-
神奈川
-
今から横浜に住み着こうと考えてる
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
やつに真実を教えるスレ - コメントを投稿する
-
1 とにかく基本的に交通不便&混雑
交通不便すぎるんや
とにかく不便だし大体の路線が混雑してる
ジジババは昼間活動してるがあいつら全員バスと地下鉄乗れる無料パスがあるから大体どこの路線もバスも老人で満員御礼
老人同士乗り合わせて老人同士席譲らないとかよくある
席もほぼ座れないから労働者としても大変
通勤も横浜駅周辺すら人口比に余裕がないとこに観光客がブリブリ押し寄せてくる作り方なのでとにかく人が多すぎ
学習塾や学生の乗り換えも多いのでとにかく不便で混雑
春節や外国人多い時期は観光客と通勤客と通学者が大量にごった返してて最悪 -
2 建物無余地地帯
どこもかしこももう建物飽和状態や
住宅街すら飽和状態
それなのにまだ田舎の自然切り崩して一部の業者が住宅地作ろうとしたり
前のバ○市長のおかげかしらんけど1で指摘した最悪な人口密度の駅にタワマン計画許可されたりと
やりたい放題の建設事情や
しかもアパートは新築は高いしかといってバブルくらいに建てられたクソみたいなアパート多いから最悪や
ロフト付き坂の上シーズヒーター一口コンロとか誰が住むんや設備更新せえやボケ -
3 高層ビルと坂道多い谷の構造で大概空気の通り悪い
横浜いるとパフォーマンス落ちる。なんか空気の通り悪いし川の上埋め立てたり暗渠にしたり道路かけたりして
自然の風が通らないようになってる
住居優先で自然環境ぶっ壊したせいで金沢区の方もものすごい景勝地だったのに海埋め立ててる
海岸に戻せやこのあたり
全く自然の風が入ってこない
都市構造一度間違えたらやり直しさせろ -
4 公営住宅がクソすぎる上に大概老人向け
昨今コロナで家賃問題に苦しめられた低賃金の若年層がいても、福祉に公営住宅相談しても「年2回の住宅抽選待て」
しかもまともに労働続けられる駅近環境の公営住宅は大概老人向けというクソのオンパレードや
若者だけがクソみたいな坂上の割高の不便なアパート住めと言われる謎や -
5 飯はうまい(特に中華と洋菓子系)
まあその辺はうまいよやっぱ
ただし客にはいい顔して民度崩壊してる飲食店も普通に営業してるから嫌。
あとたまに飲食店の衛生管理悪いとネズミいる -
6 民度崩壊レベルでなんかキチガイ増えてね?
民度低いゲェジ遭遇率がとにかく高い
東京なんかの比率じゃない
こないだもストリートファイト始まったのが京急の横浜駅くらい?のとこで止めに入ったのが
品川の下町か川崎で家族持ってそうな健全そうなおじさんやったな
ワイもバス降りる時にゲェジによくわからん理屈で押されては?って言ったら「死ねよバーカ!」と謎の煽りを受けたので
民度がとにかく崩壊してる -
7 おっさんがやたらいいスーツ買ってる見栄っ張り多い
埋没した格好を好むくせにやたら服だけ気合い入れてるのが横浜民の印象や
そんな金あるんなら家広いところ引っ越したらどうなんやと思う
精神的にも50代くらいの横浜の勤め系おっさんが1番民度低い -
7補足
ババアは専業主婦してたババアもやたら見栄っ張りやで
おっさんも見栄張りなのは「俺ら、横浜に住んでる!このブランドコミュニティに住んでる!」という
謎の驕りが先にあるんやと思う
なおこの横浜ブランドを引っ提げて無事炎上した意識高い系マーケターおじさんも50代で横浜50代のプロファイルによく当てはまってた模様 -
東京よりは家賃や物件価格が安い(みなとみらい地区を除く)し、
地域を選べば通勤もしやすい
ただし鶴見区と南区はおすすめできない -
>>11
鶴見区も大田区と同じで2国の北か南で全然違うぞ -
東京よりは自然が多いので、そういうのがお好きな向きは、、
昔に比べればだいぶ減ってるけどね。 -
大正生まれのウチの死んだ婆さんが馬込なんて田舎が開発されるのかと昔言っていたが
横浜の場合はここは21世紀にもなっても開発は無理だろうなと言う場所が
みんな公園か市民の森になった -
>>15
あちこちの店でカネを使うのはゼニを回すから日本経済は良くなる
引きこもり寝た切り老人を出かけさせれば運動になり医療費は少なくなる
デント沿線なんか押しくら饅頭ラッシュと坂道の登り下りで男性の長寿日本一 -
女性の下着3枚盗む 逮捕の男、職務質問時に着用
http://www.kanaloco..../article-391167.html
女性の下着を盗んだとして、松田署は5日、窃盗の疑いで、松田町松田惣領、無職の男(62)を逮捕した。
逮捕容疑は、昨年11月6日、松田町の無職女性(34)宅敷地内で、下着3点を盗んだ、としている。署によると、「間違いない」と容疑を認めている。
今月5日早朝、パトロール中の署員が男に職務質問し、胸にふくらみがあることについて尋ねたところ、別の女性の下着を身に着けていたことが発覚。「他にもやった」などと話したため家宅捜索を行い、無職女性の下着が発見されたという。 -
ネットオークション取引でトラブった人の住所が
8,9割神奈川県人
残りが千葉 -
釣り師三平
-
神奈川県民の痛い所は、「地元に山川海街全て揃ってて、他県に行く必要ない」と本気で言う事。
どんだけ小さくまとまった井の中の蛙なのか。 -
「関東」っていう括りをしたがるのは神奈川、埼玉、千葉の人だね
東京と同列になりたがる -
>>22
「関東」っていう括りをしたがるの東京のテレビが観られない地方の人だね(笑)
普通は「首都圏」と言うくくりかたをする
例えばテレビの首都圏ネットワークとか首都圏ニュースとかね
首都圏模試センターとか
「関東」と言う括りは関東平野を連想し茨城、群馬、栃木も入る
まあ地方から上京したばかりの人間には分からないと思うがな -
横浜なんて人口多いだけで何の歴史もない、田舎でも無いが都会でもない
さいたまに海があるぐらいの上位互換やろ
地方の中心都市の方が歴史も文化もあるしずっといいわ -
都市ブランドランキングで横浜は上位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 兵庫県 神戸市
6 京都府 京都市
7 福岡県 福岡市
8 北海道 札幌市
9 広島県 広島市
10 埼玉県 さいたま市
11 福岡県 北九州市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 大阪府 堺市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 兵庫県 姫路市 -
自転車で多摩川渡って神奈川県に入ると途端に道がでこぼこして
ろくに道路整備してないのがあからさまにわかる
予算が少ないのか道路整備をケチって工事をあまりしないのかわからんが
東京都と比べるとあまりにも貧乏臭いイメージが神奈川なんだよな -
>>26
東横線で多摩川を渡り神奈川に入ると急に摩天楼が見えてビックリするタイプと同じだな(笑) -
そりゃ小売店舗が多いからだろ
-
完全に都会順
平成29年都道府県庁所在地所業地公示地価(前年比)
http://tochi.mlit.go...ouji/2017/pdf/50.pdf
東京区 50,500,000:+10,400,000
大阪市 14,000,000:+2,200,000
横浜市 10,800,000:+1,300,000
名古屋 10,500,000:+1,150,000
福岡市 *7,850,000:+**870,000
京都市 *5,000,000:+**850,000
神戸市 *4,000,000:+**500,000
札幌市 *3,350,000:+**450,000
仙台市 *2,820,000:+**340,000
広島市 *2,630,000:+**280,000
さいたま2,610,000:+**160,000
静岡市 *1,460,000:+***40,000
熊本市 *1,440,000:+***50,000
千葉市 *1,400,000:-***14,000■
岡山市 *1,220,000:+***70,000
鹿児島 *1,010,000:変動なし
長崎市 ***913,000:変動なし
那覇市 ***908,000:+***53,000
金沢市 ***880,000:+**110,000
松山市 ***769,000:+***17,000
奈良市 ***600,000:+***21,000
岐阜市 ***587,000:+***18,000
新潟市 ***535,000:-***10,000■
大分市 ***491,000:+***23,000
富山市 ***480,000:+***22,000
和歌山 ***438,000:変動なし
高松市 ***392,000:+***10,000
徳島市 ***372,000:+****2,000
長野市 ***356,000:変動なし
福井市 ***335,000:+****4,000
大津市 ***333,000:+****8,000
宇都宮 ***317,000:-****1,000■
盛岡市 ***294,000:変動なし
甲府市 ***287,000:変動なし
宮崎市 ***287,000:-****1,000■
水戸市 ***277,000:-****4,000■
高知市 ***255,000:変動なし
■津市 ***254,000:+****1,000
山形市 ***208,000:+****1,000
佐賀市 ***207,000:+****7,000
福島市 ***206,000:+****6,000
青森市 ***197,000:変動なし
松江市 ***166,000:変動なし
秋田市 ***163,000:-****4,000■
前橋市 ***162,000:変動なし
山口市 ***160,000:変動なし
鳥取市 ***137,000:-****3,000■ -
製造品出荷額
豊田市 10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市 4兆3363億1500万円(全国4位)
川崎市 4兆0793億1300万円(全国5位)
大阪市 3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区 3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市 3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CIT...0/05/FULL_SALES.html
小売業商品販売額
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CIT.../00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CIT...42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CIT...24/FULL_pay_all.html -
横浜人の言い訳テンプレ
嫉妬のせい
東京のせい
横浜だけじゃない -
最先端都市東京でも、目白に住む住人が「川向こうには住みたくない」などと話すことがあるようです。
どうしてなのか?「お金持ちのマダムの私が住んでおります目白は、
超高級住宅街なんでございますの。
それに引き換え、隅田川や江戸川から向こうの墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区などは
ごみごみした庶民の町でござあましょう?
あんな所には行きたくもござあませんわ。
まして住むなんてことは…。オホホホホッ」というような次第のようです。
http://app.f.m-cocol...266/1033691/58322562 -
そうね
多動症老人多すぎで交通が麻痺してる -
横浜市内の一部地域には古くからの住民が作った理不尽な「横浜独特のいやらしいルール」が存在し、これが新住民の定住を阻んでいる。
これが横浜の衰退の大きな要因。 -
>>36
四国だと移住民にあまり都会風を吹かせないで下さいと言われるぞ -
これらに比べれば大したことはない
都会風吹かすな、…「正直すぎる」移住案内はアリ? 福井・池田町「七か条」がネットで炎上
https://www.tokyo-np...co.jp/article/230555
「都会風」との表現に滲む移住者への疑念。福井県池田町が広報誌に載せた“移住の心得七か条“に「そりゃ衰退する」と納得の声
https://www.mag2.com/p/money/1281238
【都会風を吹かさないよう】移住者への提言に物議「池田暮らしの七か条」背景には住民同士のすれ違いか
https://www.fnn.jp/articles/-/484165 -
都会風じゃなく、我儘やモンスターなんだろな
-
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」
その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(. ❛ (◕ᴗ◕✿(θ‿θ)(◍•ᴗ•◍)
https://www.sponichi...00041000206000c.html -
神奈川の市町村で畑の面積が一番広いの実は横浜市
-
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」
その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(. ❛ (◕ᴗ◕✿(θ‿θ)(◍•ᴗ•◍)
https://www.sponichi...00041000206000c.html -
「神奈川県警って何人いると思います?15000人以上いるんですよ!数が多いから不祥事だって多くなるんですよ大企業だって同じでしょ?」
これ現役の神奈川県警県警察の生活安全課の人の言葉ね -
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」
その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(. ❛ (◕ᴗ◕✿(θ‿θ)(◍•ᴗ•◍)
https://www.sponichi...00041000206000c.html -
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって e
https://i.imgur.com/o3FekVx.jpg
https://i.imgur.com/KN42u6q.jpg
https://i.imgur.com/rlnULx6.jpg -
正直言って、2ちゃんやるまで神奈川も埼玉も千葉も同等だと思ってた。東京だけが凄いイメージ
川崎>横浜とも思ってて、保土ヶ谷のおばあちゃん家、南区のどっかのおじさん家、小田原のおじさん家、全部ただの田舎だなぁと思ってた
俺ん家のあった新百合ヶ丘も糞田舎だったけど
町田が馬鹿にされてるのも理解できない。俺にとっての都会は町田と新宿。ビックカメラが話題になってた時に父親に連れられて行った池袋もとんでもない都会だった
ヨドバシ、さくらやに行き慣れてた身からしてもビックカメラはとてつもなく熱気があった
実際、横浜なんか西区中区除いたら地価も安いんだよな。港北区もそこそこ高いけど、それは人気の中原区の隣だから
中区だって大宮区よりは安い
横浜なんか大したことないよ -
都道府県のライバル関係 東京vs大阪の関係に割り込んだのはあの地域!
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。
東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!
隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
https://www.athome.c...x/town/99799/pages2/ -
大阪は情報が少なくて比較の対象にもならないだろう
-
横浜の奴と話してると何気に東京に対するコンプレックスとか対抗心が見え隠れする
都民からするとどうでもいい事だから
横浜の奴はなんとなく面倒臭い奴としか思わない -
馬鹿でも分かる街の広がりと規模
60m以上の高層ビル棟数と人口
東京都 1278棟 13,998,001
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
大阪府 365棟 8,801,261
http://www.blue-style.com/area/osaka/
神奈川県 218棟 9,233,647
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
兵庫県 114棟 5,428,675
http://www.blue-style.com/area/hyogo/
愛知県 104棟 7,512,158
http://www.blue-style.com/area/aichi/
千葉県 96棟 6,275,542
http://www.blue-style.com/area/chiba/
埼玉県 93棟 7,339,417
http://www.blue-style.com/area/saitama/
福岡県 53棟 5,124,586
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
株式会社数(上場企業)2022年
東京都
612,229(2023)
大阪府
242,954(430)
神奈川県
143,263(181)
愛知県
120,941(224)
埼玉県
101,816(70)
福岡県
86,956(88)
兵庫県
86,713(116)
北海道
85,840(53)
千葉県
85,262(53)
参照 日本の各都道府県の株式会社数と上場会社数
https://xn--vckya7nx.../number_of_companies -
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって e
https://i.imgur.com/f3Ue8x0.jpg
https://i.imgur.com/Ktw9vil.jpg
https://i.imgur.com/pM36F1x.jpg -
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって e
https://i.imgur.com/f3Ue8x0.jpg
https://i.imgur.com/Ktw9vil.jpg
https://i.imgur.com/pM36F1x.jpg -
メキシコのTVニュース、睾丸による皆既日食を放映してしまう
https://switch-news....m/whole/post-105721/
今月8日、皆既日食がメキシコ、米国、カナダを縦断する形で観測され、話題になった。メキシコのあるTV局も、ニュース番組でそれを取り上げたのだが、月と太陽でなく、照明ライトと陰嚢で作った日食のようなものを放映してしまった。
視聴者が撮影した日食の映像
この放送事故は、メキシコのTV局「RCG Media」が放送するニュース番組「24/7 ニュース」内で起こった。
男性キャスターが、日食を観測できたメキシコ各地の都市名を挙げている間、画面左には視聴者から寄せられた日食の映像が映った。その映像の中にまずいものがあった。太陽に見せかけた照明ライトを、男性の睾丸で影らせるという、擬似皆既日食の映像だ。
男性キャスターはこれを全く無視して喋り続けるが、2人の女性キャスターは驚いて息を呑む。問題の映像はすぐに消され、男性キャスターが、「視聴者の体験をニュース番組に取り入れると当惑させられることがある」といった言い訳をする。
この場面はXで拡散されている。海外メディアで紹介されているXの動画はモザイク入りだが、モザイクなしのものもある。ご覧になりたい方は、こちらのリンクからどうぞ。
南米では知られたジョーク
海外メディアによれば、どういうわけか南米では「睾丸日食(testicular eclipse)」と名付けられたジョーク映像が流行りなのだそう。2019年にチリで観測された日食の際も、同様の映像がSNSに出回ったとのこと。ただ、公共のTVで放送されてしまったのは今回が初めて。
TV局「RCG Media」に問題の映像を送りつけたイタズラ者は、RhevolverさんというXユーザーらしい。Xにこんな投稿をしている。
私の玉子2個をテレビで見なければならなかったサルティーヨ市のみなさん、こんにちは。そうなったのは、RCG Mediaが日食のビデオをきちんとチェックしなかったからですよ。 -
神奈川は行政が糞だから絶対住みたくないわ
特に神奈川県警がひどい
犯罪にあったら被害者が犯人にされるレベル -
過酷な通勤と坂道で運動不足知らずで情報強者、長生きするなら高所得者が多い青葉区へ。
青葉区
男性が長寿日本1位に
https://www.townnews...18/04/26/429259.html
日本で一番インターネットを利用しているのは「横浜市青葉区」
https://internet.wat...le/2001/0705/mri.htm
首都圏214区市町村の年収ランキング
第3位 横浜市青葉区
第6位 目黒区
第7位 渋谷区
第8位 世田谷区
http://tmaita77.blog...2015/03/214.html?m=1 -
緊急アゲ
-
横浜人は「フレンドリー」と「馴れ馴れしい」を勘違いしてる
横浜人は「親切」と「恩着せがましい」を勘違いしてる
馴れ馴れしくて恩着せがましい、それが横浜土人 -
数値で見た、客観的な全国都会度ランキング
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市
6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 埼玉県 さいたま市
11 福岡県 北九州市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 大阪府 堺市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 兵庫県 姫路市 -
飲食小売店の数だけののランキングがなぜ都会度数になるのかw
-
店が多いのにデパートが少ないと田舎っぽい気もする
-
女性は横浜・鎌倉、男性は那覇・福岡に住んでみたい
「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」男女別・年齢層ランキング
渡辺 博則=日経BPビジョナリー経営研究所
nikkei BPnet - 2016/12/07
http://www.nikkeibp....101100049/111400008/
「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、5大都市(東京23区、札幌市、名古屋市、大阪市、福岡市)在住者5000人超を対象に調査を実施し、ランキング化した「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」。
今回は、男女別・年齢層別の住んでみたい自治体ランキングを公開・解説する。男女別では、横浜市、鎌倉市が女性でTOP2となり、年齢層別では60代で鎌倉市がTOPに躍り出る結果になった。
「新・公民連携最前線」では、大都市の住民に対して「将来、住んでみたい」というイメージを持つ自治体に関する調査を実施し、「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」として、TOP100と5大都市別TOP50を公表した(調査概要)。
今回は調査結果に基づいて算出した、男女別・年齢層別のランキングについて見ていきたい。
まず、総合20位までのランキングを基準に男性と女性それぞれの住んでみたい自治体ランキング見ていくと、両者の傾向にかなり違いがあること分かる(図1)。
上位自治体の傾向としては、概していえば、男性は札幌市、那覇市など北海道と沖縄県の自治体のブランド力が高く、女性は東京・大阪から近く住宅街としても人気の高い横浜市・鎌倉市・神戸市といった自治体の順位が男性より上がる傾向がある(併せて男女別TOP50参照)。
http://www.nikkeibp....049/111400008/02.jpg -
興味持たないのな
-
仕方ないんですよね
47暴露をインスタかTikTokでやるって言ってたやろ? -
自分が王様になりかねないのはなかった?
-
しかし
ぐるっと見たんだな(´・ω・`)
「絶対に潰します!」(海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか -
絶対そっちのが悪い
-
どうせ選挙行かないのは仕事と給料変わるかブレーキかけるだろ
-
バンド名みたいになったらみんなコロナのせいにすんなよ
いじめられたストレスでも転がってるでしょ? -
運輸系なにかポジティブな要素あったか?
ありそう
そういうやつがいなくて自分は退会も出来ないから何ともトラモモ複垢か?
これを乗り越えないと
年間100万程度ていうリアルな数字出てなくて -
コンビニのおにぎり2個食ったときの差て
つか一般はジャンプの見分けが出来る一般はいないと思うよ -
残業てだいたい投げ銭多いんだな
賛成しただけだよな -
配信が面白くなさすぎて書くことは稀だか
加工貿易国が鎖国しても「お布施しないでもできるし。 -
どこをどう理解するのか
全く理解できない
定期的にキャンプギアでマウントバトルになる
はず
船はバルチよりコンテナ運賃が下がるか考えるもんじゃないよな!気持ち悪い!」とつづった。 -
神奈川人って住んでる場所でやたら差別するんだよね。
神奈川人同士でも常にそれでいがみ合ってる。
彼らは威張るだけの材料が住んでる場所くらいしかない、
それだけ神奈川人は自分に自信が無い、取り得が無いと自覚している証拠かもw -
都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキングとほぼ正の相関性があるかな
1位東京都 99.6パーセント
2位神奈川県 97.0パーセント
3位大阪府 96.5パーセント
4位京都府 95.2パーセント
5位兵庫県 93.8パーセント
7位滋賀県 92.1パーセント
8位北海道 91.8パーセント
9位富山県 86.7パーセント
10位石川県 85.2パーセント
11位長野県 84.9パーセント
12位福岡県 83.7パーセント
13位宮城県 83.3パーセント
14位埼玉県 82.9パーセント
15位奈良県 82.4パーセント
16位福井県 82.2パーセント
17位愛知県 80.6パーセント -
いい部屋ネット
住みここち(自治体)トップは、5年連続で横浜市都筑区
1位は、5年連続で横浜市都筑区です。2位は、昨年3位の横浜市西区、3位は、昨年2位の三浦郡葉山町です。トップ10では、10位に横浜市金沢区(昨年12位)がランクインしていますが、それ以外の自治体は順位の変動はあるものの、昨年と顔ぶれは同じという結果になっています。 -
日本全国ヒッチハイクで旅したが、唯一誰も乗せてくれなかったのが神奈川県
結局、歩いて東京入り
川崎くら大田区に入ったら止まってくれました
東京の皆さんありがとうございました
神奈川県民はシネヨ -
令和3年路線価(R3/7/1発表)(1㎡当たり円)
令和3年 令和2年
札幌市 *5,880,000 *5,720,000 *,+160,000
仙台市 *3,300,000 *3,180,000 *,+120,000
さいたま *4,260,000 *4,260,000 **,***,**0
*,+40,000
東京市 42,720,000 45,920,000 -3,200,000
横浜市 16,080,000 15,600,000 *,+480,000
名古屋 12,320,000 12,480,000 *,-160,000
京都市 *6,530,000 *6,730,000 *,-200,000
大阪市 19,760,000 21,600,000 -1,840,000
神戸市 *5,200,000 *5,760,000 *,-560,000
広島市 *3,180,000 *3,290,000 *,-110,000
福岡市 *8,800,000 *8,800,000 **,***,**0 -
横浜市民ってセレブ気取ってるけど、鼻持ちならない性格で内心カリカリしてて
常にマウンティングして人間関係を構築している -
都道府県のライバル関係 東京vs大阪の関係に割り込んだのはあの地域!
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。
東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね! 隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、
大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。 -
あぼーん
-
横浜は中華街だけで何も無いしな
みなとみらいは百道とかアイランドシティの方がすごいし、赤レンガ?だから何?って感想 -
2024年最新の都会ランキング
【2024年最新】全国都会度ランキング!都道府県・市町村・世界で徹底比較
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋
https://www.tosho-tr.../sumai/article/1091/ -
神奈川県民は「荒唐無稽なことでも、とにかく言い返せば負けじゃない」と思ってる人が多い
-
■センター試験平均点都道府県別ランキング
01位(653)東京都 17位(596)愛知県 33位(574)山形県
02位(650)神奈川 18位(596)長野県 34位(574)富山県
03位(646)奈良県 19位(594)広島県 35位(572)秋田県
04位(632)大阪府 20位(593)静岡県 36位(571)鳥取県
05位(627)千葉県 21位(591)石川県 37位(570)長崎県
06位(621)京都府 22位(591)愛媛県 38位(570)栃木県
07位(615)和歌山 23位(591)高知県 39位(568)佐賀県
08位(611)兵庫県 24位(589)福井県 40位(567)山梨県
09位(608)埼玉県 25位(587)福岡県 41位(560)大分県
10位(602)滋賀県 26位(586)茨城県 42位(555)徳島県
11位(600)岐阜県 27位(584)宮城県 43位(546)宮崎県
12位(599)香川県 28位(583)新潟県 44位(540)沖縄県
13位(599)群馬県 29位(582)岡山県 45位(536)島根県
14位(598)北海道 30位(579)熊本県 46位(536)鹿児島
15位(598)三重県 31位(579)福島県 47位(533)岩手県
16位(597)山口県 32位(576)青森県 --位(595)平均点 -
神奈川県横浜市の旧地名
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚 -
今は横浜市街って他と比べて、何も無い汚い部類になってきてるからねえ
大都市近郊や地方でもっときれいな所はいっぱいある
横浜は人は相変わらず多いけどジモティーっぽいのばっかりで却ってダサい感じ -
下水道普及率 単位は%
大阪市 100
横浜市 100
東京区 99.9
北九州 99.9
札幌市 99.8
福岡市 99.7
京都市 99.5
川崎市 99.5
名古屋 99.3
神戸市 98.7
仙台市 98.7
広島市 95.8
https://www.jswa.jp/sewage/qa/rate/ -
都市ブランドランキング
1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 兵庫県 神戸市
6 京都府 京都市
7 福岡県 福岡市
8 北海道 札幌市
9 広島県 広島市
10 埼玉県 さいたま市
11 福岡県 北九州市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 大阪府 堺市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 兵庫県 姫路市
21 鹿児島県 鹿児島市
22 静岡県 浜松市
23 愛媛県 松山市
24 神奈川県 相模原市
25 石川県 金沢市
26 香川県 高松市
27 大阪府 東大阪市
28 広島県 福山市
29 千葉県 市川市
30 埼玉県 川口市
31 東京都 八王子市
32 岐阜県 岐阜市
33 兵庫県 西宮市
34 奈良県 奈良市
35 愛知県 一宮市
36 兵庫県 尼崎市
37 神奈川県 藤沢市
38 千葉県 船橋市
39 高知県 高知市
40 北海道 旭川市
41 宮崎県 宮崎市
42 栃木県 宇都宮市
43 群馬県 高崎市
44 岩手県 盛岡市
45 富山県 富山市
46 長崎県 長崎市
47 東京都 町田市
48 和歌山県 和歌山市
49 愛知県 豊橋市
50 岡山県 倉敷市 -
35年前に川崎駅の裏で車に乗ってる男とそばに立ってる女と言い争いになって車が発進したら窓に捕まってまてこらー!って言いながらしがみついてる女を見た
その直後オカマに
あなた可愛いわね才能あるわよ私の店です働かない?
って拉致されそうになった -
馬鹿でも分かる街の広がりと規模
60m以上の高層ビル棟数と人口
東京都 1278棟 13,998,001
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
大阪府 365棟 8,801,261
http://www.blue-style.com/area/osaka/
神奈川県 218棟 9,233,647
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
兵庫県 114棟 5,428,675
http://www.blue-style.com/area/hyogo/
愛知県 104棟 7,512,158
http://www.blue-style.com/area/aichi/
千葉県 96棟 6,275,542
http://www.blue-style.com/area/chiba/
埼玉県 93棟 7,339,417
http://www.blue-style.com/area/saitama/
福岡県 53棟 5,124,586
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
株式会社数 2022年
東京都
612,229
大阪府
242,954
神奈川県
143,263
愛知県
120,941
埼玉県
101,816
福岡県
86,956
兵庫県
86,713
北海道
85,840
千葉県
85,262 -
佐高信@satakamakoto
一人で扇風機を持っている若者が嫌いだ。自分だけよければいいという感じで社会が関係ない。都知事選で石丸にイカれた人もそうなのだろう。彼らは権力を知らない。石丸は市長として権力を持っていた。それに抵抗するのは簡単ではない。ところが権力の存在を感じたことのない者は石丸に同化してしまう。 -
経済規模や発展規模では到底東京に敵わないから「横浜はオシャレだけど
東京はダサい」という明確な数値で差別化出来ないもので対比構造を作り
ブランドイメージの向上を図った
その戦略がある程度奏功して横浜に良いイメージを持つ人間が増えたので
現在も東京を馬鹿にする手法を継続してるって訳 -
過酷な通勤と坂道で運動不足知らずで情報強者、長生きするなら高所得者が多い青葉区へ。
青葉区
男性が長寿日本1位に
https://www.townnews...18/04/26/429259.html
日本で一番インターネットを利用しているのは「横浜市青葉区」
https://internet.wat...le/2001/0705/mri.htm
首都圏214区市町村の年収ランキング
第3位 横浜市青葉区
第6位 目黒区
第7位 渋谷区
第8位 世田谷区
http://tmaita77.blog...2015/03/214.html?m=1 -
ヤンキー気質が県民性の神奈川県民
勝つことにしか価値観がありません
だから、日常の受け答えは常に喧嘩腰
つまらなければ喧嘩を売る、因縁をつける
最低な人々です
関わらないようにしましょう -
馬鹿でも分かる街の広がりと規模
60m以上の高層ビル棟数と人口
東京都 1278棟 13,998,001
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
大阪府 365棟 8,801,261
http://www.blue-style.com/area/osaka/
神奈川県 218棟 9,233,647
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
兵庫県 114棟 5,428,675
http://www.blue-style.com/area/hyogo/
愛知県 104棟 7,512,158
http://www.blue-style.com/area/aichi/
千葉県 96棟 6,275,542
http://www.blue-style.com/area/chiba/
埼玉県 93棟 7,339,417
http://www.blue-style.com/area/saitama/
福岡県 53棟 5,124,586
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
株式会社数(上場企業)2022年
東京都
612,229(2023)
大阪府
242,954(430)
神奈川県
143,263(181)
愛知県
120,941(224)
埼玉県
101,816(70)
福岡県
86,956(88)
兵庫県
86,713(116)
北海道
85,840(53)
千葉県
85,262(53)
参照 日本の各都道府県の株式会社数と上場会社数
https://xn--vckya7nx.../number_of_companies -
佐高信@satakamakoto
下半身が安倍晋三の岸田文雄は岸田晋三だ。その岸田が改憲という選択肢を示すと言っているが、自民党支持者から護憲という選択肢を奪ったのは安倍や岸田だ。岸田が尊敬する宮沢喜一は最期まで護憲だった。改憲ならぬ壊憲は統一教会が望むもので維新や国民新党など統一に汚染された者どもが推進する。