-
バレーボール
-
【引退・移籍】選手進路総合スレ23【内定・復帰】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
選手進路総合スレ
V公式
https://www.vleague.jp/
前スレ
【引退・移籍】選手進路総合スレ22【内定・復帰】
https://mao.5ch.net/...i/volley/1490824445/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
乙! -
権田寛奈 186/MB 細田学園
神田さくら 182/MB 就実 → JT
間野安里彩 182/MB 柏井
村松美月 181/MB 柏井
西川有喜 180/WS 金蘭会
大崎琴未 180/MB 下北沢成徳
平山詩嫣 180/MB 東九州龍谷
安村星砂 180/MB 国学院栃木
伊藤麻緒 178/MB 富士見
横山真奈 177/WS 宮崎日大
山田栞菜 177/MB 京都橘
西堀楓花 177/WS 近江兄弟社
鳩沢菜々子 177/WS 金沢商
籾井あき 176/S 八王子実践
仁井田桃子 176/WS 下北沢成徳
鴫原ひなた 176/WS 古川学園
吉田あゆみ 176/WS 古川学園
石川真佑 174/WS 下北沢成徳
それぞれ補完よろしく -
鴫原は車体
-
吉田あゆみは何処に行くんだろう
-
権田寛奈 186/MB 細田学園 → 埼玉上尾
神田さくら 182/MB 就実 → JT
間野安里彩 182/MB 柏井
村松美月 181/MB 柏井
西川有喜 180/WS 金蘭会
大崎琴未 180/MB 下北沢成徳
平山詩嫣 180/MB 東九州龍谷
安村星砂 180/MB 国学院栃木
伊藤麻緒 178/MB 富士見
横山真奈 177/WS 宮崎日大
山田栞菜 177/MB 京都橘
西堀楓花 177/WS 近江兄弟社
鳩沢菜々子 177/WS 金沢商
籾井あき 176/S 八王子実践
仁井田桃子 176/WS 下北沢成徳
鴫原ひなた 176/WS 古川学園 → トヨタ車体
吉田あゆみ 176/WS 古川学園
石川真佑 174/WS 下北沢成徳 -
目黒三女は日体大だと
-
西川有喜(金蘭会) JT
-
金蘭会の西川はJT。
-
西川JT情報は実況?
-
成徳から四人はどこだろう
-
車体はなんで鴫原なんて採ったんだろう
-
九州地方の有利高とコネ付けたと思ったら、ハズレばっかりで、近年高卒で唯一成功したのが、藤田なっちゃんだったのを思い出したか?
-
水杉玲奈はどこへ?
-
水杉は高卒でvリーグ入れるレベルなのか
1年に正リベロ取られてたのに -
富士見の伊藤は進学って静岡県予選かなんかで言われてた
でも春高見てスカウトが来てVに変更とかってパターンあるのかな -
合屋は鴎?
-
合屋とか166でレシーブできないんだから、Vなんか通用しないよ
-
>>13
車体が黒鷲旗を優勝したのが梶原の引退試合の時
それからずっとチャレマを何とか回避してたのが、比金が正セッターになったら皇后杯優勝にリーグ3位
眞鍋にモントルーに呼ばれたがそれっきりの藤田が唯一成功? -
伊藤は荒谷の上位互換でNEC入ったらいいのに
攻守どちらも新たにより全然いい
東レは石川と間野採るだろうな
久光は来年荒木取るだろうから、平山はデンソーとか岡山に行きそうだな
籾井なんかはパイプ通りならデンソーが濃厚だけどセッター難の久光なんか欲しい人材だろうな
成徳の石川以外は野呂仁井田大崎の事だろうけどまた上尾だったりして -
上尾はおととし今年と取りすぎたのでしばらく一人かせいぜい二人だよ
-
>>19
代表で活躍する事を成功にするのはハードル設定高いわ -
ん?
何故2行目をスルーして3行目にレスしてんだろ -
久光のことだから強いパイプがある東龍から荒木も平山もどっちも取ると思う。吉田あゆみは何処にいくのかな?
-
久光は選手とるんじゃなくて放出しろよ〜
-
>>26
ついに帯川さんサヨナラなの? -
>>19
いや、プレミアのセッターの中で並みの能力はあっただろう。それ以上でも以下でもないよ。セッターなんかそれで十分成功だよ。
竹下や関ななみがいても、優勝出来る訳じゃないし、中大路や田中美咲しか居なくても十分優勝出来る。結局はアタッカー次第。 -
北海道はレベル低くなったから札幌以外はダメだろ
旭川の中学の舟根が成徳に行ったりしてるし
共栄は来年は文京に勝てるかもしれない
ただ共栄も文京もふた昔前の指導だから成徳や八王子にはどうしても勝てない
信愛は古賀がいた時や有田がいた時は少し上に行けただけで元々ベスト16いけたら上出来だったし
川崎橘、大和南もそんな感じだったが三浦学苑はあと2年でその壁破りそう
今年の大当たりは西川だからJTは林とっておいて良かったな
カリスマキャプテンだったから来年も宮部妹が林を慕って入部しそう -
上尾は権田も取るし成徳から1人くらいじゃ無いか?
東レがレセプションアタッカー人材不足だからサイド3人全員取るかもな -
186とか180越えのWS育ててよ。
おっ高いと思うとみんなMBだもんな。 -
西川JTか。いずれは妹もJTに行きそうだな。西山姉妹みたいにならなきゃいいが。中澤は早稲田だし、あとは曽我?
-
>>34
自己レス
今年は目立つサイドの選手が余りいなくて、車体としてはルートのある古川でU-19の選手が取れるのはラッキーなのか
まあ本当に知りたいのは吉田じゃなくて鴫原なのは何でかなってことだったんだけど
吉田と折り合いが点かなかったとか色々あるか -
中澤の早稲田進学はほんと理解不能
あんな大学行ってどうすんの?
体育館は上井草で遠いし学業とバレー両立できんの?
大変な生活になりそうですね -
NEC入りの古川学園・吉田「勝ちたかった」/春高バレー
https://www.sanspo.c...9010805010002-a.html -
>>6のリストに福井工大の山下がないのはなぜ?
3年の中で1番攻守にまとまってるのが山下なのに。 -
東龍→鹿屋の宇都宮って卒業年代じゃなかったっけ
V入らないの? -
>>39
高身長順だからまとめてるのはトンスルマ -
>>41
わたしがトンスルマなんですけどw -
あぁ察した
-
>わたしがトンスルマなんですけどw
↑
ホント馬鹿じゃねえのコイツw
生きてて恥ずかしくないのかね -
ごめん 鴫原や西川は春高の実況で内定情報得たの?
-
>>48
九州文化との決勝では、スーパーレシーブ連発してたのにね。気になって東龍スレだかで聞いたら、子ども作って、結婚したとかで引退したんでしょ? -
>>48
2017年4月の部活ブログでも紹介されてたからいたけど4年生で退部したの? -
天才レシーバー安田睦実の入団発表はまだなのか?
久光が何故長年トップに君臨できるのか→新鍋がいるから
チャレンジのJTが何故急激に強くなったのか→小幡 目黒 林が入団したから
今年何故車体が強くなったのか→内瀬戸が入団したから
優勝したNECが何故急落したのか→近江が抜けたから
つまりチームの強さは ほとんど守備力で決まるということだ
リベロ 守備型WSを軽視するチームは落ちていく 重要視するチームは上がる
まあ安田を獲得するチームは少なくともV1リーグ4位以内まで登っていくだろう -
>>50
2016年インカレでは、ベストリベロ賞を取っていたのに。 -
>>52
本当は安田と中山とセットでPFU入りしてほしかったが 消えたな -
中澤って誰や?
とりあえず富澤結花に魂を注入してもらわなあかんな -
低レベルの大学で天才レシーバーとか
有力チームは見向きもしないくらいの実力だというのが現実
そんなに上手い選手なら大学時点でも全日本に呼ばれてる -
権田寛奈 186/MB 細田学園 → 埼玉上尾
神田さくら 182/MB 就実 → JT
間野安里彩 182/MB 柏井
村松美月 181/MB 柏井
西川有喜 180/WS 金蘭会 → JT?
大崎琴未 180/MB 下北沢成徳
平山詩嫣 180/MB 東九州龍谷
安村星砂 180/MB 国学院栃木
伊藤麻緒 178/MB 富士見
横山真奈 177/WS 宮崎日大
山田栞菜 177/MB 京都橘
西堀楓花 177/WS 近江兄弟社
鳩沢菜々子 177/WS 金沢商
籾井あき 176/S 八王子実践
仁井田桃子 176/WS 下北沢成徳
鴫原ひなた 176/WS 古川学園 → トヨタ車体
吉田あゆみ 176/WS 古川学園 → NEC
石川真佑 174/WS 下北沢成徳 -
西川のJTは実況の中でアナウンサーがはっきりと言い切ったから確定
伊藤と籾井もVプレミアリーグに進むという実況が
成徳は3年生アタッカー4人ともVプレミアリーグへと言ってる -
伊藤は県大会決勝では進学と実況がもらしてたけどVに変更?
-
Vリーグ入りは古学からだと鴫原と吉田だけか
-
金蘭会対富士見戦を日立の関係者が見てたから誰か内定者いるかもね
-
金蘭会対富士見戦を日立の関係者が見てたから誰か内定者いるかもね
-
>>17
合屋は岡山シーガルズ -
>>40
怪我して引退したんだよ -
>>65
3年になって、副キャプテンやっていたのにね。どんな怪我かわからないけど、引退しなきゃいけない程の怪我だったのか…印象的な選手だったから記憶している人が多いんだよね。 -
宮部姉はミネソタ大行くのか
もうvリーグ入りする気はないのかな -
日本を見限ったんだろ
しがらみやイジメに嫌気がさして -
古賀をアホ呼ばわりしてたのも
こんな人間になっちゃダメだと気付いたからだな -
鹿屋安田東レきたー
-
>>71
違うよ -
>>56
中澤恵は早稲田なのか? -
>>73
発表されてるよ。 -
久光は東龍、JTは金蘭、東レは成徳、
岡山は滝井。 -
成徳の1番手が東レ
それ以外は成徳メディックス -
滝井のてまえ大阪の強豪高から選手をゲット出来ない
東龍を手始めに将来的には成徳とかいう高校も鴎支配下にする予定 -
指導法も全く違うからな
成徳の選手だったらあのネチネチに苦笑いする場面しか浮かばないわ
あれに順応出来るのは付属高の滝井と勝つ勝つノートの東龍くらいだわ -
パイプは出来ても余り物のカスしか回ってこないだろw
喜んでる場合か?w -
籾井下手じゃん
-
中澤が早稲田かよシケてんな良い選手なのに
上尾と成徳のパイプとかどうでもいいんだよ滝井と鴎のパイプ以上にくだらねえわ
将来的に全日本入りする素質のある選手をこういう意味不明のパイプによって枠を潰すことが問題
だから全日本はどんどん層が薄くなる、ババアばっかだし -
上尾に行くとなんで駄目なの?
所詮本人次第よ。 -
>>92
アスペ ? -
いや俺も分からんけど
-
西川は、林がいるからJT?
なんか、つまらん
弱いとこ行ってほしい
PFUとか。 -
もともと上尾には成徳のナンバー2以下しかいかないから全日本関係ねーだろ
東レの黒後育成がどうよってこと -
>>96
上尾のようないつなくなるかわからんチームに有望選手が行くわけなかろう。既に金がなくて上尾は大変なことになっているのにさ。 -
>>97
だから前から来てねんだよわかんねーやつだな? -
>>98
わかんねー?この話題に初めてコメントしたんやが?勘違いしてない?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑