papua New Guinea
2019-04-17 23:26:37 (UTC)
9.598°S 150.862°E
10.0 km depth
日本時間 4月18日 8:07:31
M 4.9 - 107km NE of Alotau, Papua New Guinea
2019-04-17 23:07:31 (UTC)
9.620°S 151.084°E
10.0 km depth -
15.2|特捜9season2
15.2|緊急取調室 3
12.3|ラジエーションハウス
11.3|インハンド
--------2桁の壁------------
*9.6|いだてん(笑)
*9.5|わたし、定時で帰ります(笑)
*9.3|白衣の戦士!(笑)
*8.3|あなたの番です(笑)
*7.8|ストロベリーナイト・サーガ(笑)
*6.9|パーフェクトワールド(笑) -
発生時刻 2019年4月18日 10時04分ごろ
震源地 島根県東部
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.2度/東経133.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鳥取県 日南町
島根県 雲南市 奥出雲町 -
2017年 震度5以上8発
2月 福島県沖地震 M5.7 震度5弱
6月 豊後水道地震 M5.0 震度5強
6月 長野県南部地震 M5.6 震度5強
7月 胆振地方中東部地震 M5.1 震度5弱
7月 熊本県阿蘇地方地震 M4.5 震度5弱
7月 鹿児島湾地震 M5.3 震度5強
9月 秋田県内陸南部地震 M5.2 震度5強
10月 福島県沖地震 M5.9 震度5弱
北海道震度7の前震が一年前に発生していた
大阪震度7の前震が去年の震度6とすると
今年関西震度7が発生しても全く不思議ではないなwww -
__iー-、/レ'"゙フ_
,>:::::::::::::::::::::::::´:::::゙ゝ
<::::::::::::::::::::::::::::,、jミ、>
/:::::y'ヽノン`゙ー' ゙r_,〉、
r'"ヽ、{ ヽ、trjr=Jレ'、ヒソ `ヽ
| ` ヽ=' -ーY_)ー―} >>676
`ヽ、 , - '"´,へ、_j} ! <島根は鳥取の左です!
`ヾ、 `´ ノ
/`ヽ、_ _ ,. -―r'
/:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:jハ
/.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|!:.:! -
高層ビルも何もかも崩れる激震な夢見たから近いうちに来るで
-
ぬるぽ
-
運命の日
-
今日も南西諸島〜豊後水道がアツいのか?
いや東も負けず劣らず?
今日も何となくフワーとしたユラ〜感@大阪市南東部
奈良三重で深発有った一昨日?と似てる
気象庁データ
http://www.data.jma....eqev/data/index.html -
hi-net 連続波形見てたら…
近畿じゃこの2地点が常にジワッてるようだ
#57 東吉野 (ひがしよしの) 観測点
奈良県吉野郡東吉野村大字木津360-1
#64 花園 (はなぞの) 観測点
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字花園北寺189番地 -
ヘイ直下!
いつくるの -
いま出ました!
-
6.4
-
第2報 (2019/4/18 14:02:22)
2019/4/18 14:01:06 地震発生
震源 台湾付近(24.4N,121.3E) 70km
マグニチュード6.4 最大震度3 -
台湾
-
これはきますかね
-
満月か
-
台湾大丈夫なのか?
-
八重山で3って結構な揺れだ 台湾TV局もライブでやってる
-
台湾の地震情報のサイトが鯖落ち
-
台湾のどのへん?
-
わからんで
-
震源花蓮って言ってるっぽいが
-
6レベルって話も出てる
-
◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆
【M6.4】台湾付近 深さ70km 2019/04/18 14:01:06発生
やばい (((゚∀゚))) -
18日/14:01/台湾付近/最大震度2/M6.4/約20km
-
もし天照大神様が譲位を許さないとしたら…
発動するかも -
花蓮 震度7?
-
山岳部?
-
深さ19公里
-
現地ニュースで7級ってでてる
-
台湾は震度6弱くらいかね
-
花蓮7級って言ってるなぁ
-
usgsが遅い。気象庁はしかたねーがアメリカ遅いぞ
-
震源付近は結構、揺れたみたいだな
ソースSNS -
2種類情報があるね
D20なら6レベル、D70なら4レベルだろうか
どっち? -
あの震源位置で八重山震度2クラスは結構やばいな
-
表台湾は大したことはない
-
約4分後
震源地 三河湾
震源時 2019/04/18 14:05:05.45
震央緯度 34.964N
震央経度 137.336E
震源深さ 63.1km
マグニチュード 2.7 -
M6.4なら大震災というわけでもなさそうだが直下だからそれなりに被害あるか
-
今日の地震運が「豚」の時に海外で地震多発か・・・明日は奇数日の金曜日でさらに満月と相まって日本にも波及か?
-
台湾も地震が多いからなぁ
-
交通ストップか
-
台湾がんばれ
-
銅門という場所が7級
-
>>711
うわっ…
この記事あったばかりで
◆台湾、震度の段階を細分化へ 日本の階級を参考に (2019年4月9日)
https://www.excite.c...190409_201904090001/ -
発生時刻 2019年4月18日 14時01分ごろ
震源地 台湾付近
最大震度 2
マグニチュード 6.4
深さ 20km
緯度/経度 北緯24.2度/東経121.7度
情報
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
震度2 沖縄県 与那国町
震度1 沖縄県 石垣市 竹富町 -
運命の日
-
台湾の地震で日本に津波若干変動注意が出た
-
台湾は震度3
-
だいぶフラグが揃ってきた感じだな
今月はどこに来るかなデカイの -
きょう14時1分頃、台湾でM6.1の地震が起きました
沖縄県与那国島で震度2、石垣島西表島で震度1を観測しました
この地震で若干の海面変動が生じますが被害の恐れはありません
またこの地震で台湾花連県銅門村で震度7を観測(日本の階級に合わせて)し
新北市、台中市などで震度5を観測しています -
連休前になって
再び日本付近の平均Mが上がっているな
様子見
関東フラグメントのしょぼいガス抜きで終わるか
また6弱があるか -
太魯閣で震度6観測
-
この震源って南海東南海沿いのプレート境界上?
-
14時17分頃地震がありました
震源は花蓮県秀林郷 M4.1
花蓮県銅門で震度5 花蓮市で震度4 -
台湾も被害が出ないといいんだが…
-
震源が市街地からすぐだね
ここ前も大きな地震の被害あったとこだっけ? -
台湾地震と日本の地震の関係〜。
そんなん関係無いやろwww -
今のところ現地のニュースを見る限りでは駅で天井から水が漏れたり
ダイヤに影響があったけど人的被害の話はしてないね
7だという花蓮県秀林卿付近がどうか… -
阿曾山大噴火→台湾地震→南海トラフ
-
台湾なんて高速鉄道に事故が起こらなければどうでも良い
-
太魯閣で岩盤崩れに巻き込まれてなきゃいいが
-
2019年4月18日 14時01分ごろ 台湾付近 6.4 2
1週間以内大地震発生確率66.6%
本命 アウターライズM9
対抗 関東大震災
大穴 東海大震災
番外 関西大震災
想定外 阿蘇山カルデラ爆発九州全滅
2018年6月16日 5時54分ごろ 台湾付近 4.7 1
2日後 大阪震度6
2016年10月7日 0時52分ごろ 台湾付近 5.8 1
2週間後鳥取震度6
2016年4月11日 14時45分ごろ 台湾付近 4.9 1
3日後 熊本震度7連発 -
台湾は山が崩れて、地滑りをおこしてるな
-
>>746
ヒェッ… -
うわぁぁぁ(`・ω・´)
-
ヤフーの記事が震度7ってなっとるやん
-
バカ島出没2秒前(笑)
-
ひきこもりのおまえら気持ち悪いよ
-
台湾の原発は、北部に3箇所、2機ずつ。
南部に1箇所、2機ずつ。
計6機が稼働中らしい。
北部が震源に近いが、大丈夫かな? -
喘息が止まらない。
近くで噴火でもしたら、喘息患者は耐えられないだろう。
乙である>>自分 -
【地震】花蓮県で震度7
http://hayabusa9.5ch...cgi/news/1555569023/ -
>>746
富士山とかいう想定外はないんですかね -
台湾の大地震って日本の大震災とはあんまり関係ないな
去年とか、もっと大きいのだと20年前くらいにもあったが
日本では阪神淡路から5年後、次の大地震は中越まで5年先のことだったし -
>>762
環太平洋火山帯で噴火や地震の起きやすい時期と起きにくい時期というくくりなら、ある程度あるような気がするけど、誰か調べた人いるかな? -
今夜が山田
-
>>765
https://www.afpbb.co..._amp=all&act=all
によると、平常通りらしい
だが、↓こちらによると
https://indeep.jp/me...%82%B9%3A%20%251%24s
活溌化しているらしい。
自分の考えでは、どちらも正しく、観ている時間的なスパンの違いだと思う。
前者は長いスパンで観、後者は短いスパンで観ている。と。 -
地震止まって下さいな
よろしく -
NHKの動画見たが、結構揺れてたな。
-
台湾国際放送
https://jp.rti.org.tw/ -
なかなか興味深い記事を見つけたので貼り付けてみる
https://indeep.jp/ea...uakes-must-increase/ -
https://tw.appledail...m/recommend/realtime
台湾メディア アップルデイリーのサイト。
登録(無料)しないと記事(動画も有り)は読めないが…
登録無しでもタイトルと動画のトップ画面は見られる。 -
そわそわソワソワ
-
台湾だけど震度7でこの勢い
やはり地震はオワコン -
安心、安全、安定な死増加県
-
台湾 アップルデイリー(現地新聞社)のTwitterに、台湾気象台発表の震度分布図有る
原発有る北部?の震度は3〜5みたいだが…
https://twitter.com/...744659847598080?s=20
アップルデイリーTwitter
https://mobile.twitter.com/TW_nextmedia
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
台湾、結構揺れたな。
-
台湾ってフィリピン海プレートの端だからな…
南海いつ来てもおかしくないわ、琉球トラフあたりもざわついてるし -
落石の様子
https://twitter.com/.../1118762252293685248
現在の被害状況
落石で観光客2人が怪我?
地下鉄一時運休中
花蓮駅の駅構内が水浸し
市街地のビルが傾く
古い建物や工場が多数倒壊?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
遠州灘
-
日本だって先週?この時間M6.0の地震あったろ
-
サトーのトーユ売りが来た
-
((((( ´ ▽ ` )))))
-
GPSおかしいぞ
-
台湾料理店いってくるか
-
ああこれは嫌な予感やわ
-
在日韓国メディアは台湾地震のニュース、あんまりやらないね。
サラッとやってるだけ。
これが韓国だったら上へ下への大騒ぎで
寄付金まで募るんだよなあ。。 -
>>780
ありがと!
これやね。
最近毎日やや大きめの深発来てるなあ…
日本時間 17:09:26
M 4.1 - 64km SSE of Tahara, Japan
2019-04-18 08:09:26 (UTC)
34.124°N 137.521°E
336.8 km depth -
>>762
台湾地震
2019年4月18日:M6.1
2018年2月6日:M6.4
2016年2月6日:M6.5
2013年6月2日:M6.5
2015年4月20日:M6.3
2009年12月19日:M6.8
2006年12月26日:M7.0
2006年12月26日:M7.0
1999年9月21日:M7.3
1972年1月25日:M7.3
1966年3月13日:M7.8
1959年4月27日:M7.7
1957年2月24日:M7.3
1951年11月25日:M7.3
1951年10月22日:M7.3
1922年9月2日:M8.3
1910年4月12日:M8.3 -
>>784
たしかに
BEIDOUが一つも見えないな
https://i.imgur.com/2qL7tEh.jpg
と思ったけど、再度見てみたら拾ってきと
https://i.imgur.com/w7JqT5X.jpg -
台湾と同じプレートの端だからなあ連鎖でこっちには来ないでくれ
-
あらぶる沖縄
-
去年は熊本同様M6Ultra2連発
残念だが台湾にもう一発でかいのが来る可能性があるな
1月熊本震度6震度5連発の様に
被害が出なければよいが
台湾地震
2019年4月18日:M6.1
2018年2月6日:M6.4
2016年2月6日:M6.5 -
最近の沖縄の連チャンの本震は今日の台湾か?
-
沖縄またM4超えキタな
-
>>788 場所が やだね〜
-
今日は琉球海溝の端っこ揺れたから沖縄もズレるんじゃね?
って熊本の時も「熊本揺れたから中央構造線揺れるんじゃね」って話してたわ… -
阿蘇山噴火と関連してそうだな。環太平洋火山帯だしな。
-
てか琉球海溝で東日本並とは言わないけど巨大な地震、津波起こったことあんの?
-
南海トラフ秒読みかな
-
興奮してきた
-
インドネシアでも最近あったよね
次は台湾
エネルギーが上がってきてるな -
今日の昼間って、全惑星が昇ってたのな。
-
福島
-
今夜が山田な(`・ω・´)
-
明日が山田な
-
大阪は山田?
-
吉本新喜劇かよ
-
も〜いくつ寝ると〜大地震〜?♪
大地震には〜大津波〜♪
富士山噴火で大失禁〜♪
は〜やく〜来い来い〜大地震〜♪ -
台湾現地ニュースタイトル(自動翻訳+意訳)
・岩が旅行者2人に落下
・〈北の街の風景〉信義区ビルが傾斜
・M6.1地震により、北杢(?)傑線(Beijie)は90分間全線で運転を停止した
・〈北市の光景〉M6.1強震 北市の長安東路ビル傾斜
・花蓮の強い地震 台北も酷く揺れ衝福部の天井落下
・〈新北 現場〉エレベーターから22人救助
・花蓮で震度7の強震 台北でも有感、議会の外壁が落下
・M6.1強震に全台湾が震えた
台積電「今のところ生産ラインに影響無し」
台湾デイリーアップル
https://tw.appledail...mend/realtime/page/2 -
今こそ台湾へ恩返し。GWの海外旅行は台湾へ!
-
地鳴りしたような気がしたんだけどぉ
-
これから台湾行くなんてアホだろ
むしろGWに台湾旅行する予定の人はキャンセルした方がいいレベル
海外で災害に巻き込まれたら面倒なんてもんじゃない -
沖縄再開 琉球海溝
日本時間 18:27:09
M 4.9 - 160km ESE of Nago, Japan
2019-04-18 09:27:09 (UTC)
26.113°N 129.496°E
10.0 km depth -
福井核爆発なら関西圏全電源喪失
琵琶湖に死の灰が降り淀川推計全滅www
震源地 福井県中部
震源時 2019/04/18 19:55:01.71
震央緯度 35.771N
震央経度 136.132E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 2.5 -
ワイ沖縄民GWは台湾に行くやで…
-
>>818
上の破滅厨(空)も連れてってやって -
沖縄も揺れまくってるしな。
-
>>800
ありますよー
産総研の研究記事
先島諸島では、1771年八重山津波と同規模の津波が、過去2千年間に約600年の間隔で4回起きていた
https://www.aist.go....1204/pr20171204.html -
運命の日
-
GW暇すぎる
-
台湾地震は連発傾向にあり群発してたから
本震M7Ultraに厳重警戒が必要だ
熊本震度7連発に似ている -
台湾地震は連発傾向にあり群発してたから
本震M7Ultraに厳重警戒が必要だ
熊本震度7連発に似ている -
明日は、 平成31年4月19日、
3+1+4+1+9=18
平成最後の満月、 、 、 -
>>821
宮古島とか海岸の浅瀬に津波で運ばれてきたらしい岩がゴロゴロあるよ -
>>355
加古カルテットか。名曲です。 -
カルテット版ってSACDだっけ?
-
今福岡揺れなかった?
@博多区 -
>>812
台湾アップルデイリー 続き
(自動翻訳+意訳です、元サイトで確認して下さい)
・花蓮市の観光地 緑水で落石に埋まり観光客2人が負傷
一人はマレーシア人男性(40歳)、命の危険
もう一人はマレーシア人女性、手と頭部に軽傷
・〈強い揺れの為、道路管制〉忠盛路は今夜7時から明朝8時まで封鎖
・〈不断更新〉(台湾時間)13:01に花蓮を襲ったM6.1の地震は、原爆0.7発分のエネルギーに相当
・〈強い揺れが交通に影響〉鉄道の復旧は明朝8時の予定 -
>>719
トンでもねーな -
来るとしたら土曜日だな
-
福井県中部か…
諦めてるのか話題にもならないですね -
台湾大丈夫なの
-
日本のGW中に、日本でも震度7クラスの地震で
お祭り騒ぎになりそう? -
関西に住んでる身としては福井の原発銀座、めちゃめちゃ気になります!
もしもフクイチみたいな事になったら京都市以北は住めなくなる…。
まあ、国はそれでも大丈夫!と住まわせるんだろうけど。 -
またインドネシア活発化してんな
-
もう、地球規模で地震が活発化してきてる状態じゃないのかと思ったりするよね…地球さん荒れだしたのかな
-
>>840
原発銀座がフクイチと同程度の爆発したら
京都は住めなくなる以前に
水道水の水源が汚染されて生活できないでしょ?
会見で、そういう汚染水道水をパフォーマンスで飲んで
あんな身体になったのが、元都知事の石原さんだよ -
運命の日
-
福井の原発が数基爆発したら政府 官僚 富裕層は一目散に逃げるんでしょうね
海外に -
>>845
普通そうだよね。 -
>>844
あんな身体って歳だろうw -
>>800-838
東日本大震災 福島第一原発連鎖爆発が、雑魚に見える、
琉球海溝ー南海トラフ同時連動超巨大地震、M9.8、
アジア超震災の、前兆なんじゃね?
去年から相次ぐ、
>800-838台湾での連続強震。
去年、俺が、台湾連続強震後に、
第二次世界大戦時の、海戦ネトゲーやってたら、
バグで、一面、大海原になったが、
これは、「201x年、アジア超震災 東アジア沿岸超巨大津波」の前兆、
だったりw -
ぎゃああああああああああ
-
ぎゃぼおおお
-
ちょっとだけグラッと@グンマー
-
早っwww
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
今夜くるよ(`・ω・´)
-
いくよ!
-
台湾気象局の地震履歴 "最近地震"
https://www.cwb.gov....uake/quake_index.htm
04/18 18:29(日本時間 19:29)
M3.6
depth 20.4km
花蓮縣政府北偏西方 17.3 公里 (位於花蓮縣秀林鄉)
04/18 13:46(日本時間 14:46)
M3.4
depth 20.7km
花蓮縣政府西北方 12.7 公里 (位於花蓮縣秀林鄉)
04/18 13:32(日本時間 14:32)
M3.1
depth 19.1km
花蓮縣政府西北方 13.6 公里 (位於花蓮縣秀林鄉)
04/18 13:17(日本時間14:17)
M4.1
depth 20.3km
花蓮縣政府西北方 13.7 公里 (位於花蓮縣秀林鄉)
04/18 13:01(日本時間14:01)
M6.1
depth 18.8km
花蓮縣政府西北方 10.6 公里 (位於花蓮縣秀林鄉) -
日付変わって本日は満月ですよ
いよいよ地震祭り始まり始まり -
(´・ω・`)
-
北米プレートに沿って日本海側の海で大雨が降っていますね…
-
白崎智行死ね
-
飼育の日 養育の日
-
今日くるよ
-
今日は平成最後の満月の日(´;д;`)
つまり -
はい。地震は終了です。
解散!! -
豊後水道 遠州灘 銚子付近 台湾M6.4 阿蘇山噴火 満月
まあまあ けっこう そこそこ出揃った感が… -
こわいじかんがない
-
↓こっちの今日の地震運は「中吉」が出た、ということは大地震は起きない!?
https://mao.5ch.net/...gi/eq/1540989184/528
しかしこちらは「ぴょん吉」や「凶」と悪い運勢となってるし。 -
(´ω`)
-
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
-
毎日1時から5時なかなか
眠れない俺 -
「ぴょん吉」はど根性のあるいい運勢だぞw
-
今ごろ震度7が来たって祭りにならんのでは?
普通の日常にすぐもどりそう
つまらん -
「ぴょん吉」は人によって価値観が違うということだね。
-
>>875
場所やら津波の規模によるだろうな -
大阪だと上町断層が爆発せんかぎり、カタルシスは訪れんだろうな
-
胆振地震も発電所があそこになければ現実よりも早々に忘れ去られてただろうな
-
地震依存症患者が大量に発生してますな。
-
まだ居やがったのかこのきめえネットストーカーののりっぺカスヤルァーは
俺はこのスレに3日以上書き込んでいなかったにも関わらず
また何の脈絡もなく突然名指しの誹謗中傷してきやがったな
スレに書き込んでいて、そのレスが鼻につくなどして文句を言うならまだしも
3日以上書き込んでいないにも関わらず、何の脈絡もなく一方的にてめえの方から喧嘩を売ってきたんだからな
しにさらせよタコスケ -
最後の書き込みは>>79でした
それも、スレの趣旨通り地震に関する書き込み -
運命の日
-
JR鷹取6.63
川口町川口6.61
益城町宮園6.62
益城町宮園6.87
厚真町鹿沼6.63、K-NET鵡川6.56
境氏の提案震度で6.50以上、つまり7を観測した事例は6件しかないし震度7を甘く見ることはできないと思う -
下敷きになってしにたい
おねがいします
東京の豊島区あたりおねがいします -
もう今年は大きい揺れ来ないのかな
-
夏にきたら嫌だね
すべて腐れるから -
運命の日
-
良い句の日
詠め↓ -
↓
-
地震まちー
初老のうちに
はいりけりー
若さにもどる
道をしりたや -
そろそろ来そうだな
-
う
-
来るとしたら日曜日だな
-
沖縄連発してたからまたきそう
-
警視庁のやつら、俺らをなめてるよな
頭がおかしいんだろうな -
くーるーきっとくるーきっとくるー今夜は地震ー🌵
-
台湾で震度7ワロタ
-
今回は台湾さんのおかげであわやというところをまぬがれたのでしょうか
-
震源地 浦河南方沖
震源時 2019/04/19 06:25:15.62
震央緯度 42.249N
震央経度 142.515E
震源深さ 44.4km
マグニチュード 2.5 -
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2019/04/19 09:38:05.45
震央緯度 39.751N
震央経度 143.533E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 4.0 -
発生時刻 2019年4月19日 8時57分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 50km
緯度/経度 北緯38.8度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市 -
あいかわらずバカ、キチガイ、底辺しかいねえなここは
台湾で、また今年も大地震が発生したな
俺が1月2月から鹿児島〜沖縄、台湾は注意が必要かもな?と書いているとおり、
今は地下の状態が日本の西日本や、台湾なんかで地震が発生しやすくなっているからな
4月16日 阿蘇山噴火
4月18日 台湾でM6.8 震度7
まあ、関係はあるな
日本、台湾、フィリピン、インドネシアあたりのアジアは、韓国や中国なんかと違う
「環太平洋島国アジア」なわけだ
台湾でこれだけ地震が発生すると、沖縄や東シナ海あたりも注意が必要になってくるな -
俺が、2月3月から「中国地方」が地震発生の可能性が高い、と言っているのをわかってるやつもいるだろう
そのとおり、3月4月は岡山や広島なんかでもポツポツ地震が発生しているな
「2016鳥取 震度6弱」「2018島根 震度5強」と、中国地方でも大きい地震が
連発しているように、鳥取島根で終わることなく、まだまだ西日本は大きい地震が
発生する可能性が高いからな
南海トラフ地震も気になるようになるが、内陸直下が発生する震源付近は、南海トラフ以上に
危険だからな -
今日は十勝沖〜房総沖がヤバい感じか…
-
もうアカンのか
-
台湾気象局 地震履歴 "最近地震"
https://www.cwb.gov....uake/quake_index.htm
04/19 08:01(日本時間09:01)
M3.0
depth17.5km
花蓮縣政府西北方 12.2 公里(位於花蓮縣秀林郷)
04/19 04:38(日本時間05:38)
M3.3
depth19.8
花蓮縣政府西偏北方 11.9 公里 (位於花蓮縣秀林郷) -
平和ですねぇ
-
>>909
地震情報をコピペするなんて、小学生の時の俺でもできるんだよ
ほんと、おまえらはバカのひとつ覚えの行動で精一杯だからな
いい歳してるなら、おまえ暇なら「四国内陸の大地震の歴史」を調べてくれよ?
四国内陸でどのくらいの頻度で震度6以上が発生しているかな
四国内陸直下でも、震度6以上が無いことはないと思うからな
キモオタは、令和になるまでに誰かこれをやっておけな -
嫌な予感がするのぉ
-
運命の日
-
>>878
まあ、阪神淡路大震災の震源は淡路島の北だったからな -
>>431のとおり
>431高島厨(やわらか銀行)2019/04/16(火) 18:38:45.48ID:2C5z26Ht0
>阿蘇山噴火きたか
>こりゃ、噴火だけでなくまだまだ地震もヤバイぞまじで
↓
4/18 台湾で震度7の大地震
とにかく、俺が「今は大きい地震が発生しやすい地下の状態だからな?」と書いてるとおり
地震がいくら普段が震度1、2ばかりでも、数ヶ月にいっぺん、震度5以上が発生しておかしくない
台湾なんて地球にとっちゃ、日本と同じ場所と言っていいわけだからな -
インドネシア・パプアニューギニアで深発
M 4.5 - 25km N of Bitung, Indonesia
2019-04-18 21:31:45 (UTC)(日本時間2019-4-19 6:31:45)
1.676°N 125.216°E
171.1 km depth
M 4.9 - 69km WNW of Arawa, Papua New Guinea
2019-04-18 21:05:02 (UTC)(日本時間 2019-4-19 6:050:2)
5.954°S 154.966°E
176.7 km depth
M 4.8 - 15km NNW of Rabaul, Papua New Guinea
2019-04-18 18:54:54 (UTC)(日本時間 2019-4-19 3:54:54)
4.074°S 152.098°E
204.6 km depth -
>>873同じ!認知症老犬君の吠えておきざるおえない
-
今日は低気圧だからこないと思う
来てほしいがな… -
? 2018 ? 2016 ?
山口ーーー島根ーーー広島岡山ーー鳥取ーーー京都
2016 2017 2014 ? 2013 2018
熊本ーー豊後水道ーー伊予灘ーー四国内陸ーー淡路島ーー大阪
「?」あたりも、全てとは言わないが、いすれか一つでは大地震が発生してもおかしくないな
とくに「令和」という文字、響きからは、京都や日本海あたりが何か気になるな -
? 2018 ? 2016 ?
山口ーーー島根ーーー広島岡山ーー鳥取ーーー京都
2016 2017 2014 ? 2013 2018
熊本ーー豊後水道ーー伊予灘ーー四国内陸ーー淡路島ーー大阪 -
? 2018 ? 2016 ?
山口ーーー島根ーーー広島岡山ーー鳥取ーーー京都
2016 2017 2014 ? 2013 2018
熊本ーー豊後水道ーー伊予灘ーー四国内陸ーー淡路島ーー大阪 -
? 2018 ? 2016 ?
山口ーーー島根ーーー広島岡山ーー鳥取ーーー京都
2016 2017 2014 ? 2013 2018
熊本ーー豊後水道ーー伊予灘ーー四国内陸ーー淡路島ーー大阪 -
>>844
86歳の老齢にあんな身体にって(笑) -
台湾 余震(?)
04/19 09:54(日本時間10:54)
M3.8
depth 19.4km
花蓮縣政府西偏北方11.9km
(花蓮縣秀林郷) -
こういうすっきり晴れない日が危ないのかな?
そして熊本地震が金曜の夜に起こりまくって土曜の朝に止めを刺されたからね、それと同じのが起こるかな? -
? 2018 ? 2016 ?
山口ーーー島根ーーー広島岡山ーー鳥取ーーー京都
2016 2017 2014 ? 2013 2018
熊本ーー豊後水道ーー伊予灘ーー四国内陸ーー淡路島ーー大阪
「?」あたりも、全てとは言わないが、いすれか一つでは大地震が発生してもおかしくないな
とくに「令和」という文字、響きからは、京都や日本海あたりが何か気になるな -
また発作か
-
昨夜23時すぎごろ一発だけグラッとデカめの揺れきたんだけど気のせい?
@茨城南西 -
>>930
しまった、震度が消えてた
震度1
18日22時52分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
栃木県 震度1 佐野市高砂町* 下野市田中* -
オーストラリアと、南極の間であった大きめの地震が気になる、てかリングオブファイアで地震多過ぎだけど空白域は北米西海岸とやっぱり南海トラフなんだよなー
-
ミシッ
-
.
ジジジジ・・・ * ☆_+
xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
く '´::::::::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
{o:::::::::::::震源:::::::::::::|
':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ、__;;;;::::::::::/
_ ∩ ∩
( ゚∀゚) ( ゚∀゚) (*゚∀゚)つ :(( ゚д゚;)): ∩;`Д´)
し J . し J し | . :| |: ノ ⊂ノ
.| ..| .| | |. | .. . :| |: (__ ̄) )
熊本 インドネシア 台湾 . 南海トラフ アウターライズ -
来そうだよ(`・ω・´)
-
こないこない
きたら鼻でスパゲッティ食べたるは -
揺れたと思ってきてみたけどスレが伸びていない
またオレが揺れていただけだった -
ねぇ いつになったら来るの?
いつまで待たせる気? -
来たよ
-
眠ろう
-
ねむろ
-
おやすみムーニーマン(^ω^)
-
オイ キタロウ
-
発生時刻 2019年4月19日 13時15分ごろ
震源地 根室半島南東沖
最大震度 2
マグニチュード 4.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯43.3度/東経146.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 根室市 -
根室半島M4超えキタは(`・ω・´)
いよいよなだ -
(((((´ω`)))))
-
台湾 余震(?)継続
04/19 10:37(日本時間11:37)
M3.5
depth 21.3km
北緯24.09度 東経121.52度
花蓮縣政府西北方14.6km
(花蓮縣秀林郷)
花蓮縣太魯閣 震度3、花蓮縣花蓮市震度3 -
台湾は群発してるから本震M7Ultraに厳重警戒が必要だ
熊本震度7連発のように2日後の明日4/20が要注意www -
>>952
あいも変わらぬ恋空っぷりww -
あほは黙ってろ
キチガイジwww -
ムム…
南も北も西も
いつもの茨城も…
気象庁データ
http://www.data.jma....jp/svd/eew/data/hypo
気象庁 地震の活動状況
http://www.data.jma....eqev/data/index.html -
沖縄はずっと同じ震源が動いてるんだな
海底噴火でもして新しい島が出来ないかな? -
沖縄近海
さっきから震度1とか頻繁に起ってね?
台湾や阿蘇とかに関係するの? -
>>935
なぜ「和がついたら京都かもしれないね」なのかわからんが
ま、次の天皇時代の元号は「令和」になったわけだが、多くの人の感想は
「・・・れ、い、わ・・・」
「命令の令みたいでなんか…」
みたいな反応が多かったな
ぶっちゃけ、深いレベルで判断する俺でさえも、いまいちピンと来ないものだったな
まあ、地球にとっちゃ日本の元号なんてどうでもいいこと、まったく地震と関係ないことだからな?
明治だろうが、大正だろうが、昭和だろうが、平成だろうが、令和だろうが、
その時に起こる場所で、ただ大地震が起こるってだけだからな -
「明治から5つ目の元号を迎える108歳のおばあちゃんは新元号「令和」をどう思った?」
https://www.fnn.jp/posts/00044476HDK
まあ、明治から生きてると言っても、明治44年生まれでは明治時代の記憶はないな
だが、大正から平成まで、相当な量の色々な出来事の思い出があるってことだからな
108歳でしっかりした字を書くおばあちゃん、すごいねえ
このおばあちゃんの「令和」の感想
「『和 』の字が入っていて、ようございますなあ」
逆に言うと、なんだか令には興味なく、「令はちょっと…」という感想でもあるようにも捉えられるかもな
「和」が入ってると良い、なんてこともないよな
いくら元号に和をいれたところで、昭和なんて日本史上最悪といっていい出来事の
戦争や原子爆弾を体験なんてなったりするわけだしな
俺は、もうちょっと「明るい、良質に進化した未来を感じさせる元号」を期待したかったが、
どうも頭固い、封建的な元号の方にいったな -
沖縄は一週間前から群発しとるんだよwww
-
苫小牧
-
苫小牧沖M4超え
試される北海道 -
>>960
おう俺だ
今日ネットの世界とはいえ身近な人が亡くなった情報をツイッターで見た
唯我っつー配信者の常連リスナー(55)が亡くなったらしい
その人、俺が配信を見ている時ほぼ毎回見かけていてつい一昨日もコメしていたんだよなあ
急病か事故かまではわからんが、人間本当何があるかわからないですね
ここの利用者は他人事だと思って自分の居住地と違う場所の地震を喜んだり
地震が起きることを嘆願しているような輩までいる事にただただ残念だと思う
世の中って、そういう変な人ほどしぶとく長く生きるんだよなあ
大地震に限らず、災難は明日は我が身かもしれないというのを常に忘れないようにしないですね -
>>964
はあ、そうなんか
一昨日、見かけたリスナーがねえ
まあ、ネット時代だとそんな死去情報なんかも入ってくるもんだわな
つか、唯我なんか見てんのかw
ほんとそれだな
ここの地震バカ、キチガイが他人事だと思って、のうのうとアホレスの毎日で、
南三陸町の役場の女の子が、津波が来るまで「大津波が来ています、ただちに避難してください!」
って必死に放送しながら津波に飲まれて死んでくんだからな
世の中の大間違いを感じるよな
まあ、去年タイホされたサッカー板の進藤じゃないが、地震板のキチガイも令和でタイホだからな
まじでな
地震板のアホなんて、熊本地震で「ライオンが動物園から逃げました!」なんてツイートしてたやつと
同類だからな -
ま、令和時代はさらに本格的に地震予知やっていくからな?
首都圏なんかの大地震は、まだ来てねえわけだしな
俺しか予知できる人間いないんだからよ
ニコ生なんかでもやるからな?
スターライトならわかるだろうが、ふわっちのあんな適当な配信で花火あがっちゃうくらいだからな?
どれだけ俺が信頼ある、好かれる人かって話だよな
俺のリスナーはまともな人で、まともな人の非常に良い花火だからな
効率でいうと、よっさんなんかよりもよっぽど効率的な花火だわな
占いやれば女子大生が居座っちゃって、ちょっと困ったくらいだしな
ま、花火や投げ銭なんて興味ねえけどな
だが、俺みたいなやつこそアイテム貰うのにふさわしくはあるからな -
愛知愛媛の波形がちょい変
-
台湾の強震観測配信を見て思ったんだが
日本の強震モニターみたいな青い丸がたくさんあるやつがわりと最近に始まったっぽいね
地震発生時の動画も見てみたが、日本の強震モニターと比べものにならないぐらい応答が遅いようだった -
微振動来てるぞ
-
なんか来てるよ(`・ω・´)
-
最期の満月だってよ
-
>>966
キチガイーw -
>>973
いまいくよくるよ(´ω`) -
電離層が烈火の如くアツアツなら地震来るのん?
-
そろそろ来そうだな
-
今日ピンクムーンなのか
-
えー
-
満月やがどーなるかなぁ
-
俺、佐藤裕也(`ェ´)ヌルポピャー
-
>>983
ガッ -
たぶん本番は明日じゃないかー
-
今日だ
バンバンバンバン バンバンバンバンバン
バンバンバンバンバン バンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバンバン (・ω・´∩)
/ ミつ,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、 ⊂ "\
/,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''" ''.:.:.:::゙'ヽ、
,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐, ''.:.:.:. \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" .:.:.:. ゙‐、
,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .:゙‐、
,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~ :`、
," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ゙、
," ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, ゙、
/ ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ゙;
,' ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) __ ゙;
,' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~ (:::::::/ :, -
運命の日
-
バカ島&白崎智行アワレw
-
キチガイ童貞バカ草(庭)アワレw
-
バカ草(庭)またおまえか
のりっぺにしろてめえにしろこの板には不要なんだよ
地震学もろくに知らねえくせに人様を誹謗中傷する目的だけにスレ来るんじゃねえよカスヤルァー -
馬鹿島哀れえw
無様w
台湾地震くらい当てろw
素人でも当ててるわ!w -
月をみると吠えたくなる
試しに吠えてみると
遠くで犬が返事する
その犬に反応してどこからか怪鳥の声がする -
月を見るたびに思い出せ
-
バカ島&白崎智行アワレw
-
バカ草(庭)しにさらせタコスケ
-
ピンクムーンが実にきれいな晴れの夜だぜ
こんな夜はお酒が飲みたくなるなあ
ちな俺はピンクムーンと地震を結びつける気は更々ないぜ
サイキックなど信じないし
もうすぐ1000なのでしれっとテスト 高島、俺は今こっちに居るw
コーヒースレはアイツが監視中で帰れる状態じゃないのでまだ休止中だ
https://matsuri.5ch....works/1507377364/l50
https://egg.2ch.net/...aming/1554639208/l50
https://egg.2ch.net/...aming/1554173272/l50 -
埋めるぞ
-
白崎智行死ねカスヤルァ(笑)
-
哀れ哀れ馬鹿島哀れwwww
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 44分 0秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑