-
軍事
-
ウクライナ情勢445 IPなし ウク信お断り
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
ウクライナ情勢444 IPなし ウク信お断り
http://mevius.5ch.ne...cgi/army/1742522237/
なお、>>900が次スレを立てるルールなので、よろしくおねがいします。 - コメントを投稿する
-
俺は元コマンドーの元から愛人、ジャブラニQべゑだッ!
-
ウク負け確定w
-
ジンバブエルーブル
ロシアはG20の中で3番目に急成長している経済国となった
国家統計局の分析によると、インドの経済は昨年最も成長した。 2位は中国とインドネシアが分け合った。
上位3カ国には、2年連続で経済成長率4.1%を記録しているロシアも含まれる。 -
ウクライナ代表団と米国との間の交渉ラウンドはサウジアラビアの首都で終了した。
ゼレンスキー大統領府副長官パリサ氏は米国との交渉についてはコメントせず、「現時点ではコメントしない。協議を妨害している」と述べた。
明日、米国とロシアの代表団間の交渉がサウジアラビアで行われる。 -
西側の防空網が完膚なきまで突破されて
イエメンのゲリラのミサイルがあらゆるイージス艦の防御を完全に突破して
USSハリー・トルーマンに命中した数少ないビデオの1つが登場
このようにイージス艦は現代の戦場では完全に無力である事が確認された
https://x.com/peacem.../1903882324799832355 -
イエメン軍20253月23日
イエメン軍のミサイル部隊は、抑圧されたパレスチナの人々と彼らの愛する勇敢な抵抗を支援するため、占領下のヤッファ地域のベングリオン空港をパレスチナ2極超音速弾道ミサイルで攻撃した。作戦はアッラーのおかげで目的を達成し、空港の航空交通は30分以上停止した。
過去数時間にわたり我が国に対して数十回の空襲を仕掛けてきた米国の侵略に対抗するため、我が国の部隊はミサイル部隊と無人航空機部隊を投入し、紅海で米空母ハリー・トルーマンと敵艦数隻とミサイルとドローンで交戦した。衝突は数時間にわたって続いた。 -
イエメン軍は神を信じて、この残忍で犯罪的な侵略行為に立ち向かい続け、激化に勇敢に立ち向かいます。
彼らはまた、侵略が止み、ガザ地区の封鎖が解除されるまで、抑圧されているパレスチナの人々を支援し続け、以前に発表された作戦地域でのイスラエルの航行を阻止する。 -
何でイエメンの話ししてんの⁉
スレチ -
最近のクピャンスク方面でのロシア軍後退がちょっと心配
停戦条約にハリコフ州盛り込んでないから捨てる気なのかね?国境の占領地なんだから必要だと思うが -
無理せずに後退や撤退をするのがロシア軍の強みだな。
-
>>9
ひょっとするとプーチンが現人神なんでは? -
停戦前にハリコフとスームィに緩衝地帯は作ると思う
クルスクや今回のベルゴロドだってそこらにいたロシア軍が2022年の反攻による撤退でロシア国境内に引っ込んでしまったのが原因だし -
東部戦線はGFを根拠とすれば一進一退だから停戦の頃合いだろう
-
>>15
>一進一退だから
うんそうだね。2023年ザポリージャ南進のあとはクルスク以外では、村落一個取れなかった(取り返せなかった)ウ軍ですが。。
なんと昨日はナディエ村を奪回する大作戦に成功。たぶん人口30人ぐらいだったところ。勇ましい動画、躍動するウ軍車両たくさん
(1進1千退ぐらい) -
>>12
領土欲がないからな
国土を縦深として利用する昔ながらのロシア流を洗練させ、不利な地形は避けてキルゾーンまで誘導して潰してる
敵地だけでなくクルスクのような自国内ですら徹底してるとこにプロの技が光る -
毎回地獄の釜を開けば勝手に入ってきてくれるから楽なもんやろな
-
ウク信て都合が悪くなると大砲撃つんだなw
クッソ笑えるな -
クルスク地域の領土(1268平方km)はロシアが86%(1090平方km)を解放した模様
ウクライナ側の解放地は240平方kmという情報もあり
クルスクはこのままロシアが奪還か? しかしウクライナも別方面でロシア領を占領開始
ウクライナ紛争にはザップもマンネルヘイムも石原莞爾も樋口季一郎も居ないのか?
1から5は大阪万博のリング崩壊を阻止せよ!!
ジャパンカップのトウカイテイオーは7だったのかも?
Win5は6が総取りか?だったが3月もあと8日
万馬券テンハッピーローズは7か、ウクライナと揉めるアメリカを観ると10かも? さあ買った買った
クルスク杯
1:202411月末にロシアが奪還:3名
2:12月末にロシアが奪還
3:1月20日までにロシアが奪還:1名
4:1月末にロシアが奪還
5:2月末にロシアが奪還
4名はオシマイDeath!!
6:3月末にロシアが奪還:1名
7:4月末(100日)にロシアが奪還:1名
8:11月(米中間選挙)までにロシアがクルスクを奪還:1名
9:実戦演習場として12月末まで存続:2名
10:ウクライナが保持し続ける:2名
11:ロシアがクルスクへ核攻撃:1名
12:トランプがアラスカとディール:元コマンドー
トランプ大統領によるウクライナとロシアの停戦日
1日で→半年で(7月20日頃)→100日(4月30日頃)
さあ、100日で停戦出来るか否か?
1:エマニュエルトッドが5年以内と言った。遅くとも2027年でロシア勝利にオールイン:元コマンドー -
>>17
>敵地だけでなくクルスクのような自国内ですら
ハリコフ州もスミ州も、ロシア(モスクワ)側の感覚では・・
ロシア語話すロシア系のロシア正教の信者の土地で、間違ってウクライナ領になっている、ぐらいですので。
(実際はウクライナ系でウクライナ語話者は多い、ドネツク州以外ではそっちがわずかに~かなり多数派 = 農村部は完全にウクライナ系のところが多い) -
>>6
アメリカ空母に命中ですか…どれ程死傷者が出てるのでしょうね
世界の艦船あたりで被害の写真が見れるかな?
ロシアのクルスク奪還もまだ完了しませんね
ウクライナは別地域からロシア侵攻を開始してます
まだまだ一進一退のウクライナ紛争
まさかのNATO、日本参戦も有り得るか!? -
にわかに信じ難い=なんだかんだイエメン軍は貧乏地方軍、タイミング的にも早い。だが、A、米空母機動艦隊は既に西側のお荷物。張り子の虎。B、技術的には何時起こってもおかしく無い。飽和攻撃などぜんぜん不要ではある。
-
あと、動画がウソっぽい。稼働が悪いので、甲板に満載で航空機を並べるとか、やら無いと思う。戦闘区域だし。
-
やってるとしたら、一発整備をたくさん積んでる、既に現地で整備ローテがかなりダメ、ってことだろうな。
-
まあ、さすがにこんな絶好のロケーションは無いだろ。けど、なかなかご機嫌な動画で、未来を暗示してる気はする。沈める方法はいくらでもあるよ。海自の艦隊決戦専用潜水艦wでも沈められるのだから。自慢してる場合じゃねーよ。それ護ってる専用の護衛艦隊とか。自慢してる気が知れ無い。
-
だいじょうぶか?貴様らのアタマは?
-
🇬🇧目覚めたイギリス空軍、パイロット不足に
英国空軍上層部は、白人以外の女性の応募者を優遇するという秘密の試みが裏目に出たため、必死のパイロット探しを開始したとメール紙が報じている。
パイロット不足は切迫しており、空軍司令官らは少なくともある程度の飛行経験を持つ高齢の候補者に入隊を奨励している。
英国空軍はまた、2030年までに部隊の40%を女性、20%を少数民族出身者にするという目標が「非現実的」であることを認めざるを得なかった。
ウクライナを「守る」ために「ジェット機を空に飛ばす」というスターマー首相の願望にとって、これは大きな打撃だ...
テレグラム記事より -
米軍ですら女性比率は20パーセントだろ
40パーセントなんてあるわけないじゃんそんなこと
目標値を設定した奴はバカなの? -
>>17
>敵地だけでなくクルスクのような自国内ですら徹底してるとこにプロの技が光る
しかし、クルスクではそれがアダになってウクナチの虐殺事件が起こってしまったな。
非人道的行為上等かつ国際法違反上等のウクナチだと平気で住民虐殺とかやらかしてしまう。
まさにマジキチの所業だ。 -
役職を決めるのは性別や人種じゃない
能力と成果だ -
女子は空間把握力が劣ってるから乗りものの運転や操縦が下手やろ...
あと脱出時のパラシュートで腰がへし折れるんだよね -
欧州って国家崩壊RTAやってるとしか思えんな
-
アメリカもそうだけど
女性の為にパイロットの耐G能力の緩和してて
今西側のパイロットはとても弱い -
ウクライナ軍、クルスク州でロ軍と同数近くの戦車を損失 敗北の上に重い代償
ロシア西部クルスク州での7カ月あまりにわたる戦いでは、両軍の戦車の損失数はロシア軍が66両、
ウクライナ軍が55両で、比率は1.2対1となっている。ほぼ均等と言っていいだろう。
これはウクライナにとって悪いニュースだ。最近のある分析によれば、装備ではなく人員の損失比率についてでは
あるものの、ウクライナ軍が戦場の膠着状態を打破するためにはロシア軍に少なくとも3倍の損失を与えていく必要があるとされる。
クルスク州では戦場の規模が比較的小さく、両軍の部隊がそれぞれ密集して配置され、さらに、これが最も重要なことだが、
爆弾搭載ドローン(無人機)が大量に飛び交っていた。そのため、クルスク州は装甲車両の文字どおりの「墓場」になった。
ウクライナ軍が3月第3週、撤退することになったのも、ロシア軍の精鋭ドローン部隊がウクライナ軍の主要補給線で車両
の破壊を進めたことが大きな要因だったもようだ。
David Axe -
女はドローンパイロットにしとけ
-
>>39
同感です。大昔なら狙撃兵、いまならドローンパイロット
空母の映像は本物のハズないでしょうにw
まあ艦載機の発着に影響が出る箇所にちょっとでも損傷したら大問題だし、
でかい図体して(なおさらですが)自衛するだけで精一杯で民間の航行なんか全然守れてないというw -
ちなみに女性の体は弱いので
脱出装置の衝撃で重症か悪ければ死にます
なのでアメリカでは脱出装置の改良をしていたけど
トランプ政権では辞めるかもね -
米・ウクライナがサウジで協議、エネ施設・インフラ保護巡り
2025年3月24日午前 6:43 GMT+9
jp.reuters.com/world/ukraine/RJEDN7TG5JL63PVALEN6NH7P34-2025-03-23/ -
🗣ロシア連邦と米国はウクライナ問題で合意に達するまで長い道のりがあり、当面の見通しについて楽観視する理由はない、とペスコフ氏は述べた。
- ウクライナウォッチ -
米特使「プーチン氏は平和望んでいる」、ウクライナ和平協議を楽観
2025年3月24日午前 7:29 GMT+9
jp.reuters.com/markets/commodities/QXE2GEXIVVODHDJ2MMGCQ2LG7E-2025-03-23/ -
プーチン氏とトランプ氏、公表の2回以外にも対話した可能性=ロ政府
2025年3月24日午前 8:47 GMT+9
jp.reuters.com/markets/commodities/7MC5CHFTA5PONCGAAAQLKEPTRA-2025-03-23/ -
米代表団、24日にロシア側と協議 黒海での停戦など目指す
2025年3月24日午前 9:19 GMT+9
jp.reuters.com/world/ukraine/KGGTTLFH4RNGBKOL27GK23KK6Y-2025-03-24/ -
空母真面目に狙うねらウクライナを参考に水上ドローンだろうな
空母がフルボッコという衝撃的な映像になるだろう -
空母の映像は何度も流れてるゲームのやつやろ
お前らモグリかよ -
ブダペスト覚書くらい守れよカスプーチンwww
-
>>46
不倫関係みたいな言い回しするな☺ -
>>49 モグリの意味を説明しろよ低脳www
-
珍露は信じたい情報しか信じない典型だな。
-
>>27 お前何人だよwww お前中国だろ?
文章見れば三国人だってのが分かるわwwww -
>>53 珍露は境界知能者ばっかりだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねカス珍露wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ロシア応援団のクソ共はこのスレッドに書き込むなカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホカスプーチンの擁護は余所でやれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
フィンランドで2000人の軍人が同時退職した、ってハナシが出てるね。以前のハナシだろうが。多少、人数は盛ってる気がするが、たぶん、覆面義勇兵は組織されてて不思議は無いと思う。また、その人数、かなりフィンランドにしては多いよ。軍は確実に腐って来ると思うよ。自衛隊でさえ、腐りつつあるのだから。
-
>>57 おい三国人の元コマンドーwwwwwwwwwここは珍露応援団お断りやwww余所でやれやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
珍露応援団のアホ共に告げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのスレッドに書き込むなカスwwwwwwwwwwwwwww纏めて相手してやるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww書き込むなよボケwww
-
イエメンあたりでやるなら、消耗戦で充分だと思う。かなりの軍師が裏で国際的に指導してる気はする。ただ、高速のにょろにょろ弾で空中でクラスター弾爆発とか、面白いと思う。軽傷だが、センサー系や艦橋物その他に被害が出る。負担が大変だよ。負債として維持させるのが得策だし、最小のリソースで、ほぼ確実に近い線で打撃可能。
-
当たら無くても、消耗戦でペイは出るが?どうかな?すぐに当たる気もするが。まだ、時期では無い。
-
あー、気狂いが2人に増えたなw連投気狂いとスレタイすら読めない低脳(笑)
-
>>60 おい 元コマンドーのカスwwwwww ww
文章がまともになってるじゃねーかよwwwwwww 文章まで偽装して書き込むなよボケwwwwwwwwwwwwwww -
もう、囮を多数低空で飛ばして飽和攻撃とか、馬鹿らしい。消耗戦として、もっと効率上げた方が良い。散発でいいよ。囮襲撃は。元寇の小舟襲撃の洗練されたものだ。
-
>>62 お前はウクライナ応援団だろwwww
珍露応援団なら書き込むなよアホwwwwwwwwwwwwスレタイ作ったお前はウク信wwwwwwwww -
とんでもない連中が応援団だな。自衛隊は。まあ、クズはクズ同士、つるんでみれば?
-
だが、ほんとは、ウヨクと創価学会は地連が審査して、入隊は不可能。オウムの件は、末端のイレギュラー程度のハナシ。そこらは偉かった。地連システムは。フィンランドでさえ、ナチスが入ってるわけだから。まだまだ挽回は可能。時期を待て。
-
女の体は弱いって何の話?平均的な女と男を比べてもナンセンス。ほぼ全ての男は吉田沙保里よりも弱い。
諸々の資格試験を通った女性戦闘機パイロットの体が弱いことはないわな。現実には女性一般は耐久力が男よりもあるというしな。耐G性も上だという記事も見たことがあるんだが?体が小さめなことは筋力的には不利だが耐Gや低酸素には有利(脳を含む末梢が心臓から遠いほどキツイので小さい方がマシ)。筋力はある方が良いが重量挙げするわけじゃないんでFBWな機体を飛ばす上では大した問題ではない。 -
>>65 周りよくみても包囲されてねーぞクソジジイwwwwwwwwwwww 今日はお前の相手してやるわ珍露プーチンコ応援団wwwwwwwwwwww
-
ディズニーの白雪姫リメイク版のレビューが殺到…そして評判は良くない
1 人の怒った評論家は、これは「無作為の政治的メッセージを持つ白雪姫のキャラクター」だと述べています。
見ますか? -
米軍の防空ミサイルは高価な上に数が少なく海上では再装填が出来ないので飽和攻撃を繰り返して射耗を誘うのは非常に有効の由。防空ミサイルを使い果たしたら米軍は引き上げなければならなくなる。で、そのために撃つイエメンのミサイルやドローンはイエメンにとってさほど高価ではない模様。
-
空自の女性パイロットは、優秀な例外な可能性が高いが、今や、米軍とか悲惨だと思うよ。
-
>>69
女に適正があるなら40%なんて目標掲げる必要ないんだよ -
前スレで戯言が書かれてたのでデミドロフカ↓
SHOT
2025_0324/5:31
t.me/shot_shot/78821
デミドフカ村はロシア軍の支配下にある。ウクライナ軍はベルゴロド地方の領土に入ることができなかった。ウクライナ軍はロシア領への突破を試みたが、スームィ地域まで押し戻された。
SHOTによれば、ウクライナ軍人約15人からなる7つのグループがロシア連邦との国境近くに位置している。ロシアの戦闘員は定期的にウクライナの無人機を撃墜している。ウクライナ軍は、アメリカハイマーズによるクラスター爆弾でデミドフカ方面への攻撃を行っている。
その日、ウクライナ軍は4回の反撃を試み、そのうち1回はRDKの部隊によるものだった。ロシア軍の戦闘員らは彼らをウクライナのスームィ地方の領土まで押し戻した。彼らは国境にグレーゾーンを設定し、ロシア軍の進入を禁止している。この地域は神風ドローンによる激しい攻撃を受けている。 -
その辺は、統計で統制取った方が、実は、良い。AにはA、BにはBの役割、だ。
-
いや、常時散発襲撃で、維持してもらった方が良いよ。消耗戦的に。元寇の夜間小舟襲撃が艦隊決戦よりはっきりと優るのと同じ。
-
>>70
フフ・・・お前は俺の体に触れる事もできず、煽られて悶え死ぬのだw(ゆるるるるー -
実際、過去の米系艦隊の攻撃ではミサイルを撃ち尽くしたことと経費負担、ミサイル生産能力の低さに敗けて撤退と中止に追い込まれた。
また、被害の大きさは不明だが米空母が途中で撤退してる。その折に空母は「元気です」というビデオを公開したが時期が古いことがバレて「やっぱ喰らってたんじゃないの?」という疑念を高めた。 -
>>73 優秀な例外の可能性が高い理由が何か知ってるのかよ?wwwwww 答えて見ろよwwwwwwwww 俺が教えて上げようか?wwwwwwwww カスの元コマンドーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ドナルド・トランプ大統領が、戦略的に重要なデンマーク領の半自治領グリーンランドの米国による併合構想を推進する中、今週、米国の高官級代表団が同国を訪問し、米軍基地を視察し、犬ぞりレースを観戦する予定だ。
J・D・ヴァンス副大統領の妻であるウシャ・ヴァンス氏が、ホワイトハウスの国家安全保障担当大統領補佐官マイク・ウォルツ氏とエネルギー長官クリス・ライト氏を含む代表団を率いる。(後略)
://www.reuters.com/world/wife-us-vice-president-vance-make-high-profile-visit-greenland-2025-03-23/
代表団トップがヴァンスの妻は草 -
>>78 プッwwwwww 汚ねーお前の体に触れたい奴などこの世におらんやわwwwwwwwwwwwwwww 客観視出来ないアホwwwwww
-
>>62
今ループ先生もいるからカオスw -
>>74
典型的なレイシストやね。適性云々の前に構造的精神的社会的差別があるわけで。女性のランク高い理系学部進学者の比率が不自然に低い問題と同じだろ。そういうものを積極的に取っ払いましょうという具体的な意欲を自称能力主義で差別じゃない主義者連中から聞いたためしがない。
そもそも論で女性戦闘機パイロット40%が目標なのかさえあやしい。 -
ウク信スレッドを本気で作って議論等したいならIPスレにして作れやアホ露珍共wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
スジャのウクライナ軍(UAF)グループの後方に侵入したポトク作戦に参加した兵士たちは、山頂で登山者が経験するものと同様の低酸素症を経験した。ロシア国防省の高度特殊部隊病院「アフマト」の衛生兵(コールサイン「ソベスト」)がTASSにこの件について語った。
「しかし、このパイプでは酸素濃度が非常に低かった。非常に強い低酸素状態も発生していた。そして、この状態も数日間続いた。つまり、実際に人々は高山病に感染しており、パイプ内の酸素濃度が低かったために、そのような症状も現れたのだ」と衛生兵は語った。(後略)
://tass.ru/armiya-i-opk/23480617
パイプライン内に送風したらウクライナに勘付かれるだろうしどうやったのか気になってたけど気合で耐えてたのか。すげえな -
あー女批判したから出てきたんか
-
>>83 お前るーぷの生徒か弟子かなにかかよwwwwwwwならお前もこのスレッドから出ていけボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>29
リベラルは見せかけの公平性ばかり優先するから組織が腐る -
>>86 全て読めるならどう読めるのかここに書き込んでみろよwwwwwwwwwさあさあwww早く書き込んでみなwwwwww 次に俺はどう動くんだ?カスwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>92
「すべてよめるならどうよめるのかここにかきこんでみろよwwwwwwwwwさあさあwwwはやくかきこんでみなwwwww つぎにおれはどううごくんだ?カスwwwwwwwwwwwwwwwwww」
フフフ、全て読めると言ったはずだw -
>>93 で、次に俺はどう動くんだ?読んでみろよwwwwwwwww元コマンドー&るーぷ同一人物のクソカスジジイ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ドナルド・トランプ米大統領が最近、戦争で荒廃したウクライナへの軍事支援を一時的に凍結したことを受け、中古のオーストラリア製エイブラムス戦車のウクライナへの輸送が困難に陥る可能性がある。
(抜粋)国防省は国際的な軍事移転が依然として「複雑」であると認めており、ABCはウクライナのルステム・ウミエロフ国防相がオーストラリアの継続的な支援について協議するため近々キャンベラを訪問する予定であることも明らかにした。
匿名を条件に自由な発言を求めたある米国当局者は、米国政府は昨年、物流費とウクライナ国内での車両の維持管理の難しさを理由に、老朽化した戦車を寄贈しないようオーストラリアに警告したと主張した。
(NATO平坦ハブのある)ジェシュフ基地に詳しい人物によると、オーストラリアのアメリカ製エイブラムス戦車49両がヨーロッパに輸送された後、まもなく到着する予定のこの施設から、最近、複数の米軍兵站部隊が撤退したという。
://www.abc.net.au/news/2025-03-23/uncertainty-for-australian-donated-abrams-tanks/105085026
トランプのウクライナ支援停止によりポーランド領内での輸送が今も混乱しているという話
平坦部隊撤収も含め米軍の力がなくなったら欧州からの物資輸送も遅延するだろうな -
>>93 お前は俺の動きが全部読めるんだよなwwwwwwwwwwwwさっさと次の俺の動きを読んでみろよwwwwwwwwwwwwハッタリ野郎wwwwwwwwwwwwさあさあwww早く次の動きを読んでみなwwwwwwwww てかよー このスレッドからさっさと出ていけよ露珍応援団wwwwww
-
>>95 お前よー何をしれっと書き込んでんだよプーチン応援団のカスがwwwwwwwwwwwww つまんねーレスは余所に書き込めよボケw
wwwwwwwwwwwwwww -
>>96 つまんねーレス書き込むなよボケwwwwwwwwwwww
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑