-
家ゲーSRPG
-
GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■各種情報
GOD WARS 〜時をこえて〜
ジャンル : タクティクスRPG
CERO : B(12才以上対象)
ハード : PS4 / Vita
発売日 : 2017年6月22日
価格 : 全ハード共通
パッケージ版 6,800円(税抜)
ダウンロード版 5,800円(税抜)
発売地域 : 日本、アジア、北米、欧州
発売 : 株式会社角川ゲームス
ディレクター/シナリオ/原作 : 安田善巳
キャラクターデザイナー : 箕星太朗
モンスターデザイナー : 竹安佐和記
コンポーザー : 新田高史
語り部 : 佐野史郎
GOD WARS 日本神話大戦
ジャンル : タクティクスRPG
CERO : 審査予定
ハード : PS4 / Vita / Switch
発売日 : 2018年6月14日
価格 : 全ハード共通
パッケージ版 5,980円(税抜)
ダウンロード版 5,480円(税抜)
数量限定版 7,980円(税抜)
発売地域 : 日本、アジア、北米、欧州
発売 : 株式会社角川ゲームス
ディレクター/シナリオ/原作 : 安田善巳
キャラクターデザイナー : 箕星太朗
モンスターデザイナー : 竹安佐和記
コンポーザー : 新田高史
◆GOD WARS 〜時をこえて〜 公式サイト
http://www.god-wars.com
◆前スレ
GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part9
http://medaka.5ch.ne...gamesrpg/1527687105/
◆基本sage進行でお願いします
◆次スレは>>980が立てて下さい、無理な場合はレス番を指定して代理を立てて下さい - コメントを投稿する
-
「GOD WARS 日本神話大戦」とは?
古事記やおとぎ話をモチーフにした独自の世界観と高い戦略性で高い評価を頂いた
『GOD WARS 〜時をこえて〜』に、新シナリオやキャラクター、改善を加えた「タクティクスRPGの決定版」です!
1.カグヤたちに託された運命が明らかになる新シナリオ
2.戦略の幅を広げる5人の新プレイアブルキャラクター
3.総プレイ時間150時間の圧倒的なゲームボリューム
4.徹底的に磨き上げられたプレイアビリティ改善
改善項目
?バトルスピードの高速化
?ヘルプ機能の実装
?バトル最大出撃人数の増加
?レベル上限、スキル上限の開放
?二周目要素の実装
?モモタロウ、イヌ、サル、キジのプレイアブル化
?新エピソード実装
?マルチエンディングシステム実装
?新規楽曲の追加
?新エンディングテーマ採用
?新キャラクター「オリヒメ」&エピソード追加
商品構成
「GOD WARS 日本神話大戦」 ?〜?
「GOD WARS 〜時をこえて〜」+新シナリオ「黄泉の迷宮」 ?〜?
「GOD WARS 〜時をこえて〜」 ?〜?
引き継ぎについて
前作「時をこえて」から今作「日本神話大戦」へのセーブデータ引継ぎ、また逆も可能。
セーブデータの引き継ぎは、同じハードのみ。
DLCアイテムは引き継げない。
「日本神話大戦」→「時をこえて」の引き継ぎの場合は追加キャラクター「オリヒメ」は引き継がれない。
「時をこえて」でDLC「黄泉の迷宮」を購入していない場合、改善項目?〜?の要素は引き継がれない。
トロフィー情報は別扱いの為、全てのトロフィーを新たに取得する必要があり。
期間限定追加配信DLC
2018年6月14日〜7月13日の期間中「真・三種の神器セット」が無料配信
真・剣の神器 効果:絶対命中、必殺率+50%
真・鏡の神器 効果:全属性耐性+50
真・勾玉の神器 効果:全状態異常無効
Switch版先行特典付きあらかじめダウンロード版発売中
後日、PSストア、ニンテンドーeショップでの配信予定あり(時期未定)
兄大神の牙 効果:HP吸収15%、全状態異常耐性+25
妹大神の襟巻 効果:MP吸収15%、消費MP軽減20% -
保守
-
戦乙乙女
これ固有の15段階技でキャラ組み立て直すのも面白いかも知れない
アオメの発破も範囲考えれば悪い性能じゃない 法術程お手軽対策されない物理技だし
と言う訳で固有の15段階技探してるけどハナサカvsサヨリの固有で術持ち対決はサヨリに軍配が上がったわ ハナサカの15段階技に攻撃法術無しとは思わなんだ
それと今作に始まった事じゃないけど叉鬼、荒武者、忍なんかの強力な1ゲージ消費技持ちに弓人の力溜め掛け合わせるのはいいね 実質ゲージ消費半分みたいなもんだし 4人サブ弓人にしてしまった 何気に天鳳落が15段階なのも美味しい
以上2日目が終わっても一向に黄泉に行ける気配の無い引継ぎプレイヤーの戯言でした イケボクマ映画の思い出を胸に寝ます -
難易度超難しい序盤からボスがすごく硬い気がする
難しいの時かつらぎとかこんな硬かったっけ
後普通に序盤から100ダメとか食らう -
サクヤの召喚
鹿=回復支援
狼=物理火力
狐=法術火力
他おすすめある? -
黄泉めっちゃ楽しいけど、8人だと職業、スキルなどの準備が毎回疲れるww
-
>>5
依頼したり防御したり根性つかえよ -
Amazon特典のコードってメール配信だよね?
予約購入したけど、メールまだ来ない
もう来てる人いる? -
これ成長率って別にレベルアップの時に特級職じゃなきゃ損ってわけじゃないよね?
-
うん、どうやらそういうわけじゃないみたいよw
どの職でレベル上げようが最終的な基礎ステは同じになるみたい
ロード中にでてくる指南とか公式にもある
http://www.god-wars.com/system/job.html
>・パラメータが補正される。
>・パラメータ成長率が変わる。
この下の一文が混乱させる原因だと思うんだけど
なんでこんな書き方してるのかよくわからない -
>>11
よかったwこれ成長率じゃなくて補正率って書けばいいのにねw -
>>9
忘れてた…今メール確認したけど来ていなかった -
俺もまだ来てないな
-
ゆっくりレベル上げをしながら進めて
今しがた赤鬼が仲間になり5人パーティーになったけど依頼で4人までしか出せないところでは当然出していないきゃらの経験値は入らないよね… -
黄泉の迷宮面白いね
徹夜してしまったぞ -
>>17
ん?出してないキャラもレベル上がったけど? -
Vitaの読み込み時間を叩く人いるけど俺はそんなに気にならないよ
GBAのFFTみたいに300時間とかずっとプレイするにはVitaが最適だと俺はお勧めしたい -
>>18
黄泉の迷宮には最強の武具である黄泉シリーズが隠されているとか4亀に書いてあったけど誰か見つけた人いる? -
例えば法術の範囲内に敵が複数居る場合、対象をワンアクションで切り替えって出来ない?
自動選択された敵Aと敵Bの距離が結構離れてて敵Bに撃ちたい時にカーソル合わせるのめんどいのだけど…
Switch版で色んなボタンを押してみたけどダメだった。ZLとかZRボタン余ってるのに -
難易度変更って具体的に何が変わるのかわかります?
敵のHPや攻撃などステータスなのか、AI賢さなのか、入手できる経験値が減るとか -
俺は隠れた宝箱どうしても手に入れたいからズルして攻略サイト見てしまった
このゲームブロガーさんのゴッドウォーズ関連の攻略分析がめちゃ分かりやすい
どうしても知りたい人だけ参考にしてくれ
http://mtg60.com/arc...beginnertechnic.html -
報酬経験値はみんなに入るってことかな
-
オリヒメDLCで手に入れるつもりだけどいつ頃になるんかねぇ
てか強さはどんな感じ?相手のバフを打ち消すスキル以外になんか面白いスキルあった? -
宝箱回収する余裕すらねえ
-
>>24
グッドジョブ!
俺は時こえをPS4版でやってたんだが神話大戦はワールドカップ観ながらやろうと思ってSwitch版買っだだけど前作のことあまり覚えてなくてさ…どうやって完全コンプするかあちこち攻略サイト探してたんでこのサイトはありがたい
よく見たら時こえの隠れ宝箱情報もあったのね笑 -
あとテイルズみたいに使いたくないスキルのON/OFFとかも選べたらもっとプレイしやすくなるな
今更プログラム組むの大変そうだから無理っぽいけど
効果範囲内のターゲット切り替えは要望が通りそうだから公式に送ってみる
俺の見落としじゃなければいいんだが…ターゲット切り替えできないと思ってたのに実はできますってパターンだったら恥ずかしい -
敵30こっちレベル99なのにわりと敵の攻撃いてぇしこっちの攻撃強く感じないな
-
>>23
なんかTIPSに書いて有った気もするけど覚えてない 今検索してみたら"ステージクリア時の報酬が増える"、らしい
>>26
まだあまり鍛えてないから15段階技は不明だけど書いてみる
解放スキルがクマに次ぐ倍率有るな 使う人居ないと思うけどねw まあ解放状態だとMP使わないんで戦神の祝福と合わせると多分クマ倍率超えるな
ウラシマの厭かずの匣のバリエーション技みたいなのも有る 基礎能力&全属性耐性下げ 属性耐性全部下げてもしょうがない気もするが一発で五項目の敵能力を下げられるので手っ取り早いかも
後は個々の敵属性耐性下げ、味方の属性耐性同時二種上げ、ゲッチャでもお披露目してた気がする敵能力丸裸にする全体超必、パッシブにキジと同じ飛翔
聞かれて無いけど破魔矢(バフ打消し)について
破魔矢の為に絶対命中付けた方がいいだろうな
呪法師の絶対90%命中の強化解除とは訳の違う純粋な物理技だから相手の回避次第じゃ何も出来ない 遠隔物理は対策もされやすいし
あと上がり方が天星司の地震ほどじゃないにしても不穏 威力微妙に上がりはするが燃費がどんどん悪くなる これ15段階だったら消費MP馬鹿になってしまう感 -
>>23の方への答えがお座なりになっていたスマソ 難易度簡単だと、です
-
破魔矢使いづらいよなぁ
誰にも当たらんw
絶対命中はモモタロウに使ってたがオリヒメに回したほうが良さげか…?
しかしモモタロウつえぇ
アタッカーとして群を抜いてる -
視点を回転させても、方向キーは変わらないって
お粗末じゃない?
はげしく意味がない・・・ -
サルタヒコの声なんでこんな棒なんだ
-
埋もれた宝ってサーチ的なもの無いのかな地道に調べるか攻略のネタバレ見る位しか無い?
-
結界司の運用分かって来た 範囲弱体解除もいいけどこの職業MP回復の石が使える気がする
戦神の祝福の弱点は技使った瞬間にはバフ乗ってるけどその後防御が通常通りになってしまう事だからこの石が有れば
消費40までの技なら或る程度防御面もカバー出来るんじゃなかろうか
稼ぎしているだけなので暇つぶしで考えている机上の空論ばかりですまない
後ついでに
・反撃と真剣勝負は相性がいい 物理攻撃して来る敵は基本こっちを向いているので
・法術ステのキャラを物理寄りにするのは物理ステのキャラを法術寄りにするより無理がない 法術命中がお互いの法術攻撃値のみで決定される為 物理攻撃値は物理攻撃しないならただのお飾りだが -
普通にあるだろ
-
>>42
なるほどサンクス -
そういえばカグヤ離脱増殖バグって直されているのかな
-
>>37
サルタヒコの声ってもう一回味わいたいんだが日向国を攻略するともう会えないのかな -
クマは凄いアタッカーになったらしいけどイナバは強くなってますか…?
-
>>30
そもそもVITAは他にやるものもないし選択肢にも入らん -
破魔矢って外れやすいのか
バフちゃんとかけてもダメなのかね
荒武者の命中低いけど威力高い技だって普通にポンポン当たってたけど -
つEPCH-27NQ-22M9
-
>>51
遠隔攻撃には回避パッシブや回避する術が有るからね…近接とはちょっと訳が違う -
>>53
うーん…神器を縛って荒武者を弓で運用してたけど難易度難しいでも命中で困ったことないけどなぁ -
オリヒメのへそなめたい
-
埋もれた宝、まったく取らずに進めてるんだけど、取っておいた方がいいステージとかある?
消費アイテムが出てくるくらいなら、面倒だから取らずにいこうと思ってる -
>>55
どちらにしろオリヒメを実際に使ってもいない俺がごちゃごちゃ言うことじゃないな すまん -
他の職育てたいのに巫女が外せなくて困る
-
オリヒメはデバフだろ
-
>>52
ありがとうごぜーますだあ -
意外とクマ使えそうだ
-
JP稼ぎしてたらまだサヨリの船に乗り込む前なのにレベル55超えてた…
-
>>64
月読の御盾(状態異常無効)
山神の高下駄(移動力+2)
八尺瓊の勾玉(ZOCと状態異常耐性+50)
この辺は重要だと思うんだけど如何せん1年前なんでどこで手に入れたか分からないのよな
高下駄だけはサルタヒコステージら辺の様な気がする 違うかな
隠しじゃないかも知れないから単に進行してつづら開けてれば取れるかも
Part4に詳しい書き込み有ったんで持って来た >>24のサイトと一緒に活用するといい
596助けて!名無しさん!2017/06/30(金) 00:44:45.91ID:HLQWgY5a>>598>>610
色付き装備メモ 全部じゃないが
木曽川
神木の御柱 -滝下
伊吹山
金屋子の手袋 -高台(要ワープ?
伊勢
神祭白装束 -浜辺石上
五ヶ瀬川
亀甲玄武 -川上部(水中
真名井
天麻迦古弓 -崖上21h
天戸之岩斧 -対岸10h
天真名井
古代樹の杖 -右の柱近く
潮満ヶ浦
佐比持の紐小刀 -右上水中
楠木ノ里
神弩天津風 -左下
壇ノ浦
龍印の護法衣 -船の間水中
龍神爪斧 -右下水中
月読
天之尾刃張 -左石前
久那斗の杖 -右石前
天沼矛 -上石前
神庭
湯津津間櫛-3マス小島
蒼目ノ緒杯 -中央
大和
円斧十六夜 -月の映る池
富士
浅間の黒楯 -上の窪み
吉備
舞天女の羽衣 -右上竹の裏 -
GEOの特典にある冒険に役立つアイテムの詳細ねーの?
チートアイテム欲しかったからわざわざパッケージ版買おうと思ったのにジョーシンとTSUTAYA行ったのに売り切れだったわ
つーか前作持っててDLCも買ったのにただ1キャラのためにまた新たに6000円払おうとしてる客に大して仕打ちがひどすぎるだろ店舗特典とか廃止しろ! -
ゲオ特典って大地の斧セットのこと?全然チートでも何でもない性能だよ
序盤はそこそこ強いけど -
チート級なのは早期購入特典の絵馬のやつだな
-
GEOの装備の詳細が知りたいって言ってるんだよ
チートなのはジョーシンとTSUTAYA -
引き継いでるしまぁ余裕だろと思って難易度超難しいのさるぴーにくっそやる気ない編成で突撃したらちょっと焦る場面あったわ
状態異常ばらまいてくるやつが鬱陶しいな -
男キャラに魅力が無さすぎる……モブ顔しかいねぇ
-
>>72
全然チートじゃないって言ってんだから自分で判断しろよ無能
一章(僅か数時間)が終わる頃の装備に毛が生えた程度の性能だぞ。土耐性+10%とかだしな
入手JPアップ装備が欲しいならジョーシンやTSUTAYAに再入荷するまで待てばいい
諦めるんならゲオに限らずどこで買っても変わらん -
オリヒメの解放最大で80%強化なのを確認
-
密林の槍はどんなもんかな
-
>>75
鼻ホジ野郎だけは使いたくないんだけど…こいつずっとシナリオで出張ってくんの? -
金太郎アンチずっと張り付いてんな
-
テンポ優先のためかVOICEカットされることが多くなったな
オオクニヌシが奥義使ったときの長々としたセリフ好きだったけどなくなって残念w -
>>76
いや、だから「チートかチートじゃないか」を聞いているんじゃなくて
「武器の詳細」を聞いていたんだよ
GEOの装備がチートかそうじゃないか聞いてたか?
無能呼ばわりするならお前はアスペだ
それに別にお前狙い打ちで聞いてないっつの他の人みたいにスルーしとけよ -
>>82
お前も邪魔だから消えな -
終わりぃ?
って死んでいく敵の声が可愛い -
>>84
女モブ敵は見た目によらず可愛い声してるよな -
あぼーん発狂してんのか
-
質問なんだが
ファミ通がどこにも売ってないけど
買わなくてもいいんけ?
みんな買ってるの? -
>>89
https://www.famitsu....201806/12158965.html
知ってるかもしれないけど詳細載ってる記事
JP稼ぎに関しては俺は亀のDLCの武器で代用利くし買ってない 電子版で買ってる人前スレで居たな
http://dengekionline...000/001/740/1740360/
こっちの電撃プレステの方には当たり前と言えばそうなんだがスイッチ版DLCが付いてないらしいので注意 -
ファミ通も最近じゃ電子書籍で買ってるな
プロダクトキーの特典もついてくるし
JP10%アップの武器だから育成時にはいいかな程度 -
レスバトルからのNGアピールっていう敗北宣言見れたし満足したわ
じゃあの -
そっかサンクスです
ファミ通は諦める -
>>92
絶対じゃあのしてなくてスレ見てるから好感が持てる -
女モブ敵「てよん!」
-
自己バフと挑発便利だから戦人はずしにくいんだけどlv10になるとはずしても使えるようになるの?
-
ならない
-
戦人は盾役のサブにしてるな。挑発便利よね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑