-
将棋・チェス
-
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/
日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/
将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/
朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi
※前スレ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part4
http://mevius.5ch.ne...gi/bgame/1564729797/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
【第13回朝日杯将棋オープン戦 一次予選 持時間各40分】
https://www.shogi.or.../13/itizi/index.html
1組:中村修−阿部健
2組:高崎−[戸辺-藤森]
3組:鈴木−[千葉-湯上アマ]
4組:[高見-金沢_9/5]−[梶浦-(土佐-野月_9/5)]
5組:◎村中
6組:[川上-伊藤真]−[佐藤紳-佐々木大]
7組:佐藤秀−[中川-長岡]
8組:[片上-(石井-杉本和_9/6)]_9/6−[八代-大平]
9組:三枚堂−[塚田-阿部光]
10組:井出−[藤井猛-瀬川]
11組:◎平藤
12組:[伊奈-大橋]−[北浜-里見香女流]
13組:[高橋-橋本]−[都成-黒田]
14組:[浦野-澤田]−[竹内-今泉]
15組:村田智−[中村亮-(中田功-山本真)]
16組:村山−[藤原-豊川] -
生放送【独占!!木・金は朝日杯】
土佐浩司八段−野月浩貴八段
高見泰地七段−金沢孝史五段
9月5日(木) 09:50 〜 22:00
https://abema.tv/cha...slots/BpRtjyU114ATZ1 -
放送開始時間変更(09:50→13:50)
【独占!!木・金は朝日杯】
9月6日(金) 13:50 〜 22:00
14時 石井健太郎五段 対 杉本和陽四段
19時 片上大輔七段 対 第1局勝者 -
9月6日(金) 13:50 〜 22:00
14時 石井健太郎五段 対 杉本和陽四段
19時 片上大輔七段 対 第1局勝者
https://abema.tv/cha...slots/A9dPbPG9wDR2K9 -
942名無し名人 (オッペケ Sr5d-nN/b)2019/09/03(火) 09:19:39.35ID:tLZIkR8dr
AbemaTV・将棋LIVEチャンネル
【独占!!木・金は朝日杯】一次予選 中田功八段−山本真也六段/中村亮介六段
9月13日(金) 09:50 〜 18:00
https://abema.tv/cha...slots/Dr8dCbM2sDksXu
10時〜 中田 功−山本真也
14時〜 中村亮介−(中田功-山本真の勝者)
一次予選15組:村田智−[中村亮-(中田功-山本真_9/13)]_9/13 -
放送開始時間変更(09:50→13:50)
【独占!!木・金は朝日杯】 時間訂正
朝日杯将棋オープン戦 一次予選 シャトーアメーバ AbemaTV・携帯中継
14時〜 土佐浩司−野月浩貴
19時〜 高見泰地−金沢孝史
一次予選4組:[高見-金沢_9/5]−[梶浦-(土佐-野月_9/5)]
AbemaTV・将棋LIVEチャンネル
9月5日(木) 13:50 〜 22:00
https://abema.tv/cha...slots/BpRtjyU114ATZ1 -
高見はクズだな
-
金沢先生、強すぎ
https://i.imgur.com/vTEI3oo.jpg -
金沢いまC2に参加したら昇級候補だぞw
-
金沢って解説の印象だと物凄く弱そうだったのに
-
フリクラに負ける若手多すぎやろ
-
一度宣言フリクラすると戻れないんだよね?
もったいないなあ -
金沢は真面目にソフトで勉強してそうだな
どんな立場の棋士だろうと最新の研究ができるからいいな -
駒を片付ける高見
棋譜を感慨深そうに眺める金沢 -
前叡王…なぜ負けてしまうん?
-
相性って怖いな
○は高見に勝てず
高見は金沢に勝てない -
金沢は丸ちゃんに勝てないまであれば見事な三竦みになったのに
-
金沢引退すんのもったいないなぁ
最近やるきありそうやのに -
矢倉模様から後手53銀〜64銀の急戦策が決まった
71金打の時はどうかと思ったけど勝ち切った -
>>12
そうですねx190回 -
解説のときは三枚堂に気を使われてる感じで、自分の考えは一切言わない感じだったけど、
後手で高見に連勝できるってことは、三枚堂にも普通に勝てる棋力あるんだよな -
若手とはいえ三枚堂先生は上位(当時六段)で棋戦優勝ありの格上棋士だから
金沢五段が気をかなり使っていたのではないか
そうですねばっかり言ってた -
>>24
ごめん、かぶった -
寝落ちしてしまったけど
金沢五段おめ -
凹見さんは複数冠狙ってるから忙しいんですぅ
-
>>30
竜王戦2組昇級で七段昇段 -
昨日なめちゃんに勝って七段昇段したばかりだよ、三枚堂
-
高見君
何か金沢さんを怒らせるような事でも言ったのか? -
見事すぎて5回も繰り返して棋譜見てしまった
-
9月6日(金曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選 シャトーアメーバ AbemaTV・携帯中継
14時〜 石井健太郎−杉本和陽
19時〜 片上大輔−(石井-杉本和の勝者)
AbemaTV・将棋チャンネル
9月6日(金) 13:50 〜 22:00
https://abema.tv/cha...slots/A9dPbPG9wDR2K9
【第13回朝日杯将棋オープン戦 一次予選 持時間各40分】
https://www.shogi.or.../13/itizi/index.html
1組:中村修−阿部健
2組:高崎−(戸辺-藤森)
3組:鈴木−(千葉-湯上アマ)
4組:金沢−(野月-梶浦)
5組:◎村中
6組:(川上-伊藤真)−(佐藤紳-佐々木大)
7組:佐藤秀−(中川-長岡)
8組:[片上-(石井-杉本和_9/6)]_9/6−[八代-大平]
9組:三枚堂−(塚田-阿部光)
10組:井出−(藤井猛-瀬川)
11組:◎平藤
12組:(伊奈-大橋)−(北浜-里見香女流)
13組:(高橋-橋本)−(都成-黒田)
14組:(浦野-澤田)−(竹内-今泉)
15組:村田智−[中村亮-(中田功-山本真_9/13)]_9/13
16組:村山−(藤原-豊川) -
金沢前期高見と当たった時もキレッキレだった
相性っあるよなあ
高見も丸相手だとめちゃくちゃ強いし -
金沢が何かの間違いで前期叡王戦勝ち上がってたら一気にタイトルホルダーだったのに
-
金沢、優勝できそうなの?
-
まあ普通に1次予選決勝(梶浦か野月)、少なくとも二次予選までに
誰も知らんとこで普通に負けるやろ -
あとから寄付並べで見たので進行が早いせいもあるけど、あんなの見たことない印象
手裏剣キリマンジャロだらけでAIにボコられてる人間みたいな
でも年代的に、AIってより昔からある手筋なの? -
先手の49飛車っていい手なのか
壁になってるが -
何か泥沼な対局になってんな…
-
https://i.imgur.com/tUkhsh7.jpg
画面右側に駒が偏ってる -
ここで角打つのか
-
あー打ち歩詰め・・・
-
マジで泥沼だわ
-
ほぉ
-
終わった
-
9月6日(金曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選 シャトーアメーバ
石井健太郎 ○−● 杉本和陽
19時〜
片上大輔−石井健太郎 -
石井、タイトル棋戦以外だと時々四間飛車で遊ぶよな
昔の羽生みたい -
イシケンおめカズヲ乙
いろいろ批判はあるかもしれないが楽しい対局だった
カズヲは22香が悔やまれるな -
ひどい将棋だった
-
早指し用なんじゃない?
-
素人同士のような終盤
おもろかった -
今年の朝日杯ワースト
-
イシケン強いけどなんで目立たないの?解説出演とかも見たことない
-
解説は何度か来てるよ
そのたびにゴルゴ言われる -
>>57
解説はたまに見かけるよ
去年ニコ生出た時に、毎年干支にちなんだ詰将棋を年賀状にしてるってエピを話してて
29手詰の「犬」を披露してた
聞き手やってた中村桃子が「後で解くから」って自分のスマホで大盤を撮ってたのが面白かったw -
後手は左穴熊を目指す予感
-
同龍同角88飛車で95角なら千日手なりそうだが
-
△62香打には感動した
素晴らしい -
34手目の棋譜コメ、途中から石田が対局者になってんな
-
漏れの中では石井の指し手完璧すぎて感動なんだが
-
あかん後手の龍動けない
これは先手が良さそう -
後手龍封印されとるやん…
-
44角はなるほどだ
まだ手はあるなあ
どっちもプロの技って手が目につくな -
48金を防ぎながらの田楽刺し
これも味いいな -
角切らないのか
-
悲報 片山さん死亡寸前
-
速度負けぽい?
-
片上ガックリしたらあかん
-
ここで手戻して寄る気配なしで終わりに見えるけどどうやろね
-
66角みたいな手が攻防にはならないかね
-
もはや
-
今日は駄目な時の片上だったか…
それにしてもイシケン午後対局であれだけの熱戦やってるのに凄いわ -
分からんくなってきた
-
駒を埋めて粘る
-
1分将棋でこれは焦る
-
同香同銀成で必至かな
先手玉がその時どうか -
△72角打
感動した -
そこに角かあこれは先手も怖いな
-
角はあんま効いてなさそう
止める手がありまくる -
詰みあるの?
-
81金
うわぁー -
後手凄い粘り
-
9月6日(金曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選 シャトーアメーバ
石井健太郎 ○−● 片上大輔
一次予選8組:石井−(八代-大平) -
押し切った
-
なんか分からんが片田さんなのに中盤からクソ面白かった
-
中々の好局だった
-
イシケン2連勝おめ、片上も乙
どちらも勉強になる角の使い方だったわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑