-
ファッション
-
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【前スレ】
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 11着目
https://mevius.5ch.n.../fashion/1549675500/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【過去スレ】
2018
10:https://mevius.5ch.n.../fashion/1547634648/
*9:https://mevius.5ch.n.../fashion/1546612161/
*8:https://mevius.5ch.n.../fashion/1545796786/
*7:http://mevius.5ch.ne.../fashion/1545213056/
*6:https://mevius.5ch.n.../fashion/1540805084/
*5:https://mevius.5ch.n.../fashion/1543326117/
*4:https://mevius.5ch.n.../fashion/1542201813/
*3:https://mevius.5ch.n.../fashion/1540798183/
*2:https://mevius.5ch.n.../fashion/1538879716/
*1:https://mevius.5ch.n.../fashion/1533474977/
2017
*6:http://mevius.5ch.ne.../fashion/1516460553/
*5:http://mevius.5ch.ne.../fashion/1514511593/
*4:http://mevius.5ch.ne.../fashion/1512905499/
*3:http://mevius.5ch.ne.../fashion/1511500311/
*2:http://mevius.5ch.ne.../fashion/1510807028/
*1:http://mevius.5ch.ne.../fashion/1509485850/ -
乙です
今年は何が買いかなぁ -
>>1
乙!( ・∀・)っ旦
ユニクロの次世代ダウン
「ハイブリッドダウンアウター」
暖かさ×洗練されたシルエットを両立
(ファッションプレス)
https://www.fashion-press.net/news/53597 -
消費増税がバカにならんよな
ユニクロは軽減税率にしてくれ
モンクレとかは20パーとか加重税率でよし -
1万円で200円
-
俺は水沢買いました。
モンクレとの二本立てで楽しみます! -
十万円のダウンを買うには年収が1000万位必要かな?
-
バイトの学生でも10万のダウンはがんばれば買えるっしょ
-
ウールリッチ2着買った
-
しかし、ダウンて1着買うとクセになるよね。
更にその次みたいな? -
あるある
-
リボ払いを駆使すれば所得がそんなに高くなくても高級ダウンを無理せず手に入れられるよね(^o^)
-
利息
-
ウールリッチのゴアテックスのやつ実物見たいんだけどどこ行きゃあるかね?
-
>>16
東京なら青山店だが。 -
新宿から青山なら歩いて行けるだろ
-
皆着なくなった服は売ってるの?
-
着なくなるような服は買わない
-
今年から転勤で寒冷地に住んでいて初めてダウンジャケット買おうと思って色々調べたがナンガって言うブランドはどうですか?
-
個人的にはそこまで高くわりに質もまあまあだからおすすめだよ
-
カナダグース一択ですわ
-
タトラス一択です
-
オーロラ鑑賞”にも行けるゴアテックスダウンが良さそうですね
-
はじめて水沢のマウンテニアとやらを着てみたんだけど
脇の部分のファスナーが不快感半端なくてマジかとなったんだが
これはこんなもんなの? -
オーロラ観賞用なら都会に吹き荒むビル風にも耐えられそうやね(^o^)
-
青山行ったけどまだ今年のモデル全部は出てないみたいだったので、次回に持ち越し
青山から新宿は歩けなくはないけど、遠かったわ -
去年、青山でファーなし買ったけどドカジャンぽくて失敗。
今年はファー付きを買い直す。 -
アラサーリーマンだけどムーレーは渋すぎるかな?
ネットのモデルが軒並みおじさんだから対象がそんななのかなと -
ピレネのアヌシー
買ったわ -
アヌスィーってどんな感じですか?
-
ウールリッチ 買ったけどクソ重いな
-
ムースナックルズ着ようぜ
-
>>38
あのマークのキンタだけは着る勇気無いな! -
>>38
エヴァの使徒みたいなマークのやつだっけ? -
モンクレ見て来たけど、フード縁のロゴは吊るした状態だと目立つねぇ 去年より太い?
着てしまえばほぼ頭で隠れるからいいんだろうが -
ムーレーて何が良くてこんな高いんだ?
-
いくらいい物でも服一着に50万は出せんなw
高過ぎるわ -
浜ちゃんが何年か前にモンクレのムートンダウン着てたけどああいうのって店頭に並んでんの?見たこと無いし存在すら知らなかった
-
58万!
フルオーダーのスーツでももう少し安く作れるな -
>>49
やーこれ以外でも結構するけどモンクレとかカナダグースに比べて良いと思った事が無くてさ -
今のトレンドって、やっぱりタイトに着るものなのかな?
俺が46か48サイズか検討してると、同じ身長体重のヤシがWebショップのコメントで44を選択しとるが。 -
44だけど、俺が買ったのは、化繊だからな
-
52よ、具体的に、どのブランドでどのモデルでどんな体型か書いた方が良いと思う
-
monclerでもレザーなら50万くらいする
ハイブラのレザージャケットならこれぐらいは普通やね -
カナダグースと比べたら質は段違いだろ
むしろカナダグースの何が優れてるのかわからんわ
ワッペン? -
>>38
最高だよな -
もしかして、覇王の羽織であるカナダグースの事ディスってんのか?
-
ドラクエのアイテムみたいだな
-
9月2日ごろモンクレ行ったら客すし詰め状態ですでに売り切れが出ていた模様
どんだけ気が早いんだよ -
ダウンは暑いうちに買え!がプロ連中間の定説だろ
-
テンバイヤーが必至で買いあさってたんだろ
-
丸めてポケットに収納できるとか収納袋が付属するようなダウンで、ガッチリ体型でもいけるやつ、ありませんか?
ノースとかだとたぶん細くてピチピチかと思います -
ヘルノの場合、モデルが多すぎるのでモデル名まで教えていだだけると…
-
herno パッカブルでどーぞ
-
ダントンのファー付のやつを買おうと思います。
-
>>67
あの価格帯でファー付きはやめといたほうが… -
アークティックエクスプローラーってのはどうなの?
ロシア製ってだけで無条件で温かいと思ってるんだけど
縫製とかはイマイチだったりするのかな -
ロシアでも売ってるモデルか日本専売モデルかで違うんじゃね?
-
そもそもファー付きオーバースペックダウンはオワコンだからやめた方がいい
-
お高いの欲しいが多分今年も小松ダウンだわ
-
>>71
寒くなれば嫌でも着る -
いまどきファーは時代遅れな感じはするけどなあ
動物保護の観点からリアルファーから撤退宣言してるブランドも多いし
動物保護ならそもそもダウン着るなという話だが -
ダウンって毛の生え変わりの時期に抜けたやつを集めたものじゃないの?
-
自己満な動物愛護とかどーでもいいよ笑 質感しか興味ないね
-
>>75
高級ブランドのダウンはそうだが、ユニクロとかが出してるのは大量生産で数捌いて利益出す必要があるから、未だにアジアのユニクロ工場でダウンをむしり取ってる虐待をしてるからな -
なぜリアルファーを反対する人達はうざいのか?
https://tokyosamples.../index.html/?p=45284 -
ファーはそもそもトレンドじゃないから
北国で防寒に必要というなら仕方がないが、オシャレではないよ -
どうもファーはお兄系のイメージが抜けなくて敬遠してしまうな
-
凍結防止ならフェイクファーでも良いんじゃね?
-
>>81
フェイクの方が凍結するんじゃなかった? -
>>68
よくないのかぁ。あの手のN3B的なデザインが好きで、ウールリッチみたいにガチじゃなくていいかなぁって思ったけど・・・。 -
>>83
ストーンのN3B着てるけどN3Bはファー付けても外して着ても様になるよ -
>>83
ファーの質感とかいまいちな気がするけど気に入ったならいいんじゃない? -
ダウンとゴアテックスって相性良いの?
-
>>86
また時代遅れなデザインだなあ -
ワイスリーだから仕方ない
-
ムーレーを試着してみたけどスレで言われる程おじさんぽいとは思わなかった
ただ自分のセンスがずれてるかもしれず、例えばどの辺がおじさんぽいだろうか…?
30代リーマンだけど老け顔なんで、その辺が気になって購入に踏み切れない -
>>91
30代40代向けのファッション誌でとりあげられることが多いからでは?
ちなマンデリの第1弾が間もなく到着予定だって
ダウンはスエードとステンカラータイプがあるらしい
ほとんどのサイズは一点ものなので興味ある方は早めにどうぞ
税抜き50とか60とかがあっという間に売り切れていく凄まじいみせだけど・・・ -
>>90
まあでもそれ言ったらレザーダウンって見た目全振りで機能的には終わってる商品てことだよね -
ユニクロも早くシームレスダウンのガワをブロックテックにすれば良いのにね
-
水沢ダウンでおすすめのモデルを教えて下さい
-
なぜ水沢が欲しいのかというところから説得してやめさせたいですねぇ…
着心地は悪いし腕肩寒く背暑いあんなのを欲しがる理由がわからん。
まぁ住んでる場所が都会ならシャトル一択。他が暑すぎるので消去法で -
>>96
ありがとうございます -
そろそろかと思ったらやはりスレ立ってたか。
-
2年前から落ちてた時期がない
-
ダウンの色って何がいいんだろう
ネイビーが無難かと思ってたけど、どのブランドのネイビーを着ても警備員やドカジャンにしか見えなくなってきた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑