-
バスケット
-
★☆NBA 2019 オフシーズンスレ part41☆★
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして3行にしてから立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating
★ラクッペとササクッテは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG必須
★ラクッペとササクッテに絡む人もNG推奨
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい。規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守を
※前スレ
★☆NBA 2019 オフシーズンスレ part40☆★
https://medaka.5ch.n...i/basket/1562898505/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
乙ラホマサンダー
-
>>1
乙ブル -
extend3行にし忘れたけど大丈夫かな?
-
>>1有能乙
-
ラッセルと西ブルトレードしようぜ。
-
去年のラスさん
プルアップ3は26.4%で200本以上試投している選手の中で最下位
キャッチアンドシュート3は31.9%で150本以上試投している155人中140位
ミッドレンジ-31.8%で試投200本以上の42選手の間で最下位。
アイソは1ポゼあたり0.75ptsで100ポゼ以上アイソしている51人中48位。 -
冷汗がスプラッシュ
-
>>7
49〜51位は誰なの? -
得点王 髭
スティール王 西ブル
アシスト王 髭
こうなるからな
震えて眠れ -
>>10
普通にありそうで凄い -
西ブルとCP3比べてみたけどかなり真逆なんだな
オフェンス特化のブルにディフェンス特化のハム -
HOU終わったなwww
-
西ブルはディフェンスに集中させた方がチーム成績良くなるんじゃないかな?
-
>>13
まあそもそも終わってたしいいんじゃね?ネタを供給できるようになっただけNBAに貢献してると思えば -
西ブル、入りもしないポストアップからのミドルシュート嫌いだわ
お前はペネトレイト外ポイポイだけしとけと -
話題ありすぎてオフシーズンでもスレの消化早えな
-
>>14
西ブルの性格でそんなこと出来るわけないだろw -
ガード2人でサラリー80M超えてるって
恐怖でしかないな。 -
>>19
そのせいで髭ブルってだけで衝撃なのにロスターも極貧 -
とりあえず西ブルにDR獲らせるのは中止するはずだから自然体でプレー出来るはず
OKCにいる限りは頭の片隅にSTDあったはずだから -
クリポじゃ限界見えてたからね
西ブルがハマった時の方が強そう、ディフェンス、トランジション含めて
ただ西ブルがハマるイメージが湧かないし、聖ブルにならないといけない -
GSWも20-21くらいにカリクレで80Mじゃね
-
ラス級の選手が死ぬほどシュート練習して3Pを40%とは言はないけど35%くらい決めるようにならないのかね
そんくらいじゃないと驚異のコンビにはならない -
代々木公園の西ブルノーマークのシューティングも冗談抜きで3割くらいしか入ってなかったな
今はこんなにシュート下手くそでもシーズンになったら入るようになるんだろうなぁ、コンディションの差でここまで変わるのか
とか思ってたらシーズンになってもあのままだった -
GordonがSFを務めるのが猛烈に違和感がある。
Gordonはガードの6th manが最適。
SF Tucker
PF ??
C Capela
このPFを誰がやるかが大きな鍵になる。 -
そーなんだ
じゃあやっぱりキビシイーかなー -
つーかカペラ全く通用しなかったのにまだ使うの?
-
多分エリゴーはRSはシックスマンで、PO入ったらスターターだと思う。PO行けたらだが。
-
息子、西ゴリ、髭、ゴードン、タッカーの5人並べそうだな。
-
ちょっと前までPGの時代だったのにそれも終わったな
今はフォワードの時代か? -
今はカワイの時代
-
PGレブロンがまだいるからまだPG全盛だわ。
-
ドンチッチの時代来ると思うけどな
このスレでアワード関係以外では数ヶ月名前を見てない -
NO1はゴリラKDだったし
別にPGの時代は来てないぞ -
プレミアム4の時とか、SFはジャックニコルソンで十分と言われてたな。
-
まあ結局スーパーチームの時代だよ。
-
スーパーデュオの時代だろ
-
代々木の時は明らかに変な歩き方しててシューティングどころかダンクも外していたぞ
さらに膝いじってシーズン序盤休んで
復帰後も全然ペネトレイトしねーなぁという感じで始まったと記憶している
劣化は誰でもすんだから年相応のプレー出来るようにならんといかんよ -
>>39
デュオじゃ優勝できないだろ -
またタフガイ息子を見たいからHOUプレーオフ行ってほしいな
-
>>41
優勝候補全部デュオじゃね?
Kawhi Leonard/Paul George
LeBron James/Anthony Davis
Kevin Durant/Kyrie Irving
Steph Curry/Klay Thompson
James Harden/Chris Paul
Joel Embiid/Simmons
Greek Freak/Khris Middleton
Damian Lillard/CJ McCollum -
OKCは指名権パラダイスで将来安泰とは言うけど
シーズンMVPを3人もドラフトから発掘したチームが指名権しこたま集めたところでね……
この先のドラフトでKD、ウェストブルック、ハーデンよりも上の逸材引ける確率は楽観視できないだろう -
>>43
あ、今期だけの話ね。まあでもデュオ+超極厚の層のLACが優勝筆頭だから結局スーパーチームの時代だけど。 -
八村もほぼ新人王確定だしWASも優勝候補になってきたな
-
KD髭西ブル全員TOP5ピック
結局指名権が何個も上位に化けなきゃ意味ない -
>>43
あと、GSWはカリーラッセル奴隷のビッグスリーな。クレイはもう厳しい -
>>43
クリスポール -
西ブルと髭という自己中心的で自己犠牲とは程遠いコンビとか頭痛くなるな
おまけに過去の敗戦から学ばず絶対に自分のスタイルを曲げようとしないから質が悪い
ある意味お似合いのコンビと言えるかもしれんが -
>>44
なんか言ってること矛盾してない? -
過去のビッグ3って、実質デュオと愉快な仲間たちじゃね?
それこそ、90年代のシカゴとか、ホーレスグラントとロドマンとか
ビッグじゃないでしょ? -
八村はパスカルみたいなプレーぶりだな
-
LALが夏の勝者扱いされてるのが謎すぎる
カズンズとかネームバリューだけで衰えた選手集めてるところが後期CLEの末期そっくりなんだよな -
まあカズはマギーの控えだから
-
村田痺れた
-
名前というか、後手後手感が凄かった
-
八村1on1してたけどさすがにシーズンレベルでは通用しなそうだな
でもMIAにいたハスレムくらいの活躍できると思うよ
それでも日本人としては十分快挙になると思うけど -
個人的に残念なのはCP3がカーメロと同じレールに乗っかりかけているところ
メロよりはもう少しだけ報われたキャリア送って欲しいと思っている -
当時のCLEはIT、ローズ、ウェイド、JRのバックコートだからな
スラッシャータイプばかりでディフェンスはNBA最弱レベル
スリーもJR含め誰も入らない
根本的にレブロンと合わなかった -
今年のローズさん
470、370、FT850、TO1.5、PPG18
くらいだったと思うけどもっと評価していいと思う -
>>61
でもウェイド、ジェフグリ、コーバーの2ndが超強かった時期あったよなw -
どう考えてもとか絶対って言うくせに匿名でしか言えない人ってなんでここに書き込んでんだろ
そんな自信あるなら実名で解説でもすればいいのに
なんならヘッドコーチでも狙ってみれば -
ブルとるくらいなら髭ローズで動けるFとったほうがよほどよかったような
-
>>60
CP3はスペ体質で自分でチャンス逃してきたから同情はそんなに出来ないけどメロよりちょっとだけってのは分かる -
ゴリラがADに合わせろよ もうAD以下の選手なんだから
-
>>68
まあ取りたくても取れないから -
HOUはハウス再契約したんだからスタメンにしてもいいと思うけどなぁ
エリゴー6thの方が脅威だと思うんだが -
3人目のスターなんか大抵ちょい優れたロールプレイヤーみたいなんもでしょ。
レイカーズのスリーピート時代だってグランライスなんてシューター扱いだったし。
アイザイアライダーにしてみたり色々したけど結局デュオと仲間たちで十分。
エディジョーンズでよかったじゃんと今でも思ってるわ。 -
レブロンは歴代総得点のレガシーあるからな
レブロンが持てばAD、カズンズは外で砲台よ -
メロは十分輝いたからな
クリポは結局性格が悪いんだろ
そのくせスペだから始末に負えない -
ABクックダニグリKCPダドリーはロールプレーヤーだからウェイドITローズとは違う
ウェイドITは発言力あったからややこしかった -
LALの得点バランス的には
AD27、レブロン24、カズンズ15くらいになったらすごくバランス良さそう
レブロンは受け入れられるかな -
その3人で33%程度の3ptを15本ぐらい打つんだろ?微妙だな。
-
ADとカズンズ合わせてもPOに20試合しか出てないんだな
-
>>37
いまのNYKは全ポジションスパイクリーでも別に変わらん気がするわ -
>>78
ゴリラ普通にアテンプトカイリーに譲ってたしAD認めればやるでしょ -
去年だって途中まではそんなに得点に執着してなかったように思ったけどな、レブロン
周りがあまりにも決めないから自分で点取り出してた感じ -
西ブルがチームにいるってことは高額のサラリー払ってタンクするようなもんだからな
もうHOUは終わり -
閉店セールこれで終わりか?
-
OKCは売れるならクリポ、アダムス、シュローダー、ロバーソン
全部売り切りたいはず
ただ、このメンバーでRSちょっと戦った方が、西ブルもいない分スタッツ伸びそうだし
今オフは動くとこはもう動き切ったし、RS途中の方が高く売れる気がしなくもないので
いい話が特に来なければ、もう様子見モードに入るかもしれんね -
あとのビックネームははイグダラコーバーハワード(メロ)くらいかな
イグダラコーバーは引く手数多だろう -
ビンスは引退ツアーできないん?
-
ウエストブルックとハーデンを並べる意味がわからん
二人ともボール運べるし
ウエストブルックはクリスポールよりアウトサイドが弱い
出来るとしたら
ウエストブルックがドライブしてハーデンにキックアウトしてハーデンかエリックゴードンがキャッチ&シュート
ハーデンを豪華な砲台にすることがダントーニの作戦なの? -
HOUにJRスミス召喚しようぜ
-
何気に西ブルってクリポより衰えてないか
お膳立てで数字は立派だけど -
HOUはPJタッカーとかエリゴーとかブサイクなおっさん多いからJRもハマりそうだな
-
西ブルはトランディジョン&ディフェンスに注力してもらおう
SG西ブルはいいと思う、TO多いけどパスは上手い
ただハーフコートでの使い道がわからん
西ブルが入らない外打たなくなっても小さいベンシモになるとしか思えん -
11年目カリー
10年目 ウォール
9年目 TT クレイ
8年目 MKG ドラモンド ビール グリーン リラード
7年目 ヤニス ゼラー マッカラム ゴベア アダムス ジェン -
JRスミス、練習動画みたけどめっちゃ入ってたな
貴重なシューターだと思うんだが -
JRはLALだろうな
https://bleacherrepo...ers-trade-or-release -
CLEは1年で契約切れる選手を使って指名権集めると予想してたんだがホントに何もしないのか?
-
マジレスするとLALはこれ以上ガードはいらんでしょ
ほしいのはウィング、SFであって
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑