-
裏技・改造
-
XIM総合スレ part53
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
XIM公式フォーラム
https://community.xim.tech/
注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.ne...eurawaza/1512279532/
Titan Two総合スレ
https://medaka.5ch.n...eurawaza/1608106370/
XIM総合スレ part50
https://medaka.5ch.n...eurawaza/1652129165/
※前スレ
XIM総合スレ part51
https://medaka.5ch.n...eurawaza/1662361363/
XIM総合スレ part52
https://medaka.5ch.n...eurawaza/1678438205/ - コメントを投稿する
-
アプリの次スレ作成機能初めて使ったけど便利だな
スレ番も前スレも自動で書き込んでくれんじゃんひょっとしてワッチョイIPも自動更新してくれんのかこれ
あとrewasdふつうに使ってたけどなんかのゲームで使えんかったのか? -
apex legendsで対応された
-
いちょおつ
-
Finalsが対策したらAPEXも慌てて対策したようなイメージ
-
今更だけどフォートナイトでxim使えるの?
-
フォトナで使う意味あるか?
キーボード建築のが簡単だし強いやろ -
アシストつくかなと思って
どうもどうもです -
しかし過去にないぐらい排除に力入れてる気がするのに全然騒ぎにならんのな
やっぱコンバーターって言い訳として広まっただけでそんなにいないんじゃないのか? -
少なくともAPEXはワンマガしてくるのほぼpadだもんな
-
あとコンバーターが強すぎるって連呼する事で宣伝に利用してるようにも思う
-
今PCでXimって使う方法ない?
-
>>12
ある -
XIM買おうか迷ってるんだけど
アシストありなしでそんな変わるもの?
ストレイフとか今できないんだよねXIM -
今というかPCじゃなきゃタップストレイフは出来ないぞ
-
rakyとかいうコンバーター撃ちながら人外バニホとかしてるんだけど
あれはまた別のツール使ってるんだよね
joyとか -
apexではjoyはもう使えない
ガッツリアウトなチート以外だと、ジッター、xim、まともに使えないrewasdここらへんのチートしか残ってない -
PSRCのインストール方法まとめてくれないかなぁ
-
まとめるのはいいけどDiscordでの招待制だぞ
-
まずdiscordをインストールします
-
招待制だから新規の人は無理だよ
どんまい -
ふとゲーパスにこっど来たらちょっとやろうかなと思った
ゲーパスアプリでXIM使えるんだろうか -
なんで使えなくなるんだよ
-
新しくエペのST新規作成してからxim内設定弄ってたら前の設定の10倍くらいの感度にしないとまともに視点動かせなくなったんだけど同じ人おる?
-
同期設定が違うんじゃないの
-
もしくは何らかの意図しない操作でゲーム内詳細スコープオフにしたとか
-
発生条件忘れたけど同設定でも反応変わるときあるって報告なかったっけ
自分も写真で残した数値にしても同じにならない時あったから結局その時その時で振り向き何センチで合わせてるわ
ただコピペするデータあったらおんなじに再現できる事多い気がするからメモ帳にでもキープしといたらどうか -
同期設定とかスコープ設定は何度も確認して一緒だったしマウスのDPIも絶対変わってないからおかしいのよね
-
だから同設定でも変わると長々と書いたろ、条件は忘れたから覚えてるやつ降臨待ってくれ
-
おけ。さんくす
-
入力遅延計ろうと思ってiPhoneのスロー 240fpsで録画して計算しようと思ってるんだけど
「画面に反映されるまでの時間」×「4.166...」=「おおよその入力遅延 ms」で合ってるのかな?
誰か詳しい人いたら教えて欲しい -
端末で再生するとスローになるだけで動画自体は240fpsで撮れるだけだった
自己解決スマン -
ps5 ximmatrixをリモートプレイする時にpcは必要ですか?なくても遅延は気になりませんか?
-
ps5 ximmatrixをリモートプレイする時にpcは必要ですか?なくても遅延は気になりませんか?探し物はなんですか?見つけにくい物ですか?机の中も探したけれど見つからないのにまだまだ探す気ですか?それより僕と踊りませんか?
-
PCは必要ありません。
なのであってもなくても遅延は変わらないです -
>>36
ありがとうございます。 -
リモプで、コンバーター使いたいならアプリも日本語対応してるMONSTERの方が安くていいよ。両方使ってるけどデメリットはデカイくらいだし
-
MONSTERは半額クーポンみたいなので買ったから実は高かったり既に転売ヤーが湧いてたらすまぬ
-
>>38
横からすまん、キーバインドでマウスホイール上下とサイドボタンの設定変えれる? -
>>40
オンボードメモリーついてるマウスにキーボードのボタンをキーバインド設定してコンバーター側でそのキーボードのボタンを設定すればいいのでは? -
前スレ968です
USB-Cのケーブル使ってUSB-C端子に差してもダメ
セルフパワーのUSBハブ買って差してもダメ
結果としてOSを再インストールしてチップセットのファームとドライバを更新したら正常動作しました
最初からそれをやれと自分をぶん殴りたい
他の用途では全く問題無かったからさぁ...
ちなみにチップセットはAMDのB550
こんな間抜けな事例はあんま無いかもだけど、一応ご報告まで -
>>41
なるほど、それならいけるわ。ありがとう。 -
pcのリモプアプリログインしようとするとタイムアウトになる原因わかる人いますか?別pcからだと普通にログインできます。原因になりそうなことならなんでもいいので教えてほしいです。
-
>>45 ですが解決しました。もう大丈夫です
-
AMDのUSB周りは昔からクソだからな
-
B550は不具合あるチップだからドライバーとBIOSアップデートしないとダメだよな
-
ps5買ったからps5版のゲームをxim matrixでやってみたいんだけどbesavior u5みたいにいずれ規制されて使えなくなるんかなぁ
-
かつてない程本気で潰しに来てる感はあるけど全部の穴を塞ぐとも思えない
今だってやろうと思えば特定のゲームでリモプ禁止ぐらいは出来るんじゃね -
PS3の時にPS3にLinuxを入れる機能を廃止して裁判になって負けてるから
リモプっていう、公式に売りにしてる機能を後から簡単に禁止にできないんじゃないか -
PlayStation Portal リモートプレーヤーが発売されてるし、コンバーター対策くらいでわざわざ禁止するわけないだろ
-
DualSense乗っ取り型の背面パドル型Besaviorは仕組み上規制しようが無いからな
仮にこれが使えなくなるなら世に出てるボタン追加カスタムのDualSense全部使えなくなって大騒動が起きる -
Portalは好きなデバイス使えるんか?使えないならPortal以外を切ればいいんじゃない?
-
リモプを禁止するメリットがコンバーター対策しかないんだったらまず禁止しない
-
xim4ユーザーなんやがps5買ったからマウス使いたい場合
とりあえずxim matrixだけ買えばいい感じ?ナビコンとかマウスパッドみたいなデバイス使えるの? -
先生マウスパッドはデバイスに入りますか?
-
ここに来る以前の問題で調べたらわかりそうなもんなんだがな
-
Call of Duty®: Warzone™ Mobileのマウス環境を整えたい
慣れたらタッチの方が強いって言うけどどうなんやろ -
シージがマウストラップのペナルティにPC鯖に飛ばすこと考えてるみたいだが
遅延のペナルティ付きで放りこむならえげつないな -
MATRIXのリモートプレイって、PS5の電源つける度に新しくリモート接続の設定しないといけないのか?
ちょっとめんどいなこれ -
MATRIXは、毎回設定しないといけないよ。
-
ps5電源入れる→コントローラーでアカウントログインする(matrixはリモプするために点滅し始める)→数秒後にリモートプレイ始めましたのアナウンスと同時にマウス操作できるようになる
オレんとこはこれ -
PS4でリモートしてPS4にXIMさすんだ
-
ximに切り替えスイッチで電力いれたらすぐ切り替えれるようにしてる
-
ラキソートとかいうコンバーターがXでAIMZENIXっていう格安コンバーター勧めてた
XIMより遅延少ないらしいけどそんなことあるんかね
案件orXIMの設定が売れなくなったから他のコンバーター買わせようとしてるようにしかみえないんだが -
10年前のハードでしか使えないデバイスとかそもそもゴミ
-
マイナーなコンバーターの方が日本人しかやってないようなゲームのSTでも作ってくれそう
ってくらいじゃないかな期待できる要素 -
雑魚女配信者ですらソロでプラチナ行ってるんだからゴルシル民も頑張れよ
-
オーバーウォッチXだとコンバーターで強いやつデュアルゾーンでやってるけどどんな設定?
-
>>72
コンバーターで強い笑 -
matrixアプデ来たんだな
入れてみるわ -
アップデートしたらキーボードとマウス使えなくなったわ。終わったー
-
>>76
Xでもそれ言ってる人いるな -
matrixの仮想パッドだとLRスティック押し込みの割り当てがないのだけどそういうもんか
-
現状問題が無いならアプデしない方が良いことをグラボのドライバーで学んだ
-
>>76
XIM APEXを使え -
アプデしたらbehavior使えなくなったんですけど。あのpadタイプのやつ…。
-
なんのアプデだよ
PS5? -
>>78
解決しました -
バージョン戻したらキーボードマウス使えるようになりました!感謝感謝!
-
xim matrixってバージョンダウンできるん?
-
キーボードの特定のキーだけコンバートしないでPCへ出力できたりします?
-
PS5本体のシステムとコントローラーのソフトウェアのアプデ?きたな
みんな問題なく使えてる? -
>>88
matrixのリモプなら使えてる -
>>86
ダウンしたいバージョンのツールで初期したらいける -
要するにこの封じたプログラムがリモプに反映されるようにすりゃいいんでしょ
ただコンバーター自体が本来CSユーザーに売れないPC周辺機器メーカーの売り上げに関わる側面もあるから完全に潰すかどうかはわからんな -
>>91
助かる -
あるコンバーター系のYouTubeさんから設定買いました。正直高かったですがチャンネルもちゃんとあるしdiscordでサポートもしてくれるとのことで安心してました。詳細はわからないのですがなんか炎上した見たいでdiscordの専用コミュニティも消されてました。そんで連絡つかないです。なにがあったの?そしてサポートするって約束嘘ならお金返して
-
口の周りが羊の赤でべっとりのオオカミに「あなたの事は食べませんよ!ウマイ話がありますよ散歩でもしながらどうです?」って誘われたんだけどどうにも信用できなくて損したかな?
オオカミはどこでもオオカミ信用はできんよな -
そんなの買わなくてもximコミュニティでタダで設定色々載ってるのに...
丁寧に機能紹介してるつべも沢山あるし -
そのyoutuberなら半年くらい前にたまたまクリップ見たけどめちゃくちゃ下手だったな
殆どゲームしてなかったろあれ -
あんなの買う人いるんだな
顔も知らない赤の他人だけど、今後は詐欺とかに引っかからないよう気をつけるんだな -
なんかまたコントローラーアプデ来てるやん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑