-
アニメ漫画業界
-
現役アニメーター専用雑談スレ54
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
現役アニメーター専用雑談スレ53
http://medaka.2ch.ne....cgi/iga/1513896088/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
ほす
-
>>1乙
-
保守
-
保守
-
お前らの毛根を保守ピス
-
ほしゅ
-
ほしゅ
-
矢野さん、ちゃんと制作に許可得たって言ってるのにメクラなの?
-
ああいう文句言ってるやつら嫉妬豚にしか見えねえ
-
ほしゅ
-
あれ?
ここって20回保守しなくても即死しない板なのか -
【アニメCM】企業の本気!カップヌードル「HUNGRYDAYS最終回」隕石の秘密が明らかに?!
【感動】15&30秒&予告 #NISSIN 2018/1/26
https://www.youtube....re=youtu.be&t=50 -
Einstein
-
Einstein
-
うほ
-
>>3
零式 -
Einstein
-
ジョジョやりてぇ
-
あー
早く安西俊之しなねーかなー -
深夜にチビだけど巨乳で可愛い女アニメーターが一人で仕事してたから
思わずセーターの上から巨乳揉みしだいたり顔にチンコ押し付けまくりたい衝動に駆られてマジで危なかった
深夜に一人で仕事してるかわいい女アニメーターがレイプしたくなって困る -
そんな度胸ないやろ?
タップで殴られて昏倒するのがオチやで -
そんなことよりお前ら会社でしこってる?
-
>>23
タップで殴ってくるのは作画室を監視してるパラダイスキングの手下の猿軍団だけだよ -
>>22
素人が何故プロのふりをするのか -
タップは殴られるとかなり痛そうだな
-
タップしちゃうね
-
鉄製の品を凶器として使わば皆其れ暗器
-
ほかにも結構可愛い女の新人制作が必至で「カットとってください!」に泣きつかれたときとか
思わず「即尺でしゃぶってくれたらそのシーンとるけど」と喉まで出かかって止まる
スケジュールも人も集まらなくて上司のカードもあてにならなくてガチでせっぱつまってる
女制作とかだとしゃぶってくれそうな雰囲気まであるからマジで言いたくなる -
136b-zwoo
きっつ
誰もお前の事そういう対象に見てること一ミリも無いから罪犯さないように気をつけてね
アニメの中だけで乳でも揺らしとけやキモヲタ -
その子に取ったら辞めた方が楽だから失踪のルートになりそうだわ
-
言ったとしても、それで動く女はいないでしょう
逆に上司に報告されて後々要らぬ面倒を生むだけ -
美人な制作いる?
-
>>30
キモっ! -
童貞の妄想ぐらい許してやれ
-
カリスマってツイッターのアカウント持っていたのかw
堀川社長のRT見るまで知らなかったわ -
ヤギーが知ったらリプやDMを送りまくりそうや
-
井上さんって結局文化庁事業の
広告塔に利用されただけだよな -
本人が望んでるなら別にいいんじゃないの
-
ジャニカ理事が仮に公共事業(あにめたまご)で
1円でも利益供与受けてたら官製談合成立 -
クッソキモいけど、お前の望むクソビッチ進行が去年までいたわ
まだ20代前半の女だったけど、好きなデスクとか作監に仕事やってもらうために、いきなり抱きついたり毎日好き好き連呼してたり深夜の外回りについて行ったりしてた
結局誰にも相手にされないどころかセクハラ問題になって辞めてったけどな
普通は男も女も仕事としか思わずに関わってるもんだよ... -
>>30へのレスだった
すまん -
王様ゲームってなんか見てると話の内容が死ねって感じでイライラさせてくれるんだけどさ
作画もクソだとさらに死ねって感じでイライラするな
これはある種の殺意を沸かせるための視覚効果なんだろうか
新しいな -
http://wanpack.main.jp/
【訃報とおしらせ】
2018年1月2日に
元スタジオ代表 山田 浩嗣が逝去いたしました。
それに伴い、2018年2月28日をもって、
スタジオ・ワンパックは解散する事となりました。
24年間今までありがとうございました。
他制作に影響大きそうやなあ -
世の中こういうお知らせがあっても良い
【朗報とおしらせ】
20XX年X月X日に
スタジオ代表■■■■が去勢いたしました。
それに伴い、20XX年X月X日をもって、
スタジオ■■■■は解散する事となりました。
XX年間今までありがとうございました。
他制作嬉しそうやなあ -
また雪か
-
ワンパ、業界でもかなりブラックな部分が世間に暴露される前に解散してしまったな
-
>>49
でも最近はどこからも醜聞が上がってこなくて退屈な日々 -
実態が知らされないまま、残念がられているのを見るとなんかモヤモヤする
-
そいつに一生ワンパレベルの作画しか宛がわれない呪いが掛かりますように
-
「絵が描けるアニメーターを探しています」
だってさ -
一生溶けてろよ
-
>>53
どこだよ? -
昨日の公取委有識者会議の内容って
拘束・半拘束も抵触するんかな -
ネトフリ効果か大手で拘束ふえてきたけど他のスタジオは地獄だなこれ
まともに作れないとこもふえるだろう -
スタジオぽこぽこ潰れそうだな
半分ぐらいになりそう -
拘束が無くなったら困るな
おかげで拘束と半拘束掛け持ち出来てるのに -
今までだって拘束と言いつつ口約束だったわけだし
-
>>64
信頼関係は大事だよな -
何を言っているんだ
-
1000万のやつなんて1人か2人だろ
-
飛び抜けた人は今後も業務委託で稼ぐでしょ
今までようなルール曖昧な拘束費とかじゃなくてプロ野球選手とかみたいな契約金+出来高とかになるのでは -
制作と仲良くしてる糞アニメーター見るとムカつく
下手糞なのにゴマスリが上手いだけだろ
twitterで自慢するならきえてくれねーかな -
>>70
うらやましいならお前もすれば -
他人がうまくコミュニケーション取れてるのを僻んでも何にもならんでしょ
虚しいだけだ -
地方で拘束もらってる人間はどうなるんだ?
-
1人親方のアニメーターなら腕以上に営業能力が重要でしょ
人間性に問題あっても腕さえあればいいって考え方はまともな社会人なら間違ってるわけだし、スタジオの給与体制や福利厚生をまともにするなら当然働いてる人間もマトモでないと破綻する -
社員制が進むならアレな人間は淘汰されてくだろうな
で、フリー頼りのアレなスタジオにアレなのが寄り付いて社員制会社とフリー頼りの会社で格差が広がっていく -
アニメーターだけで一千万なら業界全体で30人前後は居るんじゃないかな?というのが体感だな
アニメーターやりながら監督やコンテ演出兼業や同人雑誌出してる奴ならもっと居るだろうし
名前は世に出ないが玉入れなんかで拘束だとかなりいく
有名じゃなくても稼いでる奴は稼いでるよ -
ネットフリックスは、アニメ制作を根底から変えようとしている
https://www.business...sider.jp/post-160917
>制作費は、「ネットフリックスと契約することで制作費が倍になった」と指摘する制作会社幹部もいる。 -
あら?いつの間にか貴乃花選挙負けたのか
相撲業界の狭さ見てると、アニメ業界の狭さと似てんな
やっぱ政治なんだよなー -
流石にあんなヤクザ業界よりはマシだろwナメすぎ
-
ネトフリアニメも結局上が中抜して下まで金回ってこねえんだからなあ
-
金渡されるのは全品納品後なのに中抜きもクソも
-
中抜きじゃなくて、降りてくる金が増えたにも関わらず予算組みは変わらずってことでは
-
倍額先払い出来る体力付くまでは無理だろう
そしていつまでも付かないままネトフリが見切りをつけて元に戻る -
単価倍にするより拘束人数増やした方が絶対合理的だし平原画には当然影響ない
-
製作費が倍になったところで単価が倍になる話でもないってのはアニメ業界だけじゃなくて日本経済そのものな感じ
末端は大して恩恵受けられずみたいな -
ネトフリ関係は線がおおい
作画のクオリティチェックがかなり厳しい
単価2倍でも割があわんので
それなりの単価で拘束でもないかぎり やらんほういいという感想 -
まあ単価倍にしたところで入ってくる原画のレベルがクソで描き飛ばしされたら金をドブに捨ててるようなもんだしな
拘束人数増やすより描ける人を厳選して社員にした方が結果が出るかもしれん -
そもそも単価上げる意味がない
-
単価上げなきゃ人が集まらないっていう状況をもっと明確にしよう
断るときに単価が低いからとか、よそはもっとくれるとか伝えなきゃ -
作画のクオリティチェックつっても実は海外のやつらそんな厳しくない
-
単価の問題かね?確かに3800円なら受けないが今はどこも大体4500円で出してるだろ
良い現場を作るのは時間がかかるので
スタッフがある程度固定の所は作品が変わってもそんな崩れない
スタッフが離れない現場作りの方が重要な気がするな
単価の問題じゃないよな -
高木弘樹氏がお亡くなりになられたのって本当ですか?
信じられない。 -
え、まじ!?
-
ソースは?
-
嘘でしょ
-
ツイッター毎日呟いていたのが2月2日で止まってはいるけど
これだけではなんとも -
探したがこれぐらいしかなかった
482 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-wbgk [106.73.20.0])[sage] 2018/02/04(日) 18:03:23.02 ID:S29SByT/H
>>474
作監の高木氏が亡くなられたようだ(小林誠ツイッターでは「ヤマトが遺作」とある) -
>>94
57歳ですか
https://3.bp.blogspo...%2BTAKAGI%2B1986.jpg
じゃあ今はきっとこんな見ためだろうね
↓
https://spice.eplus....AgXFcYIIMpeE1vbdmxU/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑