-
カレー
-
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.ne...gi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch....gi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch....gi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.n...gi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.n...gi/curry/1533050808/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
甲 -
>>1
乙 -
>>1
丙 -
今トマトチキンカレーメシ食ってんだけどなかなかうまいこれルーで出してくんねえかな日清
-
>>1
あ、ごめん丁 -
日清のカレールーって結構くるよなw
-
カレーメシ美味いよね
出たての頃お試し価格100円で売っててうめーって思った -
本当に出たばかりの頃はカレーメシって名前じゃなかったけどね
-
家族が買い溜めしたジャワカレーが片付いたんで
しばらくぶりにゴールデンに戻ったけど香りがいい+色が黄色いね〜
ジャワも不味くはなかったけどゴールデンの味が好みだし -
かといってカレーメシに変えて劇的な効果があったとも思えん
-
十二月中旬の週末の夜、
ゴールデンカレー中辛を作る。
ルウを煮込むのは約三分間。このくらいのトロみが好み。
薫るスパイスの後からやって来る旨味が絶妙。
プレミアム熟と交互に作れば、
それぞれの旨味を新鮮に楽しめるだろう。 -
次から短歌で頼む
-
まあまあ
-
>>15
人に言う前にまずあなたが!よく知らないけど -
コクデミくんホント不味いなぁ…
どろソース混ぜてなんとか食い終わったぞ…
味がガバってる 普通に玉ねぎと肉入れただけなのになぁ… -
ガバってるって表現は初めて聞いた
-
デミって時点でもう違うしな
-
ゴールデンとジャワの混ぜ合わせ以上の傑作はない
-
ゴールデンの香りにジャワの辛さ、ウチもやるけど微妙な配分を間違えると…
-
どれくらいの比率がオススメ?
ジャワはプライムでもいい? -
この時期に食うカレーって寒くなるよな
-
ならないけど
-
>>24
自律神経失調症かな? -
>>26
ガバってるんだよ -
汗出るから普通に寒くなるけど
-
それは逆に体が温まってるんだぞ
-
汗でたらどうなるか知ってる?
-
メンテが始まる
-
S&Bとけ込むカレーが特価で税込み85円だったんで
一流メーカー製品中最低価格のルウに興味が湧いて
買って作ってみたら意外と普通に食えた
値段だけにスパイスの総量が限られてるみたいで
何も足さないとシンプルすぎるのは確かなんだけど
それでも味香りともに悪くはないのはS&Bの矜持か
個人的にはハウスこくまろよりは全然アリだし
変なクセがないからブレンドのベースにもヨサゲ
出来上がりの色がかなり明るい黄色なのも
昔風のホームメイドカレーという感じで好印象 -
>>34
「とけ込む」は以前は百均でも置いてたね。
(最近は「とろける」の5皿分になってる事が多い)
ハウスは塩辛くなって安い「こくまろ」なんて最悪だけど
ヱスビーはトップバリュ91円ルウも悪くなかったし、
物は試しで一度「とろける」買ってみるかな? -
しばらく前に特売だったからと家族がS&Bとろけるカレーを買ってきた
作って鍋から少し取って味見してみたら良くも悪くも特徴のない地味な味だったんで
コンソメ・味醂・オイスターソース・中濃ソース各少々を足したら結構美味くなった
ディナーカレーなら何も足さずとも十分美味いけど高いんだから当然だわな -
塩分凄そう
-
バカ舌の言うコクってボケた舌に対する塩味、甘み、脂質感だけだからな
要は濃ければいい、味症 -
そういうのいいから
-
荒らしはスルー
-
お前らおすすめのグランカリーインド初めて使ったけど全然ガバってないな
-
ガバってないってことはいいって事だよなw
-
ガバッてるで検索してもガバっと起きるとかしか出てこない
-
ハウスのカレーは全般に塩辛くなって味が落ちたけど
こくまろは突出して酷いよね
元から味が悪いのかも知れないけど -
バーモントもガバっちまったのか…
-
エスビーは一番安物のとけ込むやイオンPB91円でもそれなりに食えるのに
ハウスはこくまろのヘボさに呆れ返るレベル
これではハウス製のライフPBなんて絶対手が出せない
しかしこくまろが人気ランキング上位って事はリピーターが多いわけで
こいつら一体どんな味覚してんだか理解に苦しむわ -
安く卸してるから店でも派手に売ってるってだけだよ
売れ行きと評価が一致してるかのように
世のバカに錯覚させるのが商売の肝 -
SBはちゃんとスパイスきいてるよな
-
残念ながら今は一般的なカレーにスパイスが求められていない。
-
ハウス〜日清
S&B〜マルちゃん
そんな感じかな?
ハウスも日清もCMで売ってる感じ -
その「〜」はなんの意味か分からん
-
記号のチョイスは不適切な感じがするが、
カレールウ業界とインスタントラーメン業界と比べると
横に並べてる同士が立ち位置が似てる気がするっていう話のようだ。 -
日清とマルちゃんだと日清のほうがだいぶ売れてるイメージあるけど、
ハウスとS&Bって、そんな関係なのか? -
確かにハウスとSBはそんな関係な気がする
両方スパイスも売ってるし
お菓子はSBやってないが -
マジかS&Bのほうが売れてるのかと思ってた。
-
カレーがシャバシャバの時ってどうしてる?
ルーも使い切ってて追加はできないとして
あと最近のカレーは焦げ茶色って感じのが多いけど
これって昔の黄色いカレーと何が違うの?
小麦粉や玉ネギを炒めて焦がしてたりするわけ? -
よーわからんが水分多いならフタせずに煮て水分飛ばせばええんやない?
-
味が決まってるなら水溶き片栗粉
-
片栗粉はねえわ
-
バターとなんかまぜてルーみたいなん入れてるなそういうときは
-
パン粉を足すのが昭和からの伝統だな
-
パンとメシが同時に味わえるなとw
-
>>59
箱の裏の通り作れやボケ -
>>59
個人的には乾燥マッシュポテトがオススメ。
以前はよく片栗粉を使ってたけど、水溶きの手間があるし、素早く混ぜないとダマになる事も。
その点乾燥マッシュポテトはそのまま投入できてダマにもならず楽で、トロみもすぐに付く。
トロトロ、ドロドロ、モッタリ、ボッテリとトロみのレベルも自由。
て言うか自分の場合、大抵のルウはユルく感じるんで水量減らしたうえで毎回入れてる。
余分は冷蔵庫で保存すればいいし、ポテサラ他アレンジも利くから買い置きしとくと便利。 -
米粉もダマになりにくいらしいよ
-
だからお前はちゃんと自立して余裕ができてからカレー板で遊べって何度言えば
-
お前ら的にガバッた具って何?
年越しカレーでやりたいと思って
個人的にはオクラ -
ゴールデンカレー作った
やっぱり香りがいいな〜
味は昔風で地味だけど -
ゴールデンは美味いからとりあえず定番
たまに食うオリエンタルで感激する -
>>46
ハウスのカレーの開発陣 テレビで 出てたけど
毎日試作して 全員で試食するんだってよ
そんなことしてたら 全員味覚障害になっちまうと思うんだけど
確かに今の製品は味覚障害が作ったような製品だと思うな -
おせちで残った筑前炊きでカレー
-
味平の雑煮カレー
-
ククレもいいけどカレーもね
-
ククレカレーって見てないな
まだ売ってるの? -
ククレカレー、レトルトじゃ未だ主力商品じゃなかったっけ
-
自分で「レトルトカレーのナンバーワンブランド」っていうくらいだから
ハウスのレトルトカレーの現在の主力はカリー屋カレーなんじゃないかと
https://housefoods.j...story/product11.html -
トップバリュの何?4種類くらいないっけ
-
ゴールデンカレーバリ辛の買い溜めが底を着きそう
次の発売はいつ頃になりますかねぇ? -
S&Bの鮮烈バリ辛ブレンドってやつがお気に入り
-
ハウスジャワカレーの辛口が日本一辛い時代は終わったのか
ハバネロパウダーを少し振ったらどんなカレーでも辛くなるとは思うけど -
個人的意見だけどS&Bの鮮烈バリ辛ブレンドより
ハウスのホットガラムマサラの方が香りが良くて好みだわ -
>>82
いつもは夏ちょい前だっけ -
レギュラーのゴールデンカレー辛口が 最近激辛化しているような気がするんだけど
辛味を足す必要がなくなって結構便利になった -
バリ辛は今でも業務スーパーで売ってるぞ@京都
-
カレーめっちゃ好きなんだけど辛いもの想像しただけで汗が滲んでくる
中辛が限界
だからお前ら辛口とかバリ辛とか書かないでくれ -
ジョロキア倍増
-
俺も辛口よりちょっと上まで平気だけど
おいしく感じる辛さでも汗はいっぱい出るな
店の人に心配されることもある -
やたら辛いのを食べて自慢するのは精神年齢が小学生未満
-
額にうっすら汗くらいならいいけどアゴからポタポタしたたり落ちるようなのはちょっとなw
-
いや、中辛で普通にそうなるしw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑