-
携帯ゲーRPG
-
【3DS】ペルソナQ総合 Part90【PQ1・2】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込むこと
「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」
発売日:2018年11月29日(木)予定
価格:6,980円(税別)
先着購入特典:DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」&「PQ2オリジナルテーマ」
CERO:B(12歳以上推奨)
「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」
発売日:2014年6月5日(木)
価格:6,980円(税別)
先着購入特典:『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』
CERO:B(12歳以上推奨)
対応機種:ニンテンドー3DS
メーカー:アトラス
プロデューサー:橋野桂(チーフプロデューサー)
ディレクター:金田大輔
キャラクターデザイン:副島成記
音楽:目黒将司、喜多條敦志
◆関連サイト
・ペルソナQ2公式サイト http://pq2.jp/
・ペルソナQ公式 http://p-atlus.jp/pq/
・ペルソナチャンネル(音量注意) http://p-ch.jp/news/865/
・モルガナ_ペルソナ広報(公式ツイッター) https://twitter.com/p_kouhou
・ペルソナQ Wiki. http://wikiwiki.jp/personaq/
このスレはペルソナQ、ペルソナQ2の雑談や攻略などを話し合うものです。
現在第四ダンジョンより後のネタバレはメーカーによって禁止されています。
ずばりを述べるレスや、プレイ動画のアップは控えましょう。
次スレは>>950が立てる事。だめだった場合は未来のレス番を指定してください。
※前スレ
【3DS】ペルソナQ総合 Part89【PQ1・2】
https://mevius.5ch.n...andygrpg/1543109226/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【3DS】ペルソナQ総合 Part88【PQ1・2】
https://mevius.5ch.n...281750/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
PQ無印 Q&A
Q.ペルソナシリーズ未経験だけど大丈夫?
A.新規の人への説明や配慮も充実とのこと 詳しくはこちら↓
http://dengekionline.../000/000/843/843040/
Q.セーブは何個作れるの?
A.ソフトに3個、SDカードに16個作成可能です
Q.難易度選択はある?
A.SAFETY→EASY→NORMAL→HARD→RISKYの五段階で選択可能です
SAFETY…全滅した場所から敵へのダメージはそのままでPT全回復、
RISKY…FOEから通常逃走不可、主人公死亡によりゲームオーバー、難易度変更不可となります
Q.ペルソナ合体はある?
A.サブペルソナのみですが二身合体と三身合体、イケニエ合体(強化)が可能です
育て上げたペルソナはQRコードで遠くの人と交換することもできます
Q.パーティ編成の自由度は?ナビは選べるの?
A.主人公さえ入っていれば人数や編成は自由に選択可能
ナビは探索とバトルでそれぞれ自由に選択可能です
Q.主人公による違いは?
A.選んだ方の主人公はPTから外せません、また通常戦闘BGMがそれぞれ別に用意されています
ストーリーの基本的な流れは変わりませんが、選んだ方の主人公サイドがメインとなります
選ばなかった方の主人公は他の仲間と同様イベントでも積極的に喋るようになります
Q.クリア後のデータ引き継ぎや特典ってある?
A.Lv・ペルソナ辞典・アイテム・地図等を引き継いでのニューゲームがあります
クリア後に追加される依頼もあります
◆その他プレイ後のF&QはテンプレWikiを参照してください -
明日の昼や 映画でも見ようっとw
-
今3つ目のダンジョンだけどハード→ノーマルにしても敵強くね?リスキーとか想像もできんな。
-
>>1
乙←ユルング -
リスキーは雑魚戦でも弱点突かれたら味方一撃死が当たり前のように発生する
もちろん死んだら即hageのジョーカーも例外ではない、というか弱点を1人だけ2つも抱えているので最も脆い
雑魚戦1戦やるだけでもヘトヘトになる…これFOEとか大ボスはやべーな -
今作反転リングある?
-
防具の更新は最も大切なことだと思う
主力に持たせる武器も効果まで見て選ぶべきだろうね -
近かったんでメイトで買ったら主人公sのピンバッジ付いてきた
予約得点数じゃないんだね -
弱点属性の択ミスったらもう全滅に片足突っ込んでる感じがしてる
-
正攻法が効かない!ならば搦め手だ!
→搦め手も入らないンゴ… -
ようやくハード鴨志田勝てたぜ
レベル上げらしいレベル上げしたの久々だわ -
ハム子の名前大至急たのむ
-
オサレデザインなせいで色々見づらくて目が疲れる
-
世界樹は最高難易度頑張ってクリアしてたけどこれのハードは心折れたわ
プライド捨ててノーマルに変えて2周目でハードやる -
ゆかりっちでしこりっち出来る様になるまで、どれぐらい掛かるんだ?
-
ノーマルで第1シアタークリアしたけどFOEとボスはポイズマギロチンカットのコンボがなければ普通に勝てないレベルだな
-
前作は戦闘演出切らないとテンポ悪かったけど、
今作の戦闘テンポはどんな感じ?前作は演出好きだけど耐えられんかったんだが -
これって、DL版でいいの? パッケージのほうがいいなら明日買いにいこう
-
ニンテンドーeショップでダウンロードした場合、BGMコードってどうやって見れるの?
-
ハム子は舞台版にしたな
変に悩むよりは既存の方がいいし -
このゲーム世相を反映してるね
-
発売日に届けられねえんならキャンセルさせろやああああ
-
ダウンロードしにeショップ行ったら容量でかすぎて吹いたわ
おとなしくパッケージ買ってくる -
難易度セーフティなのに一階のボスで初死者出たわ…
最低難易度ってレベルじゃねーぞ -
この辺はテンプレにするのかな?
478 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr47-U00c)[] 投稿日:2018/11/28(水) 23:33:11.21 ID:31St1mB6r
とりあえずよくありそうな質問は
持てるペルソナ数少ない→ストーリー進めたら仲間増えたら持てる数も増える
すれ違い通信やQR→第2のシアターの途中まで進めたら
4のメンバーいつ入る?→第2のシアターの途中まで進めたら
イケニエ合体いつ?→第2のシアターの途中まで進めたら
バリアつきどうするの?→なんでもいいからとにかくダメ与えてバリア壊しなさいでないと弱点がないまま
FOE倒す意味あるの?→自分のレベルより高い悪魔がもらえるのでレベル制限関係なく悪魔が使える
とかかな、やっていて今思うのは。
536 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr3b-EHyF)[] 投稿日:2018/11/29(木) 02:11:08.72 ID:NNbcDQJLr [3/3]
あとは見ておくといいかもしれないのは
DLCのチートアイテムどこにあるの?→ショップに行ってDLCのアイテムを受け取る
チケットはいつもらえるの?→第二シアターまで進めたら途中で解禁される
チケットの依頼内容がぼんやりしてわからない→必要な討伐数や具体的な目的はチケットカウンターやXボタンの依頼のところ見るよりシアターでチケットの場所に行ったあとに表示されるメッセージ見た方がわかりやすい
QR読み込んだら相手レベルより相手の配信してる悪魔のレベルが高いけどなんかのチート?→FOEを倒すと自分のレベルより高い悪魔がもらえるのでそれをすれ違いのQRに設定したはず
回復がツラい→超序盤なら第一シアターの最初のmap100%埋めると回復アイテムがもらえる。しかも使ってもなくならない。map埋めるのがダルいなら3DSの万歩計コインで宝箱あけられる。ただし超序盤しか役に立たない。30しか回復しないから。 -
あとこれか
555 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr3b-EHyF)[] 投稿日:2018/11/29(木) 05:45:14.73 ID:txAjUDodr
>>536に付け足し
DLCのチートアイテムがショップでもらえない、バグだろう金返せ→話進めたらショップのメニューにDLCを受け取るメニューが表示される、第二シアターの区画の2か3まで行きなさい。
ブランクカードでスキル付与はいつ?→第二シアターの区画3か4まで行けば出た。
協力技が覚えられない→第二シアターの4区画目ぐらい行けばチケットのところで説明される。イベントで5と4の主人公が二人だけで戦う協力イベントを見た後。
イベント見たのに覚えられない→イベント見た後に説明されたようにチケットで行ける依頼を受けないといけない
DLCのBGMの替え方わからない→Xボタン→メニュー→SYSTEM→BGM
ゲーム中にタイトル画面に行きたい→Xボタン→メニュー→SYSTEM→タイトル画面
陽介いないのバグ?→陽介は第二シアターの終盤で仲間になる。4と5の主人公が二人だけで戦う協力イベントの後。 -
ジョーカーさんをまともに戦わせるにはどうしたらいいの?
現状だとただの置物なんだけど -
>>19
正直世界樹に慣れてたら最速に設定してもテンポ悪く感じると思う -
ノーマルだけど敵強くない?先制されて弱点つかれまくる
-
ドー怖過ぎ
雑魚強過ぎ
カモシダーマン強過ぎ -
>>21
ありがとん -
燃費悪いし雑魚めんどくさいな
-
>>31
それイベント内容まで触れなくていいと思うからテンプレにするのはもっとシンプルにしてくれ -
てかやっぱり明智の呪怨はなくなってるのな
仕方ないか -
前スレのこっちでいいじゃん
DLCのとこ直しておいた
PQ2用FAQ
Q.主人公は選べる?
A.今回はペルソナ5の主人公で固定。
Q.前作からの変更点は?
A.主人公(P5主)をパーティーから外すことが可能に。ただし難易度RISKYでは固定。
物理属性(斬突壊)が統一化、魔法属性に核熱と念動追加。
Q.各作品の主人公やメンバーはいつ加入?
A.P3P主人公は第1シアター、P4メンバーは第2シアター、P3メンバーは第3シアターで随時加入。
フラゲ情報
持てるペルソナ数少ない→ストーリー進行で増える
すれ違い通信やQRコード、イケニエ合体いつ?
ブランクカードでスキル付与はいつ?
DLCアイテムがもらえない→テオドアに話しかけろ
DLCのチートアイテムどこにあるの?→ショップに行ってDLCのアイテムを受け取る
DLCのBGMの替え方わからない→Xボタン→メニュー→SYSTEM→BGM
ゲーム中にタイトル画面に行きたい→Xボタン→メニュー→SYSTEM→タイトル画面
回復がツラい→第1シアターの第一区画MAP100%でヒールストーン(回復30)が貰える
バリアつきどうするの?→なんでもいいからとにかくダメージを与えてバリア壊さないと弱点がそのままに
F.O.Eを倒すメリットは?→自分のレベルより高いペルソナが貰える
チケットはいつもらえるの?→第2シアター途中で解禁
チケットの依頼内容がわかりづらい→必要な討伐数や具体的な目的はアターでチケットの場所に行ったあとに表示されるメッセージを見た方がわかりやすい
協力技が覚えられない→第2シアターの4区画目ぐらい行けばチケットのところで説明される。
イベント見たのに覚えられない→イベント見た後に説明されたようにチケットで行ける依頼を受けないといけない -
ノーマルでやってるけどカモシダーマン強いな
世界樹のハードくらいに感じる -
リスキーでレアシャドウと出会うといつも全滅の危機で震える
-
ファミ通のキャラ紹介文は固有スキルなのかな?
-
ジョーカーのクリアップが有能そうで最後まで使えそうで満足
-
レアシャドウ倒しても経験値不味いし得られるのはサブペルソナだけだしであんま旨味を感じないな
出現率も高いし全滅の危険性もあるしレアっていうより普通に赤シャドウって感じだわ -
>>31
テオドアが来てからショップで「話しかける」を選ぶとDLCコンテンツを受け取れる -
主人公がジョーカー固定なら
周回要素は無いのか -
いつもの世界樹では、花びらとかオオヤマネコとかヤベー雑魚がいてhageかけるのが恒例行事だが、PQ2にそんな敵はいない
なぜならば、ヤバくない雑魚など存在せずあらゆる雑魚が全力でこちらを殺しに来るからだ! -
鴨志田がホモならペルソナ5はもっと明るい感じでいけた
-
>>50
でも帰ったら自動で体力満タンは優しいと思った -
>>50
糞高HPのせいでやられる前にやるができないのが辛いんだよな -
春と真の加入レベル11ってことは1層の推奨攻略レベル11かよ
無理無理 -
雑魚というなのキャラはいない・・・やられるときはやられる
それがアトラスゲームだろ -
p5のヤンキーが嫌いすぎて買うのためらってたけど
かんじきゅんのために買うか迷う -
ジョーカーと味方の速度差をつけないとクリアップ使い物にならんぞ
-
連鎖が複合じゃなくなったし属性増えすぎだし武器が物理スキル威力に乗ってるのよくわからないし説明書が不親切すぎる
-
何回入力してもテーマDLエラーでるから開始する前にもうやるきなくした
-
自分、1プレイヤーだけどやっぱり、ペルソナシリーズナンバー1のマスコットは
クマさんだと思うクマ! -
地図書くのめんどくさいから自動で壁とかマーカー書いてくれるDLCがほしい
-
ベルベットルームの人達くると安心感パナイな
-
竜司が盾職になってておっ?って思ったけど、なんかラインガードの発動最速じゃないし風技もらうと即機能停止するし
信頼できる搦め手も無いし
雑魚戦に常に全滅の恐怖がつきまとうけど、そもそも1戦するだけでヘトヘトになって帰還してセーブするバランスなので実質敵に1戦ごとにオートセーブのヌルゲーだな(白目) -
購入して特典テーマをDLしようとしたら番号が見つかりませんってエラーが出るんだが何でだ…
みんなは普通にDLできたのか? -
>>63
どうせ、後でVSメギドラオン一家なんでしょ? -
やっぱ名前は来栖暁だよな
-
>>69-70
ゲームソフト側で入力してたわ…すまんかった、ありがとう -
>>64
ハルパスが疾風耐性覚えるからうまくやりくりしろ -
俺は番号入力した時にエラー起きて2回目入力したら入力済みですってなって焦ったけど
購入済みテーマのところからDL出来たよ -
搦め手使えというのならば耐性見せてください・・・
-
ビキニアーマーは?
-
マハタルンダかマハラクカジャが手に入ればだいぶ楽になりそうだけどいつになることやら
-
閃電砕とか念動属性だけど物理なのか魔法なのか分からないから力と魔どちらが乗るのか良くわからない
-
力封じや魔封じも上手く使えということだな
今回そんなに早く使えるのか知らんけど -
味方が柔らかく敵が硬いバランスでとても辛い
ノーマルでこれはきつい -
平均レベル9でハードのカモシダーマン倒したけど(ナビとジョーカーだけレベル10)
人参の攻撃は前列を狙ってきやすいので
前列2人にしてひたすら防御しつつミニリカバリーを掛けると大分持つ
カモシダーマン本体は毒に弱いので後列2人位で毒撒きつつ
後列1、2人で回復すると倒せるぞ -
銃撃無いのは残念
春ちゃんのワンショットキル大好きなのに -
スーパーカモシダーマン強すぎるわ
タルンダで攻撃力下げてしのいでレフト&ライトキャロット撃破して安堵したのもつかの間
本体もつえーよ
SP足りなくなって回復間に合わずに終了
これ345Qの序盤の敵の中で屈指の強さだわ
さすが鴨志田 -
相変わらず毒強いのか
思えばQのときもFOEは毒で半分以上削ってた記憶が -
序盤、色々イベントが長いなーと感じてたけど、ハム子参加したら色々楽しくなった
シリーズ作品のキャラが絡むと妄想が捗るな
3と4のメンツにも早く合流したいわ
まだカモシティだけどw -
カモシダ正攻法で勝てる気がしない
人参壊したら本体が2回攻撃して100食らうとかどうしようかねこれ -
ひっさびさに3ds開いたらチャタテ虫湧いててやる気失せた
-
カモシダーマン強すぎだろ
カグヤ使ってなお苦戦したんだが
全員SP切れてたし
普通に殴ってクリティカル出して総攻撃繰り返しでなんとか倒せたけどやべーよあれ -
>>62
コンフィングでオートマッピングにできるぞ -
>>86
人参壊す前に毒で削ってないと勝てる気しない -
明日届くけど難易度高そう、大丈夫かな
リズム天国以外で3DS使うの1年ぶりくらいだわ -
自分もまずゲーム前にDS充電して日付合わせからだったわ
久々使ってるけどホント3DSは目が疲れる・・・ -
カモシダーマン強すぎって書きに来たらもうそのレスで溢れてた
-
>>92
立体視じゃねーのにエアプか -
世界樹シリーズでは敵を毒殺するのは正攻法なのでペルソナQでも正攻法です
-
ノーマル…程良い難易度(白目
嘘つけこのやろう!! -
日付合わせとかする時に3D確認するからそれじゃないの
-
ノーマルごときでガタガタ言ってるんじゃねーよ
リスキーの恐怖を味わえ -
総攻撃で倒してるけどレアシャドウのアイテムが落ちないなぁ
-
リスキーは256/1の確率でカモシダーマンに一晩中ホールドされる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑