-
家ゲーSRPG
-
シャイニング・フォース?シナリオ1・2・3第17章
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
セガサターンで発売された、
シャイニング・フォース?シナリオ1・2・3のスレッドです。
シャイニング・フォース?
シナリオ1 王都の巨神
シナリオ2 狙われた神子
シナリオ3 氷壁の邪神宮
発売元:セガ http://shining-world...tal/game/retro.shtml
開発元:キャメロット http://www.camelot.co.jp/force3/
リニューアル公式HP https://www.camelot.co.jp/wp/
発売日:1997年12月11日(シナリオ1)/1998年4月29日(シナリオ2)/1998年9月23日(シナリオ3)
価格:各4,800円
ジャンル:シミュレーションRPG
対応機種:セガサターン
プレミアムディスク:期間1998年9月23日〜11月30日まで。シナリオ1〜3の説明書の応募券3枚と引換に入手。
前スレ
シャイニング・フォース?シナリオ1・2・3第16章
https://medaka.5ch.n...gamesrpg/1655934952/
前々スレ
シャイニング・フォース?シナリオ1・2・3第15章
https://medaka.5ch.n...gamesrpg/1579167865/ - コメントを投稿する
-
リターン無しプレイすると地味に資金的に無駄遣いが出来ないな
鍛冶屋が使えるようになっても装備作りまくるってわけにもいかない
優先度はミルキーロッド>アークハルバート>加入時転職済みキャラの補強用装備>その他、とかかな? -
杖系は強いやつ定期的に宝箱やドロップとかで出るからあんまりあえてミスリルで作ってた覚えないな
-
・リターン禁止だから経験値稼ぎのためにグレイスに無限ヒールして欲しい
・加入時転職済みで(相対的に)MPが低いヌーンの補強
かな。比較的MPの高いマスキュリンは宝箱の品でOK -
杖系にミスリル使うのはもったいなくて1,2では作ってない
3はミスリル銀は腐るほどあるからミルキーロッドを全員に持たせて持ち替えさせてMP回復してた -
シナリオ1/2でもったいないと思うほどミスリルの数がカツカツだった覚えはないなぁ
グングニールとかガイアアックスとかゼロウイングとか、拾い物で事足りるのも多いし
シナリオ2でセカンドEXに凝りはじめると足りないとか? -
俺が当時やってた頃は
レベルアップの時にステ上がるまでリセット繰り返しの粘りプレイしてたなー
お陰でレベルの割にステ高いキャラになったけど
でも今思えばシナ3で何周もしてドーピングアイテム集めた方が効率よかったかもね
しかし、レベル上がってステ上がらんってRPGとしてどうなのって
まあそこがいいって人もいるんだろうがね -
レベルアップ時はともかくドーピングまで1〜4Pアップのばらつきがあるし
ミスリル等々もだが当時ですら結局無駄にリセマラさせるのやめろよとは思った -
戦闘中のレベラップはともかく
ドーピングやミスリル作成はセーブして気に入らなかったリセットするもんだしなあ
制作側は「やってもいいしやらなくてもいい」とか言うかもしれんが -
必殺技発動もだが制作側としては確率設定するだけで比較的お手軽システムなもんだよな進化も殆どする気ないし
-
振り分け式のフェザーはソウルを踏襲したのかなかなかよかったね俺的には
てか人気漫画家をキャラ絵師に抜擢したのに超マイナーゲーだった原因って何なん? -
ここの人はキャメロットシャイニング以外興味無いのでは?
-
別にキャメロット製じゃなきゃ嫌だ、なんて思ってないけど
・DS持ってなかった
・ソウル/ティアーズ/ネオ/イクサ で「もういいや」と思ってしまった -
面白ければ別にいいんだけど単純にキャメロット製よりおもんなかった>ソウル以降
ハクスラ系も求めてないし -
シナリオ1のフラガルド時点で一番換金性の高い鍛冶装備って
ミスリル⇒ドラグーンランス、 ダークマター⇒ダークサイドソード
で合ってる?
リターン縛りプレイしてたら想像以上に資金難で困ってる -
と思ったけど
?とりあえず鍛冶屋で最終装備を作る
?即売る
?金が貯まり次第順次買い戻す
ってすればいけるか -
ここはSRPG板だからね
それ以外のゲームはいらない -
プレイしてないからよく知らないけど、
フェザーはHPに爽快シミュレーションRPGと書いてあるけど違うの? -
フェザーはHPじゃなかった、シャイニングワールドのHPだった
-
ジャスティスやウォルツもMODで報われる。良いね🐴😇
砂のケンタウロスの動きを増やすv3
長い間不満だったメカニズムが解決策を持っています!この改造は、砂と砂漠の地形でのケンタウロス(敵味方)の
移動ペナルティを軽減します。 -
砂地でケンタウロスの移動力が落ちるのはフォースの伝統じゃろ
-
ラクダのケンタウロス亜種がいたら
砂地もへっちゃらなんだろうけど亜種はロバしかいないもんね -
ペガサスナイト「・・・」
-
だいぶ中古SSソフトの場所が狭くなって来たな🥹
-
近所のブコフにはもうSSのコーナーないし
その次に近いターミナル駅のブコフでもニンテンドーDSあたりと纏められてようやく1コーナーになるレベル
欲しいのあったら駿河屋の通販で買ってるわ -
古のゲームはもう東京の穴場にしか置いてないイメージ
-
仮にリマスターが出たとして黒本三冊再回収するなら難易度どんなもんだろ
-
ブクオのSSコーナーでまともなのは...アキバ、錦糸町、南船橋、川崎と千葉の鑑定団ぐらいかな。ゲオは分からない。
-
シナリオ3発売前の記事で今回はギャルゲーだとか自称してたけど言うほどか?と思ったの思い出した
まさかその後暫くして本当に変貌してしまうとは… -
リメイクの波がきてるな
-
test
-
今この三部作とPDをこれから揃えるとかないだろ
家ではコレとラングリッサートリビュートは家宝だ -
マスキュリンちゃん保守
-
さすがに公式が続き動かさないとファンが何十年も保たすのは無茶ありまっせ
-
てすと
-
普通に続編オナシャス
-
やっぱりレベルUP吟味とかしてた人いたんだなあ
自分もやってたけど結局3で集合時のバランス考えたら1.2は初期パラでいいってなっちゃったなあ -
「昼のユニコーン Day.5」
▽Switch/PS/XBOX
「ユニコーンオーバーロード」
s://
spoo.me/mbRwVf -
高橋兄弟にお願いがある
もう一度SRPGを出して下さい -
>>262
あの人ら今何してるの? -
ゴルフ作ってる
-
フォース4も作りたいけどなー俺もなーとか言いながら結局何年経っても何もしてないよね
-
ビヨビヨやった事無いから、
自分の中では30年くらいキャメロットの新作RPGのままなんよ😮 -
過去スレ全部見れるね
-
>>256
お、俺もマスキュリン -
シャイニングフォース2の話になってしまうがCMにも出たジッポは主要キャラと思いきや中盤以降は空気になってしまう
キウイに至ってはしっかりと会わないと仲間にすらならない
そしてフィルダーという仲間フラグが嫌がらせレベルのキャラもいたり
結構作り手に嫌らしさを感じるゲームだった -
?ネタ便乗ゴメン
担当スタッフも泣いてるよ
https://uploader.pur...a.work/src/50856.jpg
https://uploader.pur...a.work/src/50857.jpg
弟さん曰く、1度もリターン使わずに必ずクリア出来るようにバランスは取ってあるらしい -
鍛冶屋システム顰蹙買ってる割にはそのまんま受け継ぎ続けてるよな
リセマラなんて先取りするもんじゃない -
>>270
というよりデバックで敵が物落とすより鍛冶屋のアイテムが貴重な作品だからね…
結局呪いのアイテムが最強だけど
ベストメンバーが必ずしも最強ではなく
武闘家ツィッギーが恐ろしくやばかったり
乱数よりも意図的にそうとは限らないを強調した作品ではある
ジッポ、キウイ、ゲルハルト、バッカス、マードてオリジナルグラフィックにしては全然目立たないし
キウイは炎すら使い物にならなくなる
ジッポだけは武器が剣だから最後まで戦力にはしたが、マチルダがビジュアル的とアーチャーとして最後まで使ったな
結局はヒーラー、ペガサスナイト、バロン、ソーサラー、ウィザードで固めた方が健全なゲームなんだよな…
最終的にはボウイ、ピーター、ジッポ、マチルダ、サラ(マスターモンク)、ヒューイ(ペガサスナイト)、ジャジャ(バロン)、カズン(ソーサラー)、ルド、ポルナレフ(ブラスガンナー)、ガイアン、レモンで終わらせたな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑