-
懐アニ平成
-
ドラゴンボール超★656
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ―――
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」
フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ドラゴンボール超★655
https://mao.5ch.net/.../ranimeh/1692335585/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
立てた
-
保守してくれ
-
立て乙
-
脳内有能編集者&脳内PによるDBコンテンツ中長期計画スレ立ちました
-
普通に保守しようとしたら保守は荒らしって出てきたわ
とりあえずかきこんどくけど -
>>5
まあ何言ってもどうせ稼ぐコンテンツだな -
スピード
ディスポ>>>>>>バータ -
>>1スレ立て乙なのね
荒らしが消えたと思って安心してたけどアイツもしかして俺らを監視してたのか?
荒らしと言えば俺も埋めは荒らし行為て怒られたぞ
CCはまだ公式ツイッターとかやってないんかな?
Vジャンプで方針とか色々と発表してほしいものだ
伊能氏がCCを立ち上げたばかりだから二期をやるとしてももう少し先の話になるんだろうな -
>>9
ひとまずは10/12にコミコンでシリーズの新しい展開と少年悟空の画像の詳細が発表あるからそれまち -
期待しとこう
リメイクでも新作でもクオリティでガックリしなければいいが -
とにかくクオリティよな
今の東映なら超初期みたいなことにはならないと思うが -
ゴールデンフリーザ辺りまでの作画は酷かったな
過去にDBで散々稼がせて貰ったのにこうも冷遇するのかって思った -
超の初期の作画さえ越えてれば許されるという風潮
-
スパヒの冒頭のアニメの作画クオリティくらいでなければ満足しない
-
っていうか多分スパヒと同じく次もCGになるんじゃないか?
また冒頭に手描きが追加されるってのはありそうだけど -
>>18
昔のインタビュー漫画ではCGで映画作りたいけど日本ではまだまだ2Dが好まれるからこっちも作り続けると言ってたけどな
日本国内でのスパヒの興行収入が制作側が思ったより受け入れられてるととれば方針転換はするかもしれないけど
国内だとブロリーからは間違いなく落ちてるからどう考えるか分からん -
https://shueisha.onl...ainment/83644?page=3
今後も3Dを活用したセルルック作品をたくさん作っていけるかどうかは、『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』がどう判断されるか次第だと思っていましたが、世界中でかなり良い評価をいただいていており、各国主要映画評価サイトで『ドラゴンボール』史上最高ポイントを獲得しています。
だとよ
東映さんドラゴンボールを切り込み隊長に使いすぎやろ -
正直3dはまだ馴染まない
-
3Dアニメはあれがゴールではなく、今後もまだまだ進化し続けていくだろうから、スパヒでも若干感じたぎこちなさとかも今後はなくなっていくんだろうぜ
-
神神からの劇場版には必ずCG戦闘パートがあって順番に見てくとスパヒがどれだけレベル高いことやってるのか分かるよ
CGになってもDBならではの高速戦闘やれてるのはこれまでのノウハウあってこそって感じがする -
CGアニメは週一のテレビアニメだと鬼滅みたいに部分的にしか使えないんじゃない?
全てCGでってなると日常モノでも動きがカクカクになってるような…今はもう観てないけど死神坊ちゃんとか
スパヒは動きは結構頑張ってくれてたけどキャラの造形がまだ少し微妙だった
特に横顔が鳥山絵になってなかったし
スパヒは手描きシーンで奇跡を見せてくれてたけど全編をあのクオリティでやるとか映画でも厳しそう
制作体制的に手描きは無さそうだけど -
とりあえず重要情報をまとめとくか
・DBには2つのアニメプロジェクトがある
・上2つのアニメプロジェクトに映画は含まれてない
・近々WEBアニメが発表予定
・WEBアニメはおそらく無印編で1番最初の悟空とブルマの出会いからボール探しまで?
・WEBアニメは全15話で全世界同時配信予定 -
・集英社と東映アニメはDBのテレビアニメ化を望んでたが伊能が強硬に反対してアニメ化計画は幾度も頓挫してた
・伊能はDBのゲームの映像化を重視してた(ヒーローズのアニメやソシャゲにアニメ映像を多用)
・伊能は上述のゲームのアニメ化を東映に圧力を掛けて作らせてた
・これらの伊能によるDBの私物化をする行為に集英社がキレて伊能をDBから遠ざけようとする
・しかし伊能は鳥山の作品をタテに強硬に反対する(これが去年の5月頃)
・結局伊能はこの時点ではまだ集英社に残るが、去年の7月頃からDBのアニメ化が動きだした
結論、伊能のせいで無駄な数年間を過ごした
伊能がいなかったら遅くてもデジモンアドベンチャーの後番組で超2期が始まってただろう -
↓そして来月のニューヨークコミコンでついに!
https://twitter.com/.../1699962366396637195
2023ニューヨークコミコン
https://newyorkcomiccon.com
にて、Dragon Ball Special Panelが実施決定!
https://newyorkcomic...n-Ball-Special-Panel
日本時間10月13日(金)1:45am-2:45am
謎に包まれた新規映像とともに、これからのDBシリーズの新しい展開についての情報を発表!お楽しみに!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>26
伊能に関してはほとんど明確なソースないやろ -
スパピは吹っ飛ばされた後に大の字になってバフッて勢いころすのがワンパターンできになった
-
来年から超2期と無印リメイクのWEBアニメがマジでやるならキャストやスタッフが大変だな
ヒーローズアニメもまだまだ続くから3つもやる事になるのか -
WEBアニメってどういう事
配信て事? -
東映が超一期と同じノリでやろうとしたのを止めたのなら多少わかるけどね…
ワンピースだって作者&集英社サイドが相当圧力かけて品質上げさせたよね
ドラゴンボールは現役じゃ無い分ジャンプ編集部からの圧力は掛けようが無いだろうから
ドラゴンボール室が頑張る他なかったとか? -
ドラゴンボール室も集英社なんだから同じだろ
-
本誌とVジャンプじゃぜんぜんちゃうよ
-
有料配信はどれだけ出来が良くても元から興味あったり好きな人にしか広がらんからあんま盛り上がらなさそう
-
CGが凄いのはわかったけどDBでそれをやる必要性がよくわかんないんだわ
-
サブスク限定配信は基本的にガチのファンしか見ないからな…
-
>>38
ドラゴンボールだからこそだろ -
だからクオリティを全編を通して保つためだろ
冒頭のアニメのクオリティを全編でやるのは無理だから
ドラゴンボールみたいな迫力あるバトルアニメにあのクオリティのCGはうってつけだと思うが -
スーパーヒーローのガイドブック見てもらえれば書いてあるけど
あのCGってモデルの上からわざわざ手描きでレタッチして恐ろしい手間掛けてんだけどな
全編に渡ってCGを作監が手描きで直した画面が出てるんだから
作監が適切に修正できていれば手描きだろうとCGだろうと画の安定性という意味でのクオリティは確保できる
ただ見せ場としての瞬間最大風速ではCGの本編のどのパートよりも手描きの冒頭のほうが魅力的に見えてしまうな
だから作品のことを考えると手描きという手法のほうがやはりベターだと思うけどね -
>>41
超のテレビ版で作画良かったのは最終回2話だけだよ
ワンピースはテレビシリーズに劇場版並に力入れ始めたのが凄いのよ
しかもアクションがどんどんドラゴンボール化していったというw
相当な政治力がないと出来ないよ
は相当な -
ずっと長い分章だなガイジは
-
>>44
DB超も最終話以外も後半は
66,95,109,110,122話あたり
ちょくちょくな頻度で当時のパッとしない東映としてはかなりクオリティ高い話はあったべ
まぁ今のワンピは今放送してるアニメ全体の中でもトップクラスの出来の話が結構な頻度であるからDB超より更に制作体制恵まれてるのは確かだと思うけど -
今の東映にはDBにさけるだけの手描きスタッフはいないだろうな
劇場版ならCGでやれるけど週一のテレビシリーズでCGアニメはまだ無理そう
ネトフリならCGでも何とかなる?
いうても俺は手描き派なんよね
伊能氏はスパヒにもメチャンコ情熱を注いでた感じだったから伊能悪人説はガセだと思いたいわ
嫉妬した相手を貶めるのって左翼の得意技やし
超二期のアニメ化を阻止したいのは多分ジャンプやろ
ワンピの最終章を盛り上げんとアカンからな
声優の高齢化問題はその気になりゃどうとでも出来るだろうし -
スーパーヒーローのガイドブックなんて出てたか?
-
ガイドブックてかパンフレットやろ
-
すまん書き間違えてたわ
映画のパンフレットね -
何にしても自分は面白いドラゴンボール見れたらそれでええ(個人の感想です)
リアリティ()のためにご都合悪い主義入れるとかは勘弁な!(個人の感想です) -
>>47
映画ヒーローズの3dモデルの大半はそのまま流用出来るから力の大会みたいに過度に新キャラ出さなきゃ超のアニメより作業効率上がると思う -
CGの関心したところは緩急かな
最近の作画って整った画を高速で動かすイメージだけど、スパヒのCGは動きに緩急があって表現としてはむしろこっちの方が好きかも -
前評判覆す出来だったからな
おそらく今後も映画はこの路線で行くと思うけど
問題は観客を集める手口だな -
DB映画は今後も宣伝してもらえないとか色々と妨害されるかもな
ジャンプが妨害したいのって伊能氏じゃなくてDBよね?
金になるから手放したり潰されはしないだろうけど
アニメをやらなくても毎年千億以上稼いでジャンプのカネヅルになってるDBも困ったものだが -
宣伝妨害でなく、コストかけずに稼ぎたいだけやろ
-
鬼滅の初版が395万とか露骨な操作だったし
チョンピよりDBが稼ぐのを面白くないと思ってる派閥はいるだろうな -
どんな派閥だ、それ
-
売れてる作品には謎の陰謀論出るもんやなぁ
-
CGのキャラ周りはいいんだけど背景とか構造物のCG臭さがまだまだ抜けてないと思った
-
それは同感
背景の建物がやけに味気ないと言うか、かなり簡素な感じがした -
海外東映のXアカウントが本日のトレンドはゴクウブラックっていってて何かあったのか気になったがもしかしてドッカンのブラックがくっそ微妙な極限したことが発端?
Xでトレンドになるほどボロクソ言われてたんか -
ドッカンバトルで超の未来編ぽい空気のガチャで人気のベジブルを微妙性能にして不満持たれ、さらにロゼ出さずに唐突に最強の未来悟飯出してロゼ好きが不満貯めてた所にゴクウブラックの極限が特大のゴミだったからついにみんな我慢の限界に達して国内海外ともに大炎上してるよ
-
やっぱりあれが発端だったんだなさんくす
一瞬何か東映公式で動きあるのかと勘違いしそうになったわ -
>>57
左翼はウチゲバが大好物なんよね
スパヒでガンマ号の特攻を許可した伊能氏からはあんま反日左翼臭は漂ってこないけど
鳥山先生の脚本を読んで感動して涙してたりして
あのシーンはジャンプとしては胸糞悪かっただろうな
スパヒが宣伝してもらえなかった理由は多分ソコだと思う
ガンマ2号の特攻シーンは漫画でも良い感じで描いてほしいから頑張れとよたろう鳥山先生がNo.1だ -
>>58
単純にドラゴンボールよりワンピースが好きな人を派閥と呼んでるのだと思う -
何で15代前界王神の時代にナメック星にドラゴンボールがあったんだw
最長老の前にもドラゴンボールを作ったナメック星人がいたのかな? -
最初にボールを作ったのは龍神ザラマやん
-
コミコンでの発表てまさかカードゲームとプラモとゼノバだけってことはないよな?
せめて新スパキンくらいはお披露目してけれ -
謎の映像と共にドラゴンボールの新たな展開発表とあるからどうなんやろ
カードだけとかならがっかりもいいとこだが -
過度な期待は禁物だと思うよ
予想が外れた場合はその分ショックもでかいし
新作アニメや映画の発表があったらいいなというほどほどの期待でいいかと -
まぁ映画は元から時期は未定でもまた作るってはっきり分かってるからそれぐらいは期待させてくれてもいいだろ
-
コミコン当日が待ち遠しいけど過度の期待は禁物と
でも超二期を期待してるファンが多いだろうな
アメリカに…いやマァ日本にもいるけど
そういやドラクエM3にグラノラっぽいキャラがいたけどアレってデザインしたの鳥山先生なんかな?
敵のゴツイのとか良い感じよね
スイッチは持ってないから遊べんけど -
メテオミッションプロモーションアニメ続報はよ
オゾットの声優判明するはずだ -
ふと思ったのだが
おっさん達がとよたろうジジイや鳥山おっさんが描く漫画支持してんのか
気持ち悪くね? -
中年で回ってる国のやつが何を言ってんねん
-
今や壮年で保ってるまである(人口比率)
-
最近の身勝手とか悟飯ビーストもいいけど、カッコいい超サイヤ人が見たい
-
ふと思っただけよ
ジジイとよたろうにしがみついてんのかなって -
>>80
作り手の人達はファンに喜んでもらおうと必死で頑張っているんで許せるんなら許してあげてちょ -
とようたろうには興味がないな悪いけど コピーの人
鳥山明は唯一無二の人間
比類なき漫画家であり比類なきデザイナー
世界的大ヒット漫画家かつDQのような可愛い&かっこいいキャラをデザインできる人は世界を見渡しても皆無なのでは -
漫画版のスパヒ編を読んでいると「とよたろうてアラレちゃん的なキャラはマダマダやなぁ」て思ったけどセルマとかZ的な絵は上手いんだよな
とりあえず応援させてもらうわ -
とようたろうは絵が下手で萎える
-
鳥山はアホだろ。とよたろうと言わずyoutube見てたら鳥山に近い画力で面白いドラゴンボール描いてるやつ結構いる
もっと他にも慕ってくれてる漫画家を育てろよ -
画力だけみて判断するのは早計
連載には安定感も必要
毎月決められたページ数をこなせるだけの筆のスピードも必要
イラストではなく漫画として成立させることも必要
編集や鳥山せんせとのコミュニケーションも必要だ
とよたろうが長く円滑にやってきてるということはそういう色んな点をきちんとクリアできる人物だと言うことだ -
そもそも絵が下手だと見る気しない
鳥山が今もレジェンド漫画家なのは画力がその一因だろ
ネットで「全盛期の鳥山の画力」とか「鳥山のバトル描写は見やすい」とか言われてるのも画力の賜物 -
とよたろうはモログラノラはかなり上達してた感じだったのに、なんでいきなりスパヒで下手になってんだ?
-
とよたろうはあれ、ドラゴンボールに寄せよう寄せようとしてるからぐちゃぐちゃになってそうな気はする
-
とよたろうは敵ボスのセンスをもっと頑張ってくれ
それともあれは鳥山がキャラデザしてるのか -
鳥山先生がグラノラ編でデザインした新キャラはモナイトとシュガ人だけじゃなかった?
モロ編は全てとよたろうデザインよね -
モロは若返りはピッコロ大魔王、セブンスリーを吸収した顔はセル、吸収能力によるパワーアップは魔人ブウと、過去の敵をごちゃ混ぜにしたようなキャラで、一番センス無い敵キャラだったからな
-
モロの能力と顛末は新鮮さもあってよかったと思うけどなぁ
-
おまけにモロとの闘いの最後のやり取りはフリーザ戦みたいな感じだったしな
優位に立ってる悟空が変身を解いて戦闘を中断、再び変身するところはフリーザ戦を彷彿とさせるし -
えぇ…?
-
なんかドラゴンボールマジックとかいう配信アニメやるとかいう噂流れてて草
時系列は超と同じでメインが子供悟空と界王神てほんまかいな -
https://www.youtube....m/shorts/sJZ6PBrc_Io
これか?悟空が悪魔に子供に戻されるって話だしヒーローズアニメの魔人オゾットの話の事じゃね? -
なんでアニメ版じゃないんや
ドラゴボは連載中はアニメ放映が
途切れたことないだろ
お得意の引き延ばしで原作に追いつかない様にしていたやん -
>>101
アニメ版ってなに? -
そろそろ超2期してほしいわ
-
ドラゴンボールがやっていた枠での
現放映のアニメが強すぎるからね -
映画はやるとはいわれているな
ひょっとしたら来年冬
だとしたらコミコンで発表あると思う -
映画はターレス出して欲しいな
人気出ると思う -
伊能氏は映画に燃えてるだろうな
またジャンプのアホ共をキャン言わせてほしいわ
あ、VジャンプのDBチームは頑張ってちょ -
ターレスって古い神々の名前だよな
なんで野菜じゃないんだろ -
レタス…
-
地球
セルマックス「ぐぉおおお!!」
悟飯「なっ!?」
破壊神の星
悟空ベジータビルスウイスブロリー「「「「「!?!?!」」」」」
悟空「な、なんだこの邪悪な気は!?」
ベジータ「す、凄まじい気だ!俺たちを遥かに超えてやがる!!」
ビルス「こ、この気は……!ウイス!」
ウイス「は、はい!…」←杖で探る
ビルス(そんな…まさか…僕でも破壊できない程のバカでかい気だ…地球どころか太陽系が一瞬で塵となるぞ…)
地球
悟飯ビースト「魔貫…光…殺砲!」ゴゴゴゴ…
破壊神の星
ベジータ「お、おい!更に桁違いの気が現れてさっきの気のやつを消したぞ…!何が起きているんだ!」
悟空「いまのは…ご、御飯…?」
ビルス「悟空の息子だと!?おい悟空!今の気なら瞬間移動で飛べるはずだ!!僕たちも地球へ向かうぞ!!」
ブロリー「ぐぉおおおおお!!!」
悟空「お、落ち着けブロリーw」
ビルス「だぁあああ!!こっちもこっちでヤバいヤツいるっていうのに!」
こんな感じのあっても良かったよな映画…
悟飯ビーストをみたゴクベジビルウイの反応見たかったわ -
>>105
逃走中そんな強いようにみえんが -
戦闘描写が1番問題な気がする
ワンパンマンとかトリコのキャラなんか戦闘力でいえば話にならないレベルのはずなんだがすごい弱く見える
設定に画力が追いついてない -
最初超4とブルーどっちが強いみたいな構図だったのが超4と身勝手どっちが強いかに変わっててワロタ
-
>>115
超4言っても魔改造形態だぞ -
ドラゴンボールマジックがやるってウワサがあるけどマジなの?
リークしたのはセルマックスを当てた人らしい -
>>117
まだ不明
10/13深夜1:45~2:45のコミコン発表でわかる
ちなみに15話くらいのwebアニメリークを東映が消してたことならあったみたい
もし当てたら、ガンダムみたいにブウ編から分岐した作品をどんどんやってくのかもね
主人公勢力は変えずに、世界だけ変える -
力の大会の放映中に外人か誰かのファンが作った、悟空がジレンを倒した後に大神官が戦いを挑んでくるアニメが面白かったな
-
新鶴仙流天津飯の道場は繁盛しそうかな
-
>>119
大神官どうやって倒したんだ? -
すまん最初の方観ただけ・・・
-
DBマジックとやらが本当だとしたらまた東映のオリジナル脚本になるのか?
最初に漫画で開始してストックを貯めてからアニメ化しないと超一期のようにグダグダな内容になっちゃうぞ…
てか幼児から小学生低学年向けな内容になりそうなタイトルだな
悟空がまた子供化とか完全に嫌な予感しかしないし
マジックてのがモロの魔法のことだと嬉しいんだがな
ガスの武器生成は気を物質化してるから魔法じゃないよな
トロンボパワーアップは呪いやし -
配信やるとしてどこで見ることになるんだろうか
ヒーローズみたいにyoutube無料配信なら嬉しいがそんな甘い話ないよなぁ -
マジックってなんだよくっそダサいんだが
このタイトルは嘘であってほしい -
親類が黙って応募していたんです。半年くらい前からジャニーさんは自宅に電話をかけていたのですが、母親が相手にしなかった。
その日はたまたま姉が電話を取って、バイト先を教えたそうです。『今日、KinKi Kidsのコンサートが大阪厚生年金会館であるから来
て』と。バイト中なのでと断ろうとしたら、マクドナルドのマネージャーに『何言ってんだ、行ってこい!』と言われて。ジャニーさ
んに会うと熱心に口説かれ、数日後に上京するよう新幹線のグリーン車のチケットとお金を渡されました」
ジャニー氏が熱心に口説いてきた
木村氏は苦しい家庭の事情を伝え、就職するとジャニーズ入りを渋った。しかし、ジャニー氏は「その分のお金は補える。僕につい
てきて」と熱心に口説いたという。
そこからジュニアとしての活動が始まった。
悪夢のような出来事が木村氏を襲ったのは雑誌「Myojo」の撮影があった日の夜だった。
「下半身にグチュグチュした感触が…」
「寝ていると、下半身にグチュグチュした感触があった。童貞でしたが、舐められているとわかりました。掛け布団の下をのぞくと、
ジャニーさんと目が合った」(同前)
急いで布団を戻した。「どうしよう」と思ったが抵抗することは選ばなかった。イカないと終わらないと思った。ことが終わると
ジャニー氏は部屋を出て行き、木村氏はすぐにシャワーで身体を洗い流した。
翌日、枕元には2万円が置いてあったという。 -
それ系のリークで散々踊らされたからもう公式で発表来るまではなんも信じられん
-
>>128
確かにw リーク通りだったらとっくに超二期始まっとるわな -
マジックはなんかガセな感じが凄くするわ
魔法とか異能力バトルやんのかよDBで
DBとはテーマがそぐわなさ過ぎて公式とは思えない -
どのみち2週間後にはわかることよ
-
これはドラゴンボールマジック、鳥山明のフランチャイズのおそらく新しいアニメです
https://es-us.finanz...anime-170600655.html
もちろん、この情報は非常に興味深いものであり、ファンはそれについての詳細を知りたいと待っていると思います。幸いなことに、その啓示は私たちが思っているよりも近づいている可能性があります。
東映アニメーションと鳥山明フランチャイズが、10月初旬にニューヨーク コミコン 2023 で特別パネルを開催することを覚えておく必要があります。このプロジェクトが本物であれば、この大会中に正式発表が行われる可能性がある。
もちろん、この情報には確証が欠けており、このプロジェクトの存在はまだ公式ではないことに注意することが重要です。失望しないように、これらのレポートを割り引いて聞くことをお勧めします。 -
ファンの期待に応えたものを作って欲しい
-
1話35分なら通常のアニメが25分だから、通常アニメ20話分相当か
-
確証ないから~とか失望しないようにとかって予め予防線はってるの笑った
外人の前のエセリークの時ははずれたらTwitterやめるとかなんとか自信満々だったのとは対照的だな -
ジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐり、元ジャニーズJr.の木村伸一氏(46)が実名・顔出しで「 週刊文春 」の取材に応じ、
自身が受けた被害とジャニーズ事務所退所後の苦悩の日々を明かした。木村氏はジャニー氏から「V6に入ってよ」などと声をかけられ
ていたが、実際に加入することなく事務所を退所。21歳の頃に芸能界から引退している。
小学生の時に父親が事業で失敗し、自己破産するなど苦しい家庭で育った木村氏。中1から新聞配達、高校生になると歳をごまかし
て夜の街でキャッチのバイトなどを行い、月17万円ほどを家に入れ、家計を支えていた。
1995年1月8日、当時高3だった木村氏がアルバイトをしていた地元大阪のマクドナルドに電話がかかってきた。ジャニー氏だった。
木村氏が語る。
「親類が黙って応募していたんです。半年くらい前からジャニーさんは自宅に電話をかけていたのですが、母親が相手にしなかった。
その日はたまたま姉が電話を取って、バイト先を教えたそうです。『今日、KinKi Kidsのコンサートが大阪厚生年金会館であるから来
て』と。バイト中なのでと断ろうとしたら、マクドナルドのマネージャーに『何言ってんだ、行ってこい!』と言われて。ジャニーさ
んに会うと熱心に口説かれ、数日後に上京するよう新幹線のグリーン車のチケットとお金を渡されました」
ジャニー氏が熱心に口説いてきた
木村氏は苦しい家庭の事情を伝え、就職するとジャニーズ入りを渋った。しかし、ジャニー氏は「その分のお金は補える。僕につい
てきて」と熱心に口説いたという。
そこからジュニアとしての活動が始まった。
悪夢のような出来事が木村氏を襲ったのは雑誌「Myojo」の撮影があった日の夜だった。
「下半身にグチュグチュした感触が…」
「寝ていると、下半身にグチュグチュした感触があった。童貞でしたが、舐められているとわかりました。掛け布団の下をのぞくと、
ジャニーさんと目が合った」(同前)
急いで布団を戻した。「どうしよう」と思ったが抵抗することは選ばなかった。イカないと終わらないと思った。ことが終わると
ジャニー氏は部屋を出て行き、木村氏はすぐにシャワーで身体を洗い流した。
翌日、枕元には2万円が置いてあったという。 -
>>115-116
少なくとも身勝手兆クラスだな、超4フルパワー限界突破 -
ドラゴンボール好きで超は漫画も映画も見てるけど、ヒーローズに関しては完全にチンプンカンプンだわ
色々言われてるけど、あれってドラゴンボールのファン的にはどういう扱いなん? -
個人的にはそういう世界もあるって感じ
◯◯宇宙とかじゃなくて並行世界やな -
>>138
世界線が別れてる
ブウ編→アニメ超(力の大会)→ブロリー→スパヒ
ブウ編→漫画超(力の大会)→ブロリー→銀パト→グラノラ→スパヒ
ブウ編→アニメ超(力の大会)→監獄惑星編→ハーツ→フュー→アイオス→新章 -
北海道のいじめで亡くなった子、ドラゴンボール好きだったんだな
-
そういやヒーローズで現代悟空とチビ悟空の共闘てやってなくない?
チビ悟空とチビベジータなんてのも観たいけどGTと被るか -
コミコンに伊能出るんやな
これ解決したのか? -
ドッカンバトルってソシャゲにありがちな大量の美少女とかエロいキャラとか
そう言うあざとい要素がほぼないのに大人気って何気に凄いよな -
悟空とベジータが強すぎて悪い魔法使いに子供化されて弱体化させられて元の体に戻る為に修行したり闘ったりすんのかな?てコナンかよ
それとも無印を今風にリメイク?
そうなるとマジックの意味が分からん
脚本かプロットに鳥山先生を参加させてほしい
鳥山ギャグは今のキッズにも十分ウケてるし
15話ずつって噂が本当ならプロットだけでも何とかなるかもやな
超は企画がヤムチャすぎた
超の続編なのかGTとは別のサイドストーリーなのか気になるな
いやマァ今はまだマジックの話が本当か嘘かは分からんのだけど -
仙台市にある聖和学園高校の生徒を就職採用して大丈夫でしょうか?
教えて下さい。
偏差値が低く、授業中は動物園状態、いじめは陰湿で陰口、悪口当たり前で暴力もあると書かれてました。
不登校、転学、退学、停学になる生徒も多いらしい。
全体的に頭のおかしい人が多いという衝撃的な口コミもありました。
近隣住民からも嫌われており、駅や電車での態度も悪いと言われています。
仙台育英より、酷い状態です。
上記の口コミは「みんなの情報学校」「Googleクチコミ」に聖和学園生徒達が投稿したものを転載しました。 -
実名で証言することを決意したのは、中村一也氏(35)だ。
中村氏はジャニーズJr.が多数出演していた『8時だJ』(テレビ朝日系)を観て、テレビに出ることに憧れた。滝沢秀明や今井翼、山下智久など、ジュニア人気が最高潮の時代だった。母が履歴書を送り、中学1年だった01年1月、事務所からいきなりダンスレッスンに呼ばれた。そこからジュニアとしての活動が始まる。
「普通のちっちゃいおじいちゃんという感じでした」
あるとき、レッスン終わりにジャニー氏に声をかけられた。当時、六本木にあったジャニー氏の自宅マンションに呼ばれたのだった。
「〇〇や△△が泊まりに来るけど、ユー、来る?」
2、3度自宅に行った後、被害に遭ったのは、02年10月19日。日付がはっきりしているのは、この日、東京ドームでタッキー&翼のデビューを記念したコンサートがあったからだ。
中村氏も出演し、翌日も同じ公演があったため、ジャニー氏の自宅に泊まることになった。その日は5人ほどが泊まっていたと記憶しているという。寝室で3人のジュニアと並んで寝ていた。中村氏は真ん中だった。その深夜のこと。
「女の子にやられているっていうのを想像して…」
「足元のほうから布団に入ってきて、すぐジャニーさんとわかりました。もう怖くて動けない。マッサージをされていたのかわからないですけど、(性器を)しゃぶられて……。自分のおじいちゃんみたいな親しみもあったので、そのショックもありました。やられてる最中は、女の子にやられているっていうのを想像して、頼むから終わってくれって。結構長かった気がします。30分くらいの感覚でした」
翌朝、ジャニー氏と他のジュニアと朝食を食べていた時だった。
「テーブルの下で、足の甲を、足でさすられたんです。それがまたゾッとした」
タクシーでドームに到着したとき、他のジュニアが会場入りする中、彼はジャニー氏に呼び止められた。
「1万か2万を手渡されました。『いらないよ』って断ったけど、『あげる』って言われて受け取った記憶があります」
前夜の出来事は、コンサートの時間を迎えても、重くのしかかっていた。 -
>>146
これで嘘だったら逆にすげぇと思ってしまうわ -
いまだにビルス超えを果たしたかどうかも分からない微妙な状況なのに、ここで弱体化とか要らんは、マジで
つーか、ブラックフリーザとか悟飯ビーストと差が開く展開ってどうなのよ(マジだとしたら) -
そもそも超とは関係無いかもしれんし
-
つーか、いま作中の強さ関係ってどうなってんだ?
ドラゴンボールって単純なパワーインフレの繰り返しなのに、最近は誰が誰より強いのかがイマイチわからん
大神官やウイスが最強クラスで、それにビルスたち破壊神が続いて、ブラックフリーザや悟飯ビーストはどの位置?
身勝手悟空や我儘ベジータはBフリーザより下で、ガスは悟空たちより上、グラノラはガスより下だけど、悟空たちより上?下?
破壊神より上って評価もあるジレンやブロリーは?オレンジピッコロは? -
キン肉マンの新作アニメが4月からみたいだから、逃走中の後番組の可能性大だな
-
キン肉マン東映じゃなくIGだから関係ない枠でやるだろ
-
キン肉マンをフジでやるかな?
ダイの枠か深夜枠と予想してるけど
作画クオリティの維持の為に二世のように分割で制作とかありそう
フジは逃走中の後に逃走中2とかやりそう -
>>140
アニメもモロ編はある世界だよ。 -
ブウ編→アニメ超(力の大会)→ブロリ→モロ→グラノア→スーパーヒーローと入るが
アニメ化していないからないだけ。ドッカンスタッフもアニメ化したらモロとグラノアを追加すると言っている -
ただアニメと漫画版は世界観は別かな。
ゲームなどではアニメが採用されているから、漫画がパラレル?かも -
>>158
スパヒで未だにジレンが強敵扱いされてる時点でアニメ化せんかぎりモログラノラはアニメにはない -
アニメ化しない限りアニメにはない…?
-
>>160
少なくともなんかしらで存在が確認できん以上はアニメの世界でもいると思えん -
アニメ化のバカって日曜日のゴボ視聴率くらい調べとけよカス
ワンピに負けてたどころか次の鬼太郎さん、それ以降やってる幼稚なアニメにすら負けてる
やらんでええなってなるのは当然だろ。人気ないんだよ -
名物おじさん
-
>>163
推しの子のカミキヒカルは首をへし折られるべき -
チョンピってDBに寄生出来なくなった途端2%まで落ちてんだよな
-
ぶっちゃけ視聴率なんてランキングに載ってればいいよ
超はほぼほぼ載ってたし -
>>157
グラノアはどちらにもないぞ -
ジレンが強敵ってそりゃ11宇宙だから
修行続けていたらわからん
モロやグラノラの宇宙最強も第九でのこと -
フリーザがちょっとの修行であれだけ伸びるんだから
ジレンが一年くらい修行したらあっという間に身勝手も超えられるんじゃね -
>>170
ジレンの場合常に鍛えてたからな… -
>>169
アニメでも原作でも最後に出たの大会のときだから、当然そこ基準にしかならん -
ナッパは3500のピッコロを圧倒し、5000の悟空にビビっていたので、4000ではなく4500でなければならない
-
ピッコロの3500はコンスタントにそれぐらい発揮できるわけじゃなく魔貫とか撃つときに最大でそこまで上昇するってことだろう
ラディッツ戦のときの408→1330とナッパ戦のときの1220→3500で伸び率にそこまで大きな違いはない
最大1330で常時1500のラディッツに手も足も出なかったのだから最大3500で常時4000のナッパに対しても同じぐらいの戦力差だと考えられる -
新作TVシリーズやってほしい
野沢さんが健在なうちに -
>>169
ガスもね・・・ -
DBを取り巻く大人の事情ってマジでハンパねぇのな
-
とよ太郎が書いた同人誌は絶対アニメにするなよ
-
>>178
絶対公式化するなよってことか -
単純に知ってることやられてもつまらんし、マジックみたいにオリアニでやってけ
ドラゴンボールは作画良けりゃよっぽどでなきゃなんとかなる -
知ってるからつまらんは流石に草
個人の感想なら自由だけど -
アホなおっさんやな、さすが無職で毎日スレくるわな。ゴボはワンピどころか鬼太郎にすら視聴率負けててもうやろうよ!って声が上がらないんだよハゲ
あれをおもしろーい!とか言ってるの仕事してない暇かきバカのお前みたいなおっさんだけやで -
またきた
-
17号・・・たくさんの宇宙を救った人格者
異次元の17号・・・地球の人間を殺しまくった極悪人 -
モロ・グラノラよりもマジックが面白そう
-
またきたじゃねーよ、おめーだろ、毎日住み着くなよでていけごみ
-
おちんちんパイパーイ
-
なんで荒らしをNGしないのん
ゴミが良く使うワード入れといたら一発で消えて快適やで -
DBに寄生出来なくなった途端2%まで落ちるチョンピース
-
GTといいアニメスタッフはやたら子供悟空出したがるな
正直バトルだと様にならないから微妙な存在だと思ってるんだが -
フジテレビの関係者おるやん
-
なんで荒らしをスルーできないの?の質問がもうキチガイwはよしね
-
マジックで悟空を若返らせてコンテンツの寿命を伸ばしたいのかね?
第一部を1クール程度でササッと終わらせて第2クールの青年期から本格スタートとか
悟空は最後まで若返らせたままでな
それならベジータもピッコロもブロリーも若返らせんとよね
ピッコロは実はまだ若いから若返らせたら卵になったりして
若返って弱体化したから魔法を会得すんのかな?
子供の体だと筋力がショボいからとかそんな理由で
悟空が呪文のエンショウとかすんの?
師匠は魔法使いとポタラ合体したままの老界王神?
攻撃魔法、回復魔法、補助系魔法とか使えるようになんのかな?ゲーム化したら面白くなるかもな
魔法じゃなくて手品だったらオレぁ切れるぜ -
マジックで悟空を若返らせてコンテンツの寿命を伸ばしたいのかね?
第一部を1クール程度でササッと終わらせて第2クールの青年期から本格スタートとか
悟空は最後まで若返らせたままでな
それならベジータもピッコロもブロリーも若返らせんとよね
ピッコロは実はまだ若いから若返らせたら卵になったりして
若返って弱体化したから魔法を会得すんのかな?
子供の体だと筋力がショボいからとかそんな理由で
悟空が呪文のエンショウとかすんの?
師匠は魔法使いとポタラ合体したままの老界王神?
攻撃魔法、回復魔法、補助系魔法とか使えるようになんのかな?ゲーム化したら面白くなるかもな
魔法じゃなくて手品だったらオレぁ切れるぜ -
マジックで悟空を若返らせてコンテンツの寿命を伸ばしたいのかね?
第一部を1クール程度でササッと終わらせて第2クールの青年期から本格スタートとか
悟空は最後まで若返らせたままでな
それならベジータもピッコロもブロリーも若返らせんとよね
ピッコロは実はまだ若いから若返らせたら卵になったりして
若返って弱体化したから魔法を会得すんのかな?
子供の体だと筋力がショボいからとかそんな理由で
悟空が呪文のエンショウとかすんの?
師匠は魔法使いとポタラ合体したままの老界王神?
攻撃魔法、回復魔法、補助系魔法とか使えるようになんのかな?ゲーム化したら面白くなるかもな
魔法じゃなくて手品だったらオレぁ切れるぜ -
何やっても盛大にスベりそうな気がする
-
>>197
どうせ売上あがるよ -
東映オリジナルでも面白ければ別にいい面白ければ・・・
逃走中アニメを観てると不安しかない -
テスト
-
仮にマジックが漫画の連載も無しに突然ネトフリで開始てなったらネトフリを視聴できないワシャどうしたらエエのじゃ?
超の時のようにまた違法視聴せにゃならんのか? -
超の続編てならチビ悟空のブルーとかは見れるかもな
-
なんかドラゴンボールもナルトみたいに無理矢理存命させようとしてる状況になってんな
テレビアニメ復活だけはもう流石にしつこ過ぎるわ -
売れるからだよ
全部それ
ビジネスなんや -
ドラゴンボールの場合現在進行形で売れてるんだから延命もくそもないわな
単純に商機にもなっとる -
スパヒやって、映画ヒットして売上もあがったからな
もはややるだけで価値ある -
完全版を読み直してみた
悪党2人組がワンちゃんを撃ってからデブブウに撃ったのはまさにジャベリンか
鳥山明って重火器もとてつもなくうますぎる -
ドラゴンボールは見たことない人に進めるなら、ぜひとも原作を読んでほしい
他のアニメは原作よりアニメの方が絵が上手いなんてことザラにあるけど、ドラゴンボールは原作の絵が最高でアニメがそれを超えられないから
鳥山のセンスあふれる絵はどの時代でも人を惹きつけると思う -
DBのアニメが始まったら何か不都合が発生する奴がいるのか
-
ドラゴンボールのアニメは本当にクオリティが心配
個人的に時々思うのは、なんでドラゴンボールは常々こんなにクオリティが心配になるのか
他のジャンプアニメはそんな心配なく高クオリティの作品が多いのに -
>>212
超初期のイメージと長期でやるからやろ -
高クオリティのやつってもれなく1とか2クールのやつでしょ
そもそも条件が大きく違う物をわざわざ比較してんの相当頭悪いな -
マジックがネトフリで15話ずつって噂が本当ならマジックの作画クオリティは期待できそう
CGかもしれんけど
maoってので書き込んでるんだけどちゃんと書き込めてるだろうか?
maoだとsageはどこに書けばエエの? -
ネトフリでやってもガチファンしか見ねぇんだよなぁ…
-
ネトフリだと俺も観れねんだわ…
なのでVジャンプか最強で原作を連載してほしい
また皆で妄想しまくりたいし -
お前らネトフリも加入出来ないような貧乏なんだな
-
ネトフリには観たい作品が無いし
待てばBSで放送することもあるし
マジックはまだ噂の段階だけど -
キッズアニメのDBが有料配信てイメージ沸かんな
配信するとしたらYOUTUBEでやるんじゃないか? -
マジックに鳥山デザインの新キャラ出るかな?
スパキンにも鳥山デザインの新しいゲームオリジナルのキャラ出て欲しいな
グラノラやモロのとよたろうデザインも好きだけど鳥山デザインキャラが見たい -
俺たちがガキの頃ってスーパーサイヤ人ごっこが流行ってて悟空が初めてスーパーサイヤ人に変身するのを真似して白目で「ウウウウウウウ・・・・・・・ガアアアアアア!!!!!!!」ってよく真似してたよな
それで家族からキチガイ扱いされて病院行けとか言われたりしてw -
マジックは超より更に歳下のキッズがメインターゲットだろうから配信は確かにありえんかも
理想的な枠はTBSか読売の夕方放送よね
フジの朝の枠も2クールずつ交互に放送とかできんもんなのかね?
キッズアニメなのに鬼滅の時間帯とかもっとありえんし
いやまぁマジックの噂が本当だとはまだ分からんのだけど
いうても今回は何らかの形でのアニメの発表はありそう -
マジックは超より更に歳下のキッズがメインターゲットだろうから配信は確かにありえんかも
理想的な枠はTBSか読売の夕方放送よね
フジの朝の枠も2クールずつ交互に放送とかできんもんなのかね?
キッズアニメなのに鬼滅の時間帯とかもっとありえんし
いやまぁマジックの噂が本当だとはまだ分からんのだけど
いうても今回は何らかの形でのアニメの発表はありそう -
メテオミッションプロモーションアニメ続報はよ
-
もしマジックの噂が本当だとしたら漫画板はとよたろうが続投すんのかな?
てかとよたろうスレに入れなくなってもたんだが何でや?
マジでデージョーブなのか?5ちゃんの運営は… -
マンガ板自体2日前くらいから入れないな
-
漫画版はまだ超をやるんじゃね?
マジックに移行したら黒フリやブロリーが置いてけぼりになっちまう -
とよたろうはもういい
絵下手すぎて萎える -
>>228
俺の予想はVジャンプで超を続けて最強でマジック開始なんだよね
漫画を先行でやらないと超一期のようにグダグダになってしまう可能性があるから
メインターゲットが幼児から小学生低学年までなら超一期のような内容でも騙せるかもしれないけど
その代わりに10歳から上の世代からは相手にされなくなるかもな…
ドラえもんや戦隊ヒーローなんかも10歳になると大体卒業してジャンプとか少年漫画を読むようになるし
て今の子供なら漫画よりネットか
ネットで何を楽しんでるかは知らないけど -
ヤベェ書き込めねぇ…テスト
-
いや、デージョーブか訳分からんな…
-
BSの再放送が後5話で最終話になるが、最終話のエンディングが切り替えられるか放送時のままブロリーの予告かがちょい気になっている
-
ブラックフリーザて首の真ん中あたりの色が違うんだな
-
マジック予想
悟空が敵に子供化させられてベジータが子供化した悟空に触れたらベジータまで子供になってしまってビルス星に行ったらブロリーまで子供化させてしまってビルス星から追い出されて地球に帰ってみたら丁度フリーザが侵略する直前でフリーザが子供化&弱体化した悟空をザマァと笑いながらが殴ったらフリーザまで子供化してしまってピッコロに話を聞いてもらいに行ったらピッコロもウッカリ悟空に触れてしまって卵になり悟空が家に帰ったら子供化したチチが驚いて悟空に触れてしまってチチも子供化してベジータから話を聞いたブルマが自分も若返りたいからと悟空に触れるも悟空の若返りパワーが無くなってブルマだけ16歳ボディになってお色気担当になってしまうとか?
悟空の体に残留してる魔力に触れたから子供化してしまったみたいな
そんで子供化した大人達だけで悟空達を子供化させた魔法使いを探しに宇宙に飛び出るも用心棒らにフルボッコにされてまたビルス星で修行してリベンジ?
神龍に元に戻してもらおうとするけど何らかの理由で無理とか言われるだろうな
ウイスの魔法でも無理ってことにさせんとよね
よく分からない上に下手にいじると危険な呪いかもしれないとかで
いやマァまだマジックの話が本当だとは(以下略) -
ドラクエヒーローズ3CERO−Bか
白鳥歌野×弥勒夕海子を推す見返りに霊ミアを推すべき -
マジか
マルティナ姐さんが出るか楽しみだ
プレステ5版とスイッチ2版の同時発売希望 -
ここ最近のチチアンチについにユーチューバーもブチギレたな
https://www.youtube....m/shorts/4lT0gw-cZpQ -
マジックが本当なら悟空がキッズ化したついでに超4化ありそう
でもって超4化した時だけ大人の体になるっつーね
弱体化で身勝手と我儘が封印されたりして
もしかして皆よく書き込めてない?
閲覧くらいはできてるのか?
5ちゃんがDANDANアカンことになってってるな -
占いババンとこでフリーザと殴り合いしていたけど
修行によって通常状態が強くなっているんじゃなくて変身状態の強さが
上がっているんだよな?
通常状態悟空では最終形態フリーザにダメージを与えられないと思うんだが
フリーザ悶絶していたよな -
5chに書き込めなかったのは1日だけだな
今は単に書き込むネタがないだけ
ソースもない記事の内容なんていちいち深く考察するもんでもないし
13日公式から何かしら出てくるっていう新情報がきたら内容次第ではスレにも人戻ってくるんじゃね -
漫画板死んでるな
漫画スレ消えてる -
Googleから入れるみたいなこと聞いて試してみたけど、スレ全部無くなってるな漫画板
-
アレはアニオリシーンだから深く考えちゃアカン
漫画じゃ悟空とフリーザが喧嘩してきたと匂わせていただけで描写はされてなかったから鳥山先生のプロットでも喧嘩はしてきたけど喧嘩のシーンは端折られてたと思う -
>>241
なんでそう思うんだ?通常状態はいつから変わってないと? -
マジックで悟空とベジータが若返るとしたら歳上のベジータの方が身長が高かったりすんのかな?
いうてもチビ時代のゴテトラ程度の差で
でもってベジータが少し嬉しくて喜んでたら若返ったブルマのが身長が高くて結局グヌヌと
そういやGTの悟空ジュニアとベジータジュニアて身長差どのくらいだったっけ? -
実質5chだとここしか生きてないのか超スレ
-
まだコミコンまで日数あるし当たらない方がいい予想しておくか
・邦題がドラゴンボール本気(マジ)
・悟空が少年に戻るからとコミカライズにショタコン漫画家を起用
・東映も本気だして作画が映画並…と思わせて二話から山室作画
・新形態はサイヤ人レインボー、ゲーミング悟空だとかポリコレアピールかとか叩かれる
・クリリンが洗脳され魔人クリリアンになり悟空と対決
・さらに天津飯・ヤムチャ・チャオズ吸収した完全体クリリアンが悟空を圧倒
・1クール目ラストはポタラ全王が親指立てながら黒幕と対消滅…せず生還し何故かもう一体増える -
少年漫画板が大変なことになってるようやな
アチラが語り合ってた皆は今頃どうしてるんだ?
少し前まで殆ど本スレと化してたってのに
少年漫画板だからジャンプからの伊能氏への嫌がらせではないとは思うけど
伊能氏はモロ編とグラノラ編もアニメやゲームにしたいだろうし
アンチが現れない良いスレだったんだけどなぁ
コッチが無事だっただけでも良しとしとこう -
>>249
山室作画はマシな方だと思うけどな
てか全然有りでは?
超5話とブロリー編のフュージョンの作画の人だけは絶対にアカン
全ちゃんが三人になる案が面白いんだが(笑)
上野クリニッ○な付き人の絶望感が半端無いだろうな -
復活したな
-
>>252
サワア最強 -
コミコンの発表までには5ちゃんが直ってますように
-
現状でもとりあえず使える
メイトはダウングレードすれば使えるしな -
ジャンフェスにはステージ無いしコミコンに賭けるしかないな
-
コミコンって何処で見れるの?配信先ってもう決まってんの?
-
DBhypeが逐一報告するから、そこみればええ
-
ジャンフェスにステージが無い時点でもう来年のアニメはやらないの確定してないか?
来年超2期やるならコミコンで発表した後にジャンフェスでも新情報とか出すだろ?
なのにステージが無いって事はつまりアニメはやらないって事じゃないのか? -
>>261
たし蟹
ジャンフェスのREDとBLUEのそれぞれプログラムみたけどこれで全部っぽいのか
それなりに続いたからお情けでアニメやれるレベルのくっそショボい作品ですらアニメやれるだけでステージ貰ってた
そう考えると少なくとも通常のテレビアニメや映画は来年はほぼなさげかね -
>>263
いよいよ配信アニメしか可能性なくなってきたからまじだったりしてな -
モロ、グラノラVSヒータ軍 わがままベジータ&スピリット分離のお蔵入りはもったいない
ヒータ軍も鳥山から4回ほどボツされて辿り着いたマジのDB漫画キャラ
凄いクオリティで2期をやってくれと思う -
ジャンフェスでステージない以上は来年は映画もテレビアニメもないんやろが、それなら配信アニメやってくれ
-
そういやCC東京はアレからどうなったんだろうな?
ネットで調べたら一応住所は出てくるようだけど
スタッフ募集とかやってんのかな
コミコンの発表と同時に発表だろうか? -
もうマジックとやらがスタートすると思っておいた方がいいかもな
2期は制作に時間かけてクオリティアップさせて2〜3年後あたりに放送してもらえれば良いかと -
CCは知らんけどイヨクはコミコンに出てくるらしいな
-
ガチで権利関係で揉めててそれが長引いたら来年どころが再来年すら怪しいの悲しいなぁ
制作に取りかかってるはずであろう映画ぐらいは影響ないといいんだがどうなんだろ -
今来た人用のここまでのWEBアニメ情報まとめ
・来週12日(こっちの時間だと13日を回った夜中の1時過ぎくらい)のニューヨークコミコンで発表
・タイトルはドラゴンボールマジック
・2024年前半に開始でファーストシーズンは全15話
・初回は1時間SPで2話目以降は基本的に40分前後(つまり通常アニメの35話分くらいの量)
・内容は悟空と界王神が悪魔によって子供の体にされてしまい、元の体を取り戻すために宇宙を旅する物語で他にも銃や剣で武装した少年少女がパーティに加わる
・ベジータは敵側になるとのこと(乗っ取られる?)
・監督は小牧文(長年ワンピのテレビアニメや映画レッドを担当した人)
・作画監督は中鶴
・新谷、久保田、高橋も参加
・総合プロデューサーはサンリオピュールランドの人 ←本来なら伊能が務める予定だったが、知ってるの通り制作部門から伊能は排除された
・現代の技術を使用した「90年代のDBZ」のアートスタイル、一部CGが含まれている
・放送権をCrunchyrollが持っててネトフリ、アマプラ、ディズニー+など主要な配信サイトで全世界同時配信
・マジック最終話でTV アニメ超発表 ←これと
・原作の連載が始まったのが1984年11月、テレビアニメもそれに合わせて40周年記念の2024年10月開始 ←これスパンク情報
知っての通りスパンクが1番初めにWEBアニメ情報をリークした最も信頼できるリーカー -
少年漫画板って最近のスレが根こそぎ消えてるんかい
そらとよたろうスレが見つからねぇ訳だわ
板自体がダメになったってことは漫画の話はまたコッチでしてもOK?
コッチもコッチで皆の書き込みがちゃんと見れなかったりで運営なんかもガタガタになってるっぽいけど
普通に語り合える良い方法はないもんなのかね? -
復活したみたいだぞ
-
ジャンフェスで何も無いってことはやはりアニメは暫くヒーローズだけで新作や続編は特に何も無し?
マジックは漫画先行て可能性ある?
ジャンプはいよいよDBを切り捨てるんかね?
DBの権利が欲しい連中なんて世界中にいそうだけどスパヒを観た感じじゃ権利は伊能氏が持ってるのがベストだろうな
皆の書き込みを見れる方法が見つかって安心した -
>>273
マジで?
どうやっても入れないんだよね
板が変わったのかな?
まぁコッチがあれば特に問題無いんだけど
とよたろうスレは元々誰かさんのキチガイ長文対策の為に誰かが立ててくれた隔離スレだったし(笑)
てことはまた本スレにキチガイ長文が書き込まれることになるのか
何かサーセン -
>>275
ジャンフェスでなにもなければアニメはヒーローズだけって
来週のコミコンでマジック発表するって言われてんだろ
それともお前コミコンは来週ではなく来年開催すると思ってんのか?
スレの流れも読めない池沼なのか? -
>>277
アレ?マジックの発表て確定なの?
にしても伊能氏がアニメから外されたのはショックだな
でも中鶴さんの参加が本当なら嬉しい限り
内容にGT臭さを感じるけど鳥山先生が参加してるなら最悪の事態は回避できるだろうな -
ゲゲゲ全97話
デジモンアドベンチャー全67話
ゴーストゲーム全68話
最近のニチアサの傾向からして逃走中は最低1年半やると思う
というかマジックがやるのに同時進行でテレビアニメはやらんだろ
新谷や中鶴に「WEBアニメとテレビアニメ両方作ってください」って言うの?
過労死するぞ
仮にやるとしてもマジックが終わった後の来年後半以降の話しでしょうよ -
そもそもコミコンで新作発表やるかもわからんし、やっても配信アニメだろうよ
-
一部のリーカーがまず最初にWEBで先行配信して、後追いでテレビでもやると言ってるリークがあるが
ワンチャンありえるかもしれん
最近WEBで先行配信する作品が多くなってるからジョジョ6部、古見さん、痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいなどのアニメが
テレビよりも先にWEBで先行配信してるから、もしかしたらマジックも配信サイト→テレビで放送するかもな -
海外リークにはSH放映後から散々騙されたから公式で発表来るまで一切何も信用せんわ
-
ここでステージのライブ配信が見れる
NYCC 2023 の公式ドラゴンボール スペシャル パネルをライブで視聴しましょう
https://www.thepopve...on-2023-empire-stage
ドラゴンボールに大きな何かがやってくる予定で、それについてはニューヨーク コミコン 2023 で最初に知ることができます。
Tumblr がお届けします。
↓これね
Dragon Ball Panel(NY CC,23)
https://vimeo.com/user148031391
このイベントは10月13日 01:45に配信予定です -
大きな何かてのが
テレビアニメ、配信アニメ、映画
これのどれかならええけど -
既に映画はやるの確定
何かあるとしたらアニメよりそっちの方が可能性高い -
映画はイヨクが3〜4年ごとを目安にしてるとか言ってたから早くても公開は2025年だろうな
-
スーパヒーローから原作終了までもう日数ないだろ
何か出来事を作れるのか と思ったけどブウ編は実はたったの二日間の出来事らしいから可能か -
バンナムが海外でSparking! ZEROの商標登録したらしくてこれがスパキンの正式タイトルになる可能性があるって記事が昨日の日付で出てた
もう2023年も10月まできてるのにまだタイトル決めてる段階だとゲームも2024年には出なさそうだな
順当にいって2025年ぐらいか?
40周年とかと合わせた方が盛り上がるしな -
>>291
最初の発表がブロリー編のブルー悟空だったからzeroは無印のことじゃないよな?
無印から超まで収録されるなら胸熱だけど
超はまだ完結してないし
果たしてコミコンでは何が発表されるのやら
スパキンはプレステ5と罰箱とスイッチ2で同時発売とかあるかもね -
>>288
年間の国内ソシャゲ売上でまだトップ10入りしてるし -
>>291
40周年て来年では -
原作は2024年
アニメは2026年が40周年 -
なら来年の春頃に新作映画の制作発表して再来年のGWに映画公開かな?
そんで更に翌年にはテレビアニメ開始ならマァ納得
マジックは鳥山先生はノータッチのGT同様のサイドストーリーだったりして -
アニメをやるなら鬼滅枠で放送してくれんもんだろうか?
ジャンプアニメを交互に放送すりゃ良いと思うんだがなぁ
鬼滅枠でスグルをやるも良しやし
春スグル→秋DB→冬鬼滅→スグル(繰り返し)
みたいな -
会社は常に売れる作品を増やしたいから、同じジャンルのものばかりやれるわけない
-
もう面白くないよな。どうしてしまったんだろな作者は。強くなるための修行も神龍たのみ
死んだら生き返るのも条件アリだったから心配しながら読んでたが今では何でもあり
小学生向けに描いてるのでゴテンとトランクスのタフなところに幼稚臭い内容でアホかと突っ込みたくなる。戦闘の戦略性もなくなったよな。 -
オレンジピッコロになる理由を実は修行の成果って内容にしてたら全然印象違ったよな。鳥山が言ってきた努力や鍛錬が破綻してた。老いたよな鳥山は。
-
いつもよ
-
いつもの
-
ドラコンボールのカードゲームを出すから販促の為とバンナムから指示されてのアニメかもしれんな>マジック(仮)
流石に全くの無風状態じゃ発売出来ん -
>>303
あのカードゲームならいつものDBでも問題無いんじゃない?
いうても遊んだこと無いけど
てかもう出てんのかな?
超でもヒーローズとドカバトの宣伝みたいなことは特にやってなかったし
DBは基本新キャラさえ追加してくれりゃOKてコンテンツだべ
面白けりゃ尚良しっていう
でもってスパヒは世界中で高評価だったんでバンナム売り上げでも過去最高記録を叩き出してメデタシメデタシと -
>>304
それなら尚の事新作いるんだが -
原作キャラにあたる老界王神のじっちゃんは、魔人ブウ編で
悟空を生き返らせるときに自分の命と引き換えにしてたけど
謎の天使ウイスさんは特別なリスクとか無しでノーコストで
フリーザを生き返らせて本当に謎の生命体
時間も3分までの範囲なら巻き戻せたり -
ドラゴンボールほど女の子人気無い少年漫画も珍しい
最近の作品だけじゃなくて、ジョジョとか(最新シリーズではなくて)昔のやつもアニメの影響で女の子ファン結構多いというのに -
やはり亀仙人の存在がそうさせたのかな?
パフパフだのパンチーだのやってたら普通の女子は離れていきそうだし -
単純にドラゴンボールは他漫画と比べてもプリキュアみたいにキッズアニメっぽいからやろ
-
女子人気は知らんが知名度はヤバいと思う
キャラとかとりあえず知ってたりするから
他の男性人気あるやつは女子に人気ないやつだと知名度もカスになる -
>>305
ジャンプがアニメ化を妨害してるからな
ブロリー編、モロ編、グラノラ編、スパヒ編と更にアニオリを追加すりゃストックは十分なのに
それらが終わる頃には黒フリ編が終了してるだろうし
マァ野沢さんの体力問題と声優陣の高齢化問題もあるっちゃあるが -
>>306
ブウ編連載当時は天使も破壊神もいなかったから勘弁してあげてちょ
破壊神は神と神の脚本家のアイデアやし
登場したばかりの頃のウイスはビルスの師匠で付き人って設定で天使設定なんて第6宇宙編で判明してなかった?
Fじゃ『ウイスという存在』とかまだボヤかしてたっけ -
>>308
それでも悟空達が魅力的だってんで女性ファンが増え続けてたんだよな
そうかマジックは女性ファン獲得の為にやるのかもな
可愛い悟空を復活させてギャルのハートを鷲掴みか
こないだの無印一番くじでも少年悟空が可愛いと好評だったっけ
子供化した悟空ならパンパンなんてしないだろうし
ぼ、坊やったら!(赤面) -
どのファンが増えようと良いけど、新作やらんとゲームのネタが尽きるからやってくれ
テレビアニメやれんなら配信アニメでええから -
男の向けって感じが強い
-
いるにはいるんだけどな
ドラゴンボールの公式サイトでもファンを公称する女性アイドルの子がインタビュー受けたりしてるし
ただ、かなり珍しい存在だし、そういう子が増えたらいいと思うけど -
>>316
そう言う少数派を探して引き合いにあげるのガイジ丸出しだからやめた方がいい -
うるせーよ
-
今アニソンランキングやってるがドラゴンボールだけ出てこないもんな。もう中年のアニメ扱い
-
本当に若い世代にも人気あるのか疑いたくなる
いや、映画の興収(国内)見ると大したことないのか -
ちょくちょくゲーム実況みてるけどああいう実況してる人がDBネタ使ったりしてるんだよな年代的にそういう年齢の人がやってるんだろうが
それを視聴してる子供に伝染していくのはあるのかなーと思ったりする -
ブウ編当時の女性人気はスラダンやるろ剣に持ってかれてたと思う
他にもガンダムWとかエヴァとか人気でDBは脳筋ご都合主義漫画とバカにされるようになってたような…
当時はDBの禁断症状が半端なかったからネコマジンZはもう三年程連載してほしかった
月1で再開って夢を何度見たことか…
漫画はいつ頃まで連載を続けてくれるのだろうか? -
>>317
ガイジだからしゃーない。さわんな -
コケる言い訳を女が原因とか言うおっさん前からいるけど統計とれてから言えよな。何のデータからこのバカはドヤってんだ?女のファン云々、コミック部数、Xフォロワー数など男の支持率もビッグタイトルと比較して少ねえだろ。
-
>>271
ここまで胡散臭い情報を羅列できるってある意味凄いわw -
モロ編以降をウェブでやってくれたほうが嬉しい
ブラックフリーザ編もね -
単発アンチ(しかも暴言)が多いのも人気の証かねぇ
-
そもそもスパヒはコケてないっちゅうねん
何度目や -
>>319
dandan入っとるが -
>>320
ドッカンのユーザーは18~34で57% -
オチンチン
-
Hvhg
-
Vvv
-
今日でっかいウンチがでました!!!
-
チュニジアアフロのチンコ
-
俺は射精王だ‼
-
おっぱいマンコマンコチンコ
-
俺のチンコ魂は誰にも負けない
-
目指せオチンポマスター
-
俺のチンコはデカイです
-
このアンチの正体が何者か大体予想ついたわ
伊能氏の成功に嫉妬してるジャンプのワンピ派の工作員の在日スパイだろ
ワンピ派ならシャンクスラスボスアイデアを出してやった俺に少しは感謝しやがれクソッタレが
これ以上言うと伊能氏がジャンフェスで気まずくなるかもしれんからヤメにしといてやるとするか
DBの凄さはバンナム売り上げを見りゃ一目瞭然だわ
来年からはガンダムseedがあるんでDBだろうとウカウカしてられんけど -
おっぱいマン
-
新作アニメ発表するなら超の漫画の売上もいい加減発表してほしいわ
もう国内だと余裕で1000万部越え、海外含めるなら2000万部〜3000万部くらいあるだろ
DB超19巻 初版30万部
かぐや様 初版31万部
https://pbs.twimg.co...rmat=png&name=medium
DB超 2022年 年間116万部
かぐや様 2022年 年間152万部
https://pbs.twimg.co...rmat=png&name=medium
かぐや様 21巻時点で国内1500万部
DB超 現在21巻まで出てるが国内の部数は未発表
ちなみに超の海外部数はフランス400万部、イタリア250万部、アメリカ150万部 -
>>320
去年の配信ランキング見るとドラゴンボールはランクインしてますが?
【配信ランキング2022年総括】『SPY×FAMILY』年間首位でアニメ上位独占
https://gem-standard.com/columns/662
しかもランキングを見れば分かると思うが、ほとんどの作品がその年に新作放送してる作品ばかりで
数年前に終わった作品でランクインしてるのドラゴンボールと銀魂くらいだろ -
忘れないようにライブはここから見れる
あと5日後
NYCC 2023 の公式ドラゴンボール スペシャル パネルをライブで視聴しましょう
https://www.thepopve...on-2023-empire-stage
ドラゴンボールに大きな何かがやってくる予定で、それについてはニューヨーク コミコン 2023 で最初に知ることができます。
Tumblr がお届けします。 -
とよたろうはクリリン の扱いもダメにしてるからな。おかけて声優がルフィに肩入れしててドラゴンボールで野沢雅子の下につくみたいなの嫌がってるじゃん
鳥山はクリリンを最後までメインストーリーに組み込んでた。そういうのがとよたろうは出来ていない -
>>330
CHA-LA HEAD-CHA-LAも入ってるよ
『アニソンランキング』ベスト20発表 昭和・平成・令和の各世代で名曲ズラリ
https://www.oricon.c...p/news/2297879/full/
2位 CHA-LA HEAD-CHA-LA
16位 DAN DAN 心魅かれてく -
タイトル「マジック」でよかったと思う
これがもし「マジカル」だとプリキュアみたいな感じだったしな -
意外も何も海外だとOP、CHA-LA HEAD-CHA-LAじゃないとこ多いし
フランスは↓これ
https://www.youtube....=clasesyrisasconeloy
アメリカは↓がOPだし
https://www.youtube....b_channel=dragonchan -
マジックが本当だとして、悟空の子供化とかGTの被りだろ
本当にそんな二番煎じの展開にするかね? -
上のアホのパターン毎回同じだから分かりやすいな本当
「ドラゴンボールは子供人気ない!」
論破されるとトンズラする
少し時間を置いて「アニソンにドラゴンボールは1曲も入ってない!」
また論破されるとトンズラ
少し時間を置いて「アッチャラヘッチャラは海外で人気ない!」
またまた論破されるとトンズラ
毎回これ
知恵遅れなのは分かるけど、もう少し工夫したほうがいいぜ -
ジャンプは編集部の言いなりにならない作家はあの手この手を使って容赦無く潰すからな
オマケにDBはワンピが足元にも及ばない程売れてるから目障りで仕方ないんだろうて
CCは住所が知られちゃってるからジャンプが妨害目的でアンチ共を送り込んでそうで心配になるわ
左側の連中はマジでシャレにならん
海外でもスパヒが好評だったってことは海外も左側より右寄りの真ん中の保守層のが数が多いんだろうな
だからジャンプを含めた左翼が世界中でLGBTや不法滞在者を利用して必死に暴れてるって訳ね
暴力革命万歳とか叫んでな -
集英社はルヒィと並んで悟空を看板みたいに扱うこと多いから、疎ましくなんて思ってないやろ
-
ドキドキしてきた
https://dragon-ball-...al.com/special/nycc/
謎に包まれた新規映像とともに、これからのDBシリーズの新しい展開についての情報を発表!お楽しみに! -
ゴールデンフリーザとの戦闘とか
本編に絡んでくる話を映画でやるなよ
映画を見なきゃならんだろ
こういう手法はせこいわ -
>>359
いや超はF編やっとるやんけ -
>>359
序盤でウイスからゴールデンフリーザに勝てたのは
幸運が重なっただけとか言われて
引用セリフでゴールデンフリーザの話は
また別のお話とか説明していなかったっけ?
界王神はなんでドラゴボの願いで
ブウと分離させねえんだろうな
不憫でしょうがねえ -
>>353
嘘だと思うけどこれマジなら超の続編確定か -
実は子供悟空のブルーやらゴッドは出てないから、ゲームのネタ増やしに使えたりはする模様
-
画像のせいでかえって嘘臭い
なんだよ魔法ってマジックでも相当ださかったのに余計にだささが増してる -
>>357
伊能氏がジャンフェスに登場する言うても先週のジャンプのジャンフェスの記事にはDBが影も形も無かったから流石に不安になる
とはいえジャンプはDBを手放したらジャンプアニメの制作費が無くなるんで嫌でもDBを切り離せない
でもジャンプはDBのアニメをやりたくないという
伊能氏は集英社から独立してなかったらDBをジャンプに取り上げられて窓際コース確定だったし -
>>365
伊能が出るのはコミコンじゃねえのか -
鬼滅395万とかやってる時点でゴキブリチョンピを聖域扱いしてる派閥がいるのは確実だろ
-
集英社がドラゴンボールを飼い殺しにするつもりだったなら、伊能はよくやったと言えるけど、そうじゃないなら何やってんだとなる
まあジャンプから離脱してもええから早くアニメの新作してくれ -
https://www.4gamer.n...G027528/20230224019/
「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」(iOS / Android)の世界累計収益は37億ドル(約5000億円)を突破し,
パブリッシャであるバンダイナムコエンターテインメントの収益を牽引する存在となっている。 -
>>369
そら伊能氏もジャンプに所属してた方が何かと都合が良かったでしょ
内田氏らDB室メンバーとDBを活性化させようと頑張ってきたけどジャンプはワンピの最終章を盛り上げる為にDBを妨害してたってとこだろうな
野沢さんもまだ降板なんてしたくないだろうけど
ブッチャケ伊能氏も集英社にいた方が給料が良かっただろうし
この不況の中会社を立ち上げるとかギャンブルもいいとこだし
この際マジックでネトフリでも構わないからアニメを実現させてほしい
新スパキンも頑張ってほしいし -
>>373
野沢とか働かせてたほうが元気になるタイプの人間だし、どんどん使いまくったればええとおもうがね -
>>373
でもマジックって内容見る限り全15話で終わりそうな内容かな?
GTだと
第1話 謎のDB出現!! 悟空が子供に!?
第28話 悟空 帰る…地球は全部オラの敵!?
第39話 これで最後だ! ついにベビー消滅
悟空が子供にされてすべてのドラゴンボールを集めて地球に帰るまで28話かかった
そしてボスを倒したのが39話目
マジックも悟空の体取り戻して終わりじゃなくて当然ボスも倒さなきゃいけないから全15話で終わらすには1話1時間ないとキツイよな
それか本当にまずWEBで先行配信して後々にテレビでやるかも -
昭和の大ヒットゲーム、ドラクエ3の10倍以上も稼いでるんだからドッカン社会現象って言ってよいのでは?
-
ドッカンはウマ娘が始まったばかりの頃は結構な差を付けられて負けてたんだけど
最近はちょくちょくウマ娘を上回る月がある
基本的に安定した売り上げなのがドッカンとモンストと原神の3つ
前はここにエロゲー作品もあったんだけど完全に落ちぶれた -
ドッカンが安定した売上…?
ドッカンほど月の売上の上下激しいのなかなかないぞ -
ショタコン需要なら悟飯の方がまだありそう
-
>>381
年間の売上の話な -
ウマ娘は仕方がない
ゲームテーマが強すぎる -
ロボットアニメと野球なんかなくなればいい
そうすればサワアの声優が判明する -
ウマも落ちてきて、コンテンツ単位だと売上負けてそうやけどな
ソシャゲは1000億だし -
色んなランキング見るとドラゴンボールは落ち目なんだけど総合的なコンテンツ力だと全然上だよな。そういうランキング出せばいいのに。若者にオワコン扱いされてる
-
このスレやべえな。昨日のレスまで執着してるガイジがいるのかよ。レスみて誰の書き込みかIDとか見てるアホは、まともじゃねえ
-
俺はみてるぞ
お前は昨日のレスでこんな発言したのを知ってるぞ!おまえは回線が!って下4桁みたら同一人物か誰でもわかるっての。早く死ね -
この上のアホが売り上げで煽ってきたら売り上げで反論するんじゃなくて
「よっ自演!」「よっバレバレな自演!」「1人2役楽しいか?w」って言ったほうがよぼと効くからな
「よっ自演!」 -
>>388
どこでやねん -
153.135.222.49=スップ
自分で正体暴露してんのw
今後いつものように「女性人気がない」「若者人気がない」ってほざいても
「あっいつもの自演してる人だ」としかみんなに思われなくなったなw
間違えた
「あっいつもの下手くそな自演してる人だ」だったわw -
>>378
ドラクエは買い切り型 -
すげえ怒ってるやんw自演って下4桁でわかるだろガイジ
回線かえただけで自演って障害者アピールすんなよハゲw自演の意味くらい調べろ池沼w -
>>401
ガイジwこれでいい?これ自演になるの?おまえの頭の中では自演なの?まじの障害やんおまえ -
DBは意図的に数字を隠されてねーか?
アニメも意図的に妨害されとるし
スパヒはランサムウェアの影響があったとはいえろくに宣伝されなかったし入場者特典もあの程度やし
まぁキッズ映画に豪華すぎる特典を乱発とかアレだが
でもバンナムがアニメをさせたくて流石に痺れを切らしてるっぽいな
ジャンプはバンナムの要請を適当に誤魔化してノロノロと避けてそうだけど
そんでバンナムの上層部と伊能氏らDB室が相談してこうなったってとこか
今週いよいよコミコンで発表か
今度こそテレビアニメであってほしいやね -
153.135.222.49=スップ「アニソンにドラゴンボールは1曲も入ってない!」
↓
2曲も入ってる事実を突きつけられる
↓
153.135.222.49=スップ「ムッキー悔しいニダ!」
↓
そして自演疑惑を突きつけられる
↓
153.135.222.49=「ムッキーガイジがー障害者がー」
今どき小学生でももう少し論理的な反論出来ますぜ自演君w -
しかしまあ自演疑惑突き付けられただけでここまで発狂するとは思わんかったわ
よっぽど図星なんだな
いい情報ゲットしたわ
これからこいつが「女性人気がない」「若者人気がない」って言うたびにしつこく自演君って言ってやろうw -
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
それはそうとアニソンにドラゴンボールが1曲も入ってないって嘘付いた事に対しての謝罪まだ?
自演君!w -
パニック発作2連投ガイジwおまけに妄想障害wレスくらいまとめろよ中年ナマポ野郎
-
で、自演君アニソンにドラゴンボールは1曲も入ってないって言った嘘をいつ謝罪するの?w
よっ自演!w -
アンチやばすぎない?
いやもうアンチというより荒らしなんだが
ドラゴンボールが売れてないならもうそう思っておけばいいじゃん
何で先に煽った側がこんなにキレてるのか分からん
CHA-LA HEAD-CHA-LAがランクインしてたからキレてるの? -
野球とロボットアニメが無くなればいい
-
すげえ顔真っ赤だなw図星突いたかw
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
>>316-320
自演君がますます発狂するから黙っててあげたけどこれ全部自演君のレスでしょ
固定ipの153.135.222.49とipコロコロのcDHIで5連投もしてるね
直近で5連投もしてるから自演って言われて発狂したんだねw -
以前に完璧に論破されてんのに、まだ懲りずに的外れなことばかり言うてるかるなこの自演君
-
100歩譲ってちゃんとソースを出して煽るならまだ分かる
いや本当は煽るのはよくないがまだ分かる
しかしソースも出さずに「女や若者に人気がない」「アニソンにランクインしてない」「スーパーヒーローは爆死」ってホラを言い続けるのは
アンチを通り越してただの荒らしだわ
しかも現在尋常じゃないくらいの罵倒連呼してる時点で荒らしを通り越して人として終わってる
まあ、大方数日以内に新作アニメが発表されそうだから少しでもドラゴンボールファンを不快な気分にさせるためにこんな事してんだろう -
やたらと年齢気にしてるからおっちゃん確定だな
-
やたらと若者神聖視しとるけど、企業は日本より海外意識ばかりだからずれとるんやけどな
-
新作アニメ発表は確定なんか?
-
Webアニメ
https://ja.wikipedia...A2%E3%83%8B%E3%83%A1
これ見ると後々テレビでも放送される作品が多いな
最近だとウマ娘やトニカクカワイイなどが後々テレビでもやってる -
>>424
何故かこのスレではリーカーを盲信してる人が多いけど公式はまだ何も言ってないので確定してない -
>>424
何故かこのスレではリーカーを盲信してる人が多いけど公式はまだ何も言ってないので確定してない -
超に入ってから悟飯とピッコロの弱体化が嘆かわしかったが、スパヒで救われた感じか
-
伊能氏が参加するってことはテレビアニメか劇場版の発表ありそうよね
最低でも新スパキン(zero?)とか
ネトフリじゃなくて鬼滅枠で放送してくんねぇかなぁ
あの枠なら第一話と最終回を一時間でとかわりと融通がきくし -
>>429
自演君寝てたの?w
起きたらみんなからフルボッコにされてて悔しくて発狂したくなるのは分かるけど
自分が自演してるからって自分を叩く人を同一人物と思うのやめようか?w
ああ自演君ひとついい忘れてた
うるせーよwww -
自演君「若者人気がないぞ!」
↓
自演君「アニソンにドラゴンボールは1曲も入ってないぞ!」
↓
お前自演してるだろ?
↓
自演君「ムッキーガイジがーウキキー!」
↓
以後、自演君の発作が続いてます
よっぽど自演って言われたのが勘に触ったみたいw
バレバレな自演してたのそっちなのにw -
お前達にも教えよう、ジエンの荒し行為への執着の理由を!
ワンピの最終章の盛り上がりに水をさすなってとこだろうな
そういやとよたろうスレがまた入れなくなってない?
したらばを教えてくれた人GJ -
>>434
ジエンじゃなくてジレンに見えた
・無職、ニート、童貞、自演 ←これに当てはまる人にこのワードを使うとマジで激昂するからな
自演野郎が今キレてるのも自分に当てはまるからキレたんだよ
あとは3日後に迫ってる中ドラゴンボールファンが盛り上がりそうなところを不快な気分にさせようという魂胆なんだよ -
だいぶ躁鬱病悪化してきたねwお薬きれたかな?
汚物生活保護じじいwすげえ顔真っ赤だなw図星突いたかw
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
>>425
アンパンマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラえもん
ロボットアニメと野球なんかなくなればいい
推しの子のカミキヒカルと謎の少女と天童寺まりなとその旦那とさりなの死後に産んだ天童寺まりなの娘と息子が
この世からもあの世からもい無くなればロボットアニメと野球は廃絶されサワアの声優が公開される -
自演君みんなから叩かれすぎて安価を付けるのをやめて独り言で愚痴りはじめましたw
流石にこれだけみんなから叩かれると苦しいよねw辛いよねw
あっ自演君に一言言い忘れてた
うるせーよwww -
俺の自演は完璧で誰にも俺の正体を見破る事は出来ないと自負してたんだろうよ
だから正体を見破られて現在脳汁タレタレの状態なんだよ -
激戦区の平成で2位と16位にいるのは実際すごいわ
ワンピすら入れんくらい激戦区なのに
まあしょせんアニソンだが -
悟空が水色の道着を着てるって事は原作最終回の天下一武道会あたりの話しか
という事はスーパーヒーローの後の物語って事
モロとグラノラがすっ飛ばされたのはとよたろうの考えた話しだから除外されたんだろうか
力の大会→ブロリー→スーパーヒーロー→マジック→原作最終回 ←これは鳥山原案だから全部アニメ化できる
力の大会→ブロリー→モロ→グラノラ→スーパーヒーロー→マジック ←間のモロとグラノラはとよたろう原案だからカット -
だいぶ重症の池沼を触ったみたいだ
だいぶ躁鬱病悪化してきたねwお薬きれたかな?
汚物生活保護じじいwすげえ顔真っ赤だなw図星突いたかw
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
>>447
自演君さあ、数時間置きに「もう誰も俺の事叩いてないよな」ってタイミングでレスしても無駄だよ
みんな自演君の発狂が面白いからいつまでも構ってあげるよw
あっひとつ言い忘れてた
うるせーよww -
少年の部に1000万ゼニーはないだろ・・・
-
でも収穫はあったじゃん
いつも「女性や若者に人気がない」「スーパーヒーローは爆死」って言い続けた奴がこんなキチガイ自演野郎なのが判明したじゃん
もう今後こいつが女性や若者に人気がない、スーパーヒーローは爆死って言ったとこで「あっいつもの自演してる人だ」としか思われなくなったな -
だいぶ重症の池沼を触ってみよう!
躁鬱病悪化してきたねwお薬きれたかな?
汚物生活保護じじいwすげえ顔真っ赤だなw図星突いたかw
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
あと72時間
NYCC 2023 の公式ドラゴンボール スペシャル パネルをライブで視聴しましょう
https://www.thepopve...on-2023-empire-stage
ドラゴンボールに大きな何かがやってくる予定で、それについてはニューヨーク コミコン 2023 で最初に知ることができます。
ゲスト
伊与久章雄
イアン・シンクレア
モニカ・リアル -
だいぶ重症の池沼を触ってみよう!
躁鬱病悪化してきたねwお薬きれたかな?
汚物生活保護じじいwすげえ顔真っ赤だなw図星突いたかw
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
自演君さあ、バレバレの嘘だったりバレバレの自演はよくないよw
うーん、もう少し頑張ろうか自演君w -
ドッカンすご
株式会社アカツキ 決算説明資料
https://ssl4.eir-par...cal_ym/134912/00.pdf
海外売上高は過去最高を記録
海外売上高推移
2015年にリリース
運営期間は9年目を迎え、累計DL数は3.5億回以上(海外比率は約7割)を記録
英語・仏語・中国語(繁体字)等7言語にて170以上の国と地域に配信し、
26の国と地域にてストアセールスランキング1位を獲得
日本・台湾合わせて300人規模の体制にて運営 -
売上が20倍になったんです。バンダイナムコネクサスが語る
https://www.4gamer.n...G027528/20230615052/
あぁそれは割と明確で,「ドッカンバトル」って最初は今と比べると売上が少なかったんですよ。
はい。不具合が多かったこともあるんですけど,各方面からの期待値には届いてなくて。
なんとかしないと……というときに,内部で分析をしてみたんですね。
そしたら売上が20倍くらいになったんですよ。 -
おちんちんパイパーボーイ!
-
>>462
去年が海外売上過去最高なのはバンナムの売上もここ数年で最高だったから不思議ではない -
スパヒが海外でのドカバト普及に貢献したんかね?
それとも海外のDBファンもロスで飢えてるだけ? -
>>466
円安がでかい -
去年アップルが値上げしたことで海外展開してるアプリが軒並み値上げすることになってたはず
ドッカンは国内と海外をアプリわけてたおかげで国内は値上げせずに済んでたが海外版は普通に値上げしたんじゃなかろうか -
何にしても人気があることはエエこっちゃ
-
毎年1200億以上稼いでるしそりゃ人気はある
-
来年はこれも発売されるし増々売上が上がるといいな
「ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド」,2024年2月に国内版をリリース。
同時期にPC(デジタル)版も展開へ
https://www.4gamer.n...G073685/20230907049/
『ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド』は、2017年より海外40以上の国と地域で
累計販売枚数8億枚(2023年8月時点)を突破した『DRAGON BALL SUPER CARD GAME』シリーズ共通のルールを採用し、
新カード、新デザインの新たなタイトルとして展開します。
アニメ『ドラゴンボール』シリーズのキャラクターが多数参戦!! -
何かまた5ちゃんに入りにくくなってるような気がするんだが…皆は大丈夫なん?
『したらば』は快適なのに…
コミコンの様子はスパヒの発表の時のようにヨウツベで視られると良いけど -
テスト
-
したらばに「ドラゴンボール超★656」で立ってんの?
-
いや、元々漫画版スレだったけど何故か忘れ去られてしまったっぽい
漫画版のザマス編が話題になってた
アニメ版の話題はサバイバル編の序盤
俺も結構書き込んでたのにスッカリ忘れてた
『したらば』はサクサク動いてメチャンコ快適なのに何でコッチはこんなにも重いのだろうか? -
エヴァとタッチは宇宙を救うのは害悪だと教えてくれるアニメ
-
重すぎ
-
重すぎ
-
神と神の公開前から5ちゃんやってるけど詳しくない上に自分じゃいまだにスレ立てができないから如何ともし難い…
こんなんでコミコン当日を無事に迎えられるのだろうか?
ワンピファン達も最終章真っ只中だから地獄だろうな -
テスト
-
書けた
軽くなったな -
昼になる頃には重くなるっぽいね
コミコンの発表は深夜らしいから案外何とかなるかも -
ゼノバース3?
「ドラゴンボール ゼノバース2」新たなキービジュアルを公開!!
https://dragon-ball-...om/news/01_2182.html
このイラストが意味するものとは…!?
続報に乞うご期待!! -
マジック発表まであと2日
いよいよだ
https://twitter.com/.../1699962366396637195
日本時間10月13日(金)1:45am-2:45am
謎に包まれた新規映像とともに、これからのDBシリーズの新しい展開についての情報を発表!お楽しみに!
https://twitter.com/thejimwatkins -
だいぶ重症の池沼を触ってみよう!
躁鬱病悪化してきたねwお薬きれたかな?
汚物生活保護じじいwすげえ顔真っ赤だなw図星突いたかw
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
自演君の嘘をご覧あれ!!
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cDHl [49.97.68.37])2023/10/07(土) 20:40:31.32ID:m23c0pDSd
今アニソンランキングやってるがドラゴンボールだけ出てこないもんな。もう中年のアニメ扱い -
>>494
俺も避難所を使うのはいい案だと思うが、日付が変わってから重い症状がなくなってて普通に書き込めるね
ただ普通に書き込めるようになったのは良い事だが、自演荒らしも今も荒らし続けてるから
そっちの理由でしたらばのスレを使いそう
流石にアニメ化が発表されそうなタイミングで荒らすのはウザイったらありゃしない
まあドラゴンボールファンを不快な気分にさせようという魂胆なんだろうが -
このリークから散々期待外れを味わったがやっと実を結ぶ時がきたな
https://twitter.com/.../1543692954228908033
DBには2つのアニメプロジェクトがある
https://twitter.com/.../1561974533447467009
そしてこの絵文字ってワンピの製作スタッフと資金がDBに移ったって事だろうが
>>271の情報通りなら小牧文が監督って事だからスパンクの言ってた事が正しかったって事になるな
まああと44時間後にすべてが分かるな
https://twitter.com/thejimwatkins -
重くなったらしたらばの漫画スレ使うか?
-
https://www.cartelte...personajes-de-bebes/
マンガはスペインで出版されて以来、合計で2,500万部以上売れました。 -
ゼノバースの何かはあるようだから、ゼノバース3 と新作の発表なのかね
-
>>496
マジでマジック発表なら2期やるのも現実的になってくるな -
リークてマジックとは違うテレビアニメもリークされてんの?
-
発表前からすでにバレてるって本当に発表されるのか怪しいな
マジックはデマの可能性もあるかも -
発表前からすでにバレてるって本当に発表されるのか怪しいな
マジックはデマの可能性もあるかも -
コミコンで決定してるのはカードとプラモのプロモーションとゼノバ2の試遊台くらいよね
伊能氏が参加するのもまだ噂の段階やし
いうても今回はマジっぽいけど
マジックが本当だったら超と漫画がどうなるかが気になるな
そのままマジックに変わってとよたろうが漫画を続投するのが理想的だろうけど
悟空とフリーザとの決着は三年後とかでも構わないし -
漫画スパヒ編もあと3話くらいで終わりそうだから次何やるのか楽しみやね
-
マジックって、魔法のことだよね。魔法の世界に行くってこと?魔法vs身勝手の極意?
-
身勝手の極意がチート能力やチート魔法の耐性を得たら、アニメ界隈で孫悟空が最強になる。
-
どんな危機も回避すると天使自身の発言で言われているから、全王の消滅能力以外はどんな能力も受け流せると思うけど、実際はどうなのかね。孫悟空、また強くなっちゃうのかね。
-
ジャンフェスでドラゴンボールのステージがない以上は、あと40時間後のコミコンに全てがかかってる
これでアニメ展開なしだと、来年もないし -
ドラゴンボールってジャンフェスでは毎年ドラゴンボールブースでステージをやってたはず
ヒーローズや各ゲームに映画のステージなどね
週刊少年ジャンプ作品などがやってる「ブルー」「レッド」で専用ステージをした事は今までなかったと思う
↓これもドラゴンボールブースでやってたと思う
ジャンプフェスタ2020にてアニメ「ドラゴンボール超」ステージ決定!
豪華出演者発表!
https://www.toei-ani.../news2019120601.html
まあ今年に関してはジャンフェスでステージがあろうがなかろうがコミコンにすべてが掛かってると思う -
だいぶ重症の池沼を触ってみよう!
躁鬱病悪化してきたねwお薬きれたかな?
汚物生活保護じじいwすげえ顔真っ赤だなw図星突いたかw
パニック発作すげえなおまえ。連投までしてめちゃくちゃ悔しかったんやなw
ガイジのスイッチ押しちゃったかw -
ドカバトストーリーで夢の共演果たしててワロタ
ヒーローズですらやらない展開だろ
https://i.imgur.com/ZSggq9l.jpg
https://i.imgur.com/S3k7D0e.jpg -
ロボットアニメと野球が廃絶されればカミキヒカルと天童寺まりなとその旦那とさりなの死後に産んだ天童寺まり
なの子供と謎の少女終了しサワアの声優判明 -
映画ではなさそうだよなあ
海外イベントで新展開発表というのが寂しくもあるが -
仮にマジックのリークが本当だとしたら悟空が悪い魔法使い(多分地球侵略)に子供化されてベジータが敵に操られて悟空はシンと組ん闘うって話よね
シンがいるってことは敵の目的は打倒ビルスか?
シンを殺せばビルス死ぬし
敵は魔法でバリアをはったりして悟空の攻撃が通用しないとかで悟空も魔法を身につけるとかありそう
最初にベジータが負けるだろうからコイツはもう使えないってんでベジータも子供化してほしい
バンナムは悟空に色々と変身してもらわんと困るだろうから最低でもノーマル、金髪、ブルー、ブルー+魔法くらいは有りそう
超よりキッズ向けな内容になりそうだからシンが殺されてビルスも死んでウイスが機能停止とか流石に無いだろうな -
>>515
その内容で全15話で終わるのか疑問
GTでさえボール集め→その章のボスを倒すのに39話掛かったからね
マジックも悟空の体を取り戻してボスを倒さなきゃいけないから仮に全15話なら1話40分〜1時間くらいないとキツイな
それか本当に先にWEBでやって後々テレビで長期展開するかも
モロは?グラノラは?
知らん、とよたろう案だから除外されたんだろう -
>>514
ゼノバースやファイターズやドッカンも海外第1だから市場の大きさ考えたら海外優先は仕方ないね -
本来キッズ向け作品の仮面ライダー、プリキュア、デジモンらはスピンオフやらweb展開だと
高年齢向けにシフトするのにDBだと更にキッズ向けになりそうなのは何でや
ビターな話だったバーダックや未来悟飯のスピンオフを思い出せえ -
ビルスもつながっているから子供になるのかな?
大人になった全王様も見てみたい -
>>518
それでも既存はみると判断されたのかも -
ドラゴンボールが1位になったか
2023 年の NYCC パネルのライブストリームで最も楽しみにしているのはどれですか?
https://www.thepopve...on-2023-empire-stage -
流石に無いだろうけど魔法少女とか出てきたりしないよな。力の大会で女サイヤ人が出てきたりしたけどさ。
-
異世界に行くから世界観が壊れてもオッケーとか?んー、この可能性は否定できない。
-
>>522
魔法少女に関しては宇宙サバイバル編でそれっぽいのが出たやろ -
理想
マジックで配信アニメを先に展開→終了後にマジック続編としての超二期
これなら大勝 -
リーカーによると今もマジックの製作を続けてるって言ってるのが気になるわ
去年の夏頃に制作を開始したらしいが、全15話ならもうとっくに制作を終了してるはず
今も制作してるって事はやっぱり先にWEBで15話配信→後にテレビで長期放送って事なんだろうか -
来年春配信なら別におかしくないやろ
てかゼノバース2はまた追加コンテンツなんか -
自演君w(ボソッ)
-
https://twitter.com/Dragonballmagic
このアカウント8月頃に出来たみたいだけど公式かな?
確かスーパークロニクルが初めて「ドラゴンボールマジック」って言ったの9月中旬以降だったよな
https://twitter.com/thejimwatkins -
>>516
俺WEBで視聴したこと無いんだけどWEBアニメって毎週放送するもんなの?
原作も無しで全話完成させてから放送てなるとテコ入れが困難になったりしないだろうか?
かと言って水星ガンダムのように超ライブ感覚で視聴者の反応を見ながら毎週一週間以内に一話作る制作体制なんて狂気の沙汰だよな
WEBだとリアルタイムで観れないファン達がネットに感想とか要望とか書き込めないし
ヤッパ漫画を先行させた方が良いと思うんだがな
ジョジョやバキは原作が完結してるから高いクオリティを維持できてるんだろうに -
配信は見放題でもやっぱり自主的に見に行かないといけないから意外と流行らないよ
なんだかんだ言われてもテレビの波及効果はデカい -
どんなアニメ展開するにしても山室をメインスタッフにするのは止めて
それだけで注力してない企画というのが分かる
ローテーション作監なら許す -
山室さん再来年で定年だし流石にメインではもうやらないでしょ
-
>>533
いや世の中には俺みたいな妄想逞しくて観たり読んだりした直後に感想や要望を送りたいけど貧乏ゆえに有料配信に手が出せない人間がいるのよ…
漫画はとよたろうが降板したがっているなら代わりはマァマァいるだろうから俺は漫画先行でやってほしい
てか俺はとよたろうで全然OK
劇場版なら公開半年前辺りからPVが公開されたり公式が燃料をチョイチョイ投下するから皆で予想したり考察したりして公式にオモクソ協力できるんだがな
月刊漫画なら尚良し
昔のアニメは1クール分作り終えてから放送してたから路線変更やテコ入れした頃には飽きられてるとかアルアルだったらしいんだよな
その点原作付きアニメは路線変更もテコ入れも柔軟にやらるから強い -
いよいよ今夜発表か
どうか新作アニメか超二期が発表されますように -
発表まで半日を切ったな。
-
あと半日後の発表でアニメ展開ないなら、来年もないから頼むぞ
伊能も出るんだし、cc社の詳細含めてこれからのドラゴンボールの扱いも語るんやろ -
身勝手の極意の戦闘シーンは世界で一番カッコいい。ヒーローズは良い作品だった。マジックも頼む。
-
マジック発表まであと8時間
配信はここで見れる
NYCC 2023 の公式ドラゴンボール スペシャル パネルをライブで視聴しましょう
https://www.thepopve...on-2023-empire-stage
ドラゴンボールに大きな何かがやってくる予定で、それについてはニューヨーク コミコン 2023 で最初に知ることができます。
Tumblr がお届けします。 -
なんかアニメ展開あればいいけど
-
魔法云々の真偽はともかく野沢さんが元気なうちに少しでも映像作品を残しておいて欲しいからなー
年齢的にマジで後何年元気に仕事できるかわからん -
魔法会得はいずれ打倒フリーザにも役立つのかもな
フリーザにとんでもねぇバケモンだった今のオラ達じゃアイツにはどうしても追いつけそうにねぇてなって本格的な魔法で補強みたいな
どうかマジックがガセでありませんように
ブロリー、モロ、グラノラをアニメ化するのが理想だけど
鬼滅の枠なら全然問題無いし
頼むからいいかげんドカバトにネタを提供してあげて…
ヒーローズは上手いことやってるっぽいけど
てことはスパキンzeroは神神、F.6.ザマス、宇宙サバイバル、ブロリー、スパヒが収録されるのか
マジックはマジックでスパキンが出るのかもな -
でえじょうぶだ
野沢が身罷られても
アイデンティティの田島がいる -
ヒーローズの新章プロモアニメがCGアニメになるらしい
本編アニメ再開するから差別化かな -
もう今週からでもDBの何かをウェブでもTVでもやってくれ
マジックってのはちょっとだけど。スピンオフ作品はやめてほしい。
何百億の金が動くだろう
ジャンププラスを見るとアニメ化やってる作品多いのな
2期もやってるのもある
地獄楽って何話だけ読んであまり面白くなかったから放置 -
いよいよ明日来るのか!
でも深夜1時45分からって全く日本のこと考えてない時間だよな〜、俺起きてられるか心配だわ -
ジャンプラはスパイが始まってから割と元気になったな
怪獣8号ともどもかなり期待されてる扱いだ
web配信だったサマタイは評判はかなり良かったのに新規ファンを取り込めたって話は聞かないからやっぱ配信はどれだけクオリティ高くても新規増やすことは出来ないんだなぁと -
WEBアニメの配信方式をググってみたけど訳分からんかったわ
とりあえずコミコンの発表を待つとしよう
アニメ早く来てくれーーー! -
仮眠完了
マジック発表まであと3時間!
ドキドキワクワクが止まらない -
>>554
なんかきもちわるい。生活保護うけてそう -
>>554
楽しみにしてるのは良いけど俺らとそのおまえの気色悪いテンション共有させないでくれよ。友達いないからってネットきて俺らと群れたがるのやめてくれ。かまってほしい年齢でもないだろ。 -
自演野郎がなんか言ってらあ
-
>>555
その画像はガセなのは見りゃわかるが、マジック自体がガセなのかは分からんな -
>>556
発言から全王様かと.... -
>>561のドメイン
https://pbs.twimg.co...ormat=png&name=large
corporationと書いてるから伊能が作った会社と関係あるのかな
でも集英社とも書いてあるよな -
だいま ってなんだ
-
ダイレクトマーケティングしか思いつかん
魔法よりはダサくはないが -
だいまって、まさか「大魔」ってことか?
ドラゴンボール大魔? -
大魔王の大魔じゃねえの
意味は知らんけど -
dragonballdaima.jp 2023/10/12に取得
dragonballdaima.com 2023/10/05に取得
まぁもちろんドメインも取られてる -
daimaをGoogleで意味を調べると
「永遠に」「永続的に」「継続的に」と出る -
超がブウ後からウーブまでの期間
daimaは正史の原作終了後の世界の話って事になりそうだな -
鳥山プロットのGT版ならそれはそれで面白いが
-
スパキンスレ過疎ってるから
お邪魔するわ -
おい映像が切れたぞ?
-
おい、まさかとは思うが、肝心の新作映像は見られないのか!?
-
今はゼノバースやブレイカーズのこと喋ってるのか
画面は出せねえってか -
これじゃあ盛り上がりようがねえな
-
まあアニメのこと知りたいし、そこはええ
-
映像が見られねーって意味がない!!
-
アクションゲームやカードゲームやゲームの話しかしてねーな
-
ここに来て映像トラブルかいな
-
がっかりだな 中継する意味ある?
-
現地勢優遇するためにわざと伏せてるんじゃね
-
イヨク来た!
-
イヨクちいせえ!
-
こいつがイヨクとかいう奴か
-
おいいいい!!!
映像ぅううう!!!!! -
イヨク「凄い情報を持ってきた」
こりゃアニメありそう!? -
なんだまだか
脅かしやがって -
なんかアニメ発表あるとしても最後の方になりそうだな
-
アニメの方は最後でも我慢するが
スパキンの情報は早く頼むわ
もう半年待ってるんだぞ -
神と神のディレクターズカットか
-
サンドランドしつこくて草
-
サンドランドなどどうでもいい
-
サンドランドの宣伝までDB枠でやるなよそしてまたゲームの宣伝で草
-
映像治らんな
何しとんじゃ〜 -
>>595
トラブルでなく意図的に伏せてんだが -
おそらくイヨクが立ち上げた企画だから、赤字にするわけにはいかないんだろw
-
サンド海外で映画公開してからゲーム発売したほうがいいだろ
-
テンポ悪いしDB枠でサンドランドだものな
こりゃ新作情報ないな
寝よ。あほくさ -
人の顔は映さんでいい
-
やっとか
-
どうやら来たっぽいな
-
>>600
神 -
>>596
おお、すまん勘違いしてた -
マジだった・・・・・マジック
-
daimaか
-
ダイマ2024で確定
魔法とかいうクソダサタイトルがガセで本当に良かった -
ドラゴンボールDAIMA
-
ダイマていう新作が来年やるぞ
-
2024年の秋か
みんな子供になるのね -
24年秋か
遠いな・・・ -
如意棒アクション好きだったからPVで如意棒使ってくれてたの地味にうれC
-
モロ映ってた?
バビディが映ってたのは見えた -
ダイマって言うのはオリジナルストーリーなの?
モロ編グラノラ編の映像化は無いのか -
ベジータも小さくなってて草
-
トラン天ずなんか赤ちゃんまで戻ってるからな
折角大人に近くなって戦闘にも参加させてもらえるようになった直後にこの仕打ちは可哀想 -
フル動画
https://twitter.com/.../1712519223203999865
ドラゴンボールダイマ 2024年秋開始
https://twitter.com/thejimwatkins -
野沢さん
-
野沢のビデオレター
-
>>616
鳥山原案のオリジナル -
悟空だけじゃなく皆小さくなって冒険ってGTの抹殺だな
-
>>616
ドラゴンボール超は捨てられたんや -
放送か配信なのかが分からなかったがとにかく楽しみだ
-
1番知りたい事がある
これテレビアニメなのか?2024年秋からやるのか? -
スパキンはジャンプフェスタかバトルアワーで発表かなあ
-
悟空と界王神だけでなく、ベジータブルマピッコロとか含めて全員が子供になる
鳥山原案
放送形態は不明で来年秋
おそらく手書き
こんくらいかねわかったの -
>>627
たぶんスパヒの続編だろうから、モログラノラはアニメからは抹消されてそう -
バビディいたけど、復活するのかな
-
バビディがいたのが気になる
魔界王神が本当に出てくるのかもしれん -
こんにちは。鳥山明です。
今、新しいドラゴンボールを作っています。
タイトルは『ドラゴンボールDAIMA』。
"DAIMA "は造語で、日本語で書くと "大魔"、英語で書くと "Evil "です。
陰謀により、悟空とその仲間たちは小さくなってしまった。
事態を収拾するため、彼らは新しい世界へと向かいます。
未知の世界で繰り広げられる、激しいアクションの大冒険。
壮大な冒険が繰り広げられます。
小柄な体格を補うため、悟空は如意棒を使って戦います。
ストーリーや設定、デザインは僕が考えました。実はいつも以上に力を入れています!
ドラゴンボール世界の謎に迫る展開が待っています。
いつもと違う、可愛くて迫力のあるバトルを楽しんでもらえたら嬉しいです!
鳥山明
翻訳したやつ -
>>626
イヨクが新しいシリーズって言ってたよ -
ビルスもウイスもいないけど、超とは関係ないのかね?
新シリーズみたいやが -
>>623
神と神以降色々とGTと相反する設定をぶっこんで来てたからまぁ今更感はある
神と神以降の新キャラの存在は仕方ないとして
・ピラフ一味が若返ってる
・トランクスがマイにずっと一途
・無能神が分離済み
・フリーザの専用地獄が用意されていてお花畑になってる
・フリーザの超強化少なくともノーマル悟空におちょくられるレベルではない
・トランクスが機械オンチ
今ざっと思い出せるだけでもこんだけGTから遠ざかる設定あるな -
フリーザも小さくなったのかな
-
えーっと、ちびキャラになった悟空達の物語?
-
小さくなったというよりSDキャラ化っぽくね
-
地球内まるごとっぽい感じだから
ブロリーとか地球在住外はでけぇままなんだろう -
マークは初出はなかなかのイケオジだったのに
ジョジョの間や小林玉美みたくデフォルメされちまったな -
皆、子供にされたから何とかする旅に出るって流れ?…それって…
-
新シリーズでビルスウイスがいないから、超やgtとは関係ないシリーズよなこれ
-
謎の二人組がダーブラとバビディさんをずっと見ているから
魔界王神だろう -
とりあえず新作アニメ発表オメ♪
-
魔界王神は今のところ界王神の方が力が上回っている模様...
と以前に書かれていた伏線回収なら凄い -
YouTubeに違法予告編が大量にアップされてるから公式は早く公式の予告編をアップしろ
-
>>648
もうきてる -
これはパラレルか?さすがに正史じゃないよな?とりあえず楽しみ
-
東映公式つべに来たね
-
>>650
原作者がドラゴンボール世界の謎に迫る話ってんだから正史年表のどこかに組み込まれる話なのかなとは思うがわからんな -
悟空の胴着ちょっと変わってるな
-
ブウ編→gtまたは超またはダイマに派生
ドラゴンボールはこれからブウ編以降の話を派生させて展開してくんやろ -
超でフリーザ、人造人間はやったから次はブウ関連か
-
二人組で片方は見た目が界王神だから魔界王神だろう
ちびはバビディの息子か兄弟関連だと思う。それか魔界王か
ちびは椅子でバビディを観察していることから
巨大のドラゴンボールを見ている老人はザラマかな -
てか集英社と別に揉めてないやんけ
-
ブウとバビディの映像
よく見ると王座の横に立っているモヒカンぽいのが眺めているだけで過去の回想シーンくさい -
もう、声優陣もこの際一新させてしまえばいいと思う
-
とりあえず新作アニメおめでとう
-
>>643
そんなアニメ他にあったか? -
わかった!!!あの場にいた人たちが小さくなったんだよ
-
CGじゃなくて手描きっぽそうなのがよかったわ
-
しまじろうはCGだけど違和感あるしな
-
もう、声優陣もこの際一新させてしまえばいいと思う
-
>>667
スパヒと同じで手書きにみせたcgちゃうかこれ -
>>670
神龍はそうっぽいけどキャラは違うと思う -
戦闘シーンはアニメっぽいけど神龍とか神の神殿はCGだな
-
超と関係ないって事はこのスレと別でダイマスレを立てるの?
-
一年後はちょっと長いな・・・
リアル地球あるのか・・? -
立てるんじゃない?その場合はどこなんだろ
来年秋だからアニメ板じゃないよね?
アニメ新作?当面ここ使う? -
ここでいいんじゃね
放送開始されたら誰か立てると思うけどさ -
ダーブラやバビディの映像をただひたすらに見つめる
魔界王神(?)ともう一人
しかしこいつらの力ではビルスウイスが出てきたら瞬殺されるのでは・・ -
そうか、新作映画決まってるまどマギとかもここ使い続けてるみたいだし始まるまではここか
ていうかフリーザとか時系列とか漫画版とか色々どうするんだろう -
アメリカのトレンド1位
メリケンDB好きすぎだろ -
クリリンはなんのシリーズで付けれらた名前なん?
野菜、中華、楽器のどれでもない -
原作10年後と超の間の時系列はもうかつかつだからなー
いざとなったらビルスが起きる前の空白の5年間にでも突っ込んでおけばいいんじゃね?
無能神と関係ある出来事で運命共同体のビルスが解決に動こうとしない理由にもなる -
長い間待たされたから期待はするけど
どういう層に向けての作品なのかがよくわからんわ
新規の子供向け?
ていうか無印のリメイクとかしてくれないの? -
ダイマ開始までの1年でフリーザ関連を漫画で消化して超は一先ず完結させてほしい
スパヒ終わって即ダイマの漫画版はやめてくれよ
そもそもとよたろうがダイマも描くのか知らんが -
悟飯とビーデルとパンは出てなかったっぽいけどどうなってんだろ?
子供化を免れた?
ダイマと超は別世界でビルスとウイスはいないことになったのか?
ベジータらの子供化の予想が当たってた(笑) -
ラディッツからフリーザまでの流れと絵が好きだったな
ドラゴンボール独特の世界観と緊張感とワクワク感
悟空も賢かった
背景も含め作画よかった
作者が違う方向走りはじめてしまったから、あの頃のドラゴンボールはもう帰ってこないのか
超もダイマも同人誌みたいだわ
まあ、それでも観るんだけど満足はしない -
みんな子供になるのなら悟天とトランクスはどうなるんだ?
この2人はブロリーの時点ではまだちびでスーパーヒーローでは成長してたけど
ダイマの時期列はスーパーヒーローの後でちびになるのか?
だとしたら悟天は悟空と見分けがほとんど付かなくて紛らわしくなるのでは -
>>673
気にするなよ障害者wおまえどうせ生活保護なんだろ -
>>686
だからその二人は赤ん坊にまで戻ってて戦力外通知くらってるってば -
放送開始が来年の秋ってことはもしかしたら漫画が先行かもしれんのか
Vジャンか最強で -
pv見たら悟天トランクス出てたな。
2人は赤ちゃんになるのかww
これなら悟天と悟空との差別化は出来るな -
>>687
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cDHl [49.97.68.37])2023/10/07(土) 20:40:31.32ID:m23c0pDSd
今アニソンランキングやってるがドラゴンボールだけ出てこないもんな。もう中年のアニメ扱い -
テレビ放送でありますように
-
杖持ったたらこ唇のジョーカー顔のチビ、堕天使だったらいいのにと思ったが
杖もウイスとは違う
こじつけになるか -
純粋に全員 一定の年齢分若くされてるんでねくて
ドラゴンボールで適当に子供といえる範疇の姿にされてる解釈で
若くなった幅が違うのは納得したがSD感がちょっとな -
トレンド1位だぞ
-
すんげえ地味に背景の魔人ブウ編の作画よかったな
-
今更子供になるの?って思ってたけど映像見たら楽しみになってきたな
-
CCでパーティーやってたら新キャラ(敵)が現れて悟空達が子供化されてしまうのか
パーティーのスタッフさん達は子供化してないんだな
新キャラは見るからに魔道士と界王神系よね
界王神系キャラは皆の予想通り魔界王神でシンと何か因縁でもあ?のかな?
乗り物に乗って地球に来るのか
乗り物と一緒に映ってた巨大生物はラスボス?
だとしたら変身とかパワーアップくらいはするかもな
舞空術がヤットコサなレベルまで弱体化させられる?
尻尾は無いのな
神龍に頼んでも大人に戻れない?
爺さんキャラはモナイトじゃないよな?ザラマか?
女性キャラっぽいのもも界王神系キャラ?
ドラゴンは魔界の生物?
アレだけシッカリ設定してるってことは悟空達は魔界に行くことになりそうだな
魔界というか異世界?
ラストで悟空の眼の前にいたのは魔物かロボット?
魔道士キャラはバビディと因縁があってバビディ目当てで地球に来たのか?
パーティーの最中に現れて揉め事になってバトルになって悟空達があまりに強いから魔道士が魔法で悟空達を子供にしたのか
魔道士と界王神系キャラの目的はナンジャラホイ?
第7宇宙を邪悪な世界に変えるとかそんなん?
超とは完全に別世界でフリーザは復活してないしビルスもウイスもブロリーもいないとか?
神龍は悟空達を元には戻せないけど魔道士の居場所は知ってるってとこなんかな?
続報はよ -
野沢さん生きろ
-
テスト
-
ブウは魔道士に負けたか寝てる?
敵地への旅に出る前に先ずは修行かな?
もしかしてDBも仮面ライダーやデジモンみたいに毎年違うシリーズを放送するのか?
いつかは超二期も放送してほしいものだ -
ツイート追ってるが評判は上々だな
一部ショタ化とも言われてるが -
悟飯いなかったが何歳くらいの見た目になるんだろう
セル編か初登場時辺りの見た目がいいけど単に出番無いのかもしれん -
あとドラゴンボールがまた新作アニメをやるって驚かれてるな
-
リークで合ってたのは悟空とシンが子供になるってとこくらいだったか
ベジータが敵になって一緒に旅をする仲間は新キャラばかりってのはガセだったな -
作画がアニメDBの作風と今の鳥山テイストが上手くミックスされてていいな
悟飯ファミリーがいないのはたまたま居合わせてなかったのか? -
鳥山、晩節を汚すとまで言われてたが、DBが見事に再興したw
-
>>707
それなんてグランドツーリング? -
パンとブラどうするんだろ
悟天トランクスマーロンせっかく成長したのに乳児まで戻ったな -
(復活のFの頃)鳥山、晩節を汚すとまで言われてたが、DBは見事に再興した
-
最後の悟空の表情
天下一武道会のトランクスvs悟天の時のお互い一撃喰らわせた後の悟天を思い出した
流石そっくり親子 -
師匠とともにピッコロと戦ったときは
髪が生えていたはず
甲羅100キロあるはずなのにこの年から
かなりの強さなんだな -
DAIMAの時代設定は原作最終話以後とは違うの?
-
子供にしたやつと今回の敵は別やろうな
ドラゴンボールの願いだったらナメック星に行けなかれば一年は子供のままだから理由付けがシンプルで別の敵も出せる -
ウーブいないから最終回前だと思う
-
超以後の話と見ていいのかな?
-
漫画を先行させるとしたらとよたろうがダイマ絵に対応できるか不安になるな
漫画版も中鶴さんが執筆してくれるのだろうか?
いずれは悟空達が大人に戻ってZな感じになるのかな?
ヤハリとよたろうに超を続けてもらわんと辛いかもな -
>>720は超以後と原作最終話以前の間という意味です
-
年代を予想する上で参考になりやすいブルマの髪型的な話をすると恐らくはブウ編~神と神あたりなんだよなぁ
復活のF以降はずっと前髪わけてたはず -
>>722-723
時間が・・・ -
投稿時間が
-
元々子供だった子には影響ないとしたらマーロンの大きさ考えたら魔人ブウ編後まもない頃だと思う
-
誰も見た事無いってこれ公式がやるGTじゃないっすかw
陰謀によって身体が小さくなってしまった悟空とベジータが、元の姿に戻るため未知の不思議な世界で大冒険を繰り広げるストーリー
伊能氏は新作について「誰も見たことない新しいエピソードなので、そちらぜひ楽しみにしてください」と語った
https://news.yahoo.c...cf30212dde33195ef81f -
声優どうすんだろうな
もう来年野沢さん90歳くらいだろ -
さっきから漫画がどーのこーの言ってる人いるけど誰も見たことのないストーリーをアニメでお届けするつもりなら先行で漫画はやらんでしょ
-
時系列的には
ブウ編→DAIMA→超→原作最終話→GT
で、ちゃんと繋がるということかな?
推測ですが -
漫画は引き続き超をやり、アニメは大魔ってことなんじゃないかね?
漫画で大魔をやる必要性は感じないわ -
推測
ブウ編→DAIMA→超→原作最終話→GT(GTには矛盾があるので実際には繋がるのかどうか) -
超アニメ2期は個人的には、やらなくてもいい
-
ガキのキャラデザになった事で女ウケがー、のいつものガイジも言い逃れ出来なくなったな
-
>>734
おっ自演君ちゃんと安価付けて反応したじゃんw
ここ数日独り言のように呟いてたのにやっぱり悔しかったんか?w
それはそうとアニソンにドラゴンボールが1曲も入ってないって言った事の謝罪まだ?w
あっひとつ言い忘れてた
うるせーよwww -
映画は数年に一本ペースで作って次回作も着手してるって公言してるから超はそっちで続くのかな
-
映画でせっかく超シリーズ始まったのに、超とは関係ない時系列の作品やるのか?
あとこれ国内で人気出るのか? -
超と大魔は同じ世界線なのか?
超のつづきなのか?
でもまだ超途中だよねえ -
この人も参加してるのか
https://twitter.com/.../1712564193344311549
ドラゴンボールの新シリーズ、ついに発表されました
参加させて頂きありがとうございます。子供の頃の夢を一つ叶えました。
スタッフの皆さん本当にありがとうございます
やっぱり日本に来て良かった!!よろしくお願いします!
https://twitter.com/thejimwatkins -
なんかコレジャナイ感がすごい
事前に子供化するってリーク情報知ってなかったら初見でガッカリしたかも
映像後半の大人悟空とベジータの戦闘シーンはクオリティ高かったから、あんな感じで大人での物語が見たかったな -
来年40周年だから何かあるかもと言われてたが遂に来たな
超とは別の新シリーズとは思わなかったが
新シリーズなら単発アニメスペシャルではなく週間アニメってことでいいのかな
界王神が子供になるとか書かれてたがリークした奴すげぇな
セルマもリークした外人だから信憑性高いと言われてたが本当だったな -
知能障害者おじちゃん
音楽ランキングの件を謝れ!とか言ってるので何事かと思ったら1週間も前のクソレスを真面目に受け止めて発狂してやがるw
いつもスレいるしダウン症でもあんのかな -
ウイスぽいのが2:52のとこいるから、超~原作最終の間じゃね
-
>>744
おっ自演君今日は反応が早いじゃんw
なんだ?ドラゴンボールの新作アニメが発表されたから悔しかったんか?w
よし心優しい俺がしつこく自演君の事イジメてあげるよw
それはそうとアニソンにドラゴンボールが1曲も入ってないって嘘付いた事に対しての謝罪まだかい?w
あっひとつ言い忘れてた
うるせーよwww -
鳥山先生がストーリー原案、キャラデザ、設定だからパラレルってことは無さそうだから正史なんだろうけどどこに組み込むんだ?
原作最終回間近まで来てるから捩じ込むには厳しいだろうし
漫画スパヒが今年中には終わるだろうから漫画で原作最終回付近の新章をやってダイマはその後の話かね
フリーザ、セル再登場させたからラスボスのブウを掘り起こすのかもな -
>>746
と自己紹介する自演君でしたww -
ピラフ一味いないしピラフ一味が子供の姿になった理由の回収になるなら
時系列が超前になってパンブラが産まれてなくて悟飯ビーデルが新婚旅行でPVにはいないって設定にもってけるな -
ようやく身を結んだな
アニメシリーズだから少なくとも映画ではないだろうし -
集英社が関わってるから、文春のドラゴンボール関係で揉めてる件も大げさにやってただけやな
-
ちょっと長いけど関係者らしき人の証言
https://twitter.com/.../1712547075504878042
要点
・1話の長さ24分、全何話かはアニメーターでさえ知らない
・鳥山氏がこれまで関わってきた『ドラゴンクエスト』や『ブルードラゴン』などのJRPGの流れを汲んでいる
・シリーズディレクターは小巻彩氏単独ではありません。シリーズディレクターは八島義隆氏。
・アートディレクションは、2008 年 OVA 楊孫悟空のアート ディレクターとして知られる倉橋タカハシ氏によるものです。
・カラーデザインは、DBS ブロリーとスーパーヒーローのカラーワークも担当した永井留美子氏によるものです。
・総作画監督には窪田千佳志、新谷直弘、高橋悠也、井出健夫、辻美也子らが名を連ねる。オールスターのラインナップです。
・制作は2021年末に始まり、東映は鳥山と集英社の承認を得るため2022年初めにパイロット版を作成した。
2022 年 4 月にスタッフが全員募集され、DQ ダイが終了した同年 10 月にアニメが正式に開始されました。
・『ドラゴンクエスト ダイ』の主要人物が全員原画マンとして登場する予定です。
・このシリーズは若い視聴者をターゲットにしているのは事実ですが、それでも劇的な瞬間はあります。
・制作資料には呪術廻戦と鬼滅の刃がインスピレーション源であると記載されている
・彼らが言及した直前の名前変更も冗談ではありませんでした。
ドラゴンボールマジックは先週に設定で更新されました。ずっと「暫定」って書いてあったけど。
https://twitter.com/thejimwatkins -
来年秋か
まだまだ先だな -
漫画はやらないでいいて言ってるヤツは物語はプロットだけ東映の脚本陣が悪ノリしまくって色々と台無しにされた超一期の悪夢をもう忘れてるのか?
超の序盤は作画も酷かったけど
鳥山先生がガッツリ脚本を執筆できる劇場版とは違うってのに
その劇場版の脚本だって結構ファン頼みだってのにな
漫画版も
そらマァ脚本は監督や脚本家の腕次第かもしれんが
なるほどダイマはブウ編の二年後辺りの外伝かもしれないのか
それならビルスやウイスやフリーザやパンやピラフ一味がいなくても納得だな
ダイマはブロリー編辺りからのドラマ重視路線とは真逆で原点回帰した感じか
伊能氏詳細はよ -
Ajayって関係者なのか?
情報の精度は高いと思うけどね
小牧SDはワンピではかなりいい仕事してるから期待
んで八島さんもSDなのウケるな -
とよたろうの同人誌はアニメにするなよ
-
本物かどうかは知らんけどブルードラゴンとかいう爆死した不吉な作品名を出されると悪い意味でドキッとするわ
日本のRPG的なって話をしたいんならドラクエだけでいいのに -
>>758
誰も見たことないストーリーなんだから、漫画ではやらん諦めろ -
来年秋ならちょうど逃走中がおわるころだし、新規向けならテレビかね
-
>>762
まあでも鬼滅と呪術にインスピレーションを抱いてるのは良いことだと思う -
これ海外での評判どうなの?
Xで海外受けイマイチとか書いてる人もいたけど -
自分で海外の掲示板とかで調べてくれば?
まぁ結局は実際の内容や映像のクオリティがPVレベルを維持できるかどうかでも変わってくるだろうから今からそんなこと調べてもあんま意味ないと思うけど -
今後の予定だと12月か来年1月に超の漫画の新章が始まる
12月のジャンフェスか1月のゲームイベントでダイマの新情報解禁
こんなところか
あとスパーキングゼロの情報もいつ発表されるかだな -
まじで意外だまさか小さくさせるとは超とは違うタイトルとか
-
ちょっと待てスパーキング新作の続報は??
-
妙にバビディ映したりしてるから次は復活のブウだな
-
バビディの親戚かなんかやろな
ビジュアル的にもう一人いるのは天使が敵になったかもな -
Webでいいからモロのアニメやってくれんか
-
モロとかは映画じゃねえのかここまで来ると
-
悟空たちが強くなりすぎて描くのが難しくなったとか伊能が語ってたからこういう路線にしたのか小さくなるのはGTだけどDAIMAはみんな小さくさせるんやな
-
いくつかのヤフーニュースは報じてるが公式サイトはまだ触れてないな
カタカナで「ダイマ」なのか漢字で「大魔」なのかを知りたい -
公開の一年前に発表とかダイマってもしかしてテレビシリーズじゃなくて映画?
Vジャンの記事を楽しみにしとくか
また伊能氏とアサダ氏で対談やってちょ -
>>780
Webアニメの可能性もあるかも -
映画なら映画って確実に書くだろ
-
悟空が子供に戻って大冒険とか完全にGTやん
恐らくだが、どうしてもGTを正史にしたい東映が鳥山先生に頼んだのかもな
流石にそれは無理だからブロリーみたいにリブートって事で決着して使えるとこだけ再利用したと
悟空がチビになって冒険すればGTの雰囲気出るしGTの面目も保てる
でも悟空のチビ化以外はGT関係ないからほぼオリジナルやな
もしかしたらダイマにもGTのキャラが出てきたりするかもしれんし
GTファンも取り入れて東映の面目も保てればみんな幸せになれるから問題ない -
めっちゃ深夜も毎日張り付いてるよな知能障害者おじちゃんw
音楽ランキングの件を謝れ!とか言ってるので何事かと思ったら1週間も前のクソレスを真面目に受け止めて発狂してやがるw
いつもスレいるしダウン症でもあんのかな -
最後の悟空VSベジータの作画めっちゃいいやん
この路線でやれや
なんでチビにするねん -
ブロリーからセルマックス編の漫画版含んだエピソードは通常のアニメ化はしない感じなのかね
ブラックフリーザとかアニメで見たかったけどね -
>>762
パワーダウンさせることで高カロリー作画を少なくさせる
段階的にデバフ解除して強くさせればいいから新形態出さなくていいし
敵がクソ強くしなくていいから後の話の辻褄合わせやすい
舞空術・瞬間移動を使わせないように移動制限かけられるから話を作り込みやすい
RPGて言い方がわかりやすいってだけでようは幼年期まで帰って初見でも取っ付きやすくなるやろ
色々考えてみると結構理に適った作りになってるから「なんで光線銃の方が強いんだよwww」ってことにはならないんじゃね
インフレ殴り合いがご所望なら別やが -
超のアニメについて言及ないのがモヤモヤする
新シリーズで旧声優使いそうなのもモヤモヤ、野沢さん86歳なの理解してんのかな -
リーク垂れ流しアカウントくん、ドラゴンボール新作が発表されて予言的中したかのようにイキリだす
なおリークじゃないと知り得ない情報を書いている模様
https://x.com/tachib...RNB-nRUV5j8dl2G0NVhQ -
最後のシーンも作画は良かったけど悟空の顔がドラクエ9の主人公みたいになってて微妙だわ
身体もヒョロヒョロに見える -
絵柄は映画ブロリーの作画に似てる気がする 新規獲得目的のアニメだね
-
チビ悟空なら80年代のイラストレーターとしても絶頂時の鳥山明が描く少年悟空を見てるだけに今どんなアレンジしても昔のは越えられないわな
表情ひとつとっても歴然の差 -
>>784
と自己紹介する自演君でしたwww -
ドラゴンボールでは悟空、ベジータを弱体化させるほどの力ないだろ 超ドラゴンボールならともかくデンデの神龍ではそんなパワーはない
敵の魔術で子供化させたのかな でもそれならそのキャラも悟空、ベジータ以上の力持ってることになるな -
完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』が2024年秋に展開決定!
https://dragon-ball-...om/news/01_2187.html
世界最大級のポップカルチャーの祭典「ニューヨーク・コミコン」のパネルにて、
「DRAGON BALL」新シリーズ「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)」を発表!! ティザー映像と作品タイトルロゴが公開されたぞ。
「DRAGON BALL」40周年記念作品にもあたる本作は、2024年秋、世界に向けて展開されるのだ!!
タイトルロゴ、孫悟空の新ビジュアル、場面写真も到着!
そして、解禁されたティザー映像では、悟空たちと魔人ブウの激闘を見つめる謎の新キャラクターや、
今までにないまだ見ぬ世界、悟空、ベジータ、ブルマなどおなじみの面々の新しいビジュアルが描かれ、
タイトルロゴと「2024年 秋スタート」という文字が映し出されているぞ!!
公開された新規映像はコチラ!! -
チビ状態がいつまで続くかだな
もとに戻るための冒険ってのが物語の核っぽいけど、正直、受けがイマイチそうだから反応見て変えてくる可能性もあるのかな -
ユーチューブの動画いいね10万行ったか
凄いな -
悟飯だけ大人のままとかいらんからな
-
何回魔人ブウ編の続編作るのよ
-
ゴテトラせっかくスーパーヒーローで成長したのにまた退化してて草
-
もう既にXに確定かのようにアニメーターの情報載せてるのいるけどまだ公式で出てないはずでは?
-
悟空子供化と言えばGTだけどなんだかんだ悟空をガキにして超サイヤ4のカッコよさを際立てる発想は良かったよな
それに比べて嫁のインチキチートで4に覚醒してドヤってたベジータのダサさよ… -
ダイマックスバトルとかしないかね
-
ヤフートップに来たか
新作アニメ「ドラゴンボールDAIMA」来秋に世界展開 鳥山明氏「いつもよりかなり気合いが入っている」
https://news.yahoo.c...f4fd1ffdd99c5bf9a1b0
「ドラゴンボール」の完全新作アニメシリーズ「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)」が来秋に世界展開されることが
12日、米ニューヨークで開催されている世界最大級のポップカルチャーの祭典「ニューヨーク・コミコン」で発表された。
鳥山氏は「ニューヨーク・コミコン」の会見にコメントを寄せ、タイトルについて「DAIMAというのは造語で、
漢字では『大魔』、英語では『Evil』といった感じ」と説明。「ある陰謀で、悟空達はなんと小さくなってしまいました。
解決のため新たな世界に乗り込むことに」と物語の一部を明かした。 -
ダイマもスパーキングもまだまだ先か
-
新作の度に新形態出してインフレするのもマンネリだからこういう路線は箸休めにいいかもしれん
-
噂だとダイマ(マジック)がWEBアニメ12話完結でその後に超のシーズン2やるって言われてたんだね
ダイマでフジテレビ系列の枠取ってるとこ見るに立て続けにやってくれる感じなのかな
ダイマの内容当たってるから嘘とは思えないし -
時系列的にはジレンとブロリーの間かね?
-
界王神とキビトが分離してるから少なくとも神と神以降の話しなのは確か
-
海外の掲示板のダイマスレ、勢いが凄いな
https://www.kanzensh...iewtopic.php?t=48471
ざっと見たけれど評価は高めだな
モロ編のアニメも見たかったという声もあるがダイマの予告編の評価は良い -
>>809
フジテレビの枠とってるならテレビアニメで良いのか -
ダイマが放送するのは2024年秋からで最低でも1年は続くとしたら次の新作映画は最速で2026年くらいかな?
流石にTV版と映画を同時進行で制作するのはかなりキツそうだしヒーローズアニメも続くしな -
放送枠は日曜の9時ぐらい?
今やってる逃走中は2〜3年もやれそうにないし -
まあアニメの超シリーズは終了
漫画で完結させる方針かな -
絵柄がなんか苦手だなぁ 最近の鳥山ぽい?昔の連載してた頃の絵柄じゃだめなのかなぁ。。。。
この間の映画のアバンでやった幼少期の絵柄よかったやん。。。感動したよ 数分だけ
ご飯だけセル編の頃に戻ってほしいかなぁ
またあの頃の超2みたい -
6年ぶりのアニメドラゴンボールたダイマって言ってる書き込みがあって笑ってしまった
-
悟空が子供になった理由は
悟空「チチのひすてりぃにはうんざりだぞ…てぇむりーぷしてブルマと結婚すっか!」
こんなところか? -
まーた悟空小さくなったんか
お前は工藤新一かっての -
超は原作ブウ編〜最終回の間の10年間で スーパーヒーローの時期は原作最終回の1年か2年前
時系列的にもドラゴンボールあと1回程度しか使えないほど期間しか残ってないから 超2期のTVアニメは最初から無理だったと思う -
ヤフートップに載ったからかまたダイマがトレンド1位になってるな
-
鳥山原案キャラデザの新シリーズは嬉しい限りだが超はどうなるんや?
来月漫画の新章が始まるとしてダイマは正史だろうからそしたら漫画もダイマを連載するんかな
そしたらコミックもまた1巻からになるから超の背表紙のキャラとか調整したり色々面倒くさいな
ヒーローズのコミックも同じ場所に置いてあるからキッズが混乱しなきゃいいけど
それかブウ編からビルス編までの4年の間の話で超の漫画と映画はスパヒ以降も続いていくんだろうか?
なるべくタイトル変えずに淡々と続けて貰いたい -
ガンマとかでないのか
ガンマはロボだから影響ないやろ -
漫画の方もスパヒ編が終わったらダイマにタイトル変更しそうな予感がするけど
ブラックフリーザ出しちゃったから超も続けないと駄目だよな。
となるとダイマの漫画は別の漫画家に描かせるのかな -
誰も見たことない(GT抹消)
-
海外予告版と国内予告版だと公開した時間に6時間ほどズレがあるとはいえ、再生回数もいいねの数も相当差があるな
やっぱ国内はそれほど注目度高くないか -
ステマ禁止になってすぐにダイマというタイトル発表という事はダイマはダイレクトマーケティングの略か?
違う意味もあるだろうがステマへの皮肉的にこの意味も含まれてると思うわw -
『ドラゴンボール』完全新作アニメ発表で世界が歓喜 映像公開でトレンド入り
https://news.yahoo.c...1454c35c097cffa1100f
大人気アニメ『DRAGON BALL』の完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』が、制作されることが決定した。
SNS(旧ツイッター)では関連ワードが世界トレンド入りする盛り上がりとなっている。
今回の発表にSNSでも「SOOO EXCITED THANK YOU!(とても興奮しました、ありがとう!)、
「I go this get in theatre to watch this in the big screen」(大きなスクリーンで見るために劇場に行きます)などと
歓喜の声であふれ、「Dragon Ball Daima」のワードが世界トレンドりしている。 -
>>814
映画、ダイマ、漫画
これら全て鳥山先生がストーリー原案や設定作ってるから同時制作は難しいな
漫画はとよたろうにキャラデザやらせればいいけど映画は鳥山先生がキャラデザや背景デザインもやるだろうから
ドラクエの仕事や漫画のネームチェックやら様々な仕事あるし68歳の爺さんには酷 -
国内トレンド1位、5位、9位とベスト10にドラゴンボールが入ってるな
-
超サイヤ人なれない設定にしそう
-
大魔だからピッコロ大魔王が絡むのかなドラゴンボールの謎とか言ってるし
-
>>840
中ボス倒すと段階的にデバフ解除されるはあるだろうな -
ネーム公開されたぞ
https://twitter.com/.../1712634271733883273
マンガ『ドラゴンボール超』のネームを期間限定で公開!Vジャンプ12月特大号掲載の「スーパーヒーロー編」11話を先出し!!
https://twitter.com/thejimwatkins -
>>833
トレンド10以内にいるから注目はされてると思う -
とりあえずコメント見る限り、野沢さんがまだ現役続行で安心した
声が出ないとか体調崩すでもしない限り、年齢を理由に引退は無いだろうしな -
無断転載での収益狙い青バッジやリークとごっちゃになってる情報公開してるアカウント多すぎて不憫やね
-
牛魔王までチビ化してるから地球人全員チビ化して社会が回らなくなって悟空が解決に乗り出す流れか?
で、地球のドラゴンボールで元に戻して貰おうとするがそいつらに盗まれて取り返しに行く大冒険
海外ファンからナメック星や超ドラゴンボール使えよって突っ込み大量に来そうだがその辺はどうすんだろ
少なくとも超ドラゴンボールは願いに制限ないから絶対に元に戻せるはず
ザラマが殺されて全てのドラゴンボールが消滅とかなら一気に絶望的出るけどそれはドラゴンボール最終章でやるレベルの話だからまだやらないか -
漫画超は今月で悟飯がビーストになるってとこで終わりかな
-
オープニングはDANDAN心惹かれてでよろしく
-
>>848
・ブウ倒してからそんなに日が経っていない
・幼児化で瞬間移動不可
・身体を戻すのにはタイムリミットがある
・超の前の時系列なら並行宇宙に関わることができない
やろうと思えばいくらでも制限かけられる -
>>831
ダイマもブウ編以降の正史ならダイマにブラックフリーザ出せばいいだけ
それで漫画版ダイマもとよたろう継続
ダイマが長期シリーズなら悟空達が元に戻っても続くだろうしそしたらブラックフリーザやジレンらも出て来る -
>>848
パーティ会場?にいるスタッフは大人のままだからチビ化は主要キャラだけだろうな -
>>840
それだと敵が糞雑魚って事になるから興ざめやな
ただでさえ子供化でフィジカル弱体化してそうだし
PVや鳥山コメント見ると初期のボール探し冒険路線やGTをやりたいっぽいから瞬間移動は出来なくなってるかも -
いいねがもう4万超えてる
https://twitter.com/.../1712611607535391187
確かスーパーヒーローのツイートでもっともいいねが付いたのが3万数千とかだったからもう超えたな
https://twitter.com/thejimwatkins -
界王神とキビトが別れてるあたり、超スパヒの続編な気がするがどうなんやろ
-
1年後に放送は個人的には良し
見切り発車は超1期で懲りたか -
とりあえずリーカーに振り回される日々が終わったのが本当よかった
この1年なんど期待をして損をしたことか -
>>816
映画展開にするんでしょ -
>>853
もしブウ編直後の話なら超の漫画では完全に無かったことになるな
ダイマが終わったらコミックのオマケ漫画で描くのは可能だろうけど
まぁウィスとビルスがいないだけで緊迫感出るからそれはそれで楽しみ
ついでにターブルの話もちょろっとやってくれれば完璧 -
集英社はbeingなんかつかわなくなってるから
DANDANとかも、こないだろうね
個人的にはZARDverのDANDANでもいいんだけど(笑)
EDは小松未歩verの錆び付いたマシンガン -
アニメワンピが落ち着いたら作画班解放されるだろうが今どこら辺なのか
-
悟飯がいないのが気になるな
-
GTは名曲多いが曲とアニメが全く関係ない所謂クソタイ枠なのが難しいところ
でも好き -
SNSの反応いちいちきにしてるキョロキョロマン もっと自分の感性を信じろよ
きみが面白そう、つまらなそうだと思ったらそれだけでいいだろう -
>>852
マジでそれでいいよ
曲単体でも好きだし懐かしさで内容関係なく泣ける
本物が無理ならカバーでもいい
エンディングは「ひとりじゃない」で頼む
悟空チビ化というGT最大のネタを使ってオープニングもDANDANなら東映もGT黒歴史化免れて万々歳 -
スパーキングゼロの発表はまだかよ
ダイマと同じタイミングで商標登録したからてっきり一緒に発表すると思ったのに -
ダイマってテレビ放送なのが
配信メインな気がする -
スパーキングゼロはコミコン開催中に後で発表しそう ダイマと同時に発表すると 流石に新作アニメの話題性には勝てないから
少しずらして発表する気がする -
悟空というより悟天に見える
-
せっかく新作アニメが決定したのにジャンフェスでDBステージが無いのが残念だな。
今からでもステージ増設して野沢さんと堀川さん辺りを呼んでダイマの情報公開とかすればいいのにな -
>>871
黒歴史にしてるのは頭おかしい超信者だけ -
来年DB40周年の予定
テレビアニメダイマ放送スタート
スパーキングゼロ発売
カードゲーム発売
漫画超新章スタート
凄い年になりそう -
公式みてきた!
めっちゃ楽しみ!やばい嬉しい!
クオリティも高そうで良いな -
大人は子供に
子供は赤ちゃんにって感じかな
元が赤ちゃんの場合、存在自体消されてたりして
予告にパン出てきてないしな -
てかドラゴンボールの新しい世界て紹介されてるから超とは関係なさそうやな
-
放送とは言ってないからやっぱwebアニメなのかな。
原作ではあまり触れられなかった魔界とかバビディとかダーブラ関連を掘り下げるんだろうか -
まだヤフートップに記事がある
-
>>879
ならんだろガイジw無職午前中13レスの暇人どんだけかまってほしいんじゃはげ -
リーカーは配信とテレビアニメリークしてたんやろ?
ダイマのあと、テレビアニメやるんじゃね -
>>887
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cDHl [49.97.68.37])2023/10/07(土) 20:40:31.32ID:m23c0pDSd
今アニソンランキングやってるがドラゴンボールだけ出てこないもんな。もう中年のアニメ扱い -
ダイマがテレビアニメだと思う
-
ダイマがテレビアニメだと思う
-
フジ枠の表記あったらしいけどまじ?
-
最高
アニメ板にスレ立ててきます! -
>>893
立てるならアニメ新作情報板だろ -
ダイマとか作ってる暇あったら超の続編はよつくれ
ダイマ見るけどさ -
>>896
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cDHl [49.97.68.37])2023/10/07(土) 20:40:31.32ID:m23c0pDSd
今アニソンランキングやってるがドラゴンボールだけ出てこないもんな。もう中年のアニメ扱い -
とりあえずフルCGじゃないのが確認できただけで期待感上がった
-
モロはダイマに出てきたりしてな
-
ブロリーを仲間にして悟空とベジータの三人で活躍する超の続き見たかったが
この三人だと相手出来る敵がいないか -
有能スタッフが軒並みワンピに持っていかれてるのがなあ
-
漢字で大魔ってわざわざ言及するってことはほぼピッコロ大魔王復活確定演出やん
-
>>896
未だに5ch基準なのか、、、 -
アニメ完走する前に野沢さんが死にそう
-
完全にアナザーワールド的な作品ならいいけど
変に本筋に絡めて設定やストーリーぐちゃぐちゃにならなきゃいいけどなぁ
つーか主要キャラほとんど子供化してるけど
声優はみんな声が枯れてるじいさんばあさんだらけなんだから
無茶すんなよっ思っちまった -
フジテレビの昼のニュースでダイマのこと扱ってたからTV放送っぽいな
-
>>907
マジで? -
本当にテレビアニメならいいんだがね
-
ダイマてなんやねん
-
お前等本気でこれ楽しみなわけ?
ギャグ漫画みたいな敵に悟空ばかりか仲間全員子供化で冒険路線とか
これが新しいTVシリーズの本編とかガッカリ感がすごいんだが
とよたろうの漫画アニメ化した方がまだマシじゃないのかこれ
最強への道やGT最初の冒険路線回帰の失敗から初期みたいなノリは求められてないって学べよ鳥山 -
悟空の胴着マイナーチェンジしすぎでは
-
gtみたいに人気落ちたら
バトルものに戻すやろ -
少年編
Z
GT
改
超
DAIMA
ネーミング悪くないべ -
>>912
オレも同じ意見だけど 流石にスーパーヒーローでマンネリ化を感じた 今の路線のまま進むのは正直難しい
悟空も悟飯も強くなりすぎ その上ブロリーまで味方にいるし 微妙人気のモロとかグラノラアニメ化しても 内容知ってるし つまらないよ -
GTって視聴率見るというほど悪くないけどね
-
めざましテレビでダイマのこと紹介してたからテレビ放送だなこれ
配信ならやらんやろ -
SD化した悟空たちの腕や足がストーンとした棒になっちゃてるのが嫌だな
無印時代は頭身低くてもちゃんと筋肉とかあったのに
やっぱ大人悟空みたいにちゃんと筋肉ある方がいいわ -
鳥山明がもう日本のGDPの0.3%くらいを一人で支えてそう
-
これビルスとかも小さくされてんのかな
それともその場?にいた連中だけ? -
コミコンはドラゴンボールのブースが一番人いたみたいやな
-
>>923
新しい世界みたいだから超とは関係ないんじゃね -
スパヒ→DAIMA→原作者終話 なの?
-
原作で語られることがなかった芯人設定をおそらく持ってきたんだろう
戦闘はキャラを小さくして(超サイヤ人にすらなれない?)デフレにしないと限界
魔界は界王紳界より弱いがたぶん魔法か何かで力関係を逆転させた
ゼノバースやヒーローズは全然知らないけどミラとトワはデザインいいから逆輸入でいてもいい
あとモロは魔界出身なのだろうか -
また悟空とべジータしか活躍しない路線?
-
なんだかんだ悟空ベジータの新形態くると思う
-
また悟空とべジータしか活躍しない路線?
-
GTが不評だったのってパンの五月蠅さと10倍かめはめ波が遊園地壊すレベルの酷いデフレぐらいで大猿とツフルの設定回収や超4のデザイン、邪悪龍が生まれた設定とか最終回とか総合で見たら概ね評価高いやろ
-
世の新作アニメが作画良くなっていってアングルぐるぐるエフェクト派手派手になっていっても
やっぱりそれに一番ふさわしいのはDBだわ
正直DBよりバトル描写地味な作品ばかりなのに原作以上のアクションだらけで違和感凄かった -
小さいキャラからのSS4みたいなギャップ狙ってそう
-
>>927
商業的にも超サイヤ人は出してくるだろうよ -
地上波でやるかやらないか気になってる人がいるみたいだけど
そもそも待望のドラゴンボール新作アニメをわざわざWebでやるメリット無いだろ。
ドラゴンボールと言えば子供から大人まで老若男女を問わず幅広い世代に人気のある作品なんだから地上波でやるのが正解だわ。
ネトフリとかの有料チャンネルにしたらわざわざ金払ってまで見たくないって人は見ないだろうし
ドラゴンボールという作品を現代、そして未来の少年少女たちにも知って貰う為には地上波でやるのが1番だからな -
海外だと最速がネット配信になるやろうからイコールwebアニメと勘違いしてる可能性高いな
-
トレンドに野沢さんと電撃引退の文字があったから一瞬ヒヤっとしたが
まったく関係ない事だった -
>>931
当時は原作パンの良い子イメージとかけ離れてるから嫌われ傾向だったが
今だと分からせたいメスガキムーブのGTパンってかなり好みだと思うわ
最初は悟空に生意気な態度を取ってたパンもベビー以降おじいちゃん子に戻ったし根は良い子のままよ -
>>934
よくてブロリーの時に通常の金超化の中間みたいなことになってた緑超化が設定補完する形で出てくるかもな -
GTパンは扱い方を間違えたアニメスタッフが悪い
サイヤ人であんだけ出番貰っておいて戦闘面での大きな成長も見られないの酷いわ
スパヒのパンちゃんはピッコロさんの言うことちゃんと聞いてるし映画の短い尺の中でピンチの中自力で舞空術を収得する成長も見られるしあのまま成長して欲しい -
視聴率とかいうけど 少子化で動画サービスでアニメ観る人が増えてる中では 意味のない数字だと思う
-
>>939
超と関係ないなら超3までしかなれんから、子供になったことで瞬間移動と超3超2になれなくなるか、かなり負担かかるとかかも
超と関係あるなら、ブルーまではなれるようにして、チビ悟空のゴッドやブルーを売出しそう -
>>942
なんならドラゴンボールはほぼ毎回視聴率ランキングに入ってるからそこも心配ないだろうよ -
ウイスさんぽい人もチラッと映ってなかったか?
まあ見た感じだと超の前のシリーズぽくはある
ただ新作TVアニメシリーズ作られるから更に盛り上がるだろうから嬉しくて仕方ないわ -
>>945
女やろあれ -
ダイマ、トランク赤ちゃんてことはマイちゃんは出ない?
-
漫画ですでにやってたものをやるより完全新作のほうがいいかもな声優の年齢とかあるし
-
ダイマは何話分やるんだろうな100話くらいか
超の新作映画は2〜3年周期で来て欲しいところ
野沢さんも鳥山先生もよく働いてるわレジェンドすぎる -
テレビシリーズでダイマ
超の続編を映画でやるのかもしれん
我儘とブラックフリーザは超作画でお出ししてくれ -
ダイマはどういう意味なん
-
コミコンの最初の数十分ゲーム関連の特集ばかりで新作アニメはないだろうなと思ってたが
まさかそこからのダイマ発表は驚いた -
Googleでダイマの意味を調べると「永遠に」って出てくる
-
DB
〜ブウ編→DAIMA→超→原作最終話(→GT)
で、合ってるの? -
DB
〜ブウ編→超→原作最終話→DAIMA(GT完全否定)
も、良いな -
>>955
不明
gtと超は繋がりはない
ダイマも新しい世界と言われてるから超やgtと繋がりはないかもしれん
界王神とキビトが別れてるから超とは繋がりあるかもしれん
どちらか不明
ブウ編→超→最終
ブウ編→最終→gt
ブウ編→ダイマまたは
ブウ編→超→ダイマ -
DB
超のスパヒ→DAIMA→原作最終話
が一番良いのではと思うが、超のスパヒ以降が続かなくなるな -
DB
〜超のスパヒ→黒フリ編→DAIMA→原作最終話
これで良し -
>>923
界王神死んだら破壊神も死ぬ設定が生きてるんなら界王神が若くなったら破壊神も影響されそうだけどな -
一年はやっぱ長すぎる
ウェブアニメでモロ編とグラノラ編を公式化してくれないかなぁ シュガ人など鳥山デザインもある。 -
一年は長いよな
せめて来年春からやってくれよ -
5年以上テレビアニメを続けてくれるってなら一年は待てるが
-
PVのクオリティを最初から最期まで維持させようとするなら一年すら結構大変なんじゃないの
今は金をかければリターンが見込めると分かってて期待作はお金かけてもらえるようにはなったがいくらお金があっても高い技術をもったアニメーターさんの人数も時間も有限だからな -
すぐスタートして超の初期みたいなクソ作画崩壊で作られても困るから1年待つのは全然ありだわ
鳥山先生も同時並行でドラクエ12も担当してるだろうから妥当だよ -
原作最終回以降描いてもいいと思うけどな
辻褄が合わなくなってきてるし -
なんかごちゃごちゃ言ってるけど鳥山明そこまで考えてないというか覚えてないと思うよ
-
子供化は声優総入れ替えだろうな。個人的には世代交代賛成。ぶっちゃけ野沢、堀川はもうかすれ声が過ぎてキツい。野沢なんて高齢だしいつ何があるかわからんしここいらで総入れ替えした方が良い。
-
5ch以外の世間の茶の間とか一般社会人層とか子供たちは嬉しがってるだろ
5chなんておっさんとその予備軍しかいないからな -
>>972
未だに5ch..... -
高橋優也さんとか志田直俊さんとか 結局有能な作画スタッフがどれだけ関わってくれるかに委ねられるだろう作画クオリティは
その人達も常にダイマ担当する訳にいかないから 重要回以外は結局微妙クオリティ作画になってしまうかも
でも冒険がメインで戦闘シーンがいつもより少なめなら 作画の負担も減るから クオリティ維持できるしれない -
グラノラアニメで見たかった
-
志田は今や東映のスターアニメーターだから一作品に専念するのは無理だべ
-
ドラゴンボール自体なんかもうゼルダの伝説で言う時オカ以降の時系列と化してないか?
-
とよたろうはハシゴ外された感じなのか?
-
鳥山明は日常シーンより戦闘シーンの方が描くの楽だとか言ってたけど
アニメだと日常シーンの方が楽だよな多分 普通戦闘シーンの方が難しいだろ アニメでも漫画でも 鳥山明は本当に変わってる -
ごくはマトモに舞空術ができなくなってるってことはかめはめ波が撃てるかも怪しいのか
だから如意棒を使う訳で
ベジータはエリートってことで舞空術と気弾くらいは何とかってとこか?
ラストで超化してブロリー編のようにかめはめギャリック砲とかやんのかな?
キッズ向けなら超4は出すべきよね
そんでフュージョンも
シンとキビトのポタラ合体がが解除されてたってことはダイマはヤハリ超とはパラレルってこと?
魔界王神(仮)は昔シンと界王神の座を賭けて勝負して負けて闇落ちしたのか?
負けた原因は心の闇を払拭できなかった己の弱さを克服できなかったとかそんなとこか? -
はっきり言って強さのインフレが起き過ぎてこうしないと他キャラを活かせないと思ったんだろな。昔なんかテレビアニメも劇場版も悟空と悟飯にピッコロとクリリンのカルテットが定番だったのにピッコロとクリリンがどんどん置いてけぼり食らうと面白さもなくなってきた。それだけピッコロとクリリンってキャラクターとしてもこの作品に重要だったんだろなぁ
-
ドラゴンボールのアニメーターといえば室町では?
-
>>983
でも結局悟空とベジータで元に戻るために別世界いくんなら他のメンツを小さくしたことを生かせる気があまりしないんよな
悟空とベジータが地球から離れてる間のトラブル対応ぐらいならできるだろうがそれっていつもの役目と変わりなくない?って感じだし -
悟飯が出てきてないのって一番子供だと強くなるからなのかな
-
ここのドラゴンボールサイトの管理人は生きてるの?
急に更新がなくなったけど?
dragonballsuper.biz -
フジの地上波のテレビシリーズってのは確定してる?
-
フジテレビでこのニュースを紹介したみたいだからテレビでやる可能性高いでしょ
-
テレビで新シリーズで新規のキッズ向け、映画で超続編で大人とキッズと海外勢向けがバランス良いだろ
-
そもそも一話あたり40分のwebアニメってのはリーカーが言ってただけだし配信限定なら公式の初発表時点でそのことは言いそうな気はする
ベジータが敵になるって部分とか外してるからweb配信なのも外してるといいな -
そもそもWeb限定って言うほど旨味ない
宣伝はでかいから一瞬話題になるけどすぐ消えるし子供は見ない -
テレビ放映でやっぱでかいのは水星とかでわかった
snsあるし -
みんな同じタイミングで同じものを1話見るから盛り上がるんだよな
ネットでまとめてポーンじゃそれぞれで見るタイミングも違ってくるしネタバレも飛んでくるの恐れてsnsが盛り上がりにくい -
地上波放送するなら朝より夜の鬼滅枠で丁寧に制作してほしいけど見た目からして朝よね
でも鬼滅や呪術っぽくしてもいるって話よね
ラストだけそんな感じになんのかな?
魔界王神(仮)が黒幕で魔道士が超4化した悟空とベジータに倒された後に巨大生物と融合とかして超4ゴジータに倒された後に魔界もろとも自爆しようとするも悟空の瞬間移動が復活して地球にルーラみたいな?
ダイマが終わる二年後にはワンピも残すところ後一年てなってるかもやからダイマの後はブロリー、モロ、グラノラ、スパヒをやってほしいわ…
ダイマ開始までの一年の内の半年間は作画班の練習期間だったりして
てか第一話だけは既に結構作ってたりすんのかな?
ダイマの内容ならワンピ最終章の足を引っ張ることはなさそうだな
今やワンピがDB化してるけど -
原作
Z→GT
Z→神と神→復活のF
Z/改→超→ブロリー→スーパーヒーロー
Z/改→DAIMA
旧作劇場版
それぞれパラレル時空で良さそうだな -
ダイマで今一番気になるとこは時間軸だな
あと超とはパラレルなのかどうかも気になる -
あとはテレビでやるかどうかだよな
-
>>972
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cDHl [49.97.68.37])2023/10/07(土) 20:40:31.32ID:m23c0pDSd
今アニソンランキングやってるがドラゴンボールだけ出てこないもんな。もう中年のアニメ扱い -
>>972
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cDHl [49.97.68.37])2023/10/07(土) 20:40:31.32ID:m23c0pDSd
今アニソンランキングやってるがドラゴンボールだけ出てこないもんな。もう中年のアニメ扱い -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 4時間 7分 6秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑