-
競輪
-
2024年S級S班限界メンバー応援スレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
平原康多 埼玉87期
清水裕友 山口105期
新山響平 青森107期
果たして生き残れるのか - コメントを投稿する
-
あの人はもう限界突破したってこと?
-
あの方は名前を出すのも憚られる
-
2025年成績
平原 13戦0勝 3連対率38.4%
清水 6戦1勝 3連対率16.6%
新山 16戦3勝 3連対率43.7% -
2025年なんですが
-
一番格下の岩本は確実に変わるだろう
-
平原いらん
-
冬場に強いはずの清水がこの時期全然ダメでどうなるのか
-
清水は内科的な問題だから長引きそう
平原は単純に衰えだからどうやっても厳しい
相棒の武田や、1ランク下にいた木暮や池田の落ちぶれっぷりを見れば、まあ今でもよく持ってる方だろ -
S班である以上記念の一つくらいは優勝して欲しいな
-
平原(笑)
-
岩本は何やかんや馬が豊富だから競輪祭までいいとこにいそうだし、新参は何やかんや強いから大丈夫
-
ダービーの優勝戦にいかに乗るか
-
正直平原はもう今の木暮と大差ないと思うけどな
自力じゃ宿口以下だし、追込としても恩田あたりの方が頼りになる
神様が突然落ちて行ったのが48歳
武田が落車禍で落ちていったのが45歳
今の平原が42歳
関東の看板の寿命が3年ずつ短くなってる -
器用な平原なら慎太郎とかより良い追い込みになるのかなあと思っても全然そんなことないのが面白いな
-
平原は去年勝った時、来年俺赤パンかよ
これルールなんだから仕方ないだろと思ったはず -
平原って2班に落ちないの?
100点あるかないかの強さしかないよね -
平原はいくらなんでも落車しすぎ
-
JKAは27日、ドーピング違反と認定された北井佑季(35歳・神奈川=119期)に対し、S級1班への降格および3月1日から3か月間のあっせん停止の措置を取ることを発表した。27日に実施された「S級S班委員会」により決定した。
これにより、4月1日からKEIRINグランプリ2024で補欠選手となっていた犬伏湧也(29歳・徳島=119期)がS級S班へ追加選出された。犬伏は自身初のS班となる。 -
もう番組出てる分は1班でやってちょうだいって事なのかな
-
犬伏は不本意だろうけどGP目指すなら有利だからな
赤パンのに替わった犬伏の走りが変化するのか興味深い -
S班はF1出なくてよくて練習に充てられるのがデカイ
-
あと単純にSSだと記念への斡旋も増えるからね
-
増えるというかオール記念以上でしょ
-
まあ高知記念とかメンバーガチ過ぎてF1走った方が賞金楽に稼げそうだが
-
今年のGP目指すならF1走るのはロスでしかないからいい事だね
まぁ今の競輪の賞金体系だとほとんどはタイトル取るか、G1決勝により多く乗って表彰台により多く乗るかの勝負なんだけども -
平原はとりあえず今年は落車しないことが目標だな
-
来年のs班は誰かになるか予想しようぜ
平原は抜けるの確定だしな -
清水も体調面の問題がつきまといそうで新山は突っ張り先行じゃないと普通のS1レベルだから赤パン脱がされそう。
-
確定 脇本
濃厚 古性 郡司
有力 寺崎 眞杉 深谷 -
>>15ベテランの一流所は45〜48位からグレードレースや決勝で戦うのは相当きついんだろうな
-
記念優勝の最年長記録が神山の47歳だからな
G1の松本整の45歳とあまり変わらない -
清水の点数がヤバイな
-
本当にヤバイのは110点を下回ってきてからだ
-
独断と偏見の安定感ランキング
古性
眞杉
脇本
郡司
岩本
新山
清水
犬伏
平原 -
清水、108.85しかないんだよ
グランプリ走ってなかったらもっとヤバかったかも -
今年の古性はそこまで迫力感じないな
眞杉、郡司、古性の3強は揺るがないと思うけど -
眞杉は去年はG1の決勝1回だけだしポカが多い印象ある
やはり脇本は郡司や眞杉に比べると勝ち上がりが上手く強いよ -
今年のGP今の段階ではこんな感じだな
古性
脇本
郡司
眞杉
清水
深谷
松浦
寺崎
山拳 順不同
犬伏
新山 -
北井を上回る最低のSSを出すが実質不可能になったな
よかったな神奈川に貢献できて、遠澤さんが喜んでるよ -
>>40
清水?バカちゃう? -
清水がダントツやばいまである
-
お前らが馬鹿が心配せんでもええ
清水は帳尻合わせてくる -
清水は去年も早い段階で当確してた感じだけどそこまで強いと思ったことないなw
安定して稼いでるんだろうけど -
清水はG1勝てないけど安定して賞金稼いでグランプリ圏内を維持するタイプだから
目立たないわな -
岩本の自力が炸裂したね
-
新山、岩本、平原、清水、北井
今年のSSは酷いな。繰り上がりの犬もパワーだけの選手だし大した活躍は期待出来ん -
元々清水って暑い時期が苦手なのに今年は年頭から体調面の問題抱えてるとなると厳しいと見るべき。
-
ケガはトレーニングでリカバリーできるけど、内科系はそうもいかないからなぁ
-
清水って昨年の年初くらいが本当に強くて一回り成長したと思ったらその後元に戻ったよね
-
古性 脇本
郡司 眞杉
新山 岩本
犬伏
清水 平原
独断での現状格付け -
脇本
古性
眞杉
郡司
-------------
新山
犬伏
-------------
岩本
平原
清水 -
深谷は1年で復活しそう
松浦はコケなきゃ大丈夫かな
寺崎はまた特別の決勝行ったら番組次第でワンチャン
脇本は全部GI勝ったから、今度同乗したら寺崎のために死んでくれそう
他でめぼしいのは宏佑、佐々木悠葵、ナショナル組かな
千加頼は強くなりすぎて薬使ってそうだからわからん -
純粋に今の力でみると古性脇本郡司眞杉深谷新山松浦浅井辺りがSSに相応しい感じはする
特に浅井はウマなし地区でひどい環境にいるが何年も安定してトップクラスにい続けてるのはすごい -
佐々木悠葵はガチで強くなってるけど眞杉ぐらいしか頼りになる仲間いないのが辛いところ
-
佐々木は自力もまあまあ強いんだけど若い時から番手が異常に上手いのがすごい
-
郡司と深谷は去年の反省あるから
競輪祭前にほぼ当確まで持って行きたいだろうね
もちろんG1優勝できたら最高だけども -
深谷はそこんとこ特に考えてないように思える
-
佐々木やヨシタクが恵まれるかと思いきやまさかまさかで高橋築が取りそうな展開もありそう
-
新田「…」
-
新山は強いだが微妙なところだなあ
-
明日から清水の平原の2強が覇を争うね
-
平原はSSでいるうちにしっかり休んで腰を治した方がいいと思うわ
無理に走ってても悪くなる一方だし、S班なら全休しても1班は保証されるから
マジでこのままなら来年から金子コースだぞ -
平原はなんちゃって棚ボタG1勝利SSだからな
あんな身体デカくて重いと歳食ってくると無理だわな -
平原勝ってて草
-
今年初勝利がこのメンバーでの勝利とか流石だなw
-
持ってるよねw
-
平原さん失格でお帰り
-
眞杉もインw
-
眞杉も全然安泰じゃないね
もう脇本古性郡司しか信用できなあ -
平原さん(苦笑)
-
完全に青野をナメてたな
軽く突っ張って終わりの相手ではなかった -
平原康多落車しすぎて使えるフレームなくなっちゃいそう
-
引くか突っ張るかハッキリ決めればいいだけなのに
中途半端すぎて、囲まれて終わり
油断だな -
平原、せっかく1着取った翌日にこれだもんな
今S級のレーサーで1番落車多いよね -
こんなメンバーで眞杉が飛ぶとか難しすぎる
格下相手に何やってんの?八百長? -
平原に巻き込まれた太田竜馬は鎖骨をやったみたい
-
太田も将来を嘱望されてたのにな
-
太田は小松島再開後の記念で優勝したあたりがピークかね
-
前年度S班の山口拳矢は練習中の落車で鎖骨骨折だとよ
-
平原ウィナーズカップ欠場やね。そりゃ落車ばっかりじゃ身体もメンタルもボロボロやろ。
-
平原清水犬伏、今年のSSは過去一のレベルの低さ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑