-
将棋・チェス
-
[IDのみ] 羽生善治 九段 応援スレッド
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本スレはIP有なので書き込みにくい人
ここで羽生さんを応援しましょう
プロフィール
https://www.shogi.or.../player/pro/175.html
wiki
https://ja.wikipedia...9F%E5%96%84%E6%B2%BB
成績
http://kishibetsu.com/konki/1175.html - コメントを投稿する
-
うむ
-
頑張れ
-
向こうはテンプレからして
キチガイ臭がする -
我慢ももはや限界が近い
🐰羽生理恵🐩🐶🐕@usaginoheso
あぁ神様許してください。
朝早く起き早めにお腹空いたからと『軽めの簡単なものでお昼はいいよ』の言葉の
《簡単なもの》と《で》と
《いいよ》にふと引っかかる狭量な自分を懺悔します。
特に意味は無い事は分かっております。《で》を《を》に
《いいよ》を《頼む》と変換出来る耳を私に下さい。
午後0:42 · 2019年6月21日
https://i.imgur.com/F5wnTTP.jpg -
こっちも使おうよー
-
近藤に勝ったでー
-
爆発力はなくなったけど安定感は相変わらず
-
@oohira0511
いつもはないですが、羽生さん相手だからか、親が録画しておいてくれたみたいです。
見るのも怖い感じがしますが、そのうち見ようかなと思います。 -
大平さんとは初手合?
-
ここが本スレ?
-
コンピューター >>>> 永遠に超えられない壁 >>>> 羽生善治 >>>> 中原誠 >>>> 藤井聡太
羽生を神様扱いしてた人は土人
コンピューターのほうが10000倍強い
コンピューターが勝ち続けるのが分かったからコンピューターとの対戦、急いで辞めたんだよ
棋士の仕事が無くなっちゃうからね
gngbvv
;lkfjh55
kr76jr765
;hjol99999
@:--@-@ii -
くこ?
-
>>14
同じ人間がああいう事を成し遂げたってことに感情を動かされるんだろうな。
生き物として常人では考えられない偉業を成し遂げた所に神秘的なものを感じるてるんじゃない?
神様扱いもその延長な気がする。 -
9月3日(火)
九段戦Bブロック ニコニコ生放送・携帯中継
14:00〜 羽生善治−屋敷伸之
http://www.eiou.jp/k...ayer/20190903-1.html
19:00〜 藤井 猛−(羽生-屋敷の勝者)
http://www.eiou.jp/k...ayer/20190903-2.html
九段戦Bブロック:井上−[藤井猛-(羽生-屋敷_9/3)]_9/3
ニコニコ生放送
2019/09/03(火) 開場:13:50 開演:14:00
解説:中川大輔 八段
聞き手:貞升 南 女流初段
https://live.nicovid....jp/gate/lv321367399
【プレミアム限定 評価値放送】
https://live.nicovid....jp/gate/lv321367646 -
将棋プレミアム 生中継
★★独占生中継★★
第69期大阪王将杯 王将戦 二次予選 決勝
羽生善治九段 対 郷田真隆九段
配信日時:2019年9月6日(金) 9時40分配信開始(対局開始10時00分)
対局場所:東京・将棋会館
実況解説:13時00分開始予定
解説者:未定 聞き手:未定
http://www.igoshogi....adcc0d7e100b9324b997 -
尿モレ大丈夫だった?
-
20
-
郷田戦か!羽生さんがんばって〜
-
羽生は小便漏らさなかったら勝てる
-
9月6日(金曜日)
大阪王将杯王将戦 二次予選1組決勝
羽生善治 ○−● 郷田真隆
羽生:挑戦者決定リーグ進出
-----
【第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名
1 久保利明九段
2 糸谷哲郎八段
3 広瀬章人竜王
4 豊島将之名人
5 羽生善治九段
5 藤井聡太七段
5 (三浦-佐藤天_9/14の勝者) -
24
-
第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 羽生善治九段 対 深浦康市九段
9月19日(木) 09:50 〜 23:00
解説者:豊川孝弘七段、青嶋未来五段
聞き手:上田初美女流四段、宮宗紫野女流二段
https://abema.tv/cha...slots/Bq6HCFYhnz23Qj -
2019年9月14日 「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦」 二回戦第三局 中国大会
渡辺明JT杯覇者 対 羽生善治九段
http://live.shogi.or.../jt201909140101.html
将棋日本シリーズは日本将棋連盟と各地区新聞社の主催、
JT(日本たばこ産業株式会社)とテーブルマーク株式会社の協賛で、全国各地で開催している。
JTプロ公式戦は2回戦が進行中。本局は渡辺明三冠−羽生善治九段戦。
対局は広島市「広島サンプラザホール」で指される。
対局は9月14日(土)15時10分開演予定。
解説は糸谷哲郎八段、聞き手は香川愛生女流三段、読み上げは石本さくら女流初段が務める。
持ち時間は各10分(チェスクロック方式)、使いきると1手30秒の秒読み。
秒読みに入ってからは1分単位の考慮時間が5回用意されている。先後は振り駒で決める。
テーブルマーク こども大会棋譜中継
https://www.jti.co.j...live/2019/index.html
AbemaTV・将棋チャンネル
9月14日(土) 15:05 〜 20:00
解説:糸谷哲郎 八段
聞き手:香川愛生 女流三段
https://abema.tv/cha...slots/9scf6VjLgMydDR -
【第40回将棋日本シリーズ 持時間 各10分+1分×5】
┌───────────────────────┐
│ 優勝 │
│ ┌─────┴─────┐ │
│ │ ? │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ 広 ? 深 渡 ? │ │
│┏瀬─┐ ┏━浦┐ ┏辺─┐ ┌─┴┐│
│┃ 久 深 │ ┃明 羽 三 ?││
│┃ ┌保┓ ┌浦┓ │ ┃ ┏生┐ ┏浦┐ ││
│┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │ ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│○│●│●│●│○│●│○│●│●│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│広│菅│久│高│深│佐│渡│羽│斎│三│藤│豊│
│瀬│井│保│見│浦│藤│辺│生│藤│浦│井│島│
│章│竜│利│泰│康│天│ │善│慎│弘│聡│将│
│人│也│明│地│市│彦│明│治│太│行│太│之│
│ │ │ │ │ │ │ │ │郎│ │ │ │
│竜│七│九│七│九│九│覇│九│王│九│七│名│
│王│段│段│段│段│段│者│段│座│段│段│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
? 2回戦第4局 09月21日(土) 豊島将之−三浦弘行 四国大会(高松市)
?準決勝第1局 09月28日(土) 広瀬章人−深浦康市 東海大会(名古屋市)
?準決勝第2局 10月26日(土) 渡辺 明−?勝者 大阪大会(大阪市)
? 決 勝 戦. 11月17日(日) ?勝者−?勝者 東京大会(千葉市) -
9月14日(土曜日)
大阪王将杯王将戦 二次予選2組決
三浦弘行 ○−● 佐藤天彦
三浦:挑戦者決定リーグ進出
【第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名
1 久保利明九段
2 糸谷哲郎八段
3 広瀬章人竜王
4 豊島将之名人
5 羽生善治九段
5 三浦弘行九段
5 藤井聡太七段
9月18日(水曜日)
挑戦者決定リーグ 関西将棋会館 将棋プレミアム・携帯中継
?久保利明−?豊島将之
将棋プレミアム 生中継
実況解説:15時00分開始予定
解説者:近藤誠也 六段 聞き手:内田 晶(観戦記者)
http://www.igoshogi....20195c55f22f56d8e990 -
29
-
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <小便チビりました
i,, ~ /
l へ,, イ -
尿のきれに何とか言うつもりは無い
どうしたらそろそろ将棋連盟に貢献できるかの選択肢もいい頃合と本人も思ってもいいのかも
タイトル争いが貢献につながるそう思うのであり続けるのならそれもとでも付加価値も考えてもいい歳かなぁと -
藤井七段、羽生九段、豊島名人…王将戦リーグ、18日開幕 7棋士が挑戦権争う
毎日新聞 / 2019年9月17日 17時30分
第69期大阪王将杯王将戦(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、大阪王将特別
協賛)のリーグ戦が18日、開幕する。順位戦C級1組在籍で初参加の現役最年少棋士、
藤井聡太七段(17)と、羽生善治九段(48)ら全員がリーグ経験のある名人・A級棋士6人
の計7人が総当たりで挑戦権を争う。渡辺明王将(35)との七番勝負は来年1月に開幕
予定で、藤井はタイトル挑戦・獲得の最年少記録を、羽生は前人未到のタイトル獲得
通算100期を目指す戦いになる。
リーグ戦参加棋士(丸数字は順位)は?久保利明九段(44)?糸谷哲郎八段(30)
?広瀬章人竜王(32)?豊島将之名人(29)?羽生九段?三浦弘行九段(45)?藤井
七段。藤井以外は全員、タイトル経験者でもある。
タイトル戦挑戦の最年少記録は屋敷伸之九段(47)が四段時代に棋聖戦に挑戦した
17歳10カ月。タイトル獲得の最年少記録も五段時代の屋敷で、18歳6カ月で棋聖を奪
取した。
18日の開幕戦は豊島―久保戦。藤井の初戦は30日の三浦戦。11月19日に最終一斉
対局を行う。藤井七段は谷川浩司九段(57)に勝ってリーグ入りを決めた際、「トップの
棋士と多く対戦できるので楽しみ。思い切りぶつかっていければ」と語っていた。
渡辺王将は「注目は初のリーグ入りを果たした藤井七段だろう。豊島名人、羽生
九段をはじめとしたトップ棋士を相手にどれだけ戦えるか興味深い。誰が出てきても
強敵だが、年明けの開幕までに態勢を整えて迎え撃ちたい」と話した。【新土居仁昌、丸山進】 -
JT杯でヨロけたのはびっくりした
-
2019年9月19日(木)
順位戦A級 3回戦
【東京】 携帯中継
▲09渡辺 明(2勝0敗)−△05佐藤康光(2勝0敗)
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
05 佐藤康光 2−0 ○久保 ○木村 _渡辺 先佐天 先糸谷 _三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
09 渡辺 明 2−0 ○木村 ○佐天 先佐康 _羽生 先久保 先広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
02 羽生善治 2−1 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 先渡辺 _広瀬 _糸谷 先久保 先木村 _佐康
03 広瀬章人 2−1 ●稲葉 ○久保 ○三浦 _糸谷 先羽生 _渡辺 _佐康 先佐天 _木村
08 稲葉 陽 2−1 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 _三浦 先木村 _久保 先渡辺 先佐康 _佐天
04 糸谷哲郎 1−1 ○三浦 ●稲葉 _木村 先広瀬 _佐康 先羽生 _佐天 _渡辺 先久保
01 佐藤天彦 1−2 ●羽生 ●渡辺 ○久保 _佐康 先三浦 _木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
07 三浦弘行 1−2 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 先稲葉 _佐天 先佐康 _木村 _久保 先渡辺
10 木村一基 0−2 ●渡辺 ●佐康 先糸谷 _久保 _稲葉 先佐天 先三浦 _羽生 先広瀬
06 久保利明 0−3 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 先木村 _渡辺 先稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
9月28日(土) A級 3回戦 ▲10木村一基(0勝2敗)−△04糸谷哲郎(1勝1敗)
10月3日(木) A級 4回戦 ▲02羽生善治(2勝1敗)−△09渡辺 明(2勝0敗) -
渡辺としては羽生世代の門番:会長をサクッと下し次の羽生戦に勢いつけたい処
-
9月19日(木曜日)
棋王戦 挑決トーナメント
深浦康市 ●−○ 羽生善治
【第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
┌─────────────────────────────────────┐
│ ☆__ 挑戦者 ★__ │
│ ┌────────┴─────────┐ │
│ ┌───────┴───────┐ ┌┴─┐│
│ ┌───┴───┐ ? ┌───┴───┐ ┌┴┐ ││
│ ┌─┴─┐ ? ┌─┴─┐ ┌─┴─羽 ? ┌─┴─広 ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌生┓ ┌┴┐ ┌瀬┓│○│○│○│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┼─┼─┼─┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│○│○│●│○│?│?│?│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤敗│敗│敗│
│佐│本│村│糸│久│佐│丸│三│黒│佐│深│羽│稲│高│都│広│者│者│者│
│藤│田│山│谷│保│藤│山│浦│沢│々│浦│生│葉│見│成│瀬│ │ │ │
│天│ │慈│哲│利│康│忠│弘│怜│木│康│善│ │泰│竜│章│ │ │ │
│彦│奎│明│郎│明│光│久│行│生│大│市│治│陽│地│馬│人│ │ │ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │地│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│九│四│七│八│九│九│九│九│五│五│九│九│八│七│五│竜├─┴─┴─┤
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│王│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
9月20日(金曜日) 稲葉 陽−高見泰地 関西将棋会館 AbemaTV・携帯中継
9月24日(火曜日) 佐藤天彦−本田 奎 携帯中継 -
>>37
おつそしておめ -
バカ嫁を何とかせいよ
アホが -
40
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑