-
携帯ゲーRPG
-
【3DS】ペルソナQ総合 Part100【PQ1・2】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込むこと
「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」
発売日:2018年11月29日(木)予定
価格:6,980円(税別)
先着購入特典:DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」&「PQ2オリジナルテーマ」
CERO:B(12歳以上推奨)
「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」
発売日:2014年6月5日(木)
価格:6,980円(税別)
先着購入特典:『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』
CERO:B(12歳以上推奨)
対応機種:ニンテンドー3DS
メーカー:アトラス
プロデューサー:橋野桂(チーフプロデューサー)
ディレクター:金田大輔
キャラクターデザイン:副島成記
音楽:目黒将司、喜多條敦志
◆関連サイト
・ペルソナQ2公式サイト http://pq2.jp/
・ペルソナQ公式 http://p-atlus.jp/pq/
・ペルソナチャンネル(音量注意) http://p-ch.jp/news/865/
・モルガナ_ペルソナ広報(公式ツイッター) https://twitter.com/p_kouhou
・ペルソナQ Wiki. http://wikiwiki.jp/personaq/
・ペルソナQ2 Wiki. https://wikiwiki.jp/pq2/
このスレはペルソナQ、ペルソナQ2の雑談や攻略などを話し合うものです。
現在第四ダンジョンより後のネタバレはメーカーによって禁止されています。
ずばりを述べるレスや、プレイ動画のアップは控えましょう。
次スレは>>950が立てる事。だめだった場合は未来のレス番を指定してください。
【3DS】ペルソナQ2 QRコードスレ
https://mevius.5ch.n...andygrpg/1543560541/
※前スレ
【3DS】ペルソナQ総合 Part99【PQ1・2】
https://mevius.5ch.n...andygrpg/1544161101/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
PQ無印 Q&A
Q.ペルソナシリーズ未経験だけど大丈夫?
A.新規の人への説明や配慮も充実とのこと 詳しくはこちら↓
http://dengekionline.../000/000/843/843040/
Q.セーブは何個作れるの?
A.ソフトに3個、SDカードに16個作成可能です
Q.難易度選択はある?
A.SAFETY→EASY→NORMAL→HARD→RISKYの五段階で選択可能です
SAFETY…全滅した場所から敵へのダメージはそのままでPT全回復、
RISKY…FOEから通常逃走不可、主人公死亡によりゲームオーバー、難易度変更不可となります
Q.ペルソナ合体はある?
A.サブペルソナのみですが二身合体と三身合体、イケニエ合体(強化)が可能です
育て上げたペルソナはQRコードで遠くの人と交換することもできます
Q.パーティ編成の自由度は?ナビは選べるの?
A.主人公さえ入っていれば人数や編成は自由に選択可能
ナビは探索とバトルでそれぞれ自由に選択可能です
Q.主人公による違いは?
A.選んだ方の主人公はPTから外せません、また通常戦闘BGMがそれぞれ別に用意されています
ストーリーの基本的な流れは変わりませんが、選んだ方の主人公サイドがメインとなります
選ばなかった方の主人公は他の仲間と同様イベントでも積極的に喋るようになります
Q.クリア後のデータ引き継ぎや特典ってある?
A.Lv・ペルソナ辞典・アイテム・地図等を引き継いでのニューゲームがあります
クリア後に追加される依頼もあります
◆その他プレイ後のF&QはテンプレWikiを参照してください -
>>1
乙 -
>>1乙であります
-
>>1
乙カレー -
>>1
乙の雄叫び -
>>1
乙ピッピ -
いちおつ
まあ封じ無効アクセとかまずいらないけど
どうせ最終装備はチャージか龍の咆哮のやつでしょ?どうなの!? -
女キャラは防具で全封じ無効あるし使うのほとんど女キャラだし
-
>>9
クマハーレムパする時に便利かもしれないクマよ -
いきなりスレ吹っ飛んでビビるわ
-
いちおつ
ジュネシックパークの赤ちゃんこわい -
リスキーでベルベットルーム住人撃破完了!
二週目は地図だけ引き継いでセーフティかな。しばらく間を置くとは思うけど。まさかレベルカンストでスキル継承不可とは思わなんだ。 -
>>13
前作も怖い赤ちゃんいたよね・・・ -
>>8
一番要らない装備やね -
すまん>>16宛てだった
-
>>17
要らないよ
だからクリ率か封じの二択だと思う
でも基本封じって一人無効にしててもあんま恩恵感じないからクリ率アクセかなあ
真封殺バグでクリ率とんでもないことになってるみたいだからクリ率アクセも微妙かも -
>>1乙のキャッスル
-
テンプレにあるFOEの通常逃走ってあるけど他に逃げる方法あるの?
-
ドロン玉?
-
4章の不気味な雰囲気イイ…やはりペルソナはこうでないと
控えめに言って2章のジャングルは
世界樹しか担当したことがないデザイナーに作らせたとしか思えないくらい
酷い出来だった -
ジャングルのスイッチギミックは面白いんだけどな
ただ世界樹基準でダンジョン作るとクリアできない人が出てくるという -
>>23
天軍とかの無傷時追加攻撃は普通にクリティカル率高めだと思う -
>>21
風花のエスケープロード -
悪魔合体の頃からイマイチ合体の楽しさが分からなくて今回もサブペルソナは拾い物育てるだけになっちゃってるわ
合体って何を意識するのが楽しい?やっぱスキル継承を思い通りに出来るかどうかって感じ? -
前作だとマーガレットがエリザベスの未来に関して気にかけるシーンとかあったよね
今作はそういうはっきりとは言えないけど匂わすような会話ないのかな -
>>29
P3以降のことは知らなくて古い女神転生シリーズのほうばっかやってる者だけど、
合体は事故が起こるまでその辺で拾ってきた素材共を適当にくっつけてニヤニヤするのが楽しかった
ペルソナというか辞典から素材を呼び出せる近年の女神転生ゲーにおける合体の楽しさは俺もよくわからんけど -
>>30
ジョーカー「やれやれ。これでしばらくはゆっくり休めそうだな」
テオ「え?この先あなたは・・・」
ザベス「シッ!コラボや派生などで休む暇がないなどは知らぬほうが本人のため・・・」
ってセリフか -
>>29
物理役は有用な物理スキル覚えるかどうか
魔法役はパーティ単位で属性カバーできるように継承するかどうか
道中で図鑑埋めるのは楽しいっちゃ楽しいけどどうせ上のレベルの方は使う当てがないのでコンプする気にはならない -
今回スキルの継承がゆるゆるだからお気に入りペルソナ使えそうで良いね
特大魔法とかは流石にだめみたいだけど -
>>34
と思いきや念動と核熱の特大スキルは継承できる模様 -
今回は隠しボスとしての最強なる者達とのバトルはないの?
-
>>36
群青戦隊ベルベンジャー戦がある -
え……5人同時?
-
>>38
まず双子→その後双子+その他一人×3で計4連戦のインターバルなし -
合体ラヴェっちゃんは本をぺらーっとやるだけで全員のHPとSPを何回でも一瞬で回復するぞ!
-
まじか……
ありがとう -
ラヴェ汁かけてくれんの?
-
前作はお互いの価値観の違いでぶつかったり、人のいないところで「お互いの理由があるけど今は一緒だから」と言ってたり
完二と天田が交流してたり・・・とやってたけど今回は軽く匂わせるだけで済ませてるのな
まあ前作も「3が割り食ってる!」って意見がしつこく出てただけに良し悪しだけど -
多段物理って連鎖よりダメージ出せるの?
ずっと連鎖マンやってるんだけど -
>>45
速封じさえあれば一人で完結するから回復やらガードやらしても火力落ちないのが魅力
パーティ単位でがんばった連鎖の方がちょっと高いぐらいだから物理多段の方が楽、パーティ単位で物理多段特化にすれば火力も上 -
>>43
割り食ったというか、色々問題抱えてるのは3の方だしな
結果どっちのルートでも4キャラが3の人間関係に口出して改善してやるって内容になった
3ルートでの3メンバーの事情を聞こうともしないで一方的に説教してくる4勢には正直ムカッとしたけど
その分どっちのルートでも掘り下げられてるのは3っぽくなってるんだよな -
属性物理にチャージもコンセも乗らなくない?
だから多段物理一択じゃね -
プリンパ猫最強
-
ジュネシックランド来たんだけど、
念弱点の敵が並んで春ちゃんがサイ撃てるだけってどうすりゃいいのさ -
>クロスオーバー
天田君が復讐ってなんだを5勢に聞けたのは良かった
5勢もどこかおかしいが、そもそも4勢だと感覚的にわからないだろうし
あとは「今のままでいい」と言われて悩んでいる明智とか
ペルソナ5の時系列的に明智の救済って厳しいんだろうなあ
マジモンの重罪人やし
でも10代の少年が過酷な立ち位置で生き続けたんだから最後は細やかな安息にたどり着いてほしい -
明智の最期は救われてる方だったな
-
>>47
その中でゆかりが「仲良くていいなー」って羨ましがるのと対照的に順平が番長と陽介を「重そう」って反応するのが印象的だった
「親友で相棒なんて重いわー、否定しないけど俺無理だわー」みたいなのがヒシヒシと伝わってくると言うね -
前作の連鎖は特化すれば1発めで全てのボスが吹き飛ぶ威力出たけどチャージ乗らないなら多段物理の方が強いかなあ
それでも連鎖特化のハム子は作ってみたいが -
明智は自作自演が世間にバレないまま最後にいい所持ってったんだからあの最後でいいわ
-
テレッテ、イナリ、アケチ
ゆかりっち
父親に因縁グループ -
リボンちゃんの名前にべっきぃがあったけど…ジョーカーにとってべっきぃは家政婦ロボットみたいな物ってことなのか?それともダッt…
-
サイ連鎖をヨモツイクサあたりが覚えた気がする
-
誰が止めるか見たかったから迷わずべっきぃにしたわ
確かに止めるならモルガナだよな -
全体で天罰食らうとたの死い
-
反逆の先導者で全員ダウンさせて勝てたけど念と核の手数増やさないときついな。
戻ってレベル上げします。 -
>>67
念には念を入れるってわけだな -
大正義毒もある
まあ少しずつ進めるしかないな -
>>68
>そっとしておこう -
コロマル入れてるけどエイガいるかなあ?
ブースターも入れて2枠使う必要性を見出だせないんだがコロマル使ってる人は速度や一番星活かして物理型? -
ブースターがいらない
-
合体事故多くて困るよ
-
自分は1属性最低2人は使えるようにしてたな
全体魔法だけだとレアシャドウの天罰に引っかかるから
前衛は拡散タイプの属性攻撃、後衛は単体の属性魔法にしてた
メインペルソナのスキル前提で組み立ててたから当然メンバーはずっと固定 -
コンセントレイトと大号令ってどっちが良いと思う?
-
ヌエじゃなくてノヅチだった
21→22でマハサイ -
>>52
天田は前作でも陽介に「警察なんて当てにならないよ」って言ってたり、小学生にしてあまりにも過酷だわ
完二に相談して少しすっきりしたようだけど、結局忘れちゃったのが寂しい
記憶持ってたら復讐やめてただろうからなあ -
ハイブースタならまだしもただのブースターは1枠潰すより汎用性重視した方が楽だしなあ
-
メインのスキルの枠数って前作と一緒だっけ?
カツカツやん。確かにブースター切るのも選択肢入るわ -
自由にできる枠は今回の方が2つ多いんだけど下手に消すと取り返しつかないのが困る
イケニエ継承も不具合あるしスキカのままでよかったかなあ -
各ダンジョンだけで固有のアイコン置けるシステムは世界樹でやってほしかったなあ
アイコンでギミックの予想が付いちゃうのが毎回勿体無いと思ってた -
>>88
アイコン追加はほんと素晴らしいと思った -
新ギミックが登場するときに初めて新アイコンが使えるようになるのは良かったと思う
あんまり最近の世界樹やってないがPQ2からの仕様なのか -
出てくるならオートでおいてくれてもよかったのではないか
ついでに扉も -
最近の世界樹のアイコン周りはパレット配置のカスタマイズができるけどギミックは全見えやで
あとは採取の色変化がPQ1から逆輸入された
ショートカットの矢印の方向は今でも自分で指定 -
自分では置けないけど専用ギミックのマークは世界樹にもなかったっけ?
-
アイコンいくつか登録できるようになったのも良かったなあ
ちょくちょく色変えるから固定できるのは助かる -
本家の世界樹はアイコン回りがホント酷いのでPQをやるときは安心する
5とかマップをアイコン欄が隠すから邪魔で仕方なかった -
明智の「格の違いを見せてやる」「僕の恐ろしさを味わえ」が柔らかくなってて残念
もっとドス効かせてよかったのよ -
まあホント言うと◯とか矢印とか使って試行錯誤するのが面白いんだけどな
壁スイッチ消されたのが地味にショックですよ -
地図といえば今回のアイコンが
フォルダにまとめられたような形になったけど
なんか使いづらいんだよなあ
従来みたいにズラッと並べて自由に置き換えたい -
俺も下のほうに長いパレットをずらっと並べておいてほしかった派
-
>>78
大号令しか選択肢なくない??
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑