-
将棋・チェス
-
渡辺和史三段が新四段に!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新四段誕生のお知らせ
https://www.shogi.or...19/08/post_1813.html
8月15日(木)に東京・将棋会館で行われました
第65回奨励会三段リーグ戦(2019年4月〜2019年9月)16、17回戦で、
渡辺和史三段が2連勝し、通算15勝2敗となり、
最終日を待たず1局を残して2位以内を確定し、四段昇段を決めました。
四段昇段日は2019年10月1日付となります。
渡辺和史(わたなべ・かずし)
生年月日
1994年10月6日生まれ (24歳)
出身
東京都新宿区
師匠
豊川孝弘七段
奨励会入会 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
先生もマンモスうれぴーだろうな
-
これまで最高12勝だったのによく跳ねたなあ
-
渡辺と同学年の棋士
千田、勇気、コール、長谷部、青嶋 -
24歳の10月に昇段
マンモスと同じか -
>>4
勇気とは、高校一緒だよ -
>>6
三枚堂、勇気、梶浦、山本だけじゃなく渡辺も白鴎なのか -
第54回三段リーグ新三段
渡辺和史
甲斐日向
近藤誠也
佐々木大地
関矢寛之
高野智史
神回だった -
>>8
甲斐くん… -
大学については触れない方針?
-
54 1勝17敗 降段点
55 8勝10敗
56 9勝9敗
57 12勝6敗
58 11勝7敗 あと1勝で昇段
59 10勝8敗
60 4勝14敗 降段点
61 8勝10敗
62 10勝8敗
63 11勝7敗
64 10勝8敗
65 15勝2敗 昇段
通算12期 109勝106敗 (0.507) -
これで佐藤の6人に次いで渡辺が4人で単独2位となったか
-
豊川七段もうれしいだろうな!
-
>>13
1勝17敗からここまでくるとは頑張ったなあ -
>>13
苦労人だ -
熊坂二世…
-
2回降段点を取りながら四段昇段した棋士は初めて?
-
ここで燃え尽きなければいいが燃え尽きそうな雰囲気だなあ
-
谷合くんはまだ上がれないのか
-
58回は11勝3敗から1つ勝てば上がれたのに最後に4連敗で昇段を逃した
こりゃもう無理だろうと思ったがそこから3年半よく諦めず頑張った -
>>13
これ見るとこっから先も苦労しそうだな -
なんか旧吉田と似た名前だな
-
渡辺和史→イン
渡辺正和→アウト(フリクラ) -
万年C2だろうな
-
PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ
-
中座のようにギリギリでプロになった棋士が
升田賞もらったりする世界だから
これからの事は意味もなく悲観する必要はない -
囲碁の一力も白鴎。
-
師匠からダジャレの指導を受けているのかな?
-
師匠のダジャレが低迷の原因だったのか?
ここでリョードリーヘップバーンがかかると難解ホークスだからキリマンジャロしかない…とかゴミ情報で思考スピードが落ちる -
今順位2位の人も最低でも時点2回でフリークラス入りはできそう
-
>>13
徐々に強くなったということなんだろうけど、勝率的には効率の良い勝ち方だな -
>>24
Vやねん!ならぬ四段やねん!だったな -
昇段遅くても宮本みたいに存外早く上がっていくかも
-
人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。
-
三段リーグでの勝敗
黒田尭○○●●●
山本博○●●○●
本田奎○○●●●
出口若●○○●
池永天●●●○
西田拓○●●●
齋藤明●●●
杉本和●○●
佐々大●○○
都成竜●○●
高野智●●○
井出隼○●●
青嶋未●●●
長谷部○○
大橋貴○●
近藤誠●○
古森悠○
黒沢怜●
梶浦宏●
増田康● -
西山は励みになるね
-
いやいや西山はこんなに勝ち星集めたことないだろ
-
一日作さざれば一日食らわず
-
15勝2敗は素直に凄いと思う
「あの」藤井聡太が5敗するのが三段リーグだからね -
霧の中を行けば覚えざるに衣(ころも)湿る
-
過去最高成績の16勝2敗で三段リーグを抜けた棋士
小倉
藤原
片山
大平
青嶋 -
>>46
「フーン……」和史 -
谷合大丈夫か?
-
最終戦待たずに昇段するのは相当強いのでは?
-
みんな将棋を指そう
-
You're the only one who can make the difference.
Whatever your dream is, go for it. -
おめでとう
-
過去も未来も存在せず、あるのは現在と言う瞬間だけだ
-
渡辺くんおめでとう
マンモス師匠おめでとう -
どんな芸術家でも最初は素人だった。
-
人生は学校である。 そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。
-
生きるとは呼吸することではない。行動することだ。
-
737 名無し名人 (ブーイモ MM95-K0KT)[sage] 2019/09/03(火) 01:24:10.91 ID:y2CnwgaVM
渡辺新四段も達筆
https://i.imgur.com/RJyBKWa.jpg -
生きるとは呼吸することではない。行動することだ。
-
プレーは、結果によって考えず
原因で考えるのが上達の秘訣である。 -
逃げない、
はればれと立ち向かう、
それがぼくのモットーだ。 -
デビュー戦はいつ?
-
例年通りなら12月半ば〜末の竜王戦か棋王戦
-
デビューが待ち遠しい
-
>>63
もうすぐだね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑