-
将棋・チェス
-
第9期 リコー杯女流王座戦 Part3
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
第8期 女流王座 里見香奈(連続3期・通算4期)
連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/
トーナメント表
海外招待:http://system.81dojo...m/ja/tournaments/519
アマ予選:http://www.shogi.or....uza/9/ama_yosen.html
一次予選:http://www.shogi.or....jo_ouza/9/yosen.html
二次予選:http://www.shogi.or..../jo_ouza/9/nizi.html
本 戦:http://www.shogi.or....o_ouza/9/honsen.html
前スレ
第9期 リコー杯女流王座戦 Part2
http://mevius.5ch.ne...gi/bgame/1561274894/ - コメントを投稿する
-
そうかも
-
2019年8月5日(月)本戦二回戦
岩根忍 ○−● 山口恵梨子 -
2019年8月17日(土)本戦二回戦
渡部愛 対 伊藤沙恵 -
山口よえええええええええええええええええ
そして、
ざまあああああああああああああああああああ
人狼、ポケモンと一人だけ遊びすぎなんだよね -
別にここで勝てなくても
abemaTVでは重宝してもらえますし
任天堂からも海外旅行連れて行ってもらえますから -
今夜は良い日だ、乾杯!!!!!!!
-
ここまで想定どおり
-
第九期リコー杯女流王座戦五番勝負
第一局:10/30(水):高知県
第二局:11/14(木):岐阜県
第三局:11/27(水):福島県郡山市
第四局:未定:東京将棋会館?
第五局:未定:東京将棋会館?
挑戦者決定戦:9/9(月):東京将棋会館?
https://minpo.jp/new...detail/2019080966156 -
8/20 中井広恵vs加藤桃子 女王座戦・ベスト8ラスト
この取組みにてベスト4決定 -
はじまって1時間以上解説書かれなかったけど康太って奴寝坊したのかな
-
3手角か
-
相矢倉で後手が攻め倒す展開か
伊藤ならそのまま勝ちきりそう -
これしかない勝負手だな
-
なんか伊藤はもんぺをはいた勤労動員の女学生といった感じだな
http://kifulog.shogi...9/08/17/photo_17.jpg -
伊藤さん有利か
-
渡部もうだめぼ
これでよく里見に勝ったなー -
渡部は艶めかしい色気を出しまくる人妻って感じ
http://kifulog.shogi...9/08/17/photo_16.jpg -
>>20
愛ちゃんはショートヘアのほうが似合うと思う。 -
14時時点での残り時間
▲※渡部 1時間20分
△伊藤沙 1時間25分 -
急に差が開いたな
-
先手の6六歩とはなんだったのか
あれで一気にダメになった -
弱いくせに渡部が上座かよ
-
伊藤は渡部のこと、自分より弱いくせにタイトル取りやがってって思ってるだろうから、
絶対に負けたくない相手だろうな -
渡部は強いのか弱いのかよく分からん女流だな
-
渡部は受けに回るとホント弱い
-
相手が伊藤じゃ高確率でこうもなるが
渡部は一応強いだろ -
今日の伊藤から戦時中が舞台の朝ドラ臭がしたのはやはり俺だけではなかったか
-
これはもう終わってそう
-
※渡部はこれでトーナメント制のある女流4棋戦(女王座戦・女子オープン・藤花戦・女将戦)でのベスト8負けが6回連続になることが濃厚に
-
右辺が動かないまま左辺だけで決着が着いてしまいそうだ
-
これは75銀が絶品
-
△75銀引きとかあるかな?
-
飛車取れても上に逃がして長引きそう
-
駒取りにいったな
さすが伊藤
綺麗な勝ち方に拘らない -
うーむ、痛い
-
こんなん島なら投げるわ
-
>>43
時代遅れ乙 -
これは決まったかな
-
渡部さんギブだべ
-
愛ちゃんの苦悶の表情はよ
-
目標はと言われタイトルとるとは言わずに
自分らしい将棋と毎回言うけど
自分らしい将棋というのは
普段の生活の如くポカやうっかりでダメにする将棋という事なのか? -
これは伊藤沙の大勝利
15時時点での残り時間
▲※渡部 35分
△伊藤沙 1時間10分 -
先手右辺の攻撃陣がむなしい
-
うわぁ
ここまで一方的になってるとは… -
右辺参加せずに終わったな
-
>>50
飛角銀桂が泣いているか -
これは一番紛れの無いコースかな。
まだしも飛車取らせて上部に向かったほうが -
とりあえず飛車打ちから桜花流の▲24桂で
-
飛車で1回王手するはずw
-
上手い挟撃手キター
-
>>41
駒った 駒った 駒取り姉妹 -
銀成り返って全部取って泣かせちまうか
-
これで投了っぽいな
飛車動く場所がない -
彡⌒ ミ
(・ω・` ) もはやこれまで
/ y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ
(ノノω l l l ) -
一応▲68銀で即死は避けられる?
-
67金に当てる手には66歩だろうな
-
一発屋 vs 無冠の帝王
-
思い出王手きた
-
1回は王手しとかないといっちーに言われるからねw
-
やはり王手で飛車打ったか
-
41銀は詰めろじゃないんだな。手段なしだな
-
放置しても詰めろじゃない感
-
火事場泥棒が負けると飯が旨いw
-
1一金の時に角で取れるのか
-
はたから見てる分には「まあ多分詰めろじゃないだろ」で済むが、
当事者はそうもいかんからなw -
堅く金逃げとくか。
金取らせても一本道で普通に先手切れるから読めるだろうけど -
踏み込んで勝ちにいった
-
読み切って放置したw
観てる方にとっては面白いが
怖すぎるわ -
見切っていったな
-
24桂で角で取れと念力
まあそうはならんわな -
秒読みならまだしも時間はたっぷり残っているし
そりゃ見切れるよな -
24桂同歩11金同角23銀同玉24歩で同玉ならトン死だけど逃げられて終了だな
-
1時間もあればアマチュア低段でも読み切れるよ
-
伊藤完勝おめ
渡部さん、攻め急いだか -
2019年8月17日 第9期リコー杯女流王座戦本戦トーナメント
渡部 愛 ●−○ 伊藤沙恵
【第9期 リコー杯女流王座戦 本戦トーナメント 持時間各3時間】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ 伊 岩 │ 西 │
│ ┏━藤─┐ ┌─根━┓ ┌─┴─┐ ┌─山━┓ │
│ 伊 渡 山 岩 加 中 藤 西 │
│┏藤┐ ┌部┓ ┏口┐ ┌根┓ ┏藤┐ ┌井┓ ┌井┓ ┏山┐│
│┃ │ │ ┃ ┃恵│ │ ┃ ┃桃│ │ ┃ │ ┃ ┃ ││
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│○│●│●│●│●│●│●│○│○│●│●│○│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│伊│室│香│渡│山│山│谷│岩│加│鈴│上│中│水│藤│西│清│
│藤│田│川│部│口│田│口│根│藤│木│田│井│町│井│山│水│
│沙│伊│愛│ │恵│久│由│ │桃│環│初│広│み│奈│朋│市│
│恵│緒│生│愛│梨│美│紀│忍│子│那│美│恵│ゆ│々│佳│代│
│ │ │ │ │子│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│三│二│三│三│二│四│二│三│三│二│四│六│ 1│ 1│女│六│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│級│級│王│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
8/20(火) 準々決勝 中井広恵−加藤桃子
-----
9/9(月) 挑戦者決定戦 -
アマ低段じゃ読みが必要とする分岐の先の先まで明確に積み上がらず堂々巡りするだろ。
または全部は読めてなくて見落としがあって楽観してたと。
で、「疲れた。もういいや。多分詰まないだろ」で指すと。
まあそれで結局正しいんだろうけどな。見落としも結局大事に至らなくて。…多分w -
どんなに頑張ってもこれが限界で
これ以上上に行くには才能 -
終わってた。伊藤おめー。
男棋戦や編入試験の絡みで無駄に注目されて疲れてる里見を楽にするためにも
前期同様西山に勝ってくれや。 -
実力の沙恵が実績の渡部に勝ったか
-
>>86
は?知ってるけど? -
記者は猛追としてるがやけくそで突撃したようにしか見えんな
-
つーか西山はかともも伊藤を連破しなきゃならんのか
結構な難度だなこれは -
詰めに使える先手の盤上の駒が限られてる
6筋に歩合いが利く
などの点で比較的読み切りやすいと思うけど、
まあ心配なら金逃げとくで全然構わないかな。
一つ抜けてたら終わりだもんね。 -
猛追と言っても対局者は全て読み切りだから意味ないよな
-
一手緩んだら先手陣に頑強な受けがあって手こずりそうだから踏み込む場合もあるけど、
この場合は金逃げても先手陣に適当な受けがないし、後手陣に継続の攻めもないから、意味合いが違うんだよな。
ただ最短の勝ちを選択しただけ -
どうやっても後手勝ちってことだな
読みきらなくても直感のまま、
即詰みを避けるだけなら場当たり的に逃げるだけで級位者でもできるものだしな -
また渡部はベスト4いけないか
-
渡部は単調な斬り合う展開にならないと弱い。
今日は刀を抜く前にズダズダに斬られたw -
決めるときには、読み切ってちゃんと決めないと里見には勝てない的なイメージがある
-
伊藤沙恵 全トーナメント女流タイトル棋戦成績(奨励会員時代含む)
2011女流王座 ○ベスト4(加藤桃子)
2011マイナビ ●予選決勝(村田智穂)
2012女流王座 ●ベスト16(本田小百合)
2012マイナビ ●予選決勝(島井咲緒里)
2013女流王座 ○ベスト4(里見香奈)
2013マイナビ ○ベスト4(加藤桃子)
2014女流王座 ○ベスト4(西山朋佳)
2014マイナビ ●ベスト8(甲斐智美) ←ここから女流転向
2015女流王将 ●予選2回戦(宮宗紫野)
2015倉敷藤花 ●2回戦(清水市代)
2015女流王座 ○挑戦敗退(加藤桃子)
2015マイナビ ●ベスト16(清水市代)
2016女流王将 ○ベスト4(香川愛生)
2016倉敷藤花 ○ベスト4(上田初美)
2016女流王座 ○ベスト4(西山朋佳)
2016マイナビ ●ベスト16(西山朋佳)
2017女流王将 ○挑戦敗退(里見香奈)
2017倉敷藤花 ○挑戦敗退(里見香奈)
2017女流王座 ●ベスト16(中村真梨花)
2017マイナビ ○ベスト4(岩根忍)
2018女流王将 ○挑決敗退(加藤桃子)
2018倉敷藤花 ●3回戦(中村真梨花)
2018女流王座 ○挑決敗退(清水市代)
2018マイナビ ●ベスト8(香川愛生)
2019せいれい ●ベスト8(里見香奈)
2019女流王座 ○ベスト4以上
26回参加 14回ベスト4以上
ベスト4率.538 -
渡部愛 本戦トーナメント形式の女流タイトル戦準々決勝
●上田初美 第8期マイナビ女子オープン 2014-11-13
●香川愛生 第38期女流王将戦 2016-07-29
●中井広恵 第24期倉敷藤花戦 2016-08-24
●加藤桃子 第39期女流王将戦 2017-06-09
●山口恵梨子 第41期女流王将戦 2019-06-20
●伊藤沙恵 第9期女流王座戦 2019-08-17
準々決勝0勝6敗 未だベスト4なし
93年組のトーナメント女流タイトル戦ベスト4以上回数
伊藤沙恵 14回
香川愛生 11回
谷口由紀 5回
渡部愛 0回
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑