-
懐アニ平成
-
ジャングルはいつもハレのちグゥ illusion 1
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2001年4月〜9月、テレビ東京系にて放送、全26話
原作:金田一 蓮十郎
「月刊少年ガンガン」にて連載中
■原作スレ
ハレグゥ&金田一蓮十郎総合スレ 5グゥ
http://anime2.2ch.ne...cgi/ymag/1178243166/
■関連スレ
ガンガンNET
http://gangan.square-enix.co.jp/
ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス
http://hareguu.bandaivisual.co.jp/dx/
ジャングルはいつもハレのちグゥ FINAL
http://hareguu.bandaivisual.co.jp/
ジャングルはいつもハレのちグゥ-Wikipedia
http://ja.wikipedia....A1%E3%82%B0%E3%82%A5 - コメントを投稿する
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
-
FINALみてショック受けた
ダマはおぼっちゃま君の声で「おじいさ〜ん」って大暴れするのが醍醐味だったのに、変な洋画かぶれのアホ演出でだいなし。
しまいには、声まで変えやがった。
もう駄目だな
-
これってグルグルの後番組だっけ?
確かギャグが寒かったのは覚えてる -
>>1
乙、何気に好きだった。 -
>>3
漫画スレのレスしたのわざわざの転載乙 -
テレビ放送の終わり方よかったな
ただいま、おかえりっていうの
散々ギャグやったりしてるけど終わり方があれだったのがなんかよかった -
好き好きおじいさんDXのクオリティーの高さは異常
-
にちゃんウケを意識して狙いだした作品て、少なくとも地上波ではこれが最初だろうな
-
なんか勘違いしてる奴がいるな
-
あははははははははははははははははははははははははははは
-
さっそく過疎っているな
-
おじいさん、どこ〜?
-
髪が白ければ誰でも良かったんだろうな
-
ダマの暴走は恐ろしいものがある
-
ここはまた凄い過疎っぷりですね
-
オマエが来るのを
ずっと待ってたんだよ -
FINALって、中途半端な終わり方だからまだ続くはずなのに、4年も続編が作られてない
硝煙は -
>>17
ときめいちまったじゃないかw -
ダマ探知機でダマが二つに分裂して
それがポクテだったという話があったと思うんだけど
それって何話?
-
知らないなそんな話…あったっけか?
-
二つじゃなくて複数分裂する話じゃない?
それだったら18話「スキスキおじいさんデラックス」だよ。 -
いっそ二つでいいのにw複数とかきもすぎるw
-
いまでもここに人がいるとは・・・・・
-
ハレに幸せは来るのだろうか
-
きっと来るでしょう
-
家族といっしょだからいまがしあわせ
-
家族と一緒だからと言って、必ずしも幸せとは限らない。
-
悟った風な口を叩くな!
-
少なくともハレは幸せだろ
-
再放送しないかな
-
レンタルしろ
-
はい
-
FINALで続編匂わせておいて、まだですか?
怒っちゃいますよ。 -
いや、原作通りなだけだ
-
うっかり原作を買ったらあまりにつまらなくてワロタ
-
うっかりで買う意味が分からない
-
ハレは何時までグゥに苦労させられるんだろう
-
アニメ化してくれたら
うれしいが難しいだろうな -
ちびまる子ちゃんの後釜として
-
秀英
-
バンダイから出ている全シリーズをリマスター版でBOX化して欲しいな。
-
ニコ坊の俺が全部観ましたよ。DXからウッカリ観たのは残念だか糞面白すぎる!
一作目を見た時もなかなか面白かった。finalは・・・クオリティー低。オチが無い。
ほんと隠れた名作だな。これレンタルないんか?買う金ねーよ -
それにしてもニコ動でのハレグゥの人気は異常。
まあ放映当時も、実況掲示板黎明期だったけどかなりレス数あったよな。
あとDXやFINALはOVAということもあってみんなで見て実況ということが出来なかったから
DVD持ってるけどニコ動でみんなで笑いながら見れたのは新鮮だったな。
あと最近DXとFINALがほぼすべて削除された>ニコ動 -
当時はそんなに人気無かったんだっけ?
今夏コミの原稿しながら数年ぶりに全話垂れ流して見てるけど、やっぱり面白いなぁ
原作のギャグのキレもそこそこ良いんだけど、やっぱり美形キャラとか声優とか哲学的な内容
云々とか細かいことぐだぐだ言わず、ただ単純にキャラが動いてて面白いってのはすげーよ
テレビアニメであれだけキャラが動いてるって、昨今でも珍しいよな -
絵もよく動くし、中の人もなかなか豪華だし、すげーよな
早く続編作らないと、中の人の出演料だけで首が回らなくなりそうな悪寒
また地上波でやんねーかなw -
まさかおお振りで水島とヤマカンがまたいっしょに仕事をすることになるとは夢にも思わんかった
-
そうなのか…
-
それでいいのだ
-
グウ(お姉さんバージョン)←素手で熊倒してた奴 もっと見たかった。
ロリコン変態男がグウを襲って、逆にお姉さん化したグウに干乾びるまで
精液を搾り取られる同人マンガを見たい。 -
久しぶりにアニメみたよ やっぱり1話はものすごいカオスっぷりだなあ
-
原作まるで知らずに1話見たときの、一晩明けた後のグゥの変貌ぶりは吹き出したなw
-
人型決戦兵器が使徒と呼ばれる敵と戦う
しかしパイロットは中学生の少年少女だった
次々と現れる使徒と戦う中で少年少女は何を思うのだろうか -
このスレは過疎ってんなぁ
-
すきすきおじいさんデラックス最高
-
FINALのOPが良い
マリーのダンスも良いんだけど、山田と先生の痛い女コンビが酒盛りしてる所をロングで
写してる絵がもの凄く好き -
正直ベルって、使用人としての義務程度にしかハレの事大切に思ってないよなw
-
とりあえずウェダさえいればいいんだと思う
しかし過疎だな やっぱもう人気ないか 元々マイナーだしな -
再放送すれば、今でも充分面白いと思うけどなぁ
-
再放送してほしい!
-
同じく再放送希望
-
ハレとクライヴの荒々しい親子会話が良いね。
ドラマCD2巻がとんでもなく吹いたw -
友人にはれぐぅの1〜10まで貸したところ四年経った今だに返ってこない
頼む 返して -
4年も経ったんだ。もう1回買ってきて読んでもたのしぜ
そうそう。適度に忘れてるならアニメを見直してもおもしろいかもしれない! -
過疎すぎだよマリィチャン
だからあげといてあげてあげます -
そういえばマリィの声の人は随分カッ飛んでたな、今は何してるんだろう・・・
このアニメ見始めたのは、グゥがタマちゃんと声の人が同じと聞いてショックを受けた事が切っ掛けだった -
ハルヒで鶴屋さんやってたじゃないか。<マリィの声の人
-
なるほど、未だにかっ飛んでるのか
-
結局1話のグゥの正体みたいのはつかみだけで、オチは何も無いのかな
-
ポクテと胸毛の村長しか覚えてない
-
作者ってこれがデビュー作だっけ?
アニメ化までして今もこれでやってるってなんか理想的な漫画家人生だ -
どうだろ?
漫画の方はなまじ最初が良かった分だけ、波に呑まれて成長する機会を得られなかった感じがするけど -
まさかハレグゥのスレがあるとは!!
もう続編はないかな… -
ラヴェンナとグプタの関係が幼なじみより前進するのか…やきもきしてたなぁ、あの頃
-
グプタがスワヒリ語をマスターする日は来るんだろうか。。。
-
ちんちくりんステッキ欲しい
-
懐かしすぎ!
コーイセヨ、少年少女たちっ♪
キーラリ、瞳に星〜入れてっ♪ -
OVAFINALのオープニングの、マリーのダンスがたまらない
-
OVAFINALのオープニングの、クマの合唱がたまらない
-
いやいや、地雷女の酒盛りだろやっぱり?曲の調子と相まってなんともいえない感慨が来る
-
FINALって銘打ってあるんだしもう続編は無いのかな・・・・
OVA出たら即行買うんだが -
原作はもう残ってないし、別世界いっちゃったからあれだけど
アニメ版はアニメオリジナルだけで新OVAやってくれてもいいな
キャラを良く理解してるし -
アニメはあくまでも「ジャングルはいつもハレのちグゥ」をやってほしい
ハレグゥは正直微妙 -
漫画は「ジャン略ハレのちグゥ」の方も微妙ではあったが、それを突き抜ける
キレとかパワーがあったな。アニメはそこを良く掴んで伸ばしてた -
「ハレグゥ」でもアニメのスタッフがいじれば面白く出来ると思うので
アニメ化希望。
グゥさんの傍若無人ぶりがまた見たい・・・・
-
「抱きしめろっ! 強くだっっっー!!」
とか、もう思考の瞬発力のセンスの領域だった
じっくり何年考えた所で、思いつく倒置じゃないもんw -
そんなもん、洋画観てればいくらでも
-
ファイナルの存在しらなくて、やっと借りたよ〜!
スキスキおじいさんDXを超える大作はあるかしら… -
どうかしら
OPが一番好きだが -
もうOVAは出ないんだろうか?
-
とりあえず「ハレグゥ」の悪ダマ編だけはOVAでいいから見てみたいわ
-
グゥみたいなキャラはあんまいないよな。
-
いっぱいいたら嫌だ
-
アニメ版グゥのキャラはもの凄くすきだけど、デラックスのドラマCDだけはいただけなかった。
グゥだけじゃなく、脚本全体が毒舌と悪意を勘違いしてるぽかった・・・ -
ウイグルがラギン&サーヤより扱い悪くなってる
-
え? ウイグル死亡フラグ?
-
進学離脱で、すでに舞台的に死亡したと思ってた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑