-
将棋・チェス
-
棋士が将棋めしにカレーを選ぶ理由とは
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://news.mynavi....cle/20190904-ogiboy/
カレーは食べやすい
棋士は対局中は読みに全精力を注いでいます。
食事は気分転換の意味もありますが、
なるべく対局中の食事は思考を妨げることなく、
ある意味機械的にお腹を満たす行為としたいところです。
カレーはスプーンを使って簡単に短時間で食べられますし、
もちろん味もある程度は想像できるので安心して食べることができます。
メニューを考える手間を省く「カレー定跡」
あれこれメニュー選びを悩んだりするなら、
その分将棋に思考を割きたいと考える棋士が増えてきました。
そこで登場したのが「カレー定跡」です。あらかじめメニューを決めておけば余計なことを考えず、
対局に全精力を傾けることができます。
これはうなぎや寿司といった定番メニューにも共通することです。 - コメントを投稿する
-
カレーは森内に聞け
-
あ、ガラムマサラです
-
さいたろうニッコリ
-
カレーラーメンを出前する店はないのか
-
森内先生をリスペクト
-
飲み物だからだろう
-
>>1口の中に残るし、歯にこびりつくから駄目だ!
鰻の方が良い -
カレー好き多いよね
-
カレーに悪手なし by天彦
-
地方でタイトル戦やって、飯にカレー頼むとか池沼だろ
不味いかもしれないが地方独特の郷土料理を食うのが普通 -
下手物食って調子わるくなるより
安心安定のカレーだろ -
カロリーメイト一択です
-
ほそじまやのカレーってうまいん?
-
>>15
ハリーボッタくり だよな、あれ -
怒ればでっかい噴火山タイ!!
-
あまり美味しいものが無いところで注文するよね
-
>>15
他にも高い割にはマズイ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑