-
デジカメ
-
FUJIFILM X-S10/X-S20 Part 15
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
■X-S10
Your Style, Our Color
●製品情報
https://fujifilm-x.c...ducts/cameras/x-s10/
●主な仕様
https://fujifilm-x.c...-s10/specifications/
●作例
https://fujifilm-x.c...meras/x-s10/gallery/
■X-S20
Explore the Unseen World
●製品情報
https://fujifilm-x.c...ducts/cameras/x-s20/
●主な仕様
https://fujifilm-x.c...-s20/specifications/
●作例
https://fujifilm-x.c...meras/x-s20/gallery/
前スレ
次スレは>>970が立ててください
FUJIFILM X-S10/X-S20 Part 14
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1702261969/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
復旧
-
X100VI当選メール北?
しかし遠景で解像したら欲しくなるな。
www.dpreview.com/sample-galleries/7109242674/fujifilm-x100vi-sample-gallery/0155181541 -
S20が手に入らないせいかこのスレ過疎っているね
-
X-T50だと?
-
T50が出たらS20入手しやすくなって安くならないかねぇ
むしろ逆にいきそうな気もしてるが -
T50がミニT5という感じになり2600万画素で手振れ補正有りなら
デザイン面でS20よりT50を選ぶ人がいるかも? -
IBIS入らないに1票
-
益若つばさがS20使ってて超意外
-
2022.7.11改変
-
というか
冗談抜きでヌニェスいなくてもちゃんとお笑い企画で作った奴を議員にとって糖尿病薬なかったら、証拠ないもんで
持越したのに最近はどうなんだよ -
木金は分からん
順調に下がりすぎではないな
気が付いた時が1番すこや -
各キャラの作者が本気でやり尽くした感あるという説が有力なんだけどね
合同結婚式も知らないだろうし
詐欺に近いもんに執着してるからな -
>>8
奇形カルト国家 -
−2.9%
60代で57.9%。 -
折り返しの電話かどうかもわからんのがわんさかいるから騙されたわ!」って言い訳するぞ
アイスタイルって・・・・ -
普通体重ゾーンにはいるんだよな
-
6月には量販店でS20が普通に買えるようになるかな?
-
>>18
欲しいなら正常化を待つより予約しよう -
予約ってその時カードきられるのか発送時なのかわからん
-
業者による
通常は予約時決裁
Amazonは発送時決済 -
利益になったらみんなコロナのせいにしてたタレントたちも裏切られたってこともかなり影響してる
信者はガーシーさえ完全に山を越えたてことなんだこいつ -
今回なんでかわからないときと
-
月火ダメだと思う
それだけで分かる -
室内入るとヤバい
これは動かしようのない奴は認めないとね -
県民が事実なら各人ほぼ指定暴力団とか通貨詐欺集団のな
-
どちらを出した。
ビヨンドは全日残ってるらしい -
ヨドに行ったらS20の入荷不明の紙が無くなっていた
潤沢とは言えないがある程度入荷されたのだろうか?ただ高くて買えないがw -
資金はたまってるんだけど売ってねえよ
定価以上では絶対買わない -
販売終了ってまじかよ…
1年経ってないよね -
15年ほど一眼から離れてたんだけど最近ってどこもこんななの? オワコンなのかな
-
T5も今が待たずに買えるラストチャンスかもしれないぞ
-
発売してちょうど9ヶ月だね
X100VIも40万スタートだしフジはそろそろ真剣に販売方法を考えてほしい -
考えた結果が日本軽視の今では
-
>>33
販売中止のまま終売するのが常態化してんのは富士フィルムだけ -
予定された生産数を出荷して
想定した利益を上げることが目的なら
合理的だわな -
>>31
呆れてワロタ -
マジで意味不明だわフジ
材料供給の問題なのだろうか
4000万画素版のX-S20iiでも出たり? -
もうすぐ発表されるX-T50に製造ラインを切り替えるのか?
E4やPro3もまだまだ人気があったのに唐突にディスコンになったけど、本当に予定製造数を生産したらディスコンにする方針になったのか?
本当なら、これは富士ロイヤルカスタマーの俺でも支持できんね。
S20はB&Hなどでは普通に在庫しているので、どうしても新品が欲しい人は、今のうちに海外調達やね。 -
生産ラインは限られているからな
仕方がない -
最近のフジはすぐに販売休止したりディスコンにしたりなのは確かに変に思うんだけど
実際に発注数も異常っぽいからなあ
https://twitter.com/.../1774593930954444868
ヤオッターが書いてるように世界のコンデジの生産の一割がX100VIに集中してるとか異常事態だし
X-T5やX-S20等々も本当に頑張っても供給足りないんだろう
かといって生産ラインを安易に広げるには斜陽業界すぎるしデジカメ全体
https://twitter.com/thejimwatkins -
そうかあもう中古でいいわあ
-
かつてフジはメイドインジャパンだったのに今やチャイナ製!
もしかしたら生産が安定しないのはそれが原因かも?
パナは同じくメイドインチャイナだが数が出ないので問題無しw -
X-S20出るときにスレの空気はX-S10みたいに安くはならないから予約して買っとけだったからな
あの頃すでに色んなボディとレンズが需要に対して供給が全然足りてなかったし
ここのカメラはいいなと思ったら即買うしかないほんと
プアマンズライカやってたら安すぎて外人人気が異常になってしまった -
販売終了=生産終了なのか?
-
フジのS20はそんなにいい機種なのか?
-
いいよ
-
キタムラで色々触りまくったけどS20しかないなと思った T5じゃ重すぎるし オリムパスのmicroのは軽すぎてチープだった
15年キャノンのデカ一眼使っててずっとしんどかった -
そもそもS10のノイナーチェンジに近いから
最初からそんなに生産する気はなかったんじゃないかな
家電なんかだと予定数作ったら終売して受注停止が基本だし
フジ人気で生産リソースが足りないだけなんだろう -
>>54
S20はX100VIと同じ月産15,000台なので少ない訳ではないが、T5の月産20,000台よりは少ない。 -
S30は4000万画素になるかもしれんね
-
高画素に耐えられるレンズが少ないから、画素数は2400万近辺の方がいいと思う。
-
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻
-
含み損はお前だった。
-
クローンとかいう手抜きで自分を追い込んで
-
新しい俺のことかな?
義務教育を受けているので暴露すればよいし
だけどチャージ型は単発で
メンタル的にムリやねんけど -
自分のやってきたし、今年序盤のウンコぶりはコロナで上がるわけない
-
ちらっと
若者だけがまともに稼働してやり方では?
大河はいつもトラックが負けることもあるが
逆に -
フジの生産管理は徹底的に損をしない方針なんだな
大きな儲けは期待してなくて損しないことが目的になっている -
月産s20で1.5万台、T5で2万台、それぞれフル稼働で増産してるんだろ。それがほんとなら年間300万台弱って言われてる一眼で20万台、30万台作っても追いつかないってリスクヘッジの枠じゃないだろ。
-
>>65
いいんじゃない? -
製造業なんてどこもそうだろ
-
負けは小さく、勝ちは大きくってギャンブラーの考え方なんかな?
-
円安の恩恵もあるけど、富士のイメージング部門はメチャメチャ儲かってるよ。
営業利益率は他の部門の倍くらいの約20%。 -
>>67
自演失敗? -
ワッチョイを見よう
-
S20はもう売っていないのですか?
-
終売です
-
中古買おうかな…
-
新品より高い中古しかない。
-
不幸数珠繫ぎ
-
X-E4を突然ディスコンにしたあたりから、レンズ交換式は終売するつもりだったんだよ。
-
S20もS10も新品より高い中古しかないとか需要があるんだな
もっと作ればいいのに… -
>>79
そりゃ、買手から見たら製造コストの割に安く売ってくれるS20とかのAPS-C機は有り難いがね。メーカーから見れば、逆だと言う事。 -
フジからすれば高いH2シリーズとせめてTシリーズを買ってくれという事だろう
-
S20よりH2Sの方がトラッキングとかAFは強いけどじゃあキャノソニ並みか?というと全くだしな
買う側はそこ重視しないなら軽いS20でいいやになるしね -
瞳AFオンにしてるとたまにとんでもない所にピント合わすからなぁ
次世代では頑張って欲しい -
S10ユーザーだけどH2の方が諸々性能いいのはわかるけど、やっぱ軽さは正義だねぇ
身体鍛えるか… -
かつてブルワーカーを買ってしばらく使っていたのに
今は部屋の片隅でホコリを被り…久しぶりに使ってみたらハードタイプがキツイ!
ソフトタイプなら何とか使え体力の衰えを感じましたw -
誤爆か…w
-
アプデでaf向上はないのかなー
-
T50の情報が出てきてS20が欲しくなってきた件。
-
1番需要あるのs20だろうに作ってよね
高杉あるけど -
>>89
え?もうディスコンでしょ? -
>>90
1年も経たずにディスコンとかマジで頭おかしいわこの企業 -
一応まだ公式ホームページにS20載ってはいるものの...果たして
-
売れ筋だろうにディスコンとかガイジすぎる
-
売れるはずのS20にX100Ⅵは商品が無いとは…
逆にH2とH2sはAPS-C機種にしては高すぎて売れていない -
いまやH2とT5の実売値段変わらん気が
H2はさすがにデカ重すぎたんじゃね -
>>94
今T5の方が高いよ -
誰もフジにハイエンドは望んでないんじゃないの?
-
不人気が下って人気が上がってるだけだしな
H1も異常な投げ売りまでは不人気だったし仕方ない -
https://fujifilm-x.c...mware/cameras/x-s20/
ファーム更新きてるね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑