-
将棋・チェス
-
囲碁=上品、将棋=下品で野蛮 は本当か?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
囲碁センターに行ったことがないが
将棋センターと雰囲気は違うのだろうか? VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
将棋は派手?囲碁は地味W
-
>>1
囲碁はサロンな -
ラグビーとサッカーみたいな感じ
-
両方やりますが、間違いなくそんな感じです。
囲碁の方を紳士の社交場とすると、将棋の方は猿というより猿のクソの集まり。
そのクソを投げつけあってキーキー騒いでいる猿のクソのばい菌と言ってもいいでしょう。 -
そらそうよ。
藤井聡太がぽっと出のまだ中学生の頃に、聡太をものにする女流は誰かとかで将棋板は盛り上がっていたからな。
やっぱり麦長とか太陽とか色々やっていたからな。悪弊というか狭い世界にこもってると邪な考えが出てきてしまう -
'C:\Users\take\Desktop\自動保守\新スレ' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 -
言うはやすし行うは難し
-
こういう発言ってどっちもやらない人が言いそうなんだよね
誰とは言わないけど -
碁会所のジジイの方が意地悪なのが多いよ
負けるからやらない、相手が弱すぎてもやらない、終いには
同じ奴と二人だけでやってるとかw
段級もインフレで、将棋より2,3段上の弱い有段者が大杉 -
暑さ寒さも彼岸まで
-
PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ
-
PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ
-
人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。
-
一日作さざれば一日食らわず
-
霧の中を行けば覚えざるに衣(ころも)湿る
-
将棋は動
囲碁は静 -
立石怪と坂井の比較かな
-
みんな将棋を指そう
-
You're the only one who can make the difference.
Whatever your dream is, go for it. -
You're the only one who can make the difference.
Whatever your dream is, go for it. -
本当だから諦めろw
-
ウ ソ
-
その日その日が一年中の最善の日である。
-
その日その日が一年中の最善の日である。
-
柳は緑 花は紅
-
短い人生は時間の浪費によっていっそう短くなる。
-
ゴミかす以下のきのあ将棋
-
勝つことは、人を止める。負けることは、人を進める。
-
がんばるのは人としての最低条件
-
人生は道路のようなものだ。 一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。
-
心がすべてである。
あなたはあなたの考えたとおりになる。 -
火病体質の韓国人が強い囲碁のどこが静なのか
-
最高の夢は目覚めてる時に見る。
-
みたろ、ドラえもん。かったんだよ。ぼくひとりで
。もう安心して帰れるだろ、ドラえもん -
ちょっとした見栄が、ゲームを台無しにする。
-
「囲碁=上品」てどこの国の話だ?
囲碁は財団法人なので金持ちが興じているゲームというイメージがあるのだろうが
碁会所も将棋道場も底辺極まりない人種ばかりで何ら変わりはなかったけどな
将棋は貧乏人の趣味の王様と揶揄されているが囲碁もそれに加えるべきだと思う -
将棋上品と囲碁下品は本当だ!W
-
苦しいという言葉だけは
どんなことがあっても
言わないでおこうじゃないか。 -
囲碁将棋とセットでよく言われるけど、ゲーム内容は全く異なるよな。
将棋は駒に特性があって、それを活かしつつ相手の王を取る。
囲碁は、土地の奪い合いで少しで領地を多く取れば勝ちといったものだから、
将棋のような勝ち負けの明確さに比べ、曖昧な部分が残る。この陣は俺が取ったが
他の陣は相手が取ったといったように勝ち負けの明確さが緩いのが特徴。
だから老人はこちらを好むんだろうな。将棋のように勝ち負けがハッキリすると
人間関係で問題がでるし。 -
まあ、囲碁が下品と言えば下品と言えるけれども
そういう言い方したところで、
比べたら将棋の方が更に下品なんだから意味無えんだよなw
下品だから面白いんだし、しょうがねえだろ -
いいんでないかい、目糞(囲碁)鼻糞(将棋)を笑うで精神勝利していれば
-
突き放すな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑