-
将棋・チェス
-
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 85
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
銀河戦 http://www.shogi.or....tch/ginga/index.html
JT将棋日本シリーズ http://www.shogi.or..../match/jt/index.html
新人王戦 http://www.shogi.or....h/shinjin/index.html
YAMADAチャレンジ杯 http://www.shogi.or....ch/yamada/index.html
加古川青流戦 http://www.shogi.or..../kakogawa/index.html
囲碁・将棋チャンネル (銀河戦) http://www.igoshogi....nga/sho_ginga_tr.cfm
JT将棋日本シリーズ 公式サイト https://www.jti.co.j...fessional/index.html
棋譜中継サイト https://www.jti.co.j...live/2019/index.html
しんぶん赤旗/新人王戦 http://www.jcp.or.jp...ata/web_daily/cat11/
棋譜中継サイト http://live.shogi.or.jp/shinjin/
棋士のまち加古川(加古川青流戦) http://kakowell.jp/shogi_seiryu.html
棋譜中継サイト http://live.shogi.or.jp/seiryu/
前スレ
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 84
http://mevius.5ch.ne...gi/bgame/1569050151/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
乙
-
>>1
乙 -
おつ
-
>>1乙
次スレから銀河戦公式のうらるは要差し替えだね -
>>6 リンク先見てるけどどこに1回戦の結果が載ってるんですか?
-
さっき見たとき2回戦の組合わせ二人とも載ってたが今見たら勝ち上がり側消されてるな
-
10/9 増田康宏vs高野智史 新人王戦・決勝第1局
-
銀河戦開幕きたー
-
大平vs里見って里見厳しすぎるやろ・・・
-
今回は折田どこまでいけるかなー?
村田に勝てばプロ編入試験獲得なのか -
西山vs出口も大変だなぁ
-
高見ここまで落ちてしまうのか
-
>>14
折田アマはもう編入試験申請して第1局の日程まで決まってるよ -
解説力は安定のA級である
-
13,14,15
それ全部ネタバレしてるから
(知りたい場合は謎の勝敗スレへどうぞ) -
明日斗おめ
伊奈乙
伊奈は勝ち逃がしたな -
大平よ
各ブロックの解説だけで凄い発汗量だな -
10月9日(水曜日)
第50期新人王戦決勝三番勝負第1局
増田康宏–高野智史 携帯中継・中継 -
まっすー永世新人王がんばれー
って言うか、まっすーはまだ七段は遠いのか? -
高野がんばれ
-
ついに決勝戦か
-
永世新人王取っても名乗れるのは引退してから
-
https://www.shogi.or...s/player/pro/302.jpg
高野、変わりすぎじゃね -
早くに7段に上がれるかなんて都合いいタイミングで竜王戦連続昇級できるかがほぼ全てだから(除高見)増田はしばらくは難しい
増田は勝率と対局数が高いからB1に上がるよりは勝ち星の方が早いと思うけどそれでも早くてあと2年はかかるかな -
近藤誠「お、そうだな」
四段→五段 順位戦C級1組昇級
五段→六段 順位戦B級2組昇級 -
早くにってのは「普通にB1に上がるよりも早くに」の意味で言いたかった
-
相掛かりですか
高野君、昔の髪型の方が断然よかったよ・・・ -
二人ともメガネ無しか
-
先手早くも仕掛けた
-
先手積極的やな
-
増田は将来のA級棋士候補なんだから、先人に倣ってそろそろ全棋士参加棋戦優勝やタイトル戦挑決進出くらいはして欲しい
来月で22歳だし -
森下空気読めよボケ
自分の弟子の対局に理事として偉そうに出張ってくるなよボケ -
増田は竜王戦トーナメントで二勝したことあるのは結構すごいと思う
案外今期の叡王戦でいいとこまでいきそう -
千葉が立会だと棋譜コメに新鮮さが無い
-
増田の昼食はうな重(松)を予想します
高野はなんだろうね -
高野は注文なしに一票
-
にぎり寿司(特上)でも頼もうw
-
新人王二期の増田の方が4つも歳下ってよく考えたらすげーな
-
プロになったの5年前なのにまだ下から3番目に若いからな
-
にぎり特上wさすがに増田は新人王戦を満喫してるなぁ。去年は聡太も出口も節約傾向だったし。
-
まっすーがうな重じゃなかったw
-
増田康 にぎり・特上(千寿司)
高野 うな重セット・肝吸い(ふじもと)
菅井・藤井聡「ちょっと露骨すぎ」 -
高野せめて竹くらい頼めばいいのに
-
本当ににぎ特上頼んでたw
-
勇気とかこーるみたいに調子に乗って高いの注文して後から色々言われるのを回避したんだろ
-
第3局の立ち会い人がコールなんだがw
-
昨日の銀河戦、大平の解説は名解説だと再確認
-
増田は確か最初に出た時は1局目はうな重竹で、2局目から松にしてたな
-
49期 聡太と出口
1局 聡太…ぶっかけうどん定食、出口三段…カツ丼
2局 聡太…やまがそばの御弁当、出口三段…豚ロース肉の生姜焼き
48期 増田と大地
1局 増田…うな重(松)肝吸い、大地…冷やしたぬきそば
2局 増田…うな重(松)肝吸い、大地…豚キムチうどん
記録係の小高悠太郎三段…うな重
47期 石田と増田
1局 石田…うな重(松)肝吸い、増田…うな重(竹)肝吸い
2局 石田…にぎり特上、増田…うな重(松)肝吸い -
増田的には気分は新人王のタイトル保持者みたいな感じだろw良いもん食うぞーみたいな。
-
46期 菅井と大橋
1局 ともに注文なし
2局 菅井…そば定食、大橋…注文なし
3局 菅井…そば定食、大橋…注文なし
45期 勇気と光瑠
1局 ともにうな重(竹)
2局 勇気…うな重(竹)肝吸い、光瑠…うな重(松)肝吸い
3局 勇気…うな重(竹)肝吸い、光瑠…うな重(松)肝吸い2つ
44期 藤森と都成
1局 藤森…親子丼、都成…鴨南ばんそば
2局 藤森…親子重、都成…にぎり(中)
3局 藤森…うな重(梅)肝吸い、都成…鶏南ばんそば・おにぎりシャケ -
43期 永瀬と藤森
1局 ともにうな重(梅)肝吸い
2局 永瀬…うな重(竹)肝吸い、藤森…カレー南せいろうどん・シャケおにぎり
3局 永瀬…うな重(梅)肝吸い、藤森…なべ焼きうどん
42期 天彦と豊島
1局 天彦…注文なし、豊島…親子丼
2局 不明
3局 天彦…上にぎり、豊島…肉どうふ定食
41期 アベケンと加來アマ
1局 ともに注文なし
2局 アベケン…うな重 加來アマ…注文なし
3局 ともに注文なし -
まっすー特上か
ぶれないな -
ゆうき「なんで肝吸い二つたのんだの?」
こうる「一局目にたのまなかったから」
ゆうき「ああそっか」 -
スポンサー(赤)に配慮すると特上やら松やらはあかんやろww
-
>>64
赤旗購読者「ブルジョアだ!」 -
いい加減新人王戦で高い飯頼むのも卒業しないとな、増田
永世新人王とか言われてるしw -
大橋や天彦はなんで注文しなかったんだろ
もったいない -
でも千寿司の特上ってそこまで高くないな。3000いかないくらいか
-
若干先手持ちたいかな
先手が攻めて後手が受ける展開になりそう -
>>64
共産党の主要な支持層はアッパーミドルだから問題なし -
まっすーまた羽生流右玉やりそう
-
羽生の7二金の右玉って要は対振り右玉の形(糸谷流右玉とか)を
そのまま角換わりで採用してるってことだよな -
72金型じゃないだろ糸谷流は
-
先手壁銀だけど73の桂馬跳ねられても当たらないから、後手からの攻めがなさそう
後々54角とか打つのかな -
これもう先手がいいだろ
-
マッスー苦心してるなあ
22銀がいかにも働かない感じでキツそうだが -
怪鳥来た
-
禿げ師匠に続け
-
高野の玉形も羽生流になってきたなあ
-
>>79
佐藤康光九段「△6五桂は早いタイミングかと思いましたが、検討してみると容易ではない」
http://kifulog.shogi...9/10/09/dsc_2560.jpg
http://kifulog.shogi...9/10/09/dsc_2563.jpg
昨日は久保利明九段との棋王戦挑戦者決定トーナメントの対局があった
会長お身体は大丈夫ですか -
27角、98角はいかにも苦しいが、増田に決め手があるかどうか
-
会長と千葉で検討とか相似形じゃないか
-
快鳥は不死鳥だから
-
53銀だと角金交換できるけど角の使い方分からない
-
(´・ω・`)ここで決め手があります
歩を使った攻め とは? -
(´・ω・`)△5一飛は良い手なのかなあ
落ちついた手だとは思うけど
寄せに使いたかった -
飛車先叩きたい
-
(´・ω・`)しかし△3七歩叩かない男だな
これ軸で考えて損した
▲同玉で寄せ考えてたのに -
76手目の飛成に対して金下がったおかげで王様逃げやすくなってるよな
金下がってなかったら角取らず王手で金取ってただろうに -
飛車渡しても寄せきれるのか
52龍でゆっくりはないよな -
永世新人王は連続三期または通算五期でどうだろう
-
さすがに取らないわけにはいかないような
-
永世新人王か凄いのかショボいのか良く解らん称号だな
-
攻めきれないし取らなきゃダメそう
35,22と金駒が飛車角に狙われそうだし先手がいいのかな -
高野も増田もなんやかんや師匠の受け気風受け継いでるよなって感じの棋譜
-
増田おめ
高野乙 -
永世新人王にリーチや!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑