-
デジカメ
-
Nikon Zf Part 10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/2
愛しさを形に ― 手と、目と、心を通して自分にしかできない表現を。
公式サイト
https://www.nikon-im...rrorless/lineup/z_f/
スペシャルサイト
https://www.nikon-image.com/sp/zf/
前スレ
Nikon Zf Prat 6
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1701409918/
Nikon Zf Prat 7
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1704669530/
Nikon Zf Prat 8
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1710297376/
Nikon Zf Prat 9
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1717649418/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
伝統途切れきねんまきこ
-
ISOダイヤルのロックを無効にできないかなあ
-
明朝Ver1.30が出る夢を見る予定
-
Zfの有料革張替えサービスは来週10/21(月)の申し込みまで
でも自分としてはシルバーボディを出して欲しかった… -
単解放花火動画ノイズレスでワロ
夜間動画すげ〜 -
最近とんと撫で回さなくなってしまった
まだ1年未満なのに
新ファームも来ないし -
いよいよ新ファーム来そうだな
10月24日 Nikon Imaging Cloudサーバーメンテナンスのお知らせ -
ファームアップしたらその日届く新タムキュー作動しなくなるとかは御免だぜ
-
TAMRONのZマウントはNIKONライセンス品でファームアップで使えなくなるなんて事があるのでしょうか?
-
すいません、ZfのUSBポートって、カタログでは、Type-C SuperSpeed USBとなってますが、
SuperSpeed って、USB3.0それとも3.1?でしょうか? -
>>12
USB-Cに3.0自体が無いからそれ以外じゃね -
フレキシブルカラーピクチャーコントロールで動画撮りたい
-
>>14
撮れば -
Z6IIIでな
-
撮る時
-
Zf買いました。先輩方よろしくお願いします。
最近SDとかマイクロSD買ってないんで何を買えば良いか良く分かりません。
128GBか256GBでいいと思ってますがSDとマイクロSDのおすすめの組み合わせ教えて下さい。
動画はこのカメラではあまり撮りませんが連写はしまくると思います。
バックアップ記録として2枚使うつもりです。 -
マイクロSDも挿してるとSDの方の書き込み速度も落ちるんだっけ?
-
明日でZfのプレミアムエクステリア張替キャンペーンの申し込み終了
6色揃えようかな?と思った事があるがそれよりもシルバーボディが欲しかった -
SDなんか使ってないなぁ
ZfはSD使えるんか -
なんかもうZfに28-75f2.8だけで良いような気がしてきたわ
-
ここ数ヶ月newFD50/1.2つけっぱなし
-
24-50も欲しいし50/1.4も欲しいし金が欲しい貧乏人です
-
Zfそこそこ高いんだし
パンケーキレンズ勿体なくない?
せっかくだしでかいレンズ付けたい -
実用的な面では24-70/4で間に合っているのだが
なんかこのレンズじゃないって気分になる時もある -
タムの新マクロ90mm早くハメたい
-
勝った次の日にキャッシュバックキャンペーン始まる、あるあるよなあ
-
>>31
生きろ、そなたは美しい。 -
(´;ω;`)ウッ…
-
>>31
お前もか -
10月19日にZfを買った私も通ります。ええ180-600も一緒に買いましたよ。
-
合わせて5万円?
-
Zfに180-600付けるの?なかなかの組み合わせだけど、結局レンズ持って支えるからボディのグリップはあんま関係ないか。
-
>>29
クーポン目当てで10/21に105を買った俺に何か? -
まさかキャッシバック無いなんて思ってるやつおらんやろ
普通の脳みそついてたら待って買うよね -
今日も愛でるよZf
-
品薄が長かったのに加えて発売からほとんど値下がりしないし
Z6iiiの値段見て、今後値上がりする可能性すらあると思って8月に買っちゃったよ
結局忙しくてなかなか持ち出せてないし、惜しいことしたな
Z6のときはうまいこと4万キャッシュバック+XQDカードサービスで買ったのに -
今年6を6IIIに変えたのでXQDが無駄にならなくてありがたや~
Dfに挿してたSDもZfのおかげで無駄になっていないのでありがたや~ -
キャッシバックがあるのはわかった上で待ちきれずに買ってるんだから
まあいい色買ったなとしか -
触ってみた~いやあいいなこれ
皆が言うようにISOオート設定をいちいちメニューから掘るのは確かに大変だと思ったけどまあcにして画面から選べるのもあるしね
電源オフと連動でセンサークリーニングするように設定したけど昔のみたいにいちいちセンサークリーニング中みたいに出ないのな、ちゃんとやってるんだか不安だw -
>>28
タムの新マクロ90でハメ撮りしたいに見えたw -
F072とゆーエロいモデル名なんです
-
新ファーム今日は来ずか?
-
こーてきたぜ
飯食ってから開封するぜ -
デジイチでフレアスポット出て272E手放して以来の久々のタムロン
まずはリアキャップLF-N1に交換の儀 -
MC105の作例でどうも自分には刺さらないところがあったのでパスしてたので
タムキューの方が自分の好みに合うんだと暗示に掛けてる部分もあるが
まだそこらへんのどーでもいーものしか撮ってみてないがニヤニヤが止まらない -
明日目覚めて気が変わらなかったら冬支度をサボってタムキューハメたZf連れてお出掛けすっかな
MC50も帯同させて画角と重さに疲れたらハメ換えるとするかな -
おはようございます
昨夜はほぼ一年振りに枕元に置いて寝るという行為に及んでしまいましたw -
子供みたいw
-
そんなにマクロレンズ好きなん
何撮ってんのいつも? -
マクロレンズで何撮るのがいいか教えて欲しい
-
タムキューを使い女体の秘部を撮ると…
-
タムのスレに貼ってきたお
-
何変形菌って
いや、聞かないほうが無難そう。。 -
変形"菌"と名前についてるけど、菌糸ではなくアメーバ状の変形体で湿った倒木や落ち葉などの上を動き回り、条件が整うと一斉に集合して小さなキノコに似た子実体を作り、胞子で拡散する生物
日本では南方熊楠が研究し、当時の天皇に献上したことでも知られる -
作ったガンプラ撮ったり腕時計撮ったりするよ
-
こんなんどこで撮れるの?
でも倍率1倍だし顕微鏡じゃないんだから、こんな感じで取れるもんなの? -
877 名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0He6-/tLB) sage 2024/10/24(木) 22:06:44.35 ID:zGCx0tR2H
テレプラスと40㎜マイクロ、ほぼ最短撮影距離で撮って
試用期間終わったヘリコンフォーカスで合成してみました。
子実体は長さが2㎜ぐらいです。カメラはZ30。
ただ、どうもFTZとテレプラスがあんまりちゃんと適合しないみたいで
カメラにF値が伝わらないことが多い。ガチャガチャやってると
そのうちまれに繋がってフォーカスシフトができます。
https://i.imgur.com/b8bOH2O.jpeg -
可愛いな変形菌
-
ぶっちゃけマクロの究極はオリンパスのタフコンデジなんだけどね
-
YouTubeでZfとZ6IIIどっちが好き的な動画見掛けたりするが
両機持ちとしては現状どっちも…
なんか醒めてまんねん
いやどっちも手放さんしZと心中する気満々やし10年は戦えると思てまんねんけどな -
Zfと6iii、写りはそこそこ違うん
? -
新ピクコンの有無の違いはあるが
従来からのピクコンは同世代なのでそれを用いる限りにおいては基本的に同じような画が出るかと
撮り手の心持ちの違いが写真に出るということはあるかもしれん
これから某夫婦対決ネタ動画見てくるわ -
まぁ大体同じなら、z6iiiは連写とかAFとか優れてんだし良かったじゃないか
-
D800以降、残念ながら殆ど画質が向上してないんだよな。ノイズ処理もRAWファイルならAI処理で旧機種の画質も飛躍的に良くなった。ただ、レンズはZになってかなり良くなった。特に広角の周辺。
-
AF体感Z6IIIクックッZfニュッニュッ
-
積層になって画質が悪くなりそれをどう取り戻すかってフェーズになってる
-
動画なんか4K8ビットあれば充分だろ。
-
プロ機材や動画マニア以外で6K8Kで撮って何に使うんだって話になるのは同意
芸人やアイドルの毛穴まで見てどうするんだって話になるしな -
じゃー1000万画素出たら買うん?買うん?
買うん? -
α7CIIが全てだと思う
-
α7SIIIだった;
-
さすがに「近く」は無いなぁ
10年が近いって感覚なら近いのかもしれんが -
いやー流石に来ないと思うなー
実際のところ情報番組やひな壇バラエティとかで4K流して何になるってのあるしな -
歴史について学ばないんだな
-
ついてじゃねえわ
歴史に学ばないんだな -
10年は近いだろ
-
ジイには近く
若い奴には遠い
お陀仏が先か8Kが先か
髪の味噌汁 -
30点
-
酸っぱい葡萄にキャッシュバック
-
ジジイは10年後だと立ち歩けるかわからんからな
若者には近くてもジジイにとっては途方もなく遠いんだよ -
10年後なんて生きてるか分からんですじゃ
ファーム早くしてくださいニコンさん
はやくおれのぜっとえふにふれきしぶるからーぴくちゃーこんとろーるをいれさせろどうぞ -
10年後に今の日本があるかどうかも不明
来年撮ろう…と考えず撮れるうちに撮っておかないと後で後悔するだけ -
人生120年時代に突入するから
オレたちまだ半分しか生きてないんだよねえ
115歳まで撮影できるも過程するとまだ半世紀以上撮れる -
>>96
うんことションベン垂れながらチューブ付けて生きてもね。 -
老人ホームだったのかここ
-
自己紹介か?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑