-
創作文芸
-
【一次選考通過】このミス大賞27【少なすぎ】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前々スレ
【れつだん信者】このミス大賞25【粘着ホモ】
http://echo.2ch.net/....cgi/bun/1475190607/
前スレ
【大賞と隠し球】このミス大賞26【落差大きすぎ】
http://echo.2ch.net/....cgi/bun/1488990921/ - コメントを投稿する
-
あ、間違って前々スレまで付けてしまった。
次立てる方、前スレのみでお願いします。 -
ここって
一次通過したら
さらされるってマジ?
冒頭のみ? -
公式サイトぐらい見ろよ
頭の弱い子なのか? -
ちゅうかまんこなめるよろし
-
最近思ったんだけど
ここって 「このラノベがすごい!」 に変えた方がいいよね
文体といい、テーマといい
私なんか間違ってるかしら? -
ラノベとは違う
あれは中高生向けで縛りも結構あるから -
>>6
いろいろ間違ってると思うよ -
ライトノベルは10代〜20代の若者向けの小説
ヘビーノベルは60代〜ジ・エンドの高齢者向けのエロ小説 -
>>9
君もいろいろ間違ってると思うよ -
>「このラノベがすごい!」 に変えた方が
ミスの意味わかってるか? -
たぶん最初から文庫で出版された隠し玉だけを何冊か読んで言ってるんじゃないかな? タレーランとか
-
このエンタメ小説がすごい!大賞に変えるというのなら、アリかとも思う。
-
ただのエンタメなら1200万はだせんな
-
この肥溜めが臭い! 大賞にはならないとも思う。
-
過去スレには7月の一週目には連絡来るとか、7月1日に連絡来るとか書いてたけど実際はどうよ。経験者または情報保持者?
俺は夢を見れる期間を知りたい。 -
七夕がデッドラインだよ
-
>>17ありがとう。
-
オリゴ糖
-
いいな、夢見る期間があって。
俺は郵送後にとんでもない穴を発見してしまい、既に凹んでいるぜ。 -
>>20
夢見てる俺も多少穴はある。だから最終選考も二時選考も絶対無理。だけどもし一次レベルは通過してたら、USB送る前に改造出来る。だからみんなに夢見る自由はあるよ。 -
ここは選考がテキパキしてるからいいね
過程が小刻みで見えるし -
昔、高校生の頃、クラスでテスト100点とる子、クラス30〜40人中1人いるかいないかだったんじゃないかな?
完璧と思ってる人でも多少ミスはある。
つまりほとんどの人はミスぐらいあるからあまり気にしなくていいよ。今は。
さあ、夢見るぞ。 -
>>22そうだね。
-
こっちは何ヶ月もかけてテスト回答して、宝島社さんは今がんばって採点してくれてるってところだな。テスト明けはどう過ごす? 懐かしいだろ。みんな。さあ、楽しく過ごそうぜ。
-
穴があれば何かを入れたくなるのは人情
-
ここは割と奇抜なアイディアが評価されるよね
だからミステリーからかけ離れた作品が多いんだろう
とはいえ、乱歩も数年前から軽くなりだしたし
ネタが飽和しつつある文学界全体の最近の傾向なのかもしれない -
この一ヶ月間が辛いか楽しいかみんなどっちだ。俺は夢を見ているが楽しいよりは辛いが勝ったよ。
-
そろそろ紙じゃなくてデーターで応募にならないのかな
ホラーかなんかはそういうとこあったはず
でもいまだに原稿用紙のじいさんもいるのかねえ -
>>31
それもあるだろうが、高価なパソコンを持ってない学生が親に隠れて応募したい時の方が原稿用紙使用は多そう。小学校の読書感想文で学生は原稿用紙に慣れている。 -
なるかもね。
今の五十代ワナビは普通にPC使うし、それ以下の年代層はデジタルネイティブだ。
四百を超える応募作があると、宅配便の袋、原稿を綴じるクリップ類の廃棄処理だけでも労力は馬鹿にならない。 -
>>30
あっ、そういう長所もありますね。ありがたい。 -
たまに冒頭部読めない人いるけど、あれは消してくれって頼んでるのかな
使い回しづらいから終わったら消して欲しいよね -
高価なパソコン持ってない学生が親に隠れて作品を送り、それが優秀な可能生は低い。が、可能性ゼロではない。スポーツ囲碁将棋他どの業界にも天才少年はたまに現れる。取り逃がして他社に取られると痛いし、取ったら大きい。だからデータ送信と原稿用紙の両方が応募可能に
-
きっとなるな。
-
たぶんパソコンやプリンターが高価じゃなくなる時代がすぐくると思うけどね
ただ、そろそろ一次からデータでOKにしてほしいよ
みんなに利があるんだし -
天才少年がいるということは認めるが、理由はたぶんそれじゃないな。システムの対応が間に合ってないだけ。ただ読者離れの若者を引き止めるために原稿用紙は残るかもしれない。万一その、天才的な高校生が原稿用紙で優秀な作品を書き受賞すれば若者の注目を集める。
-
自分は天才ではないから全くわからなあが。きっと本物の天才もいるんだろうな。他の業界を見てると。この業界にも天才少年が現れると嫉妬するが、業界は盛り上がるだろうな。ヤラセじゃなければ。
-
>>37
他社に取られりゃしばらく様子見て、使い物になりそうなら接触すればいいだけのこと
綿矢りさや金原ひとみが二作目に何を書いたか即答できる奴がどれだけいる? それを読んだ奴はさらにわずかだろ
一次通過分の応募作を選考委員の人数分紙コピーする手間も大変だ
下読みの間からも「そろそろデータで」との声も出ている
全面データ応募化の流れは止められないだろうな -
若者携帯いじるな。本読め。それだけ。
-
小説ってある程度年齢積み重ねないと、いい物書きづらいと思うんだよな
今は将棋やスポーツが若い子で賑わってるけど、あれとは少しジャンルが異なる気がする
まあ、最年少ネタは定期的に来るだろうし、楽しみにしてるけどね -
確かに最年少ネタは来るな。高学歴という別の意味で天才か。まあ何もなければ業界は盛り上がらないから別にいいけど。芸能人の本も、感情的には受け入れられないが、それで本に手を出す人口が増えるのならたまにはそういうことも我慢する。
-
最年少ネタ=若者を読者の世界へつる
まあ、プラスはプラスかな?
その受賞した若者が自分の若いときより優秀であることは事実。あっ、今もかな? 仕方ない。一部を除いて認めよう。 -
>>44
同感だ。
このミスに関して言えば、大賞受賞者の年齢層は高い。
これはこの賞がミステリー要素の他に「専門性」を付加した新味のある作品を歓迎してるからだろう。
選考委員はベテランの書評家たちだから、人生経験も一通り積んできてて、漫画やアニメの焼き直し的な人物造形では「未熟者よのう」と食い足りないというのもあるだろう。
一方で若い書き手の彫りは浅いが元気でライトな作品も、大賞こそ与えないものの隠し玉とかで拾い上げているから、よくできたシステムだと思う。 -
このミスには12才の受賞者がいるから……。
-
若者が受賞したら確かに新規で本を手に取る人口は増えるかもしれないが、芸能人で増えるのは『再び』本を手に取る人なのではないか? 火花を除いて。250万部は様々な人が手に取っただろうな。
250分の1が新規読者人口になってくれるだけでありがたい。 -
いや芸能人でも新規で手に取るだろ。ファンなら。
-
新規開拓ってもう限界なんじゃないのか。それでもがんばってこのミスは若者たちの注目を得るために隠し玉とかを用意しているみたいだが。よくできたシステムというのに同意。
-
携帯が敵だね。今更だけど。確かに少子化だが中高大生だけで1000万人はいるからな。携帯でがっぽり抜け落ちるときついな。せめて数百万人は残って欲しい。数十万人ではダメだ。おい、1000万人、聞いているのか?
-
100万部突破はこいつらのせいでめったに起きんのか。出版社、大人を大事にしながら新規読者の勧誘頑張ってください。
-
違うか。1番の原因は俺たちに本を読む時間がないことか。まあ、金も多少問題ではあるが...。
-
識字率が極めて高い国民性とはいえ、本来の読書層の数ってのはあまり変わってないんじゃないかな。
-
ならなぜ忙しいバブル期に出版業界は儲かっていた。読者がいたからだ。やはり
携帯とは戦わねばならぬ。 -
携帯と戦うwwwww
言いたいことはわかる。って勝てねーだろ。 -
携帯との戦い。それは、
出版社は作家頼み。作家は出版社頼み。共倒れ。
でないことを祈る。 -
親に本を買わせてその流れで子供を本の世界に連れ込むのがベストなのでは?
いや、それでも新規開拓はもう限界ってことかな? -
ごめん、途中送信しちゃった
(続き)
その枠を広げる試みとしてケータイ小説が生まれてすぐさま消えたw
今はラノベが隆盛だけど、これはかつて眉村卓や筒井康隆らが切り開いたジュブナイルSFのポジションに入り込んだようにも思える。
現在小説の読者が減り続けているのは多様性が失なわれたからじゃないかな?
ミステリと時代小説ばっかりでしょ。 -
新規開拓どころか読者数が縮んでいく悲劇。
-
>>61
意見も途中送信も面白いです。 -
スマホの中には只で読める文章が溢れてる。
作家を志す者は金を払う価値のある文章、作品を生み出さなきゃいけない。
手間隙かけて商品を作りこまないと、お客様は財布を取り出してはくれない。 -
>>64
応募作に駄作が多いということ? -
応募作に駄作が多いということ?
-
じゃあ俺のは駄作だ。となるのは一ヶ月後だ。苦労して書いた俺の作品が最高だ。今は。
-
応募作に駄作が多いということ
-
本が紙じゃない時代はすぐ来るよ
別に携帯と戦う必要はない
そこの考えの違いで年齢差がでそう -
全く。歳のことを言うのは失礼ですよ。お互い顔が見えないからといって。だけどあなたの意見は参考になります。
-
>>65
そうじゃないよ。
最近は「プロ作家になりたいのならどんどんじゃんじゃん作品を書き続けないといけない」といろんな人が言うでしょ。
それは確かにそうなんだろうけど、でもなあ……って思うんだよね。
ろくに勉強もしてこず特異な経験を積んだわけでもなく、仕込みの取材もさぼってぴろーんと数ヶ月で書き上げた作品が、金を払うに値する完成度を持ちうるのか?
今の風潮は消耗品の量産を安易に奨励してるんじゃないか? 時間をかければ何でもいいという訳じゃないけど、高密度で完成度の高い物を作り上げるには応分の手間隙が要るから必然的にそれなりの時間がかかるんじゃないかと思うんだよ。 -
>>68
バレてるけど上手い。いや、バラす覚悟ですね。 -
>>71
その意見に批判の余地はありません。少なくとも私は。 -
>>71
ということで次からは時間をかけて作り、間延びしないことを目指せばいいんですね。 -
いいんですよ
-
68=71?
-
>>77
見当外れ -
文体変えるのはお手のもの?
それとも別人?
すでにミステリー。
このミス関係者を探せ。 -
>>79クソッ
-
残念。こっちは楽しくない。
-
このミス関係者は読むだけでスレには書かない。
いや、書いてよ。下読みで読むばっかなんだからここぐらいでは書く方をしてよ。覗きは駄目だよ。 -
>>79
でもないだろ。俺はそう思う感じるのだが。 -
>>84
濡れ衣着せないでほしい。迷惑だよ。 -
このスレ、次いこーぜ。みんな次何の賞出すんだ? 俺は先だけど乱歩。恐れ知らずだからな。
-
このミス関係者は書き込んでいることがバレたらあまりよろしくないから正体隠したり予防線張りまくるんだ。まあ、とはいえあまり書き込み自体をしない。スレには書くより覗く方が圧倒的に多いのかな?
-
87だけどどうして急にみんな静かになったの? 僕は別に関係者ではないよ。(とか言いつつ関係者かもしれないが)
-
>>88
いや。君のことをサブちゃんかと思ったので…… -
一次通過の連絡ってメールで来るの?
-
確かに痛々しいですね。僕。それを演じてますから。目的は? そんなこと書いてる時点でますます痛々しい。そうお思いでしょう?
その通りですよ。僕は痛々しい人間ですから。訳のわからない痛々しいやつだと理解していただければ結構です。 -
一次通過はメールと電話
二次は電話のみ -
開き直るな。お前に興味はない。ぐらいが次の僕に対する言葉でしょうか。それとも無視?
いや、あなたはもっと僕を批判する言葉をかんがますか?
僕は争いを望んでいません。もう書き込まないから怒らないでください。自意識過剰を演じてみました。もう書きません。 -
>>93
あなたを理解する義理なんか無いのです。
電車の中でぶつぶつと妄言を垂れ流す不審な男に対し、その人生を知りたいと思う人は多くありません。
単に電車を降りるか、別の車両へ移ってほしいと願うのみです。 -
サブちゃん痛々しい。
-
サブちゃんがサブちゃんに食い付いてるwwwwwwww
-
オイラもそう思う
-
>>98
サブと師匠の共食い -
一次落ちの作家ごっこが趣味のおっさんのこととか
どうでもいいだろ
あいつの人生考えてみろ、嫌になるぞ
だからほっといてやれ -
その人予選通過したことないの?
-
誰がサブで、誰がサブではないのか
腹の探り合い -
>>103
無いよ -
予選は通らないのだが授賞式には行く
そして部外者なのに一番喰う
自分の親ならマジ恥ずかしい
しかも高い物ばっかり狙って
作家から一番遠いところにいるのにも
気づかない
悪い見本みたいだな -
なんか急にスレが臭くなってきたな
応募が終わると毎年こうなのか?
前スレの普通郵便ネタとか関係者ネタとか釣り針でかすぎ -
申し訳ない
-
何にでもケチをつける奴はいる。
真面目な話をしていれば「関係者だろ」と絡み、サブの話が出れば臭いという。サブは確かに臭いがスレが廃れるより良かろうが。 -
事務局見解で、焼き直し即アウトではないようだけど、どの程度乱歩の流用来てるんだろうね?
半分そうだとしたら、新作は200作程度なのかな?
関係者以外にはわからないんだろうけど -
リライトして受賞水準にまで完成度を高められれば問題無いんでしょ
凝った作品を仕事の合間にすっぽんすっぽん量産できるもんじゃないし、編集サイドがそれが売れると見れば最終に残すのでは?
最終で同レベルの新作と競れば多少不利になるだけのこと
ただし駄目なものを多少こねくり回してもやっぱり駄目だから、そういう無駄はお互いにやめようねってのが事務局の姿勢なのでは? -
リライトをすべていっしょくたにして「使い回しは問答無用で落とします」と毛嫌いするのは
「処女じゃなきゃボクは結婚してやらないんだからね!」とわめいてる童貞にも似て首をかしげざるを得ない。
そりゃ出版社によってはプライドが高くて、そういう方針を掲げるのも勝手だけど、ここはそうじゃないし、売れそうな作品に対して貪欲なイメージがあり好ましい。応募者に対して事務局が指針を明示してるしね。 -
あっ。サブちゃんが卒倒した!
-
俺はもう次の作品に今日取り掛かった。
-
わしは一昨日から掛かっておる。
-
>>111〜1113
どうもです。
自分も手直しして、こちらにも出したクチなんで、どの程度の数があるのかと興味が湧きました。
やはり練達な読み手が見た評価は手直しの明確な基準になるし、指摘に従って手を入れると、
話が分かりやすく(少しは面白く)なったように思いました。
向こうでの評価とこちらでの評価と。あるいは下読みさんは被るのかもしれませんが
違った講評を頂いてみたいものです。 -
1113→113ということで
-
二年ぶりくらいに小説投稿した
このミスは初めて
通過頼むえ -
僕は前回、30歳の節目に出してからの久しぶりの投稿です。前回は駄目だったけれど今回は一次は通りたいですね。まずはそれで十分です。通過した経験がないので。
-
31日に発送したんだが追跡見るとまだ到着してないみたい
月曜にならないと配達しないんだろうか・・・ -
>>121
不安にしてしまう恐れのあるコメントをして申し訳ないんだか、西日本から東京に、31日に発送して、すぐに着いたよ。 -
豪雨でビショビショw
-
このミスならぬ発送ミス
-
31日は東京で夕方雷雨予想だったから内心ドキドキした
ところで一次通過の知らせは郵送でくるの? -
>>125
ちょっと前の過去レスぐらい調べなさい。頭の弱い子なのかな? -
>>121
どこから出したの? -
>>126
その件に言及しているのは直近で90,94。それだと同じページに表示されない
から聞いてもおかしくない。しかも「頭の弱い子」とまで言うとは……。
「大人」なら、ちゃんと教えてあげるか、90,94にあると言うものだよ。 -
>>128
スクロールすらしない甘ったれは、けつをペンペンしてやらないとなw -
90と125のあまりの至近距離っぷりと>>128の内容に笑いを禁じえないw
-
ゆとり?
-
残念ながらそれは違うなw
俺が書いたのは132だ
やっぱりゆとりちゃん? -
ゆとりでも他の世代でも自分で調べる人と尋ねる人の両方がいる。それはどちらでも良い。要は世代ではなくて個人だろ。優秀な個人か劣等な個人か。
ここにいる個人はどの世代だろうと全員デビュー出来ていないのだから僕らは仲間じゃないか。頑張ろう。一緒にされたくなければ早くデビューすればいい。繰り返すが、皆頑張ろう。 -
どの世代にも勝ち組と負け組がいる。そしてどの世代でも恐らく勝ち組は少数派だろう。それ以外の人の方が多い。目指すのは当然勝ち組の方だ。優秀なら勝ち組にいつか入れる。そうでなければ今の僕のように負け組のままだ。
-
僕は三十過ぎても定職がない。だから専業作家になれたらいいと思っている。
-
それは原稿を書く前にまずハローワークへ行かなくちゃ
-
>>137
言葉を返せません。 -
サブの臭い
-
利根川も言ってたろ
大人は質問に答えないって -
なぜ簡単な質問をするやつにそんなに食ってかかってんだ。美人に簡単な質問されたら調べれはわかる安易な質問でも答えるだろ。ゆとりだけでなく、異性とのコミュニケーションが得意な人間も簡単な質問をしたりされたりすろぞ。嫁と上手くいっていることを願う。
-
あと利根川って誰だ? 質問。
-
今までの異性との過ごし方がこのスレで質問者も、反発者も出てしまったのか。
それとも質問者は異性にもモテないにも関わらず話し方が異性向きだっただけか。その場合質問者はただのゆとりかガキ臭いやろうだな。真実が知りたい。 -
真実(一部)
安易な質問者。人とのコミュニケーションが得意または好き。今まで、どうでもよい内容の会話を数多くしてきた(異性含む)だがしっかりした大人ではない。
反発者。甘えたことを嫌う。他人に厳しい。質問者に比べるとどうでもよい内容のコミュニケーション能力は劣る(異性含む)だか質問者よりは劣るだろうというだけではっきりとは不明。 -
きっと一部しか当たってないだろうなw
-
もう混沌としてきたな
しょうもない質問は場が荒れるね -
さあ、そろそろお下品ネタカモン!
-
ちんぽ
-
マンボNo5
-
ここの住人のこのミスのお勧めはなに?
一番売れたのはバチスタだよね
個人的にはキャラがアニメっぽくて受け付けなかったけど
他に女王、ビーナス、ピアノのヤツ(題名忘れた)と読んでるんだがいまんとこ当たりがない -
自分が読んだ中ではバチスタが一番おもしろかった。
結構話題となって気になったのは、
果てしなき渇き、生存者ゼロ、神の値段、臨床真理
あたりかな?
この中で読んだことあるのは臨床真理だけだけど。
なのであまり参考にはならないかも。 -
>>151
ピアノのやつってのは、さよならドビュッシーだね。
これも含めて、バチスタ、トギオ、完全なる首長竜の日、特命捜査官、ガン消滅とかいくつか読んだけど、
正直言って、すごく面白い!と思えたのはなかったかな。
強いて言うなら、ガン消滅の罠だろうか。 -
首長竜はキモい
サイコものは疲れる -
第一回を超えるのは出ないだろ
-
今回のがん消滅はバチスタ越えという意見もある。バランスでいえばバチスタなんだろうけど色々足りないところがあるにしても、ミステリーとしてみればたしかに越えてるだろうな。
-
すべてがHになる
-
>>158
鸚鵡返し糞野郎! -
159は129なんだってさ。不親切の代表、早朝から荒らしかい?
-
ヨタレソツネナラム
-
このミス「次回作に期待」(の次点)が乱歩賞の最終に残って、
地方出版社から出版されたそうだ(乱歩賞スレより)
タイトルも「ヴィラ・アーク」から
「(仮)ヴィラ・アーク設計主旨 VILLA ARC(tentative)」と
変えてるから、かなり改稿してるんだろうが、使いまわしの逆パターン。
こんなこともあるんだな。 -
逆パターンってのがよくわからんな
-
>>165
ああ、なるほどね -
受賞したわけでもなく落選作に変わりない。
受賞しなければ予選落ちだろうが通過だろうが意味はない -
「このミス落ち→このミス」がこれからのパターン
-
>>167
彼にとっては「出版に意味があった」が結論のようだ。 -
神様の裏の顔は結構売れてるみたい
-
すまん……ここの受賞作じゃなかったわ
撤回しまふ -
スマホも割と売れたと聞く
-
カールが売れなくなったと聞いた
-
スマホはそういえば平台に積まれた山が相当減ってたな
ちょっと読みたくなるタイトルだよね -
あと別の平台ではどっさりと並んだ騎士団のとなりで
ガンの罠があと二冊くらいまでに凹んでた
売れてるんだな
身内にガン患者とか当人がガン経験ありというのは多いから
関心を引くタイトルだよね
やっぱタイトル重要だな -
バチスタの応募時のタイトルは「チームバチスタの崩壊」だった
それが発売時は「チームバチスタの栄光」に変えられた
これってどう思う?
ストーリーの結末が予想できるから編集サイドが「栄光」に変えさせたんだろうか? -
129の恥ずかしさときたらww
-
ところで一次通過の知らせは郵送でくるの?
-
まむまむ
-
otimtim
-
スレ検索って何?
-
青春だぁ〜!
-
アァ、吉川くぅ〜ん!
-
ケンサクで森田健作しか思い出さないのか。
作家を目指す人なら時任謙作を最初に思い出して欲しい。 -
>>178
魚が釣れて良かったですね -
あと四週間後には一次通過者にメールと電話で連絡があるな
スピーディーでいいわ -
はえぇな
-
そこからは毎月ドキドキだな
八月に二次内示
九月には受賞内示だ
秋までドキドキしたいなあ -
それはよかった
-
年寄りが多いんだな
-
「おれは男だ」とか50歳以上じゃないと知らないだろうな
-
そうだね。七月に入ってから「今日かな明日かな」とわくわくすればいい。
あー、連絡来なかったらやだなー。 -
八人ぐらいの一次選考委員が四百数十本を分担するから、一人五十数本。
箸棒をバッサバッサと振り落としても、二次に送るのや「次回作に期待」を選んで、選評も書かなきゃいけないから大変な作業だわな。 -
箸棒は序盤だけでわかるだろうから、数ページ読んでダメ箱に放り込んでるかもな
じゃないと絶対に間に合わない
同時期の福ミスは一人5篇担当らしいよ -
梗概読むだけでも文章力は分かるわな
少なくとも、うまいやつは分かる -
え……梗概だけで落とされることもあるのか?
-
いや、梗概だけで落とすことはないだろうけど、「これ良いかも」と目星をつけて読んで「やっぱり良かった」と二次に上げる時には使えるんじゃないかな
俺達が本を買うときも、帯の紹介文や文庫の裏表紙に載ってるあらすじを見てから立ち読みするじゃん
逆に梗概から日本語がぶっ壊れてると「あーあ」と思いながら読んで、「やっぱり」とダメ箱へってことになるのでは? -
梗概がつまらない=本編もつまらない
ってのが大半だろうしね -
本編がつまらないから梗概もつまらないのではないか
-
面白くない話=あらすじも当然面白くないだね
-
文章力も如実に分かる
-
梗概のみで振り落とすのもありかもなあ。
下読みさんの負担も減る。
二次選考から本文をじっくり読むと。 -
何で下読みさんは小説家になれないの?
小説家になれない下読みが通す作品はおもしろくない
小説家になれなくてよく他人の作品を評価できると不思議に思うよ。 -
文章滅茶苦茶系、還暦サラリーマン苦労話自伝系、自営業繁盛記系、ほのぼの恋愛系、愛憎不倫系とかはダメ箱行きだろうね
-
自分は最高のトリックと泣かせる内容のあらすじを寝かせているんだけど
これを小説に書くのが面倒くさくて、書けば受賞間違いなしってくらいのもので
誰か文章力のある人で、代わりに小説を書いてくれる人はいない? -
サブのにおいがする
-
やだ
賞金が半分になっちまう -
ちなみに簡単な、あらすじがこれ。
ファンの前に生の姿を見せないことで人気の双子少女デュオ「亜衣と麻衣」
その麻衣が自殺と思われる形で死亡しているところを発見される。
関係者の話では、実は彼女らは双子じゃなく麻衣ひとりしかいなくて
テレビ出演の際にデジタル合成で双子に見せていただけだったのだ。
ところが、実在しないはずの亜衣がTV生番組に出て記者会見をする姿が映しだされた。
テレビ局のスタジオに亡くなった麻衣そっくりの少女・亜衣がいた。
驚きの表情を見せるテレビ局関係者やマネージャーらを尻目に事件は更に意外な展開を見せる。 -
とりあえず名前を花子とキャサリンとかにしてくんねーかな
じゃないと梗概読んでるだけでこんがらがってくるわ -
「あいまい」ってのがミソなんで
亜衣と麻衣という名前だけは譲れない -
で、モコというやつも出てくるんだけど
これ以上は言えない。 -
言わなくていいよ。ま、頑張ってくれ
-
引き受けた
賞金は折半? -
>>219
「亜衣と麻衣」のストーリーかと思わせて、第三の少女「ミー」が登場したほうが面白くね? -
美衣も登場しますが
これ以上は言えません。 -
>>227
さては第四の少女「まいん」ちゃんまで用意してるな? -
アイマイミーマイン懐かしいね
ああいう覚え方してるから日本人は英語できないんだろうけどw -
メフィストの方がいいんじゃないか
-
そんなに自信があるならこんなとこに曝してないで頑張って書きなよ
もったいない -
締切から1週間以上過ぎたんだから、一次通過発表以前に、
何作集まったとかアナウンスしてくれるとうれしい。 -
よかったね
-
(笑)
-
(泣)
-
>>234
鸚鵡返し無才能糞野郎! -
マングリ返しきんたま野郎!
-
いんぐりもんぐり、ささくれもんぐり、ちちくれもんぐり
-
>>237
お前をサブと断定する! -
何でも断定団
-
何でも珍走団
-
何でもメタクソ団
-
なんでも氏ね氏ね団
-
なんでも鸚鵡返し団
-
何でもぱくりんちょ団
-
愚者のスプーンを読んでいた
これ売れた? -
えっ! だれに聞いたの?
-
>>245
買ってないので売れない。 -
皆はちんちん舐めるのスキかしら(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
チンカスどんとこい(´-ω-`) -
キチガイ
-
>>247
センスねーw -
金もねーw
-
平和だなあ。
一次通過の連絡時期といわれる7月上旬までこの流れなのかなあ。 -
むしろ下ネタしかないときが平常運転なのではないか
-
ここに来ている連中で将来作家先生なれる人なんて一人もいないよ
-
あと3〜4週間後には一次選考の結果が内示されるね
電話とメールでの連絡が俺のところに来ますように -
うんこ
-
ちんこ
-
あんこ
-
まんこ
-
インポ
-
あと三週間ちょいだわな
-
ちんたま
-
温泉玉子
-
ザーメンライス
-
この下ネタがすンごい!大賞だな
-
せんずら
-
シュッとスプレーして5時間待つだけ♪
インポが愛用するチンコ勃起スプレーが凄すぎる! -
愚者スプーン
幼稚すぎて、途中で断念
ラノベかこれw
少年ジャンプにでも書いてろや -
それは感性が古臭くなっている可能性がある
-
>>270
で、これ売れたんか?w
そこが大事よ
新しくなっても売れてないのなら
意味がない
こんな中身すかすかの
こういう小説はいくつかみるが、
これほど人間描写や背景描写がないスカスカはしらんわ
ラノベのほうがましや -
売れてるんなら考える余地もあるが
これで売れるとは思えんな
こういうの書くなら、ラノベで書いたほうが良いやろ
このミスにはふさわしくない
あんまり一般で、低レベルなの書くなよみなさんw
最低限の知識、資料集めて書いてよ -
>>269
一般もラノベも最近は垣根がないに等しい売れるかという事に関してはデータは持ち合わせていないがアマゾンの順位だけ言えば大して売れていないと言えるだろう -
同時期発売のスマホはCM打つほどプッシュしてるな
世相にも合ってるしロングセラーになりそう -
>>272
このミスは、大賞は社会派というか問題提起というか、どれも結構大人向けだけど
それ以外の拾い上げはほとんどラノベだぞ
バチスタも題材以外はラノベだし
それ以下の拾い上げは、まあどれも幼稚だしレビューも総じてボロカス
でもそれがいいと思うのよ
画一的じゃない広い上げはレーベルの裾野を広げるでしょ
出版不況なんだから、間口は広げていこうぜ -
ブラックビーナスもラノベっぽいよね
あれは選考員の助言いれないほうがよかったよな
たとえプロ作家だろうと、他人が本筋変えるようなことをしないでほしいよ -
他人に本筋を変えられたくない人々が安らげる場はネットにたくさん転がっている
-
堅苦しい文体の小説は気取った感じだし読んでいて疲れる。
ラノベは軽すぎて読んでいても手応えが薄い。
という感じで真ん中らへんの折衷した小説、ミドルノベルとでもいおうか、
そんな小説がこれから読まれるんじゃなかろうか。 -
じゃあおまえはそれを書いて世に出ろ
頑張れ! -
デナクテイイヨ
-
まんまんまんまんまんちかん〜〜〜〜〜🎶
-
ビッチョコイン
-
ビッチョビッチョコイン
-
ビッチョビッチョビッチョビッチョオ〜〜〜〜〜🎶
-
連絡来るとしたら、土日はこないだろうから
三日の月曜から、七日の金曜日の間が勝負か -
来月の話? それとも何年か先の話?
-
>>286
そうだね、まさにその時期 -
日に日に「連絡は来ず一次で落ちて作家になるのを諦める」という予感が強くなる。
-
日に日に「連絡は来ず下読みに妬まれて作家になるのを諦める」という予感が強くなる。
-
鸚鵡返し糞野郎!
-
>>292
すごいなあ! 次々にストーリーが浮かんでるみたいでうらやましいよ -
>>294
おおっ、背水の陣? 気迫が凄そうだね -
へいへいへ〜い、びびってるびびってるw
-
まんずりともせず
-
オイラびびってないよ。
へいへいへ〜い、びびってないびびってないw -
えへへへhっ
-
297はサブ
-
はめっちょはめっちょ
-
今朝のサブは朝勃ちがものすごかったらしい
年なのにうらやましい限りだ -
七つの乳首を持つ男
-
青空びーちくぱーちく
-
>>304
おまえはサブ! -
レマンゲ鉄橋
-
インドシナ落選
-
バイリンガル……すごいパワーだ!
寝ている間に、ザーメンが肛門から吹きだしていた。 -
恥骨骨折
-
宮武骸骨
-
恥骨湖
-
お万湖
-
お沈湖
-
金玉湖
-
レマン湖
-
ホーケー満
-
万個大全
-
エロマンガ島
-
カメハメハ〜オメハメハ〜カメハメオメハメハ〜〜〜〜w
-
スケベニンゲン
-
ランゲルハンス島
-
エンゲルベルトフンパーディンク島w
-
中島
-
アインシュテュルツェンデノイバウテン島w
-
イヤヨイヤヨモスキノウチ島w
-
こんにちは、大嶋さん
-
児嶋だよ
-
はるか〜〜〜、はるかはどこだ〜〜〜〜
-
>>327
ありがとう! -
サブちゃん〜〜〜、サブちゃんはどこだ〜〜〜〜
-
サブの師匠〜〜〜、サブの師匠はどこだ〜〜〜〜
-
328の意味を誰か説明してください。世間に疎いので・・
-
>>332
お笑いコンビ「ハリセンボン」のボケ役のことだと思う。 -
328みたいなギャグがあるわけ?
-
あるわけがない。
-
じゃあ328の真意はどこにあるんだ?
-
「書籍ランキングデータベース」で今年のこのミス大賞デビュー作の売れ行きを調べてみた。
がん消滅の罠 104,871部
縁見屋の娘 48,328部
クルス機関 19,516部
スマホを落としただけなのに 29,945部
愚者のスプーンは曲がる 7,484部
出版不況の中、結構売れてるんだね。 -
がんすげえ
-
普段小説読まない層でも身内にがん患者がいたら手を取ってしまいそう
-
やっぱ医療物は強いな
-
今度は痔が治る話がいいね
-
そうだね、痔が治る小説、タイトルは「ヂ・エンド」
-
>>337
スマホ、思ったほど伸びてないな -
チンポ、思ったほど伸びてないよ
-
オイラの応募作を並べてみた。
サブ消滅の罠
公魚狂質の弟子
狂すた弟子聞かん
師匠を貶しただけなのに
師匠の前でサブのチンコは垂れる
出版不況の中、これで売れるのかね。 -
>>345
お疲れさん -
ありがとさ〜ん
-
スマホを落とした10万部突破して話題になってるやん
上に貼ってあるデータは古いんか? -
メジャーな賞の受賞作にない人気がこのミス受賞作にある。
これは下読みの差なのだろうか。それとも選考委員の所為か? -
ゼロの激震だっけ、あれ50万部いってるとはな
-
押し紙の差
-
今回は応募総数が464もあったのか。
こりゃミステリーじゃないものが多数送られてきているな -
俺の帽子の中に噂のアリがいた。
これがほんとのヒアリハット。 -
遺書を書いておいた方がいいよ。
-
ヒアリンス
-
ヒヤシンス
-
シックスセンス
-
ナイトシャマラン
-
ナイトパック
-
>>348
それは発行部数ですね。
この前の新聞広告だと
がん消滅の罠 16万
縁見屋の娘 20万
スマホを落としただけなのに 10万
が発行部数だった筈。337の数字はPOS等から推定した実売部数。 -
>>350
「生存者ゼロ」ね。 -
反応者ゼロ
-
>>352
今回の応募数なんてどこに出てた? -
町内の回覧板
-
ケーヨーD2のチラシ
-
恐怖新聞
-
月刊殺人捜査
-
>>363
「このミス大賞」トップページに書いてあるよ。 -
>>368
PC用サイトの猫イラストのあたりだね -
こんちたびなし
-
こんまけわたしのにきび
-
こんまけおいらのちんこ
-
きさくなあのこ めをとじとじ
-
きさくなオイラ ちんこをたてたて
-
イタリヤコンマ
-
リタイアチンコ
-
イタメナコンマ
-
マラサキムンコ
-
コンチリムカワカ
-
マンコミルチンコガタツ
-
鸚鵡返し無才能万年予選落ち糞野郎ども!
-
ちゃぶ台返し無精子インポ玉なし糞野郎!
-
あと二週間で一次通過者には連絡があるねえ
-
俺が送ったのは、去年の乱歩二次通過作品
もちろん大幅に改稿している
天命を待つのみ -
孫子の放屁
-
にゅくまむ
-
既に応募原稿は読まれている可能性もあるのか
緊張するな -
いや。既に応募原稿はシュレッダーにかけられている可能性もある。
-
ひぃぃぃヒドいっ
-
オイラなんか料金着払いで返送されてきたよ
-
えっ!382は「ちゃぶ台返し無精子インポ玉なし糞野郎!」って言ったんだよ。
-
387だね
-
応募総数464の悲劇。
-
大賞確率(くじではないが敢えて計算すると)
約0.2%
優秀賞確率。同じく
約0.2%
合計。受賞確率
約0.4%
尚、複数受賞の場合は確率が上がるがいずれにしろ1%未満。
悲劇 -
取れたら相当嬉しい。取れなかったら普通に悲しい。
-
一次通過の確率はだいたい6〜7%か。
みんなどう思う?
実力派の人はこんな確率気にならないか? -
これはやばいよね。はあ、ボロボロ落とすものなんだなー。新人賞って。
-
あと2週間で、
100人中94人、サヨウナラー。 -
作家デビューまで何年かかることやら。
-
あきらめるには早い、6人かもしれないよ。94人に入る前提?どうせなら楽しまなくては。
-
いや、30人中6人通過とかならならまだ望みが持てる。でも100人中って。多すぎだろ。100人もいれば優秀なやつ、めっちゃ混じってるじゃん。6番目でいいからギリギリで通過したいな。だがそれでは次が・・・。
-
誰かポジティブな情報をくれ。
-
俺は人並みの想像力を持っている。だから、100人の人間の姿をを想像すると確かに怖い。
俺は応募された100作の内、使い回しの駄作が多いことを祈っているよ。 -
選考者にとっては100作の内94作が駄作なんだろうな。選考はそこからと。どんな6作が通過するのかもう1度去年の1次通過作を見てくるよ。
-
落ち着け。
-
ほとんどハイレベル。
-
なんだよこの神経症の集まりみたいなスレは
いつものエロお下品の方がよっぽどいいわ -
去年の1次通過はレベルにばらつきがあるように感じた。自分の入った予選ブロックに雑魚が多いという幸運があれば一次は簡単に通過出来そう。一次通過をしたことがないやつはクソ。それは俺。
-
>>408
じゃあエロをどうぞ。 -
神経症wwwww。
この時期大量発生wwwww -
仕方がない。自分には不可抗力。
-
神経症って何?
神経衰弱のこと?
調べるのが面倒くさい。まあ、言いたいことはなんとなくわかるからいいか。 -
一週間後にはさらに症状悪化wwwww
-
あっ。やっぱり今のオイラの発言取り消させてくれ。さすがのオイラでも今日は不謹慎。ごめんなさい。
-
神経症の人達に言ってんだろ。気にするな。神経衰弱者より。
-
あーあ。早く二週間後にならないかなー。待つの苦手だー。
-
印税ってどのくらい?
-
200万部突破できたら確実に億稼げるぐらい。1万部発行の作品200作かいたら200万部で億稼げるぞ。まあ、売れなかったらそんなに書かせてもらえないだろうが。やっぱりベストセラー狙いで20作か。それともミリオンセラーで2作か。その辺が夢かな。
-
ホラ大しか一次通過したことない俺が言ってもいいのかわからんが、
このミスについては、二次に進めるのに数は指定していないんじゃにかと勝手に想像。
だって、面白い作品があればあるほど出版社にとっては、おいしいはずだから。
数で制限しているんじゃなくて、質で制限しているんじゃないかな? -
×数は指定していないんじゃにかと
○数は指定していないんじゃないかと
推敲ミス恥ずかしい。 -
ハリーポッターの作者は500〜1000億ぐらい稼いでるだろ。あと日本の売れっ子漫画家も相当稼いでいる。jkローリングも売れっ子漫画家も発行部数が億だからな。
-
その人達は例え一冊の儲けが1円だけでも十分稼げるわけだ。
-
その人達は例え一冊の儲けが1円だけでも十分稼げるわけだ。
-
だが美貌を持つハーマイオニー役の娘は、素晴らしい演技と美貌だけで年間で800億稼いだらしい。ギネス世界記録に認定されている。宝くじに当たって生まれてきたようなものだな。もちろんエマ・ワトソンは努力もしているのだろうが。
-
>>426
どうでもいい話よりまずデビューしろ。 -
あなたが噛んだ、チンコが痛い。
昨日の夜のチンコがいた〜〜〜い〜〜〜
でゅわわわ〜〜〜w -
>>429
おまえはサブ! -
落ち着け。今日は確かに週末だが、祭りにはまだ早い。7月ではない。
-
>>429
その元歌を知っている人はおそらく55歳以上 -
いいえ。70歳以上です。
-
師匠が舐めた、チンタマが痒い。
右側のチンタマが特に痒〜〜〜い〜〜〜
シャブブブ〜〜〜w -
このミス大賞は中年の受賞者が多い。歴史物は高齢者の方々にもチャンスが多いよ。
-
今までのこのミス大賞の受賞者から考えると、中年の受賞者がメインであることは事実。高年と二十代後半の受賞者はたまにしか現れない。
しかし私は誰にでもチャンスはある思う。このミスはまだ16歳の若い賞で前例が少ないから。これから大学のガキや80歳のかなり高齢な方が受賞することもある得るかもしれない。
実力が1番。働き盛り、将来性のある年齢が2番だと思う。頑張りましょう。 -
高齢者は扱いづらいなどと思われて、担当編集が付きたがらないから受賞しにくいのかもしれませんね。不公平。どんな人間だって歳を取るものなのに。今、年寄りを批判をしている人間に限って、自分が歳を取ると扱いづらい年寄りになるのだろうな。
-
去年は高校生が一次を通過したようですし、今年は何が起こるのでしょうね。二週間待つのみです。
-
従来、一次は様々な年代が通るものなのでしょうか。…それでもやはり中年がメインですかね。
-
高齢者、子供、孫というワナビの幅。やはりこの中では子供が1番やりそうだ。働き盛りだからな。頭も。経験は高齢者で、情報の吸収力は孫が優勢か。
-
一次は公平だな。年齢なんて見られないだろう。落ちたら実力がないということだ。不公平はその先に、あったりなかったりするのだろうな。まずは待つしかない。
-
最年少は12歳で、最年長は57歳。
ただし、この記録保持者達は皆、大賞ではなく優秀賞や特別奨励賞。 -
この人達は、一次、ニ次、三次をくぐり抜けているので、大賞は受賞していなくても十分凄い。雲の上。
-
一次通過者ですでに頭上のはるか上にいる。
-
>>443ということは大賞をとれば12歳以上や57歳未満でも記録更新が可能。私には関係ないが。12歳未満、58歳以上なら優秀賞でも記録更新が可能。
だが結局中年が賞を取る予想。 -
このミス作家の受賞時の平均年齢は36.7歳。中年に入りたてという感じだね。これからの成長も期待できる。ビジネスは残酷だな。見返すしかないな。
-
10代から作家を目指していたら誰でも作家になれるわい。
-
そうでない人が作家になる方がむしろかっこいい。
-
だがそれは厳しい。
だからかっこいいのか? -
若者へ。ワナビは30代、40代の内に卒業すべし。それよりも高齢になると新しい情報に次第に触れにくくなっていく。(あまり問題ではないが)30よりも若ければネタ切れを起こしやすいだろう。(成長力で補えるかもしれないが)中年でデビューが最も望ましい。
-
ここだけの話やで
今スレは盛り上がっているが、1、2週間後は過疎、というかお通夜ムードになるんや
そして来年のこの時期までエロネタで埋め尽くされるんやで -
エロお下品のどこが悪い!྆ ืོ८ู ืོঊ
-
ペニスエンラージャー
-
ピュービックへアスムーザー
-
ずーっとこの板に常駐してる品性下劣じいさんは
自分がただの荒らしであり、精神異常者であることに気づいているのかな -
>>438
編集者より遙か年上の作家だと、やっぱり色々面倒くさいのいかな。
原稿に訂正いれろと指示しても、自分の子と同じような年齢のやつに命令されたくないとか、
人生経験は俺の方が上なんだから、俺の言うことの方が正しいとか -
もしも高齢のせいで疎まれて結果が出ないなんて思うならとんだ筋違いだと思うヨ
能力がないだけでしょう -
勘違いな上に理解力もない。おまけに編集者を子供扱い。
-
神経症のスレはここですか?
-
ここは短小包茎症のスレです
-
改行なしで書き込んでいるのはおそらく同じ人でしょうね。
彼の書き込みだけで半分以上を占めています。 -
>>462
そうですがそれがどうかしましたか。褒めたら良いのですか。気づいて賢いですね。 -
わかりました。そこまでスレッドが盛り上がっていないということを伝えたかったのですね。
-
最近の50の投稿を数えましたが私のものはそれでも半分に届いていませんでしたよ。過疎ではないようです。
-
迷惑多投ジイさんと、エロジイさんを除いたら過疎じゃねーかw
-
過疎でも荒らしが棲みつくよりはいい。
そもそもキチガイの所業が過疎化に拍車をかけている。 -
迷惑ですかね。私は長年警察にお世話になったことのない人間なのですが。私も言いたいことがたくさんあるのです。しかしきちがいなどと罵られるのなら連投は控えましょう。
-
「キチガイじゃが、しかたない」
は今じゃ使えないな。 -
勘の良い探偵ならこう思う。
私は長年警察にお世話になったことのない人間ということは
過去に警察にお世話になったことがあるのだろうと。
もし、警察にお世話になったことのない人間なら
私は一度も警察にお世話になったことのない、と言うはずだとね。 -
夜も暑いな〜。少し早いが冷えたビールでも飲むか。
-
ジジイ版w
正解。
夜も暑いな〜
冷えたビールでも飲むか。
まあこのくらいなら改行しないヤツもいるけどな。 -
私に構わないでください。そもそも私はビールなど飲んでいませんし。一次審査の発表はもうすぐですが、もし通過することができてもその先は長いのですね。大賞が決まるのは九月頃ですか。恐らく私には関係のない話ですがね。
-
>>474
絶対に関係ないと思います -
そうですね。ほとんどの人がそうでしょうからね。このスレッドで三次審査を経験できる人は少ないかもしれませんね。私には絶対関係ないと思っておきます。
-
何をして過ごしても同じ2週間だろ。
なんか老人がかわいそうだよ。こんなとこ寄らなきゃいいのに。孤独なのか。
まあ連投しないのなら、スレにいてもいいが、ここは老人にとって幸せな場所ではないぞ。 -
どうもチンコの元気がないな〜
万引きしてきたバイアグラでも入れるか。 -
>>478
どこに入れるつもりだよ、ジイさん。 -
まんこと肛門に同時に入れる〜
-
>>477
熟年男が高齢者を非難する醜い場だな。有能な中年はこのスレに近づかないのか。 -
有能な中性がこのスレに近づく
-
有能な人自体ワナビにならない。大企業で活躍中。
-
有能な奴なんてここにいるのか? Do you know ?
-
いる。サブ。
-
どこに?
Do you know ? -
サブを忘れるな。1次を突破する。
-
サブを忘れるな。師匠の後釜を狙っている。
-
私はもう眠りますが、サブという方は一次審査を通過する常連の方なのでしょうか。名前しか知らないものなので。作家さんではないようですが。
-
サブには油断するな。オマエの肛門を狙っている。
-
正直な話、俺はここにいる奴らやサブがどんな人間なのかなどは関心が無い。
このスレには批判される馬鹿と、批判をして優越感に浸る馬鹿しかいないからな。誰も自分より上を見ようとしない。劣等感の塊。
だから自分より下を探して批判し、必死で己の優越感を保とうする。その姿は外から見ると滑稽なほど。
本人は正しいことをしているつもりかもしれないが、醜い。同類が何をしている。そんなことをして優越感を保って、そこからどうする。自分の心の狭さを見せつけただけだろ。
俺は1次通過者に、通知が送られて来た時期さえ分かればそれで良い。
だから俺は7月までスレは覗かないよ。 -
>>493
そんな個人的なことをここにいちいち書くオマエの根性が卑しい!
「俺たちが悪かった、行かないでくれ」とでも言ってほしいのか?
オマエは外からここを見ているのではなく、下らない内部のワナビの一人だよw -
二人だよw
-
部分鸚鵡返し意味無し糞野郎!
-
>>494
すまない。嘘をついた。もう一度覗いたよ。もう覗かないつもりだ。
悪いことは言わない。貴方も1度外に出た方が良い。
外から客観的に自分を見つめ直すと成長に繋がる。怖がらなくてもいい。
ここにいて他人の批判をしていても成長には繋がらない。
俺はよく1次は通るよ。2次は数回通った経験がある。確かに下らない同類だが、俺は他人を批判するほど心は狭くない。ただのお節介だ。
俺を批判しても構わない。俺は我慢するよ。
だが最後にもう一度貴方のために言っておく。自分自身を自己中心的ではない目で見つめ直すことが、必ず貴方の成長を早める。
それはとても難しいことではあるけれども。
例え貴方が何歳でも、成長して劣等感を振り払うことは出来る。だから成長に繋がることをした方が良い。
これは貴方への批判ではない。どうか今の自分に気づいて欲しい。勇気を出して頑張って欲しい。 -
2次通過を数回経験したことがある。
というのは嘘か他賞でだろw
もし嘘ではなくこのミスでと言うのなら個人が特定きるぞwwww
すでに作家デビューしているのなら特定はかなり面倒だが。
同類という発言からデビューまだだろうからな。
まあ、あんたはあんたなりに頑張っているんだろうが、小さな親切何とやら、と思っている奴もたくさんいるんじゃないか。
成長できない? ほっとけ。という風にな。 -
このミスは出口が広いから、二次を複数だとかなり絞れちゃうね
探してニヤニヤしとこ -
>>500
オマエのレスはいつも見当外れだなw -
>>497
あんた、ホントによく1次を通っている人間かよ。それなら例年の通知が来る日を知っているはずだろう。
確かにあんたは、自信満々で劣等感を持っていなさそうだが、
どうせ小さな賞で1次2次を数回通っただけだろ。
このミスの通過が0回なら本当に俺たちと同類だぞ。
俺達に絡まないで欲しいね。
あんたこそごく僅かな下じゃなくて、上を見ろよ。
もしこのミスを通っているなら1次の通知日を答えてくれ。
そしたら色々納得してやるよ。でなければ嘘つきの同類だな。 -
>>502
一部は合っているだろ。その反応がプライドの塊の証拠。 -
>>504
全く合っていない -
>>506あんたも見当ハズレをしているような。強がりか?
-
なんかムダな書き込みばかりだから読む気が失せた
予選結果だけ分かれば充分かな
時間がすべてを解決するだろう -
>>497
おはようございます。私はそれならばこのスレを出ますね。外で自分の成長を感じることができなければ、また、私はこの内輪揉めをしている集団に戻るかもしれませんが。違います。私はいつか、一次審査を通過してから皆さんを見返しにここに戻って来ます。 -
>>509
見返してやる すなわち小説を書いて自尊心を満たしてやろう
なんて考えている間はダメだよ。
読者を楽しませるための道化役に徹する覚悟がなくちゃプロにはなれないよ。
読者は君の虚栄心をみたしてやるために銭を払ってはくれないから。 -
そう。
下村を出汁にして自分の自尊心を満たしている公魚がダメなようにね。
「東大時代に」「東大の同級生で」「私の家は上級武士の出で」
そして蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄。 -
「他人をじぶんより下に敷いて優越感に浸ることこそが幸せ」
という人は、幸せになれない。
他人と争いになるだけ。
で、争った結果、実力がないから負け犬になる。
だから負け犬になっちゃうんだよ、君たちは。 -
>>512
気持ちいいですか? -
気持ちよかった!
いまトイレで出してきたところ〜 -
>>513
仕事はつらいよ。 -
何の仕事? 国会議員? それともサブの元締め?
-
>>516
元締めではなく首締めが正解 -
印税をサブに吐きださせる。
まるで鵜飼いの鵜匠じゃないか。 -
>>519
サブちゃんご本人ですか? -
鵜飼いって、搾取の象徴のように言われているけど、元々鵜というのは、
ノドにたくさんの魚をため込み、それを吐き出して家族などに与える。
その際、一部の魚は自分で飲み込んで自分の栄養としている。
鵜飼いの鵜も、クビを縛られてはいるが、ごくゆるく縛っているので、
鵜自身は、一部の魚を飲み込むことが出来るし、実際飲み込んでいる。 -
>>521
やっぱりサブちゃん本人だった。 -
521は俺だがサブちゃんとは赤の他人だ。
-
>>523
それなら、サブちゃんのお師匠様ですか? -
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄
-
ひとつだけ仲間はずれがあります。1分で分かるかな?
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄ウンチ君蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊
蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊蓄蘊 -
検索をかければモノの数秒でわかるよ
-
というかメチャメチャにわかるよ、ウンチ君
-
こいつおもしろい 526ww
-
あと一週間ほどで一次通過者にはメールと電話で連絡があるね
-
そうなんだ、楽しみだね
初応募だから取りあえず一次通過が目標だ -
ひとつだけ仲間はずれがあります。
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君アンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君
ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君ウンチ君 -
仲間はずれはお前だ〜!
-
アンチ君みっけ!
-
>>527は携帯で見てるんだろうな。全体が見えなかったんだろう。
-
ひとつだけ仲間由紀恵にないのがあります
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君チンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君
マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君マンコ君 -
ヒマだなお前
-
チンコ君発見!
-
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫ウンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫
マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫マンコ姫 -
ウンコ姫発見
-
今週末に連絡くる可能性はないの?
やはり来週かな -
またその話かよ
-
このミススレは伝統的に下ネタスレなんだから、
下ネタを提供しろよ。日程とかは最低限書けば充分 -
このミスって一次通過だけでも連絡があるの?
「立ち読み」のためのテキストデータが必要だから? -
またその話かよ……
-
>>544
不勉強糞野郎! -
>>546
はじめて来たおれにその言い方はねえだろ -
過去レス読めば何度も何度も書いてあるよ
-
足踏み止まれ!
まわれ右!
休め! -
神経症の人の集いと聞いてやってきましたよ
-
いいえ。認知症高齢者の集いの場です。
何度も同じ話題が出るので我慢してください。 -
なめこなめこなめこなめこなめこおめこぺろぺろ
-
>>548
お前が人間として失格なことはよおく分かった -
このスレにまともな人間がいると期待している段階で間違ってる。
-
>>553
おまえが頭の悪い甘ったれであることはスレの全員が知っている -
俺が神であることは誰も知らない。
-
マライヤ・キャリー
-
お金は一切いただきません!
-
お金を払うつもりはありません!
-
自分で調べるつもりはありません!
だから何でも教えなさい! -
もし教えて欲しければプライドを捨てなさい!
-
プライドを捨ててしまったら、僕には何も残らないぢゃないかっ!
だから尋ねたことは、教えなさいっ!
自分で調べるつもりはないので -
もとからなかったプライドじゃないですかっ!
他に捨てるものを、見つけなさいっ!
残っていればの話なんだけど -
>>554
たしかに・・ -
1200万円の使い道を考えるだけでワクワクするね
-
おれに預けてくれれば、1年で倍にして戻してあげるよ。
-
一次通過なら七夕の頃にメールと電話で連絡がくるよ。メールでテキストを送信するように言われる。
-
金利・手数料、一切いただきません!
-
金利・手数料、一切いただきなさい!
-
金利・手数料、一切いただきません!
-
でも、お高いんでしょ?
-
もしそうなら、一切いただきなさい!
-
オペレーターを増員して、今夜10時までお電話お待ちしています!
-
そこまでして一次通過の連絡を待つことはない!
-
テキストはテキスト
一種類しかないよ
ルビは()で付記するとかで構わないだろ -
てかルビ付けなくてもO.K.じゃね?
-
よほどの難読語以外はさ
-
連絡も来ねえのになに心配してんだよ。
来てからで十分だし、連絡くれた担当者に聞くのが一番だろうよ。 -
>>576
「テキストデータ」というのは、「文字データ」という意味だから、どんな
形式でもそう呼ばれる。
「テキストファイル」は、末尾に.txtがついた形式のファイルのこと。
ただし後者も本来は「文字データ」と同じ意味だったんだか、.txtの意味と
して使う人が増えたからその使い方が市民権を得たというだけの話。 -
よほど自信があるんじゃね? 初心者によるあること
-
漏れの股間も初心者です
-
サブの股間も初心者です
-
オイラの股間は童貞です
-
オイラの肛門は未使用です
-
よほど締まりがないんじゃね? 使いすぎによるあること
-
おかみさん、出番ですよ〜!
-
このミスの一次通過って数的には乱歩の二次通過並みの狭き門だからね。
少々自信があっても落ちることは良くある。
次回作に期待でも乱歩の一次通過より上だと思う。数が少ないし。 -
過去の一次通過作の立ち読みを見ると、ルビは()で書いてあるな。
あれは編集部が付けてくれるんだろうか? 普通の人でもたいてい
読める「精悍」「諜報員」「友禅」「欠伸」「烙印」とかにも読み仮名がつけてあった。 -
579じゃないが通る前に何心配してんの
おとなしく待ちなさいよ -
どれだけ待てばいいの?
-
>>593
5963 -
七夕の夜、牽牛と織女が会えますように、ということよりも、
「私に一次通過の連絡がありますように」と祈りたい。 -
たなばたの夜牽牛と織女がセックス出来ますようにということよりも
私と一発やりたいとLINEがありますようにといのりたい -
工事費込みでこのお値段!
-
夜間工事は別です。
-
なんとブラザーのプリンターも込みのこのお値段!
-
即日配送!お待たせしません!!
-
即日配送! 代金払えません!!
-
弁護士探偵物語 天使の分け前
アマのレビューさんざんだね。実際に読んだ人いる? -
いません
-
>>603
早く寝ろニート -
寝ません
-
このミス 何のミス 気になるミス
見たこともないミスですから
一次は通ーさずー ゴミーに出しましょー -
2017年最新モデルがいきなりこの価格!
-
乱歩賞より上を行ってる感のあるこのミスだが、
こうして見ると本当に面白い作品は数年に一度しか出てないね。 -
数年に一度の大放出!
-
さあ、あと一週間で内示だな
残っててほしいな〜 -
浅い付き合いのリア友が応募してるはずなんだが
ペンネームを教えてくれないので一次通ったかどうかわからない
Webの梗概で推理しよう -
一次通ってたらどうするの?
リア友って子供、それとも高齢者? -
どうするの? って、知り合いが通ってたら面白いじゃん
俺は送ってないし -
大いに笑いなさい
-
くすくすくすくす(☝ ՞ਊ ՞)☝
-
おほほほほおほほほほほほh྆ ืོ८ู ืོঊ
-
あ〜はっはっはっは、お〜ほっほっほっほƪ(΄◞ิ◟ิ‵)ʃ
-
い〜ひっひっひっひ、えへ〜へっへっへっへ、おえっおえっ(゚*゚)
-
ぶ〜りっりっりっり、びちっ〜びちびちびちっ、うんこが洩れた( * )
-
そんだけひどかったってこと?
-
ただし君の顔よりひどくないと思う
-
えっ、俺モデルやってんだけど
-
えっ、俺はモデルとやってんだけどww
-
>>626
鸚鵡返し低IQしわ伸ばし出血乙! -
俺モデルやってるもたいしたことないで
-
竿男優やってるYo!
-
>>629
すごE -
>>629
うらやましいぜ芋男優! -
俺は汁男優だZe!
-
今日から指入れ禁止
-
>>602
「天使の〜」と続編も読んだよ。
作品は、海堂先生と同じ本職だからこそ書けたという作品。
ただし、海堂先生ほどキャラ、謎の出来がうまくない。
おまけに後味も悪いし。
その差は、売り上げにはっきり出てるね。 -
えっ。最後まで読んだんだ! すごE!
-
ヒフミンとチクビンってなんか似てるよNe!
-
似てません!
-
シャブとサブってなんか似てるよNe!
-
そっくりです!
-
七月になったな。来週の今ごろはみんな一喜一憂しているんだろうな。
でも、今年こそは一次通過の自信はある。新作での応募は初めてだ。 -
でも立ち読みで冒頭が公開されるってのはちょっと恥ずかしいものがあるよな。
中にはすっごくヘタな文章のもあって、「こんなヘタでも一次通るのか」とか
思うことあるし。まあ、文章ではなく内容で加点されたんだろうけど。
おれの作品は立ち読みの紙数より少し後で大きな展開があるから、退屈に思う
かもしれないが、文章の重厚さや雰囲気は誰にも負けないと思う。 -
それはよかった
-
例年七夕あたりに連絡が来るらしいね。
今年の七夕は金曜日。
土日をふて寝で過ごすのと、テキストデータを事務局に送るために忙しくしてるのとでは大違いだ。
1次予選通過してますように。 -
それはまあどの賞にも言えることかな。だが、今年の乱歩賞は受賞作
ナシだったんで、祭りが少し長く続いた。
地震で目が覚めてテレビつけた。おれんとこは震度2だそうだ。 -
645は643へのレスね
今NHK見たら震度2と3の境目くらいだな
2より確実に強いから目が覚めたし -
お主、道産子だなww
-
はあ? ちゃんとニュース見ろ
-
お主、明太子だなww
-
はあ? ちゃんとパンツの中見ろ
-
お主、爪楊枝だなww
-
はあ? ちゃんと肛門を広げて見ろ
-
アナルはとっくに拡張済みです
-
お主、脱糞したなww
-
食ったらすぐでます
-
頭がジェイソン・ボ〜ン!
-
お主、糞喰ったなww
-
ウン カレー味で美味しかったよ コ
-
ボリューム満点の絶品うんこ味カレーシチュー!
-
六月末に下読み完了
今日社内会議
明日から電話かな
電話来たらいいな -
今日社内会議。
そのままの流れで今日通達。
ではないことを祈る。 -
祈る
祈りが届く
週末まで待てる
とても嬉しい
皮肉 -
本音と皮肉。
だが祈りは本当に届いているのか? -
その祈りとかいうのが届いていても届いていなくても別に不思議じゃないでしょ。
もし本当に今日社内会議があったとすれば、選考委員のメンバーが揃っているので、そのまま対象者に連絡を送っていても不思議じゃない。連絡自体はすぐに済むことなので。メールは。
だがもちろん今日が連絡の日ではない可能性もまだまだある。 -
電話来たらまじで正直に書いてくれよ
自分に来なかったら諦めつくから
頼んだよ! -
去年だったか
若い子が一次通過のメールを晒して事務局から注意喚起されたのは
同時にスレの空気がお通夜になったような
ガキにさえ負けるお前らwww みたいなかんじでね
今年はどうなるかな -
それってどのスレくらいの話?
電話よりメール連絡が先なのかな -
さすがにうろ覚えだからいつくらいのスレかは知らん
ちなみにわしはメールが先
メールに後ほど確認の電話するって書かれてた -
やべー、ということは個別で文面変えてるんだな
もう黙っとくわ -
これは恥ずかしいw
-
今時着払いなの??
メール添付とかじゃないのかよ……
ちなみにメールって何時くらいに送信されるもんなの?
今日はもうなしかな -
肝心の画像が見れねぇ
-
要するに着払いでデータ送り返すってだけ。
-
>>674
見える見える無修正詐欺じゃね -
まあ、今年のお通夜確定情報が届くまでのんびり待とうよ。
どうせ数日以内に届くだろうし。 -
これはもう、だめかもしれんね
http://i.imgur.com/Z7iHdUs.jpg -
おいおい、いつも見られるはずの過去スレがどれも人大杉になってるぞ。
666読んだ人達が大挙して押しかけているのか? -
明日来なかったら終了だと思おう。
-
今さら画像晒してやるなよ……
ちなみにあのメールはたぶん7/5
5,6日あたりがXデーだ -
一次通過の連絡が来たって話なら、twitterにたくさん書かれているよ。
https://twitter.com/...9%81%8E&src=typd -
安心するんだ。今年はまだそのような情報が出ていないぞ。
今年は去年のような親切な一次通過者がおらず、
今年は一次通過者が我々に情報を漏らしていないだけかもしれないが。 -
下村って下村敦史のこと?
-
バカ! 下村博文のことだよ!
-
今年の
このミスの
一次通過のツイートはまだないな。
そうであってくれ。 -
アオカンオーデイション一次通過ヌーディスト
-
Webの公式発表前に口外しちゃダメなことだからね
-
>>691
まさかあなたに通知が来たの? -
twitterだと個人が特定されるが、2ちゃんねるは匿名だから
誰が書いたか分からない。 -
だからまだだってば。
-
たぶん今年から一発目のメールに「ネットで口外すんじゃねーぞ」の一文が加わっていると予想
-
たぶん今晩から1発目のザーメンは「ネットりと口で出すんじゃねーぞ」と文句言ってチ◯ポくわえてると予想
-
>>699
鸚鵡返し栗花臭ド腐れホモ糞野郎! -
いやあ、期待通りのレスが来てうれしいよ
鸚鵡返し君のマネをしたら本物に見えたらしい -
>>702
サブ、もう来るな -
今週は荒れるな。
荒れている内が華か。 -
年に一度の短い祭りの今夜が前夜祭だ
-
>>704
賞に関連して荒れるならまだいいけどね -
そりゃ荒れるよ。台風が来てるもん
-
師匠も来てるよ。台風以上に荒れるもん。
-
来てますね
by Mr マ…… -
来てますよ
by Mr アタマ…… -
過去の通過者のブログ等を見る限り、「七夕のあたり」で間違い無さそうだよ
今年だけ早まったりはしないでしょ
ま、木曜日か金曜日だろうね -
それはよかった
-
>>711
過去スレで7月1日って言ってんのに安心していられるお前がうらやましいよ -
じゃあもう終わってるな
-
>>713
過去スレも何も、実際に去年5日に連絡もらったんですが? -
715を信じる信じないは、あなたしだいですww
-
>>715
信じるよ。そう信じたいからじゃなくね。
事務局が「外に漏らすんじゃねえよ」と公式通達を出したのが7月6日だし。
他賞も含め、予選通過者にファイルのメール添付送信を求める場合、許される期間はせいぜい3日(経験あり)。
ケツが金曜日だとして逆算すると連絡は4日(つまりもう今日)の夜かな? -
去年は5日頃にその手のガセネタが横行していたからね
-
おれは特に信じてるわけじゃないが、まだ連絡来てないから
今週末7日までは待つつもり。 -
>>721
土日の位置も関係してると思うから、たしかに今年は4日の線が濃厚かもね -
>>722
俺の場合は「短い間しかないけどせいぜい推敲してね」みたいなことも書いてあったけど、ここはそれ許されるのかな? -
一次通過経験者だけど、データをメールで送り、もう一度印刷した原稿を着払いで送る流れ。コンビニで印刷してるから金がかかった。賞金が貰えれば安いもんなんだろうが。一次通過の連絡はまだ早いと思うよ。5日前後だろう。
-
>>728
そう。念のため、とか書いてあった。 -
>>730
論理的で信じるに足る書き込みだ -
なにこの分かりやすい自演度クンは
夜中にチャット状態とかあり得んだろ -
>>732
当事者の片割れだが、有り得たんだよ -
鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス
家康の年までは待ちたくないな -
なんだ、働いてないニートか
-
年金
-
なんだ、変人の南方熊楠か
-
>>730
728だけどメール添付だけで良いという話のソースは? -
トンカツソース
-
何がホントで何がウソか
自分宛てに連絡来りゃすべてわかるよ -
会議が昨日だったらもう連絡はしてるでしょ。
今日が会議なら、今日の夕方が有力。 -
いつの一次通過か明示してないからそれぞれ主張が違うんだよ
-
人それぞれの妄想と期待
-
泣いても笑っても、今日を含めてせいぜいあと2日
-
>>743
データはメールが使えればメール+印刷物郵送。
メールが使えない場合、データをメディアに保存して印刷物と共に郵送。
いずれにしても、原稿は印刷してもう一度送らなきゃならん。
ま、連絡があればわかるさ。今日か明日の夕方以降だろうね。 -
ファックスとカセットテープ(朗読)で送るけど、受け付けてくれるかな?
-
ちょっと教えてほしいんだけど、
一次通過して、次に送るデータなり印刷物は、
元の原稿の「粗」を修正しても構わないんだろうか?
明らかな誤字脱字とか、推敲段階で残っちゃった間違いとか。
そんな風に修正したものを送ってもいいの?
まだ連絡来てないけどさ・・・・・・。 -
連絡来てから聞いて……
-
いや、連絡来てから修正じゃ間に合わないかなって思って。
だって、送り返すのすぐでしょ? -
送り返されるのもすぐでしょ?
-
誤字脱字以外の、気に入らないところを
直すのはどうなんだろう?? -
あれ、おかしいな。来ねーよ。
-
月のものだったら、大変!
-
>>755
同じく -
20時リミットでーす
-
ひーっ!
-
まあ5%だからね……
落ちて当たり前だったわ…… -
まだ明日、明後日まで可能性はあるだろ
まあ落ちても次があるし余裕持っていこうぜ -
台風が来てて夜中には関東に接近するってのが当初から分かってたわけだ。
ということで会議は明日にズレたと無理矢理思い込んで今夜は寝るわ。 -
駄目だ気になって眠れない!
-
今週までならチャンスあるから安心しろ!
-
明日はさらに落ち着かないな。去年は5日だ。そして七夕を過ぎれば完全に諦めがつく。
-
下手になおすと下読みが腰を抜かすよ。
-
ふーん、まあ、いいんじゃない^^
-
みんな安心しなさい。
受賞確実なオレのところに来てないんだから、
まだ誰にも連絡してないんだよ。 -
くすくすくすくす(☝ ՞ਊ ՞)☝
-
俺も今回は頑張ったけど、まだメール来ないな。
まあ、一次は結構な難関ではあるけど -
まあまあ、おめえらおたつくなって
おそらく明日だ
明日連絡が来る
おれの経験からいったらそうだ
なんつうても候補歴2回の経験だ
もちろん別ペンネームだぞ -
2回ってすごいな
ちなみに明日くるって根拠は何?
あといつも何時くらいにメールきてた? -
2回とも木曜日に来てたから
時間はバラバラ 朝一の時もあったし、
おそらく前日が会議だったのだろう -
>おたつくなって
「おたつく」って言葉、久しぶりに見た。 -
会議が今日なら、今日の夕方メールが来る可能性大だな。
-
メールきたら、嘘無しで来たって報告くれよ
諦めつくから -
何のメール?
-
電報なら、弔電じゃろう。それでもええのか?
-
お前が死のうが生きようが俺らには何の関係もない。
-
そうだったのか、嬉しい!
-
まだメール来ないね。この分だと、誰かが言ったように、やはり
木曜日が本命かな? -
来たなら来たって書いてくれよ
マジで
モヤモヤするの好きじゃないんだ -
それはモヤモヤ病。
医者に行った方がよい。 -
武士の情けじゃ、その節は介錯をお願い致す
-
例の流出メールの時間を見ると20時前ではないか。
-
今日だと思うよ。そんな気がする。
ただの予想。断じてメールが届いた訳ではない。 -
その予想外れとけ
-
メールって一斉送信なんやろうか?
残念ながら、俺のところには来ていないが(´・ω・`) -
このスレの住人には誰にも届かなかった
応募者の誰にもまだ届いていない
どちらだろう? -
今日も店仕舞いですな
あーあ -
数カ月後に大賞を受賞する人物も、
すでに作品がシュレッダーにかけられている人物も、
きっと後1日は平等だ。皆もやもやだ。 -
みんなお疲れ様
月曜日から待ち疲れたよな
明日来るといいな -
どやどや顔をしている人もいる
-
でもさ、マッコイは昨日の朝まで下読みしてた感じよ
-
こういう状況だから、ガセネタで「キターッ」とかナシだよ。
これ、紳士協定な。 -
批判しているというか、受賞作ではそう言う例はほとんどないと述べているね。
間接的に、応募作では不要だということらしい。
推定脅威とか、リアルな描写はないがHシーンが二つもあるけど。 -
2014年の通過者だけど連絡来たのは7月7日(月)だった。誰かが通過したという報告がなければ週明けまでは絶望しなくても良いのでは。
-
俺はHなシーンはあったほうがいいな。
しょぼいミステリ読まされたら、お色気の一つもないと救われんわ。 -
オイラはHなシーンを実演するほうがいいな。
他の男のHなシーン読まされたら、立つものも立たんわ。 -
>>802
去年は5日に連絡があったみたいだけど、三年前は7日だったんだね -
官能小説みたいなねっとりとした性描写はなくて良いというか、
ない方が良いだろうね。でも、登場人物の素行の描写とか、
犯行動機となる過去の事実などで、多少の濡れ場があるのは
かまわないと思うよ。「紙数を埋めるための性描写」でなければってこと。 -
ゲージツのためなら脱ぎます!
-
それから肛門を埋めるための挿入!
-
いつものコーモン好きの方ですね
-
そうなんですよ先の副将軍さま
-
5日に情報がないと分かったら、一気にレスの品位が落ちたな。
-
吉報キターッ!
錦織圭 3回戦進出! -
試合の終わりがあまり遅くならずに済んで良かった。
-
>>804
あれはいただけないよね。せっかく専門知識が豊富なのに
まったく活かしきれてない。編集者は助言しなかったのか?
その後の作品のレビューは☆5が多いがこれは見え見えのヤラセだし
作家として彼は食えないと思う
おっと、ここは清張賞じゃなくてこのミススレだったかww -
このミスの内示と福ミスのWeb発表が同時期なんだが
今年はどっちも例年より遅れてるっぽいね
それとも内示はすでにあったのか -
福ミスは一次通過が何度も更新されるからね。
いくらデビュー確率高いとはいえ、所詮地方賞
しかもシマソウ子飼いのレッテル貼られる
おれはイヤだね -
最初の発表が遅れているとの書き込みに対して「何度も更新されるから」とのレスは意味を成してないし
別に子飼いのレッテルなんて貼られないでしょ
イヤだねと言われても……知らんよそんなことは -
今日か、土日出版社が休みだと考えると明日までにはメールくるかな。
-
こういうタイプは「良い性格してるね」と言われたら「ほめられた!」と喜ぶぞw
-
スレでこのようなくだらないやりとりが観れるのも今日か明日までだな。
できれば今日までにして欲しいが。 -
なんだ、嫌なのか?
いつもはヒぃヒぃいって喜んで見ているくせに。 -
早く届いて欲しいよね
最悪自分以外でも -
こんなメールが来たらどうする?
「落としてシュレッダーにかけた。二度と応募してくるな!
by 下読みアルバイト」 -
>>823
それは君のことかい? -
三段活用
アナル
アナラー
アナリスト -
今度はパンツ五段活用を頼む
-
ぶっちゃけ落選でもいいから、ちゃんとメールしてもらえたらありがたい。
一次通過してないとメールすら貰えないって言うのは、モヤモヤする。
モヤっとボール(´◉◞౪◟◉)! -
400人に落選メールなんてアドレス打ち込むだけで死ねる
-
そのために下読みアルバイトを雇ってあります
-
さあ
夕方だ -
wwwww
-
wwww
-
www
-
ww
-
w
-
前のあの画像はたしか午後7時くらいじゃなかった?
今日メールあるとしても、もう少し後だと思うよ。 -
いつも夜とは限らんだろうw
-
>>839
性格いいね -
すでに戦争が終わったことを知らず密林に身を潜めている日本兵のような
-
WWWWW
-
WW2
-
>>842
第16次1次予戦 終戦? -
開戦。
-
マッコイさん、本日は原稿を書いていた模様。
ということは -
敗戦
-
今日は来なさそうだな。
ということは -
ボーゼン
-
このミスの選評とは限らん
-
上の方の大草原=連絡あった、だろうな
-
確証はない。
しかし精神の安定を保つ為、確証が届く前に落選を受け入れておこう。 -
確証がないまま受賞のスピーチを考えるよりは理性的であると言えよう
-
もうお通夜?
なんで? -
死体が悪霊にならないように
-
>>845
終戦だ -
つまり今年は集団お通夜ではないと
フライングお通夜もアリか
俺はまだ全員が生きていることを願っているよ
さて真実はどうだろう -
フライングお通夜w
なかなかいい表現だ -
>>860
ありがとう -
次の1時間。
-
つ、ついに玉音メールが……
「朕ハ、臣民二、落選ヲ告グ」 -
一次も通過できないとか自分には無謀ってことか
無駄なことしてんのかな……
来年もう一回は挑戦するけどさ -
今年は通過者が固く秘密を守っているのかな?
その為か今年は落選の確証が全く得られない。
まあ、明日の切腹に備えて今日はのんびり刀でも磨いておくよ。 -
今日来るとしたらそろさろだな
-
うむ、さろそろだ
-
このマステリーがすごう!
-
なぜ来ない
やはり全てが終わった後なのか?
それとも明日終わるのか? -
落選。終了。
の可能性が高い。 -
富澤一誠著『ぼくらの祭りは終わったのか』
-
可能性があるとすれば明日が最後か。
月曜日はないよな。 -
the END.
-
of moyamoya
-
情報管理徹底か?
-
20人も通るのだぞ。
1人ぐらい漏洩してくれないものか。 -
ROUEI
-
だからまだ誰も通っていないんだよ
願望だけどね -
お通夜の始まり
-
今年は一次すら通らなかったか。
ちょっと、最後の挑戦ぐらいのつもりだったんだけどな(´・ω・`) -
次回作に期待
-
第17次1次選考に備えよ
-
昨日
-
疑心暗鬼になっていると、842が事実では、なんて思ってしまう。
-
>>886
ありがとう。信じるよ。 -
>>886
ダウト! -
性格いいね
-
>>891
ダウトなのは日付です -
もう気持ちはお通夜だからなんでもいいよ。
-
漏洩がないとこんなにも密やかなんだね(笑)
-
あんな馬鹿な漏洩は前代未聞だわw
-
>>896
女だと思ってた -
>>897
彼女 -
未成年の老女
-
女の子だよ
-
ちなみにここに書き込んだのは本人じゃなくちゃねらーだw
-
とにかく今年はもう終わったわけだ!
では通過者の約二十人を除いて解散! -
>>902
二次会は? 二次会はないの? -
二次会の参加権利
二次選考で落選すること。 -
一次を落ちた者大人しく帰ろう。
-
>>904
うわあ、それもどうよw -
授賞式のパーティ参加までが随分と遠いな
-
サブと一緒ならフリーパス
-
くそ、もう終わったのか
使い回します
明日の午前中に別の賞に出す -
サブと一緒なら食い逃げしたローストビーフ代を払わされるw
-
初応募だったんだが
結構ショックなものなんだな
予想以上にダメージでかいわ
なんか死にたくなってきた -
>>911
このミスの一次は難易度高い部類だからね -
880が正しいなんて根拠はどこにもないわけだが。
-
みんな安心しなさい。
受賞確実なオレのところに来てないんだから、
まだ誰にも連絡してないんだよ。 -
>>908
このミスは関係者だけで他社の編集も作家も呼ばれない同窓会的なものらしいぞ。 -
完全におわったな。
過去の一次通過者のブログに、どうやら5日に連絡があったらしい旨書かれてるね。
口止めされているからか、その人のtwitterには書かれてない。ブログの方もかなり口を濁してる。
「T社」「メール」「ハードル」「最初」とかでググってみて。 -
過去の日にちはあてにならん
7日に来たという人もいる -
>>918
だよね? おれはその意味でとったが -
>>921
もちろん。ブログは今現在の話です。 -
オワタ
-
ワロタ
-
シンダ
-
>>918
この雑魚が文章力磨く方が先だろw -
そもそも過去の一次通過者がなんで今回の通貨の日にち知ってるんだという話もあるな
頭の悪い子っているんだなあ -
もう終わったんだからいいじゃん
残った人も落とされた人も、次を見据えましょう -
>今回このミスの応募者は449人でした。
一次審査を通った人は21人です。
その中に高校二年の女の子がいたんです。
読んでみたら文章もキャラクター造形も上手で、書き慣れた高校生の作品だなと思ったんです。
じゃあ、落ちた428人て何?
要は高校二年生の文章とかキャラクター造形よりも劣っていたということなんです。
それは、無駄な努力。なのに毎回毎回同じこと書いてくる。
それはおかしいよね、と思うんです。 -
>>929
誰の文章? -
930だけど自己解決
誰か分かった -
>>926
なんだ、そんなに悔しかったの? 両生類クンww -
昼休みにパソコン開いてみてビックリした。
メールが来ていました。一次通過の連絡です。ということは、
これまで書かれていたのは全部ガセネタだったということに
なりますね。結果オーライ、良かったです。 -
君っ! すぐ救急車を呼んだ方がいい。
精神錯乱で即入院だよ! サブも入院している! -
ガセネタはナシって紳士協定があるんでしょ?
だからマジメに書き込みしたのに、信じてもらえないのなら
けっこうです。 -
>>934
おめでとう! 結局印刷原稿の再送付はあるん? -
いいえ。検査入院の後の再入院です。
-
>>937
あります。 -
>>934
おめでとう! HPでの公表はいつあるん? -
それはメールには書かれていませんでした。
-
これまでのは全部ガセだよ。
下読みによる会議はさっき始まったばかり。
連絡は今夕あるはず。 -
934もガセなの?
-
あれっ? マッコイは頭痛がするから、今は寝ながら本読んでるってさ。
-
昨日の夜、選考委員の一人がツイッターで某一次選考が終わったって呟いてたよ
-
934は本当だと思いますよ。
去年が5日夜の通知だったのは事実、それをガセと言われると弱る。
単に今年はそれより遅れたんでしょう。 -
なるほど、ありがとう。942がガセだったんだね。意地悪だなぁ。
-
そもそも下読みは集まって会議なんてしない
-
うぅん……
だいたいからして通過メールのアドレスは
パソでなくスマホにしないか
オイラはさる文学賞に入賞したが
パソでなくスマホのアドレスにした
だって仕事中も確認できるぢゃないかぁ????? -
PCでもスマホでもチェックできるよ
-
たぶん5日と6日(あるいは7日も)に分けて、メール&電話したんじゃないかな
電話では応募歴とか読書歴とか聞かれるみたいだし
一気に二十人分聞いたって整理整頓できないでしょ
つかまらない奴もいるだろうし -
電話代払ってない奴もいるだろうし
-
今年の祭りは終わったか・・
-
サブと師匠の全裸祭りがはじまった……
-
その後での打ち上げ宴会、どんちゃん騒ぎが目的なんですよ。
ところが公魚一門の乱入がないと盛り上がらないのです。 -
>>956
会議には下読み全員が参加するわけじゃない。不参加で結果を書いた
紙だけ提出する人もいる。会議するのは、当然、それらの一次通過候補を
どうするかを話し合って決めるため。特に過去の別の賞の使い回しと思われるものなどは
複数の目でチェックして跳ねられる。当落線上ギリギリの人は、年齢とか
経歴とかで問題あればマイナス評価になって落とされる。 -
使い回しがハネられるなら、ブラックビーナスもクルス機関も受賞できなかっただろw
-
ブラックビーナスって何の使い回し?
-
教えてやんない
-
使いまわしと改稿は違う
-
主にハネられるのは乱歩で落とされたのを小手先の改稿(主人公の名前だけ変える等)でこのミスに使うケース。
一部選考委員がダブってるし、どちらもまんまミステリーだし。 -
単なる使い回しはダメだよ。下読みは他の賞ともかなりかぶってるから、
小手先だけの改稿だとすぐにはねられるよ。
と、ここまで書いて、963とほとんど同じだと気付いた。 -
980を踏んだ人、新スレ頼みます。
-
昨日、連絡がないという事で、落選を確信し某賞に使い回しました。
みんなもさっさと他に出した方が良い。 -
次に多少賑わうのはお盆のころだね
-
もう改稿はじめたよ。
次なるターゲットは横溝だな。このミスはライトというか
若者向きの傾向が強いから、重厚な大人の作品である拙作は
剥かなかったようだ。 -
横溝賞って重厚か?
-
オティンティンって経験が少ない内はちょっとしたことでも気持ちが良いけど、
セックルに慣れてくると、少々の刺激では大したことないと感じるようになるんだよな。
それが残念。百人超の女とやったおれは、並みの刺激では満足出来なくなってきている。 -
スレの流れ的に、もう一次通過者への連絡は終わったって雰囲気だけど、
本当に来週に連絡という可能性は残っていないのかな? -
>>975
もう完全に終わってます -
>>974
それはどうだろう? -
その945の言ってる選考委員って誰よ?
-
もう諦めたら?
その選考委員は確かに「一次選考が終わった」と書いている
「これからは製本した原稿を読める」と喜んでもいる -
>>980
上から目線で言う前に、その選考委員の名前を出したら?
本人がtwitterで言っている以上、ここで言っても
なんの問題もないんだから。モヤモヤしている人達のためにもそうすべき。
終わってることを疑ってるわけじゃない。 -
>>980
新スレは君の責任で立ててね。 -
出た、ネット番長! 明日は日曜だ。夜は長いから頑張れよ!
-
こういうところで器の小ささが明らかになるよね。980も実は
知らないんだろうな。 -
今度は「どこに書いてあるか分かんないから該当箇所をコピペしてここへ貼れ」とか言い出すぞw
-
>>987
バーカ 一人で威張ってろ -
中旬まで可能性はあるかもよ
-
意地の悪い奴は一人かと思ったらもっといたようだww
-
意地の悪い奴も親切な奴も全部合わせて一人というのが真相だよw
-
いつも自演してるお前はやはり発想がちがうね
-
おれ994=986 意地悪な983とは別人
-
新スレ立てるのは980の役目だよ
-
お前ら、惑わされるなよ
自演してるのはれつだんこと大畑だ -
公式サイトに1次選考委員の氏名が載っているんだからそこから辿る方法もあるのに意地悪だとかよく言うなあ
-
努力を嫌う奴ほどあつかましいんだよ
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 36日 13時間 18分 44秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑