-
懐アニ平成
-
忍ペンまん丸
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
放映期間:1997/7/5〜1998/3/28
原作:いがらしみきお
監督:やすみ哲夫
メインキャスト
まん丸:池澤春菜
ツネ次郎:関智一
タヌ太郎:山口勝平
ネンガ:小杉十郎太
ガン吉:高木渉
ドタ八:千葉一伸
乱子:かないみか
紫狼沙:中原茂
ギオ:堀之紀
ぼくってほんとに運がいい♪ - コメントを投稿する
-
ガンガンアニメか・・・
-
小松未歩の「輝ける星」がテーマ曲だったな。
-
おいなつかしいな。
本物に〜な〜あれ!
だろ? -
ツネ次郎の声って今思うとまんまスネ夫
-
ネンガ様には萌えた
-
俺はじいやさんに萌えた。
-
でもじいやさんはまん丸萌え。
デイジーちゃんだっけ。初期の名前。 -
あれ水族館のペンギンだったんだっけか
-
故郷を旅立つ→水族館に拾われる→じいやさんに連れられる
の流れだったかと。 -
俺は素直に紫狼沙さん萌えだった
生まれて初めてコミックスと言うものを買ったアニメだった。 -
あげ
-
懐かしい。大好きだったよこのアニメ。
-
ネンガ様ハァハァ
クマサン萌ぇ萌ぇ -
テロップがちょっと多すぎた
-
EDの「輝ける星」の歌詞が泣ける
-
OPは安達祐実だったっけ。
-
そうそう、安達祐実。
安達は嫌いだったけど曲は好きだった。
池澤春菜に歌わせれば良かったのに。 -
テレ朝チャンネルで再放送やってるのに
この過疎っぷりは一体… -
そんなことは知らんかった!
どうせ見られない! -
大コケで夜7時30分→夜6時に枠移転したよな。
-
ネンガの弟って最後不老不死になったまま岩に閉じこめられたんだっけ?
-
移転しても結局大コケしたよね。
移動先がウルトラマンダイナの裏だったのが打ち切りの原因
-
えらそうに言ったってもう誰も見てないから
-
-
aaa
-
♪〜にこずいは友 きしとい
∧_∧ ♪〜もてえ消と露 は身のこ
(´Д` ) ♪〜い思き熱 ぬせはれ忘
∩Θ⊂ ) ♪〜を日い遠 しい集に名の誠
/ /|〈 〈 ♪〜を夢たし託 に旗のあ
(__)| (__)
┴ -
, ' , ' f |::::::::::::::::::l ', ヽ. ,'
. / ./ {. {::::::::::::::::::j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、 i |, '
! , ! ! ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´ 季節もめぐり 新クール恒例の
` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::... ヽ .::ヒタ:::::::fノ ナージャ一押し新番組のお知らせです
', l }:::::.. <ヽ,___,  ̄ ..:::| ヾ、
l ゝ、_` ゙'‐=='゙ / }.} ヾ、
ノ _. \ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
http://www.tv-aichi.co.jp/tetsunoshin/
あの歴史に残る超名作
「明日のナージャ」「おねがいマイメロディ」の超豪華スタッフがおくる
今冬最大の期待作 お犬様ドタバタコメディ「ワンワンセレプー それゆけ!徹之新」
1月7日あさ8時 テレビ愛知発テレビ東京系にて放映開始!!
ワンワンセレプ〜 それゆけ!徹之進
http://anime.2ch.net...anime/1135553141/l50 -
>>22
空と地面が引っくり返って空へ落ちてったんじゃなかったっけ? -
プリキュアの♂マスコットキャラの声って、
メップル:関智一(ツネ次郎)
ポルン:池澤春菜(まん丸)
フラッピ:山口勝平(タヌ太郎)
次に出るマスコットキャラの声はネンガ様こと小杉十郎太なんだろうか・・・ -
まん丸またはいらないかな
-
春名&岩田共演
-
原作は良かった
-
池澤春菜の主演作だが知名度が低い。
-
レンタル落ちを買って来て今見ているが、明らかにぼのぼののほうが良かったと個人的に思った。
-
保守
-
ほし
-
EDの輝ける星は最高だった
-
>>39
禿同 -
いつも探していた
-
age
-
保守
-
リアルで見てた時、オープニングの踊りがじいやさん・ネンガ様・白老・紫狼沙は別格扱いだったのに
黒龍斉(だっけ?)だけその他大勢扱いだったのに爆笑した。
あとエンディング曲は未だに耳に残ってる。 -
ウルトラマンダイナと忍ペンまん丸、どっちを見るか正直迷っていた
-
僕を困らせることばかり言う
-
君でもずっと愛しているよ
-
再放送開始age
-
忍ペンペンギンまん丸
変な忍者まん丸
てメロディーしか思い出せん -
同じ原作者のぼのぼのってなにげにタヌ次郎がアライグマくんだったり
ネンガ様がスナドリネコさんだったりおじいさんがクズリくんのお父さんだったりするんだな。
-
原作が大好きだったんでアニメ化の話を聞いてものすげー楽しみにしていた
のだが第一話の変なCGで一気に萎えて見るのやめた。
-
>>29
過去に投票したよ、復刊するといいよねホント。
最近も投票してる人じわじわいるみたいこの漫画のためだけに登録したよコレ。
にしても歴代土6:00アニメって結構ウマくない?
(CG)同じく。原作重視でテロップ?が嫌だったけど声キャストやらイメ-ジなかなか良くて
当時小学だったのに関心していたものだよ。録画してたの一部で残念・・
売り買い今まで繰り返し・・現在全巻自力で再集してファン心をあっためてます。すきだ-! -
テレ朝チャンネルでッ再放送してるからなあ
-
ぼくってほんとに運がいい
-
-
まん丸ちゃんかわいいです。
-
テレビ朝日もアニメには消極的になったな
-
単行本は11巻で完結だったのか。
10巻まで初版で揃えてたのにもったいない事した。 -
これはおもしろかった
いがらしみきおが原作のアニメは結構いいと思う -
アニメ好きだったなぁ。
マンガ読んだこと無いけど、おもしろいの? -
漫画はちゃんと最後までまとまってるし面白いよ。
-
あの時に戻りてー
少し考えてみると、もう9年前になってしまうんだなぁ -
しかしyoutubeは本当になんでもあるな
-
運動会でOPを改造して応援歌作ったな。
いい思い出だ。 -
>>64
みんなまん丸みてたの? -
懐かしいですねこのアニメ
凄く好きでした
http://www.youtube.c.../watch?v=4TxLboodQ5s
http://www.youtube.c.../watch?v=RYKMp4iv5K0
私の家には当時のとったビデオ残してあるほどです。
最終回と2〜3話入った物が・・・今更捨てられませんね。 -
別の時間帯に移動してもいまいちだったよね、例えば
5時30分 TBSアニメに負ける
6時 ウルトラマンに負ける
6時30分 フジテレビアニメに負ける
こんな感じかな? -
森の仲間たちに個性的でいいキャラがいたな
へん郎がお気に入りだった -
自分はモン郎の登場シーンが良かったw
いがらしさんのへなへなした線がまた合ってたなー -
放送時間移動でウルトラマンダイナの裏番組になってしまい、結局低視聴率で打ち切りになった
-
輝ける星借りてきた
いいねえ -
レンタルあるんだ・・
欲しいねェ -
輝ける星なら小松未歩のアルバムの謎に入ってるぞ
-
テレ朝チャンネルの再放送、ホームページ見たら、来週1話〜のリピートになってるけど、最終回はどうなるんだ?
-
ホントだ。問い合わせたほうがいいんじゃない?
俺は次の第1話から見始めるからいいんだけどさw -
問い合わせたら編成の都合上とかって言われた、訳ワカンネ。
一度始めた番組を特に理由もないのに最後まで放送せず
1話に戻すような糞チャンネルもう二度と契約しねーぞ! -
>>77
まじかよ。ひでーな。 -
ほんとにリセットしやがった!テレ朝チャンネル顧客なめすぎ!!
-
くっそー観たかった!!
-
はじめてテレ朝chで見たんだけど、
まん丸絵日記や次回予告が削られてて(´・ω・`)ショボーン -
家はスカパー入ってないから見れないな
ただ、アニメに仕打ちはひどいな
別にOP・EDまで差し替えなくてもいいと思うんだが
-
え…まん丸のOP・EDも差し替えられてるの?
-
EDアニメーションは湯浅政明が手がけてたんだな
YOUTUBEで見たが、やたらクオリティ高くてビビった
OPもノリがよくて良い -
いつの間にか、wikiのまん丸の情報がだいぶ濃くなってた
アニメと漫画はやっぱ少し違うんだね -
>>31
キントレスキーとして出てる -
紫狼沙って「しろウサ」、つまりウサギだと思ってた。乱子に惚れられてるし…
文字通り狼だったんだな。 -
移転記念age
-
当時ガン吉が何でか気になって何でかそんな自分が嫌だったんだけど、今読み返すとガン吉が好きになった。
-
それは恋だな
-
マジでか・・
そん時小二とかそんくらいだったから自分どうかしたのかと思ってた
そうか恋か -
ガン吉に恋するって・・・
ワロタwww -
DVD化するといいな
-
アニメオリジナルのフロコプターが秀逸すぎるw
-
ぼくってとっても
-
運は悪くないんだけどなあ
-
有る意味運が悪い。(放送時間移動)
-
DVDまだ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑