-
丼
-
松屋 86 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
みんなの食卓でありたい。
松屋のスレです
松屋全般の話題でもちろん大歓迎
B級グルメ板(http://hanabi.2ch.net/jfoods/)にも総合スレがあります
公式サイト
PC http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 http://matsuyafoods.jp/
次スレは>>980以降に宣言してからたててください
荒らし抑制のため次スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
松屋 85
http://matsuri.2ch.n....cgi/don/1498399469/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
バイト中乙!
-
2番を取れなかったので2トンの歌で。
トントントントン日野の2トン♪
トントントントン日野の2トン♪
ドンドンドンドン山田うどん♪
ドンドンドンドン山田うどん♪
ほら、いっしょに。 -
は?3トンの歌を歌えや舐めとんのか
-
>>1乙
-
豚しゃぶ丼まだか?
-
帰国はまだか
-
帰国の予定は一切無いのである
わたくしはこの国に留まり続ける -
ゴキブリは出ていけ
-
わたくしは人間でありゴキブリではないので出て行く必要は無い
-
まつのやはスレチ?
-
鶏バターの肉が硬いって人多いね エリアによって鶏自体が違うのかな
自分とこは千葉の傍店だけど柔らかいよ 逆にも少し硬いほうが食べ応えがあっていいかな
ニンニクもさほど強くないし美味いんだけど3回食べたら飽きたかも 鶏好きなんだけどな -
あの肉が硬いっていう人は、余程歯が悪いか入れ歯なのかね?
-
鶏バター炒めの肉、トンテキと較べればはるかに柔らかいだろ。
硬いって人は、まともに歯がない様な人だろ。 -
鶏バター取り合えず食べてみたけど
まぁ悪くないね。
あとあの肉が固いという人は入れ歯だろうね -
東南アジア産、ブラジル産なダケで固いイメージ
松屋の冷凍鶏肉に慣らされるとベロがバカになるんかな?
固い鶏肉は固いし、柔らかい鶏肉は柔らかいって
歯のせいにして論点変えないでねwww -
【悲報】松屋の「ビビン丼」、順次販売終了 [無断転載禁止]©2ch.net
-
鶏肉といっても名古屋コーチン、比内地鶏、伊達地鶏なんか国産でも沢山あること知らんのだろうな
松屋の鶏肉メニューを認めてる人の味覚は理解出来ない
ましてや調理はバイトだろうから筋切りとかしてないだろうしな -
>>19
松屋の鶏肉が固い事を認識出来ない人達がいるみたいなんで、説明したダケだが
お前も高い鶏肉食った事無いから嫉妬してんのか?
別に鶏肉ユーザーが嘘書いて柔らかい美味い、なんて書かなきゃスルーだわ
それを歯がなんたらとか、どうでもいい部分でしかケンカ出来ないんだろ? -
どうも ID:R1l9XqxZd の言わんとしているところが全然解らん
誰にでも解るように誰か解読してくれないか 歳をとると読解力が落ちての
すまぬがお優しいどなたか宜しくお願い申す -
どうも ID:R1l9XqxZd の言わんとしているところが全然解らん
誰にでも解るように誰か解読してくれないか 歳をとると読解力が落ちての
すまぬがお優しいどなたか宜しくお願い申す -
だぶってもうた すまぬ
-
あの程度の鶏で硬いって、お粥でも食ってろと思うわ。
-
>>22
無茶言うな -
歯がない様な人に、食べ物の硬い柔らかいなんて、語る資格はないと思うけどな。
-
冷凍失敗して
硬くなってるかんじ? -
松屋はぶよぶよなのがダメなんだよ
-
他国に寄生せず祖国に帰れ
-
牛丼のお持ち帰りはどのチェーンがお得? すき家・吉野家・松屋・なか卯で調べてみた【2017夏】
2017年8月26日 9時30分
mitok
結論! やっぱり「すき家」がお得
というわけで結論から申しますと、すき家の牛丼がもっともお得という結果に。3年連続、最強コスパになりました。
100gあたり約90.7円で唯一の100円切り。単純に1杯の量も約386gで最重量でした。コスパで選ぶならすき家の牛丼で。
http://image.news.li...a48e814a289ff25a.jpg
こちらが各チェーンの牛丼量と100gあたりの単価をまとめたもの。すき家以外はどこも同じようなコスパですね。
数値まとめ
2017年
http://image.news.li...9894e9b73f513ec6.jpg
http://image.news.li...8a79036ff28ae197.jpg
(参考)2016年版
http://image.news.li...41897d902367eb83.jpg
(参考)2015年版
http://image.news.li...c1f6db16d4185549.jpg
牛丼まとめ
最後に今回の検証結果のポイントをまとめておきましょう。
もっともコスパのいい牛丼はすき家(約90.7円/100g)コスパ最下位は吉野家(約106.4円/100g)具材の割合がもっとも高い牛丼は松屋(プレミアム牛めし、約25.5%)一杯の量がもっとも多い牛丼はすき家(約386g)一杯の量がもっとも少ない牛丼はなか卯(約338.2g)
以上、牛丼チェーンのお持ち帰り並盛牛丼お得度チェクをお届けしました。あくまで参考程度の情報ということでお願いします!
詳しくは以下ソース
http://news.livedoor...cle/detail/13523080/ -
ID:R1l9XqxZdが処女スレでヤリチンアビールしてて糞笑ったわ
流石キチガイ池沼ハゲデブだな -
>>30
たまに雑巾入ってるからお得感ハンパねぇしな -
> >31
あビールねwwwwwwwww
で?絡みケンカ売りしか出来ないの?構ってちゃん -
鶏肉バター & ポテト うまい!
ポークソテーの鶏肉版だね -
正直ビビン丼無くなったら行く価値ねえわ裏切られた気分だよ
嫌いだけど消去法ですき家行きます -
ビビン丼はリニューアルするんじゃね
正直2度しか食べたことがない。しかもセールで値引きした時だけ -
なんでビビン丼終わるって広報しなかったの…
さっき知って悲しみに暮れてる -
キャベツ豚丼旨いな
-
あきたこまちを使用しているにもかかわらず、松屋は秋田にない。
松屋にびた一文貢献してない秋田の米を使うとは許せない! -
ビビン丼値上げしやがったら許さんぞ😡
日本を内戦状態にする覚悟があるのか👹 -
松屋のお米は秋田県産を含むあきたこまち
なお北海道は北海道産ななつぼし -
バカにされちゃう書き込みしてる低脳が悪いよなwww
なあ、オイコラミネオwww -
鶏バターもう4回も食べちゃったよ
飽きの来ない味だけど流石に毎日はむりだな -
>>40 普通に米を供給して対価を受け取る関係なのに「びた一文貢献してない」とかバカだろ 夏休みの宿題終わったか?
-
豚バターとかもはよ
-
>>47
玉ねぎが、しょっぱい。 -
>>40
意味がわからない -
>>51
単に早く秋田に店を出してくれってことでしょ -
松屋は撤退ラッシュだろ。
九州は熊本、佐賀、長崎にもあったのに全部撤退して大嫌いな福岡だけになった。 -
これからは松乃家の時代だな
-
>>38
あれ美味いよな、店舗限定なのが惜しいが -
塩キャベツ豚丼とかいう野菜炒めの在庫処理w
-
>>53
濃いのが好きな都会向けな味付けなんだろ -
ブルーカラーだろ
-
ミサイル丼だせよ
-
>>35 おなじ
-
ああ、ちなみにこういうチェーン店は独自の流通網をもってるかどうかで色々かわるから
すき家があちこちに出来るのはそれだから
ゼンショーグループが圧倒的だしな。沖縄から北海道まで
すき家にはいかないけどw -
バター醤油鳥定食食ってきたわ
糞不味かったわ死ね -
前評判見たら回避が正解
-
破壊措置命令を回避しました
-
昔、食った豚しゃぶは食べ物とは思えない位に不味かった。
-
ヒット商品全く出ないな
松屋どうすんの? -
>>67
今こそあの伝説の人気メニューである豚しゃぶ丼を出すべきである! -
スップはキチばっかり
-
今日も鶏のバター醤油炒め定食食ったけどやっぱ美味いわ。
毎日行くわけじゃないから、これの販売期間中はこれだけにしとくわ。 -
鶏大盛延長してるな
売れてないのか? -
まずいと噂の塩キャベツ丼食ったけどこれおしんこ混ぜて焼いてるだけだよな
-
わたくしは夢みている。
東京五輪の選手村で豚しゃぶ丼を食べる光景を。 -
未だにICカードの支払い方が分からなくて
何度か挑戦後現金で払う人を見かける
店員も教えてあげればいいのに -
カードの残高が不足しています
-
江古田の松屋1号店、10回行って10回とも虫と格闘することになるのでなんとか虫対策してください
水とかドレッシングのところにも子バエが沢山います
よろしくお願いします -
あー麻婆カレーうますぎ
-
豚カルビかぁ。
秋メニュー第一弾は味噌ナス辺りと思ってたがな。 -
Uの字のテーブル、わざわざ俺の向かい側に座るな。
気持ち悪い。 -
紙ナプキンの向き考えろ!
短い方が手前って何度言えばわかるの?
バカなの?不衛生なんだよ。 -
ワキガレー美味いか?
-
松屋に限らず、牛丼チェーン店は不健康そうなの客が多いから、基本はテイクアウト。
-
俺は今のカレー好きだよ
-
店舗限定で新ビーフカレー発売されているぞ!
-
高い、いらね
-
カウンターに座るやつで咳き込んでたり不健康そうなの奴が多い。
店内で食わざる得ない場合は、テーブル席で通路側に背中を向けてだな。 -
カレーは辛さが選べるココイチだな
牛カレーも始まったし -
旨辛トマトハンバーグ終わったのか?
復活頼む -
塩ダレキャベツ豚のキャベツは浅漬けか?
-
>>70
鳥バターのタレをご飯ににかけたら旨いと思うのですが… -
Uテーブルガラガラなのに
向かい側に座る奴
まじでなんなの? -
隣に来る方が嫌だけどな
-
鳥マーガリンの間違いな
-
今夜が山田、山田うどん
-
可愛い子たまにいるけどその時は近くからだな
-
可愛い子はトイ面から眺めるタチです
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑