-
高校野球
-
どう思う?【高野連は甲子園常連校の“越境入学”を許すな!】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
広岡達郎さんの主張です。どう思う。
私は、半分賛成。
要は、遠隔地高校にわざわざ越境する動機がすべてだと思う
そもそも一番の目的は、野球がうまくなるではなくて、甲子園に出場したいでしょ。
そうなると、朝日新聞設定の都道府県1枠代表との整合性・正当性にかかわる
野球の上手な大阪府の中学生が、
地元から甲子園に出るのは競争厳しいから青森とか鳥取とか出やすい県の高校に進学
こういうタイプの越境進学は 嫌いです。これは朝日新聞社の基準が歪だからいかんのだ
逆に北海道や長野県の野球大好き中学生が野球レベルの高い県の強豪校に進学して
もっとうまくなりたいというのは構わないと思うんだよね。
だから、越境の場合も仕分けして議論するべき
最低最悪なのが、熊本の事例のような大阪の名門強豪リトルがこぞって全寮制私学へ
行くような話。まあ熊本はそこまで低レベルではないが、それでも無敵状態じゃない
今夏以外は、甲子園枠を独占状態。こういうのは好かんね - コメントを投稿する
-
もともとは朝日新聞(選抜は毎日新聞)の拡売のために各県の枠は設定された
だから朝日新聞は責任をもって都道府県枠の正当性を保証できるルールをつくれ
神奈川の慶応高校なんかも半分は都民だろ!こういうのはベンチ入りに制限をかければよいだろ -
どこに進学しようが自由 アホか
-
「越境」というのは、文字通り、地域制限をかけている公立校だけに使う用語
どの場所に住んでいようが自由に受験可能な私学には使えないよ -
いい指導者いい環境の下でやりたいから住んでた地域を問わないのは今やどのスポーツでも常識。
女子で硬式野球をやりたい子なんかほとんど俗に言う外人部隊化してるよ。
女子の硬式野球部なんて公立高校ではほとんど無いから。 -
高校は義務教育じゃないんだから好きな所で好きな事を学ぶべき
-
これも時代のながれ
逆らうことはできない -
>>2
高体連のインターハイの各競技も基本的に一都道府県で一校の出場だぞ
この問題の本質というか根っこは特に大阪から地方に越境する際に介在するブローカーと金銭の授受があるってことでしょ
関西で野球塾を開催する元プロ野球選手が選手と高校の間に入って進学先に口を出すっていう話がある
有力な中学生の争奪戦に金がやり取りされる
プロに入った時の契約金まで持っていかれる
この問題を表沙汰にせずに越境入学を問題にしてなんとかしようとするからおかしな話になる -
74 ?? 81: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/08/04(土) 12:46:45.33 ID:/SeMryob0
自分が成長したいとかで希望するなら尊重できるが、
大阪桐蔭のように監督がスカウトに行って両親を説得したとか
の記事を読むと何だかな -
観る側の論理を選手におしつけるなよ
環境のいい学校を選ぶ権利があるんだから -
大金が動いてれば駄目だけど、どうなんだろうね?
何年か前に連盟で話し合われ色々制限が付いたはずなんだけど
色々抜け道があったのかな・・・w -
昭和脳で凝り固まって昭和で時間が止まったままの老害
平成も終わると言うのに今や外人部隊とか死語で当たり前 -
>>11
実質は逆じゃね?
首都圏、関西圏に残った方がマーチ、関関同立には受かり易い!
野球留学して地方の強豪校に逝ってもエースや主砲じゃないとマーチや関関同立には受からないよ?
そこまでのリスクを負ってまで野球留学する中学球児を反対する理由などない!
野球経験者なら誰もが知ってるだろうが野球留学する選手達は総じて学力が低い -
>>12
抜け道は時々、週刊誌などで書かれている。
例えば特待生は学年5人までだけど野球部入学希望者には
すごく簡単な入学試験問題を出す。そしたら高得点が取れるので
その高得点の選手を勉強特待生として入学させる。
特待生5人+勉強特待生5人なら計10人を取れるということ。
中には、こういう卑怯なことしている私立もあるようだ。
それ以外にもカネが中学野球の監督やブロカーに渡ってるという指摘もある。
これも今の規則では高野連規則違反。 -
杉田水脈がいい例だが、各個人の判断に任せておけばいいことを自身の偏見をベースにして
結論ありきで批判するから当事者等から非難される -
高校野球に限らず、どのスポーツにも見られているし、狭い日本でどうこうというのまも時代的にも仕方がないかな。
都道府県対抗の意識が根底にあるから、国体など他の競技と同じように都道府県選抜にしたらと個人的には思うよ。 -
都道府県せんば
-
自由だろ
選択の自由を規制することのほうが問題 -
大阪から青森へ逃げるのはダメ
青森から大阪へ戦いに行くのはオーケー
弱小地区じゃないけどお前ら強すぎるから気に食わない
言っていることブレブレで全く共感できない
おじいちゃんに正論求めても無駄か -
島根県内の中学から益田東高等学校に進学した部員の比率を紹介します。
地元出身比率は・・・0%
18人全員が他府県の中学出身者です。大阪が15名で、他の3名は京都、福岡、兵庫の中学出身となっています。 -
今年の青森とか実質近畿代表で酷い
-
千葉史上最強
木更津総合の武士達
1 中 東 横浜の板川、及川から1イニング二本のフェン直
2 遊 神子 打率4割超 守備は今大会No. 1ショート
3 捕 山中 父は東邦V時の主将。サラブレッド
4 三 野尻 岐阜選抜では根尾とバッテリー。根尾を退け四番
5 左 神山 打率4割超 野尻が歩かされた後の掃除屋
6 右 太田 決勝戦、先制されるもすかさず逆転ツーラン
7 一 大久保 打率4割超 広角に打てる安打製造機
8 二 小池 兄はU18主将 センス抜群で一年生からレギュラー
9 投 白井 U15 打撃も良く中軸でも違和感なし
控え投手
根本 Max149kmの大型右腕 体格も申し分なし
篠木 素晴らしい直球を持つスーパー一年生 一見の価値有り
田中 コントロール抜群の精密機械
吉鶴 父はソフトバンクバッテリーコーチ 一年生でMax135左腕 -
高校入学する全員が対象? 高校入学する野球部入部予定が対象?
越境禁止派はそこんとこどう? その理由と -
>>13
歴史認識が全くおかしい
野球留学なんて昭和の頃からバンバンやってるぞ
むしろ広岡達郎は、昭和高校野球の象徴・清原和博の不祥事を例に出して野球漬けの学校生活がダメだと言っている
それも踏まえて俺は広岡には与しない
野球留学の是非と、学校教育の良し悪しは別問題だからな
球児には、自分の才能を伸ばしてくれる環境を探す権利がある
たまたまクソ田舎に生まれたがために、土人レベルの練習環境で身を持ち崩せと?そんなバカな話ないだろ -
有望中学生を独占して甲子園で優勝して何が面白いねん
大阪桐蔭が台頭してきてから高校野球面白くなくなったわ -
勝てばいいんだよ勝てば!
嫉妬すんなカス
千葉史上最強
木更津総合の武士達
1 中 東 横浜の板川、及川から1イニング二本のフェン直
2 遊 神子 打率4割超 守備は今大会No. 1ショート
3 捕 山中 父は東邦V時の主将。サラブレッド
4 三 野尻 岐阜選抜では根尾とバッテリー。根尾を退け四番
5 左 神山 打率4割超 野尻が歩かされた後の掃除屋
6 右 太田 決勝戦、先制されるもすかさず逆転ツーラン
7 一 大久保 打率4割超 広角に打てる安打製造機
8 二 小池 兄はU18主将 センス抜群で一年生からレギュラー
9 投 白井 U15 打撃も良く中軸でも違和感なし
控え投手
根本 Max149kmの大型右腕 体格も申し分なし
篠木 素晴らしい直球を持つスーパー一年生 一見の価値有り
田中 コントロール抜群の精密機械
吉鶴 父はソフトバンクバッテリーコーチ 一年生でMax135左腕 -
東大に行きたくて開成とか灘に田舎から行く進学する奴は全く叩かれないのにな
-
「本人の意志に任せればいい」と言ってしまえばそれで話が終わってしまうので、
特待生、ブローカー、地元占有率といった副次的な事象を無理矢理に絡めて
話を膨らませている感がある -
この話になるとまず首都圏に人口を集中させてる事を是正する必要が出てくるんだが
-
慶應は神奈川県と東京都との境から3〜4kmだな
県境からならチャリ通もできるエリア
推薦はあるが内申足切り点38、特待は無し、
授業も試験も一般生徒と同じ扱い
しかも県内には横浜・相模・桐光がいてそうそう甲子園には行けない
>>1に書かれてる、野球弱い県に野球留学して甲子園出場めざすケースや大阪のボーイズチーム丸ごと熊本に連れていくケースとは違うだろ -
都会の子が田舎に行くのは許せる。
地方がいろいろ疲弊してる中で若い子が来てくれるのはありがたい。
しかし逆パターンは搾取されてるみたいで不快。
根尾も柿木も地元でがんばってほしかったよ。 -
雑魚共がいきがってんじゃねーよ
千葉史上最強
木更津総合の武士達
1 中 東 横浜の板川、及川から1イニング二本のフェン直
2 遊 神子 打率4割超 守備は今大会No. 1ショート
3 捕 山中 父は東邦V時の主将。サラブレッド
4 三 野尻 岐阜選抜では根尾とバッテリー。根尾を退け四番
5 左 神山 打率4割超 野尻が歩かされた後の掃除屋
6 右 太田 決勝戦、先制されるもすかさず逆転ツーラン
7 一 大久保 打率4割超 広角に打てる安打製造機
8 二 小池 兄はU18主将 センス抜群で一年生からレギュラー
9 投 白井 U15 打撃も良く中軸でも違和感なし
控え投手
根本 Max149kmの大型右腕 体格も申し分なし
篠木 素晴らしい直球を持つスーパー一年生 一見の価値有り
田中 コントロール抜群の精密機械
吉鶴 父はソフトバンクバッテリーコーチ 一年生でMax135左腕 -
生まれた場所で学校を決められるとかアフォじゃないのって思う
プロ目指すなら、実績ある学校に行きたいと思うのは当然だろうし、
強豪校だっていい素材は欲しいのは当然だろう -
>>38
岐阜なんぞに残っても勝てずに成長もできない -
地元の子供が甲子園目指しても邪魔カス関西人筆頭に外人部隊ばかりで12年連続出場とか異常な事を黙認してつまらない都道府県ばかり。
どこの代表でも何でも無くなって野球やる子が減るわ。 -
>>43
色んなケースをいっしょくたに「外人」で括りすぎ -
大阪桐蔭のベンチ入り大阪人は18人中4人らしい。
恐らくその4人がいなくても優勝候補。
正に外人部隊。 -
超悲報
100回記念大会
出場全チームのベンチ入りメンバー
島根県出身がゼロWWWWWWWW
島根代表 益田東
ベンチ入り18人中15人大阪WWW
後の3人は京都福岡兵庫
ひでえWWWWWWWW -
戦国時代以降、土地に縛られる農民を除いて移動しまくってるのに、
生まれたところの高校以外許さないというのはまさに農民村社会の閉鎖思考だわ
そのことと、私学のプロ三軍化との問題を同じ視点で論じるから同意を得られない -
他都道府県へ進学した場合は部活動に入れない、もしくは公式戦に出れない
出身地別全国大会を開催(出身も多種多様な為、複数開催)
うーん… -
私立高校での野球部員の越境入学の是非についての議論において前提にすべき基本認識
(注;以下においては、「県」でもって都道府県を代表させる。)
?私立高校は、基本的には、県民の税金ではなく、生徒が納める学納金によって運営されて
いるが故に、県外の生徒にも開かれている(=県外の生徒も自由に入学することができる)。
?高校生の全国大会での「県の代表」とは、県民の代表という意味ではなく、県の高校生の
代表という意味であるから、他県出身選手も、現在は県の高校生として、県の代表になる
ことができる。 -
日大三高も神奈川県町田市といわれる東京の僻地だからなw
中学生を地方の高校に差配するために金がやり取りされて人身売買みたいなことが行われてることが最大の問題なんだからちゃんとここにメス入れなきゃ意味がない -
基本的人権を無視した非常に危険なスレ
人は生まれながれにして、平等であり、職業選択の自由、居住地の自由、そして進学先の自由が保障されている。
どこの県のどこの学校に進学しようが本人の自由であり、他人にとやかく言われる筋合いは無い。
ましてや一個人が勝手に妄想する高校野球の在り方を議論するなど論外である。 -
岩手のあそこは地元民に拘っていて越境入学をバカにしてるけど
あそこも私立なんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
野球に限らず、国公立限定のほうが盛り上がるとは思うけどね。
宮城県なんて東北か仙台育英の二択だし、県民は誰も地元なんか応援してないらしい。 -
100回大会から56代表制に固定して少しでも変えなきゃ
-
例えば、兵庫県の日本海側の豊岡市あたりだったら、
報徳学園や明石商に通学するよりも鳥取城北の方がはるかに近いんだけどな。
越境入学、と一律に論じるのは頭悪いとしか。 -
どうもこうもねえよ
-
自宅から通ってるなら越境とは言わないよ
-
>>58
は? -
>>38
それこそ選手の成長を無視した、無責任な我の押し付けじゃん -
>>45
寮生活だが通学圏内という見方をすれば8割は地元だけど -
隣の県といったら山脈越えていくような地方と、
都心から電車のって20分程度で付いちゃう県では全く印象違うんだろうな -
大阪民国民は全国どこにでも足伸ばすよ
地元にこだわる魅力がないから
んでセコイ商売やって価格破壊引き起こして
過疎地域だらけにする
野球だけの問題じゃないよ
世界で悪評の韓国と同じ 最低だよ -
どっちかというと大阪は地元で育てた子を
ブローカーが地方に売り込んでるイメージある -
選手は甲子園行けるチャンスが大きいとこに行きたい
学校は甲子園に行ける確率を上げるべく有力な選手を採りたい
ブローカーは選手を高校に斡旋して金を貰う
選手が欲しい高校が一堂に会して大阪の中学生の合同トライアウトすりゃいいんじゃない?
特待生以上の待遇金銭的補助は禁止、もしくは公表の義務付けで
ブローカーが介入する余地を無くせば少しは良くなるでしょ -
家の糞犬早く死ね
病気で死にかけてたくせに糞嫁が病院連れてくから復活しやがった。
もう吠えたりクンクン叫んだり音を立てないで。存在にイライラするから
一刻も早く死んで欲しい。早く死ね糞犬 -
>>65
地方に売り込みに行くし、地方から買い求めに来るし -
本人の自由だの希望したからだのちゃんちゃらおかしいな。
それに任せた現状が問題視されてるのに、そこに話を戻すのは卑怯極まりない逃げ口上。 -
プロになるために強豪校へって甲子園や六大学のスターがどれだけ指名漏れしてんだとw
プロのスカウトを舐めるなって話だし高校だと中堅私学や公立まで地区単位だけど隅から隅までチェック済み!
好カードの時にスカウトがいないからってきちんとチェックしてるから -
>>69:「本人の自由だの希望したからだのちゃんちゃらおかしいな。」
じゃ、どうしたらいい?私立高についても他府県の高校には入学できないとするの?
野球部希望者だけ規制するわけにはいかないから、全中学生を規制しなければならないが、
そんなことできるの?
そもそも現状の問題とは何?私立高の代表校に他府県出身者が多いということ?
しかし、なぜそれが問題なの?地方県では、補助金を付けて他府県出身生徒の獲得を私立高に
勧めているところもあるよ。 -
甲子園の根底に、都道府県の対抗意識があるから、越境入学禁止と思うのでしょうね。
個人的には、国体を他の競技と同じように都道府県対抗の選抜にしたらと思うよ。そしたら甲子園に出場できなかった良い選手も見れるわけだし、都道府県対抗になるしね。
ここのスレでも都道府県対抗を意識したものが多いしね。 -
ベンチ入り18人中県外人は6人までOKとかにすればいいんじゃね
どちらかといえば越境入学に関して肯定派だけど今回の益田東とかは流石にやりすぎだと思う -
まあ議論するだけ無駄
都市部は交通網が発達していて神奈川から埼玉まど隣県じゃなくても30分で通える。
越境の定義をどうぞ。住民登録地と学校所在地の直線距離? -
隣県ならまだしもと思ったけど、ベンチ入りの殆どが県外生徒となるとそれまたどうかと思うね。
-
進学の自由を規制したら憲法違反になる。地元に弱い高校しかなかったら他府県に出るのが自然の流れ。朝日新聞が東大生を採用するのと同じ。
-
人によって越境の定義が違ってたら、議論もクソもないじゃんかw
-
職業選択の自由を規制したら憲法違反になる。地元に零細企業しかなかったら他府県に出るのが自然の流れ。地方出身の東大生が朝日新聞に入社するのと同じ。
-
>>73:「ベンチ入り18人中県外人は6人までOKとかにすればいい」
なぜ6人まで?
上49にある次の基本認識は間違いだろうか?間違いでなければ、全員に資格があるから、
何人までと制限することはできない。だから、益田東も出場を認められた。
「高校生の全国大会での『県の代表』とは、県民の代表という意味ではなく、県の高校生の
代表という意味であるから、他県出身選手も、現在は県の高校生として、県の代表になる
ことができる。」
-
他のスポーツでは普通にやられてるのになぜ野球だけ?
今や越境なんて他じゃ当たり前だぞ?
他のことを知らないで野球だけで語るところが傲慢。 -
よくわからん議論だな。
大学は全国好きに進学しても良くて、高校はダメ。
なんで???
誰か短的に、スッキリした文で教えてくれ。 -
都道府県対抗の意識がなければ、越境入学を気にする理由はないと思うけどね。
ボーダレスが叫ばれている昨今、都道府県出身者にこだわるのは無理があるかな?
なので、国体を都道府県選抜の対抗にしたら、どの高校に在籍していても良い選手なら全国へいける可能性が出てくるよ。少しは県外にいかなくなるかもね。
ただ、甲子園の大舞台の意味が弱くなるので、都道府県選抜にしないでしょう。 -
野球留学批判と留学先となっている県の地元選手をバカにする行為とをセットで行っている輩が
最も性質が悪い -
1校の格差の是正で、鳥取県との格差が1倍ぐらいにすると
神奈川県では 北神奈川 南神奈川 東神奈川 西神奈川
北東神奈川 北西神奈川 南東神奈川 南西神奈川 -
>>82
なぜそんな一部の県民の自尊心の為に若者の将来を縛らなければならないのか -
>>82
あーごめん、あなた自身は特に都道府県に拘ってる訳ではなさそうね -
優れた環境や指導者のもとで野球がしたくて留学しているって意見がよくあるけど
仮に野球留学をした生徒は明治神宮大会とかには出場できるけど
甲子園やその予選にだけ出場できないという制度ができたら
大阪や東京の中学生が地方の高校には進学しないんじゃないか?
そうすると一県一代表の制度を悪用しているようにも思える
地方から大阪桐蔭とかへの留学はするかもしれないけどね -
私立のくせに地元民アピールして負けた花巻東
バカみたいだったね -
●
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑