-
天文・気象
-
@@@@@@@ 台風情報2019 73号 @@@@@@@
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma...tion/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 72号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.....cgi/sky/1570357952/ - コメントを投稿する
-
@台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください)
http://pressure.main...h-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
http://pressure.main...-link/linksight.html
@過去スレ集収録
http://pressure.main.jp/index.html
@他の板も含めた台風情報スレッド検索一覧
http://dig.5ch.net/?...E9%A2%A8%20%EF%BC%A0
【要注意】
◆重複スレが出てもそのスレには書き込まないで下さい。
◆注意欄にも書いてますが必ず重複スレが無いか建てる前に事前にチェックして下さい
【注意】
◆次スレ立てる前に「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」をよく確認してください
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」 などの同名の使用はしないでください。 -
914 名無しSUN 2019/09/20(金) 14:48:48.59 ID:rSjwJMBv
朝倉からやけど…
もしもの為に風呂に水を溜めたばい。
万が一停電なっても大丈夫なようにね。
皆んなも気をつけて下さいね。
34 名無しSUN 2019/09/20(金) 17:15:54.05 ID:rSjwJMBv
朝倉は良い奴だな。
ところで…米軍はまだかな? -
何で加速してんの?
トンキンに来そうっぽくなったから? -
もうこんな糞スレ終了でいいだろ。
どうせいつものヘタレインポ台風だろ。
一度くらい俺にがっつり被害だしてみろや。糞が。 -
>1
最新の米欧日の、予測では、
関東地方が、
大型で非常に強い台風19号 バギビスの東側、
危険半円入りで壊滅ww
https://www.tropical.../20W_gefs_latest.png
https://www.typhoon2...201910060000_ALL.PNG
うむ、今日発生した、今年、
最強クラスの台風になると予測される台風19号 バギビス。
台風は、勢力が強いほど、自律し、東扁する。
台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風、
令和東京湾大津波 令和関東ギガブラックアウト、
安政江戸巨大台風
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、狩野川台風。
ここらコースだぞw
リアル アニメ 天気の子の、ラスト
リアル 漫画映画 AKIRA ラスト
関東ストロングストームで、いったん、「天気の子」の、生け贄の儀式で、
天候が回復すると見せ掛け、
帆高君に、「天気の子」の、生け贄の
儀式が、
ラノベアニメ「とある」の、上条当麻みたいな、イマジンブレーカー、粉砕される。
そして、関東ペタレイン起動コース、
東京湾岸全域、ハイパー水没、関東ギガブラックアウト再発。
こういうコースだぞw -
気象庁
台風19号の暴風域に入る確率(分布表示)
https://www.jma.go.j...lity/1919-120-00.png
台風19号の暴風域に入る確率 (地域ごと時間変化)
https://www.jma.go.j...storm/image/1919.png -
まさかカテ5でツッコんでくる?
-
三連休旅行いまから北海道方面に切り替える人多そう
-
台風も雲内の静電気が伝路となって粒子がシナプス結合して一つの巨大な生命体として成り立っている
-
日本の半分が長期停電する。
超広域停電だから千葉以上に復旧しない。
医療機関は対策取れるか? -
あそこで東に曲がっても九州 四国 中国地方は暴風域に入ってる
-
大阪人は避難するべきだ
-
自分で調べたところではWindyが関西 米軍が四国 気象庁が九州だけど
他はどうですか? -
朝起きたら予報が西寄りになっているような…
-
>>15
超大型になったら細かい場所なんか気にしてられへんっちゅうねん -
気象庁と米軍ってほとんど同じじゃないかな
28Nあたりで東偏が始まるという見方
紀伊水道か紀伊串か浜松かはわかりませぬ -
>>16
ほらここにも山手線と八王子だけがトンキンやと思てる地理音痴が -
>>15
どっちみち関西は被害でるってこと? -
もう一時的に海外へ避難するしか方法がなくなってきたな
-
こんだけデカイと日本列島で跳ね返せないな
ゾウとアリの戦いのように日本列島は踏み潰されそう -
豊橋浜松コースは無くなったんだな
-
実況だとGFSだともうそろそろ北北西に進まなくちゃいけないのに一向に西進だね
-
いまのところ何処が一番危険?
-
過去ログ漁ったら、去年の24号は3日前の時点で英国気象庁のみ当たりだった
他のモデルは大阪直撃だったが英国は紀伊串からの中部縦断予想してた -
町田は神奈川
-
朝起きたらえらい東偏してるな
このコースなら大東島民は大丈夫そうだ -
GFSはもう外れだろうからWindyもダメかな
-
>>28
千葉 -
フィリピン襲った台風で、暴風の中屋根にしがみついてたのを思い出した。
-
九州・四国・近畿に絞られてきたな
-
台風が日本へ近づくころ、偏西風の強い流れは日本海側へと北上してるから
台風の極端に東へは行かない
太平洋の高気圧もこれから台風が発達すると平行して勢力強めて来るから
台風は意外と西で粘る -
なるべく東偏することを祈るしかないな
西偏すればするほど全国的な被害が増えるだけ
とにかく台風がデカすぎるよ -
マジでそんなにヤバいの?
屋根が飛ばされてまだブルーシートのままなんだけど。。 -
>>13
それ中心点思考やな。 -
関東はなくなったのか?
-
これ925hPaで突っ込んでくるんだろ?
マジで勘弁してくれ -
>>35
一地域が安全だとしても大した意味ないんだって。 -
wniの予想天気図だと
四国と九州の間くらいを通りそう -
>>41
避難先は確保した方が良くね? -
12Z UM(UKMO)
相変わらずUMは他のモデルよりアンサンブル含めて西よりの予想
IFSアンサンブルの西側に対応する
http://www.typhoon20...10061200_UKMO-UM.PNG -
>>43
九州・四国・中国に変わったから安心しろ -
>>39
それを踏まえた上での各国の予想なんで東寄りは確定 -
ecmwf or icon のコースなら悪夢だな
-
予報円小さっ
ほぼ確定なのかな -
第二伊勢湾台風の可能性ありか
やばいな -
19号はどうやら今年のラスボスだな。
紀伊半島〜東海に突っ込んできたら全国的に凄い被害になるな。 -
結局九州かーい
短い高みの見物だった -
正式に気象庁がカーブ予想を発表するのはいつ頃なんだろう?
千葉の例もあるし買い出しとかパニックは心配しなくてもいいのかな -
茨城だけどとりあえず土日は暴風雨確定だよね?
月曜は台風通過してて雨は降らない可能性ある? -
情報がさっそうとしててさっぱりわからんな。
-
UKMOがいつ見てもUNKOに見える
19号怖くてお腹壊したわ -
そろそろ米軍のスパコン使い放題でベクトル解析するから米軍予報重視でいいんじゃないか
-
どのみち確定するのは木曜あたりだろう
まだ東アボか上陸かすらわからん -
気象庁の予報、GSMは全くあてにしてない
-
米軍と気象庁以外がかなり東寄りなんだけど
なんでなの? -
>>53
最接近時に青とか紫とか強すぎないか -
関西終わりや。
最悪の結末やで。 -
GPVだと室戸930hPaを示唆
https://i.imgur.com/JFpuqHD.jpg -
正確な予報は前々日くらいじゃないと分からない
-
太平洋高気圧次第だと思うけどな。ここ2〜3日が予想の山だよ。どうなるのかまだわからん。
-
ハリケーン→強そう
Typhoon→強そう
台風→弱そう
基本全部同じだけど字面の印象で判断してる気がするやっぱり日本人って横文字コンプレックスがある -
この時期の台風にしては珍しく東カックンの幅が少ないな。
東カックンが小さければ九州が死ぬし、東カックンが大きければ伊勢湾台風の二の舞だし、どの道大打撃は避けられなさそう。 -
これは風台風?雨台風?
-
>>57
詳しく -
>>72
ワシもこのイメージやな。 -
伊勢湾台風の再来で許してください
お願いします -
>>62
錯綜って読み方 -
多少のコースのブレはあっても気象庁の予報が大体当たる感じはある
-
>>74
何が学問版だよw ホラ吹きばっかりじゃねえかよ -
非常食、ブルーシート、窓に貼るテープ類は今回使わなくてもいつか役立つ時が来るから買っとけよ
それと札ではなく小銭をたくさん用意しておくと便利 -
モバイルバッテリーくらい買っておいた方が良いだろうか?@関西
-
あと、屋根のブルーシートは外しておけ。
飛ばされた場合、停電の拡大の最大要因になる。 -
>>7
煽りが多すぎ -
>>65
「錯綜」が変換できんかったわ。俺のPCのIMEがおかしいよな。 -
なんか職場の皆さまは
台風は九州に行くんでしょ?
こっち(関東)は平気よ
と余裕なんだが… -
気象庁の予想通りになったら千葉南部はマジで終わる
-
この前の千葉は自販機が使えなくなってて飲み物買えないで大変だった
動いてても全部売り切れだったし -
>>91
さくそうだから読みが間違ってるそもそも -
はよ買い溜めしとこか笑 米は30kgあるけど笑
-
18日からディズニー行く俺は勝ち組だな
三連休避けて良かったわー -
電気消えてもガスあれば土鍋で炊けるしな笑
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑