-
漫画サロン
-
【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 199【雑談】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
原泰久 キングダムのネタバレと雑談に使ってください
※荒らしはスルーしましょう
※厳守※
※このスレは転載禁止です※
※このスレを転載したら特定して裁判を起こします※
【重要】
論破将軍に討たれた過去の遺物長文君は出禁
長文君(オッペケ)が暴れていたら各自スルーとNG
長文君は複数端末を使うので湧いたらNG
売上ガイジも長文君なのでNG
リキガイジもNG
今週の長文君
[126.61.73.140]
※前スレ
【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 196【雑談】
https://medaka.5ch.n.../csaloon/1738394455/
【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 197【雑談】
https://medaka.5ch.n.../csaloon/1739736387/
【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 198【雑談】
https://medaka.5ch.n.../csaloon/1740949369/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>272
ライバルの彼岸島が今週はハードな凌辱回だったし、キングダムも胸糞展開しないとな -
アニメ見返してるけど本当迫力ないな
四肢欠損がないのはNHKで仕方ないにしても
昇平くんが李牧を斬るのだって信を命令してる断るシーンでだがお前が斬らなくとも他が斬るぞってセリフ、原作だと蒙武のセリフだろ
なんで昇平君のセリフに変えたんだよ、わかってねぇな -
>>277
凌辱されてるのハゲなのですが… -
>>261
死闘が得意→闘って死ぬ -
アニメヤバいよなぁ、迫力ないし、アニメだと動かさないと行けないのに兵の戦場での棒立ちが目立ちすぎるし
合掌軍戦なんて同じ甲冑兜が多すぎてあれじゃあ絶対敵なのか味方かわからないだろ
変だと思わなかったのかスタッフは? -
アニメは信と協会の声がしっくりこなくて見る気がしない
逆にミノムシの声は良かった -
バレ ヨコヨコさんレイプされる
-
実写は見てるけどアニメは観たことないな。アニメは原作改編しない限り原作と変わらんと思うから、長編だし原作見れば十分じゃね?って思うから。
実写は別物として見たら楽しめる
アニメも超絶作画で盛りまくりなら観てみたいけど -
とっくに闇に落ちてるが兵馬俑EDには文句なくシビれた
-
アニメはまじで酷いな
最近のもマシになっただけで普通に作画崩壊しまくってるし -
騰が売国姫の想いも背負って覚醒するなんて虫酸が走る感動()シーンだけは作らないでくれ
-
そんなシーンはいらないが、騰はいつになったら真の実力をみせるんだ?
-
矛の一撃を剣で受け止められるものなのかな
-
全アニメ作品で原作よりいいっての見たことないわ
漫画は読者の想像で動きも声もイメージピッタリで脳内変換されるから
アニメは規制で原作よりグロくできないし -
>>292
出来ないから、大仏をそれで倒したはずなんだけど、普通に出来てるよね -
昌文君の光の逝去編に1年は費やしそうだな
-
信の声優凄い無理して声作ってる感がある
合ってるようには思えない
F F10のティーダと同じとは思えないから
声優の演技は凄いとは思うけど -
最近の森田は大体信系統の低音だな
FFの頃は高音だったけど
ドラゴンボールのウィスみたいな色物もやってるが -
アニメ見てないけどシンはティーダなのか
-
ホウケンや司馬尚は戦場で簡単に無双するのに同格なはずの信はいちいち雑魚兵にもダメージ食らうし将軍相手には大抵最初に強い一撃食らってひるむしワンパターンで爽快感がない
-
信は相手の重みを計測する測定系主人公だから
-
同格な訳ないだろ
思いを託され力に変えるファンタジーキャラが信
相手によって出る力も変わる -
信と協会がカタログスペックを安定して出せるなら二人がかりで雑に殺せてしまうから多少はね…
-
倒してきた相手を考えたらむしろ格上
もう信は中華最強
モブ兵なんか姿見ただけで震え上がって逃げ出すレベル -
現実はモブ兵に包囲されて殺されかけるその辺のモブ将以下の描写という
-
ガイモウの一撃が軽くてケイシャの一撃が重いんだから色々糞なんだよ
-
信が舐めプしてただけ説
-
そりゃ主人公がワレブにやられたら漫画終わるからな
原大将軍は色々とキャラ付けしてるだけなのにお前ら見たまんまの感想しか言えないの知力李牧級()だな -
知略系の将軍ガンガン殺されてるから残念だわ
むしろ知略系間での食物連鎖が激しいのか -
朱海平原では素直に尭雲倒させとけば良かっただけ
なんで武神出してるんだよ… -
ワレブが全く読者から人気出ないから原先生ェが切り捨てたんやろ
-
あったけぇ切り捨て
-
李牧の登場を早めた結果、知能を消され斬りまくるしか出来ない悲しき武神モンスター化してしまった龐煖パイセン
-
森に引きこもってたまに出てきたと思ったらジジイに喧嘩売って悦に入る謎の人物だからな
王騎とかいう名ばかりジジイ将軍が討たれたから秦は危険視してただけで実際は大したことない -
バレきたわ
オグリキャップが表紙 -
史実通り秦を最強にして李牧は偶に出てきて秦の勢いを殺す役目にしとけば大物感もラスボス感もでたろうにな
史実の前に馬鹿としてガッツリ出した理由が分からん -
一番戦場の理論で読んでてかっこいいって腑に落ちたのは凱孟なんだけどな
-
凱孟や大仏の方がまともだからな
扈輒軍のクソ寒いノリの中で一人だけ浮いてたけどw -
>>307
そのキャラ付けが失敗しまくってんだろ -
言っちゃ悪いけどこじるりに惑わされて奥さんと離婚した時期ぐらいから話が微妙になってきた
普通に考えて冷静に執筆できないはずだし
やっぱアゲマン嫁って言葉は本当なんだろうなって思う -
>>316
誉()がないと都合が悪い連中がいるんだろ -
>>319
微妙なところなんだけど、おそらく結婚中に明確な不倫関係にあったのはジ・ルリではなく筋トレアイドルと言われている
奥さんにとってはどっちにしろだろうけどな
自殺した夫のサウナ会社も倒産したっぽいしどうしてることやら -
原大将軍は本能型だから猿になるのは悔しいだろうが仕方ないんだ
-
>>319
中国の歴史に詳しい人が離れたと噂になってなかったっけ -
シングレアニメ始まるからオグリ表紙なのかな
ゼノウと騎馬は針ネズミにされても戦い続けたのに信は脆すぎるだろ
格が違いすぎる -
李牧は不敗のラスボス感すごいのにリボクは既に黒星2つ
休場横綱のようだ -
カンキ殺した時も紙一重だしオウセンにだって無敵ポケモン司馬尚がいなけりゃ負けてたし李牧の凄さ全然出ない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑