-
プロ野球
-
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part7
https://rio2016.5ch....cgi/base/1571248009/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
FA宣言人数
2014年 8人(実質7人)
2015年 6人(実質5人)
2016年 6人(実質5人)
2017年 7人
2018年 5人(実質4人)
実質と言うのは形式的宣言者除く
2014年能見 2015年田中博 2016年栗山 2018年おかわり -
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor西武or楽天
長野
益田 DeNA
岡田 残留決定
【FA Bランク】
鈴木 中日orヤクルトor楽天orソフトバンクor西武
中島 DeNAorヤクルト
會澤 残留決定
野村
美馬 ヤクルトorロッテ
金子 残留決定
内海 残留決定
大島 阪神 new!
【FA Cランク】
伊藤 残留決定
荻野 残留決定
福田 中日orヤクルトor西武or楽天
十亀 ヤクルト
杉谷 残留決定
【戦力外】
牧田 巨人or西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテorオリックス
松坂 西武
嶋 中日orヤクルトorロッテorオリックス
大引 -
みんな、オラに力を貸してくれ!
菊池 バレンティン 益田
\ │ /
. \.│ /
大正義の盟主様──野村
/. │ \
. / │ \
十亀 福田 牧田 -
ロッテ・益田が国内FA権の行使を視野に入れていることが22日、分かった。
関係者によれば、8年間在籍した球団に愛着を持ちながらも、
1度きりの人生、野球人として他球団の評価に興味を持ち、行使を検討しているという。
球団とは既に話し合いの席を持ち、複数年契約などを提示された模様。
その際に宣言残留を認める方針を伝えられており、残留の可能性も残される。
https://www.nikkansp...201910220000489.html
ロッテは22日、楽.天を退団することが決まった嶋について、引き続き獲得調査を行う。
球団幹部が「細川もいるが、やはり経験がある捕手なので」と明かした。
https://www.sanspo.c...102305000001-n1.html -
年齢は違うにしても平田に5年契約で大島は3年契約だったし、待遇の違いに大島はイラっと来てのたかな。
-
泥船の中日から逃げるのは賢い
中日は星野みたいな人が出てくるまで低迷するだろう -
大島は出るのが遅い
陽のときなら巨人が獲っていたのに -
菊池
交渉の最低ラインは5億の6年、総額30億から -
巨人軍は試合をあまり見たことなかったが日本シリーズを観戦し投手が苦しいと感じた。
菅野、山口もそろそろ年だし戸郷のような半熟卵を日本シリーズで使わざるを得ないという台所を
見ると地味で人気ないがロドリゲス、益田、十亀あたりを狙ってきそう。 -
菊池って打てないよね?守備専にそんな価値あるの?
-
十亀ってまじで使えないぞ
-
>>12
十亀は人的あればいらないけどCならとるだろ。 -
十亀は投手版炭谷
たまにやるけど、ふざけるなというやらかしが多い
弱小のローテーション埋めなら悪くないかな -
十亀程度も働く若手もいないんじゃしょうがないけど
野上より下だぞ -
遅いかも知れんが大島が宣言したら最低でも阪神巨人は条件提示すると思う
-
楽天も行くかもな
-
阪神プロテクト
プロテクト
投手:能見・西・岩貞・馬場・藤浪・藤川・小野・高橋・才木・守屋・秋山・青柳・望月・岩崎・島本
捕手:坂本・梅野・原口
内野:木浪・北條・大山・糸原・小幡・植田
外野:近本・糸井・高山・中谷
漏れ
投手:岩田・尾仲・高野・谷川・浜地・福永・川原・齋藤・飯田・桑原・湯浅・牧・伊藤和
捕手:長坂・岡崎・片山
内野:上本・熊谷・陽川・荒木
外野:福留・江越・伊藤隼・島田・板山・俊介
プロテクト的には余裕なんで今年はガンガンFA補強したいんだけどな
人的で獲られるなら江越一択だろうな -
阪神ファンはバレンティン待望論一色だったが、やはり鉄道会社でコンプライアンスには厳しい。全身刺青&DV逮捕歴のあるバレンティンは無理だったか・・。
ゲーム会社のDENAはバレの刺青や前科は不問そう(笑)。 -
阪神は来そう
糸井福留はそろそろヤバいし -
>>19
逮捕歴は知らんがタトゥーに関しては既にマルテがいるけど -
大島って本塁打マックス7本だぞ ぜんぜん打てない
阪神が必要なのは大砲だろ -
外野の大砲なんてどこにいるんだよ
必要というだけならどこも欲しいだろう
バレは守備と素行無視したら該当するけど、要らないだろう今のバレなら -
大島は中日のせいかそれとも絶対凄いヤツに見えない顔つきのせいか過小評価され勝ち
-
大島宣言とかありえんだろ
阪神にアヘ単外野とかいるとも思えない -
阪神はFAに金使うくらいなら
それを外国人選手とそのスカウトに使えや -
バレンティンには阪神、横浜、楽天あたりは獲得に動くだろうな
メヒア抜ける西武も可能性ありそう -
おなかって大和の見返りで阪神移籍した時は金本がベイから提出されたプロテクトのリストを見て思わずわが目を疑ったという話だったが早くもプロテクトから漏れそうなのかw
-
バレはセリーグはないよDHじゃないと価値ない
-
阪神はバレなんて獲ったらまたショフトが必要になるで
鳥谷はもういないけどw -
>>30
そりゃ鳥谷のほうに介護が必要なんだしw -
バレンティンに関してはタブロイドの「ロッテ急浮上!」記事をみて「マスコミも
バレンティン大争奪戦煽ったが動きがなくてバツが悪いので、あんまり知識ないけど『ロッテあたりがあるんじゃない?!』と苦し紛れに書いた記事にみえた。
その記事の中で「ロッテの外野陣は厚いが・・」とあったがロッテファンが「ロッテの外野陣が厚いとは初耳だが・・」とのYAHOO書き込みは可笑しかった。 -
鳥谷はどこにいくんだよ!
-
鳥谷は子供相手のトークショーで金の話しかしなかったそうだからな
-
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
奥義 金満強奪大正義ラッシュ!
菊池 バレンティン 益田
\ │ /
. \.│ /
鈴木──大正義の盟主様──野村
/. │ \
. / │ \
十亀 福田 牧田 -
阪神はロメロ狙う可能性あるみたいやで
-
言うちゃなんだがロメロも守れないぞ
怪我も多いし -
そもそも矢野とバレて乱闘した者同士やろ?
-
「外人救援投手と内野を守れる外人も下さい!」読売大正義軍
-
話題にされない大引...
-
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
奥義 金満強奪大正義ラッシュ!
菊池 バレンティン 益田
\ │ /
. \.│ /
レアード──大正義の盟主様──ロドリゲス
/. │ \
. / │ \
十亀 福田 牧田 -
>>3
大島ってAランクじゃないの? -
>>38
昨日の敵は今日の友という言葉もある -
>>39
ロドリゲス、菊池か鈴木、レアード -
伊藤は泥船に残るか
まあDeNAはぬるま湯で楽だしな -
伊藤光 DeNA最長の4年契約!
総額4億5000万円プラス出来高払いでサイン FA権行使せず残留 -
いい条件だなーw
-
大島はブラフだろうけどどうせなら秋山に声かけりゃいいのに
阪神なら即4番打てるぞ -
大島に平気で2.5〜3億出せるのが阪神。
後は西武のメヒアに同額。 -
秋山は3番4番打たせると1割打者になるぞ
セリーグも知っておけ -
>>45
楽天の方が泥舟だろw -
>>38
西武スティーブは日ハム大宮と大乱闘したことがあるが日本を去る間際に大宮と抱き合い涙流して別れを惜しんだ -
虎の恋人大島
-
大島の年俸吊り上げて中日に外人の資金を回させない高度な戦略
やるな阪神! -
>>54
そういうのもあるかもね -
大島は来年35才だけど
何故獲得調査するんだろうか?
阪神のやることはわからんな・・・ -
矢野がスモールベースボール志向な感じもするんだよな
-
阪神はバレンティン欲しいはず
長打力不足が解消されるし、矢野だってバレンティンが味方になってくれたら心強いはず -
阪神がFA補強した翌年はAクラスなんだから
やることは正しいってことでしょ -
福田や野村取りにいかんのかな?阪神は
さっさと動けば荻野も取れた可能性あるんでないの? -
阪神は大島よりバレンティンだよな
4億は微妙だが3億なら迷うことなく取りに行くべき
守備があれだけど今でも外野守備が良い訳じゃないし打つ方が大事
リードしてたら6回7回で守備固めすればいい
バレンティンが入るなら投手外人3人でもいいし打者もう一人取ってもいいし幅が広がる -
>>63
マルテは残留で決まりっぽいぞ -
42歳の福留の後釜候補に34歳の大島
めっちゃ若返るやん -
10年若返った!
-
バレはDV野郎やぞ。
-
DVなんて水面下でやってる選手もっといますよ^^
-
DVと重婚の巨人のコーチ
-
バレンティンは甲子園ホームなら20本くらいじゃないか?
それであの守備と年俸は微妙 -
ビジターで18本打ってる
-
つうか甲子園ホームランファクターって右打者そんな極端じゃなかったと思うよ。
-
1に近いみたいだね
-
6番若林というのも厳しいな。
ここもFAで補強しちゃおう。 -
>>76
鈴木か菊池よそりゃ -
丸ってロッテ行かなくて良かったな、セ・リーグ限定でパ・リーグなら不良債権だわ。
-
甲斐野な
-
昨日の代打若林でも絶望感あるのに今日スタメンとか半笑いだわ。
でも巨人は山田と鈴木を見込んでるから、今年は投手でしょう。 -
巨人は内野と中継ぎは全力で獲る。明らかに弱点だし。
益田と大地は決まり。菊池は残留だろう。亀井が年だし、福田も獲る。
阿部の後の五番はメジャーリーガー獲得。大補強祭り -
三年後
山田 二
坂本 三
鈴木 右
岡本 一
丸 中
大城 捕
山下 左
誰か 遊 -
>>81
十亀もとるで -
だれだよそのゴミ
-
原「菊池とってね」
-
FAでよそから早く強奪したいからと自ら日本シリーズを早く終わらせる巨人。
-
日本シリーズみたら、菊ほしくなった…
-
菊池は2.4億なので最低5億複数年からあ
-
今年は益田、来年は山田か大田でしょう。
-
しかし巨人の内野ほんとひどいな
-
巨人は人的補償で意外と困らないな
層が厚いと見せかけてペラペラ -
野手は亀井坂本丸岡本以外は誰でも出せるぞ
まあ、キャッチャーは守るかもしれんけど -
田中俊、山本、若林、増田・・・何だコイツら。怒りを通り越して情けない。
菊池か鈴木大地どんな手を使っても獲るだろ。原は。
まあ既に水面下で動いて内諾は得ているだろうけど。
今日で日シリ終わるからあしたからスポーツ新聞は補強一色 -
育成力ゼロどころかマイナスだな
-
原「菊池君が欲しいから中大はいいや、いや山本やればいいよ」
-
巨人と言うよりセリーグが弱いんかな。
実力差ありすぎるんだけど。 -
弱すぎ
-
西武もストレート負け
-
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
奥義 金満強奪大正義ラッシュ!
菊池 バレンティン 益田
\ │ /
. \.│ /
レアード──大正義の盟主様──ロドリゲス
/. │ \
. / │ \
十亀 福田 牧田 -
このスレの本番始まるわね
-
はい乱獲決定w
-
いやソフバンの1強11弱という言葉が当てはまる
-
そのソフトバンクに勝ち越ししているチームからFAで頂くと
-
ロッテはソフバンとかカモにしてるんだが…
-
明日からFA解禁→即日福田ヤクルト入り
-
>>107
あるなw -
せっかくオッサン出て行ったのに、またオッサン取るのかw
-
>>98
今年は珍しく?セリーグの方が良いドラフトしたから、そこに期待したい -
ロッテに負け越しと言っても単にペナントレースは軽く流してただけだろ。
負けてもいいところは負けて本気出すところで本気出した。
ペナントレースを馬鹿正直に全力で戦った11チームがアホなだけ。 -
明日から巨人のシリーズ開始
-
>>111
優勝出来ない日本一とか日本一の価値半減だろ -
あれだけ強奪して功労者も捨てて4盾食らう惨めさときたらもう
-
>>100
過去10年でパリーグの9勝1敗。
交流戦でも1回しか負け超しなし。
メジャーやセリーグへの流出も多い中で
これはセリーグひどい。
DH制度なのか球場の問題なのか原因しっかり考えないと
日本のプロ野球全体にもまずいんじゃないの? -
だからFAでの選手獲得なんて
大して効果ないんだよ・・・ -
福田てヤクルトに決まってるの?
工藤と抱き合ってたな福田 -
明日からストーブリーグ日本一巨人が突っ走るぞ。
日シリより断然面白い -
巨人ってあれだけしょっちゅう選手とってるわりに
選手層薄いよな
B以上とってるからか -
巨人も10年ぐらい日本シリーズで負けないような
FA戦略してくるだろうな。
成功するかどうかはしらんが。
それよりもキューバルート完全に乗っ取ったほうが早いような
気もするけどな。 -
メジャー志向の高まり、外国人の国内移籍禁止条項、あるいは井口の二塁確約のような起用条項
これらのニーズや逆風に対策できてないね -
SBなんて浅村西にふられて補強はドラフトのみでこれ
巨人の旧石器時代のやり方が通用しなくなってるな
采配も下手だが -
巨人軍怒りの強奪くるわ
-
西武は浅村とられ菊池が去り
炭谷もとられたのに優勝してるしな一応
炭谷レギュラーちゃうがなっていうけど岡田怪我して
かなり痛かったはずだぞ
銭だけかけて格好つかない巨人とは全然違うでしょ -
菊池はポスティングでのメジャー移籍希望表明しといて翌年国内FAはないだろ流石に
広島はポスティングするとこだし -
>>118
ヤクルトはFAしたら獲得に動くみたいだな -
巨人行ったらレギュラー争いさせられれてぽいされるのに
よくいくよな -
>>132
巨人軍の一員と言う幻想・・・ -
巨人はFAや外国人の乱獲は必須だが、この惨敗でコーチ陣もかなり粛清あるでしょう。吉村や水野あたりクビだろうな。阿部の入閣や石井琢朗の招聘等デコイ必至
-
日シリ惨敗で怒りの補給くるー
巨人山口オーナー
「1つも勝てないで敗退した。選手たちは最後まで諦めずよくやってくれたと思っています。ただ球団としてはこれでいいという訳にはいかない。
ホークスと比べてあらゆるところで総合力で足りないことがはっきりした。
相当気持ちを入れ直してやっていかないといけないと思っています」 -
FAなんかはしょっちゅう選手獲るもんじゃないんだよ
ちゃんと生え抜きの育成も考えながらの補強しないと強いチームなんて作れない
そもそも期待通りに働く選手の方が少ない -
虎は今年も怒りの撤退かな
-
そろそろ巨人ソフバン関連の第一報が来ても良い時間じゃないのか
-
菊池のポスティングのニュースが出てこないけど、これからなのかな?
-
巨人は一茂コーチで呼んでやれよ
この前テレビで「宮本元木でさえ呼ばれてるのになぜ俺は呼ばれないんだ」と嘆いてたぞ -
西武秋山はFA市場で「最高の選択肢」も… 米メディアは残留を予測!?
-
明日の朝刊が楽しみだ
-
マシソン引退という一報がまず出たわ
-
ソフトバンクはトレードでくるやつがみんないきいきしてるのはなんでだ
-
マシソン引退でロドリゲス取り本格的になりそうやな
-
スコット鉄太郎も全員引退か
-
こら巨人全力でFA二人獲るだろうな
-
マシソンの年俸3億5千万だぜ
そっくりそのままロドリゲスに
もう中日はマネー競争で敗北決定 -
バレンティンFAすると思うけど、バレンティン取ったら
2人しか取れないFA枠の1つ埋まるって事なのか、
それとも外国人だから別枠扱いなんかね -
もうこれからはセ選抜チーム対パ優勝チームと日本シリーズやれよ
ここ数年どうでもいいシリーズ続きなんだけど -
バレンティンは何処へ
-
バレは絶対残留やわ
-
ロドリゲスはメジャーだバカ
-
ロドリゲスはメジャーも狙っとるからな
メジャー以上に金の用意は巨人にあるか? -
ロドリゲスは巨人がメジャーやろ
-
ヤクルトファンとしてはバレンティンは残留しなくても構わないと思ってるよ
-
巨人怒りの大補強来るな
陽森福どすこいを超える史上初の1年でFA4人獲得かも
益田、鈴木大、十亀、福田 -
ヤクルトはバレンティンから脱却した方がむしろ良い気がする
そんでもって他球団でバレンティンが合う球団も別にある気がする -
バレンティン阪神へ
-
益田
バレンティン
鈴木大地
大島
野村
菊池
十亀
福田
ここらか?
長野あたりもFAしたら阪神が動くんじゃねw -
巨人がトチ狂ってバレ取らないかな
-
バレンティンは巨人かもな
阿部引退だし -
大島は残るんじゃないのか?年齢も行ってるし落合もいない
力はまだあるけど中日で終えた方が引退後はなにかと厚遇されるだろ -
まあ益田は間違いなく巨人だろ
あと内野の層の薄さも感じたやろし大引取るかもな
あと十亀、福田もリストアップするやろな -
まだ大島の返答が無いんだよね
ポストシーズンとかオフの番組には意外と出る出たがりのくせに
何を考えてるんだろ? -
スポーツ紙楽しみだな
鈴木大地、益田、ロドリゲスあたりの名前出るかな
巨人・山口オーナー 来季の日本一奪還へゲキ「気持ちを入れ直してやっていかないと」
https://headlines.ya...000207-spnannex-base
圧倒されたソフトバンクについて「ホークスと比べてあらゆるところで、総合力で足りてないと言うことがはっきりした。来年に向けて明日から球団としてはとりくむべきことは色々あるだろうと思っている」とした。 -
4菊地
6坂本
8丸
3岡本
7バレンティン
9亀井or陽岱鋼
5レアード
2大城
1菅野 -
福田はレギュラー確約までは行かなくても
それなり出して貰えるところが条件じゃ巨人はキツイな
正直に言ってレギュラーとしては物足りない
丸、新外人は確定で亀井、陽との併用だろう
SBみたいな使い方しかできないからこないだろう -
>>171
やっぱりヤクルトが最有力だな -
日本シリーズ見て思ったんだけど、十亀ってうんこPばっかりの巨人なら普通に戦力だよなw
てか、どすこいと菅野を除いたら西武のうんこPと大差ないなwww -
そういや福田は一塁も二塁もやってたな
-
秋山と菊池を獲らないと、来年も日本シリーズで敗退
-
>>169
かき集める気満々じゃねーかw -
秋山はメジャー断念でも残留だよ
巨額の提示らしいから -
ていうか昨年アホみたいに補強した結果がこれだからな
それでまた同じことを繰り返しても同じ結果になるだけだろう -
>>176
へー 外野一本の選手だと思ってた -
>>179 秋山はメジャー断念でも残留だよ
巨人の提示らしいから -
十亀とるなら最低でも野上以上の契約にしてやってくれ
近年の先発勝利数なら野上(けっこうリリーフたなぼた勝利が多かった)より十亀のほうが上のはずだ -
巨人さん益田にクローザー、セットアッパー級の期待はしないでね
でもイニング展開問わず50〜60試合登板はやってくれる -
>>186
サネも書いてやれよw -
ただ十亀の方が投手としての特徴はあるな
西武時代の実績は野上以下でも
巨人移籍後の成績は野上ほどひどくはないだろう -
實松また巨人に帰るのかw
どんだけハムと巨人の往復してんだ -
何でもう十亀が巨人に決まったみたいになってんの?
十亀はCSでソフトバンクに滅多打ちされたじゃん -
巨人は誰とりにいくをだろう
ピッチャーも野手も欲しそう -
原のコメントもうFAで選手取ることしか考えてなさそうやw
-
>>189
サイドだから特徴はあるけど弱点もある -
亀澤や杉山も拾いそう
-
糸井が相当やばいのだろうな
現役フィニッシュレベルで
だったら大島調査はおかしくないが
まだ追随記事が出てないからガセくさいけど -
秋山メジャー
十亀、益田、鈴木、福田、菊地
最後に千賀メジャー直談判(今年で3年目の直談判) -
巨人プロテクトリスト
【捕手】大城、小林、炭谷
【内野】坂本、岡本、増田陸、(湯浅)
【外野】丸、亀井、山下航、陽(クビにしたいが5年契約で来年4年目のため切れない)
他、投手を出来るだけプロテクト
プロテクト外
【捕手】岸田、田中貴
【内野】吉川大、吉川尚、中島、田中俊、北村、山本、若林、増田大、松井義
【外野】石川、立岡、重信、松原、村上、加藤 -
3年規定到達したのが糸井だけなのに責められる
そういうチームなら規定到達できる大島が良いんじゃね
ソフバン福田とか怪我だらけで無理よ -
ロッテ最強
-
元中日
阪神
矢野監督
清水ヘッドコーチ
井上打撃コーチ
新井打撃コーチ
久慈内野守備コーチ
筒井外野守備コーチ
山本昌秋季キャンプ臨時投手コーチ
福留外野手
大島カモ〜ン -
>>201
糸井に負担掛け過ぎなのが悪いのにな -
バレンティン 横浜
十亀 ヤクルト
福田 中日
大地 西武
こんな感じかな? -
福田は在京だろ
中日とかどこに接点あるねん -
>大地 西武
無いわぁ -
今夜のビールかけのインタビューで、ホークスに残ってくださいと言われても、分かりませんって言っていたから、福田は出る気まんまんみたい。
-
守備と走塁だけの福田をFAで獲得するとか
-
福田はまあオファー次第だろ
-
福田がヤクルトに来ますよーに
-
福田在京球団だろ
本命ヤクルト、対抗西武
大穴巨人だろな -
福田は、ヤクルトと西武の一騎打ち的な感じか
-
安いしどこも欲しいようなバックアップ補強
何も損することもないだろ -
福田はどうでもいいからソフトバンクの補強情報来い
-
>>198
吉川尚がプロテクト外れるわけないだろ -
>>205
福田と十亀は逆だろ -
>>209
ここ2年間の長打力アップには眼を見張るものがある。1HRに要する打数は、去年が17打数、今年が20打数。すなわち、400打数なら20HR打つポテンシャルを持っている。 -
巨人はFA戦線でも惨敗だろう
-
阪神外人野手2人制にするみたいやけどもし大島取れたらその外人どこ守らせるんやろ?
糸井、福留スタメン外してレフトやらせるのか大山見切ってサードやらせるのか -
>>218
そらそうだわな -
長谷川とかFAしないの?
あんな使われ方で満足?まあ怪我と付き合いながらだからスタメンは無理なのかな。 -
バレンティン、ソフバンが調査
https://i.imgur.com/Wkdh9Pz.jpg -
>>226
ドームで守備練習見たことあるけど、走るのも守るのもキツそうな感じだもんなー。本人がアレでいいってんならいいんだけどね。 -
巨人ロドリゲスもやはり獲得に動くみたいだな
でも益田にはあんま興味ないんやな -
>>229
案の定、巨人は鈴木大地狙いか -
やっぱり、って感じ
Bクラス球団のFA選手が日シリまで音信不通って変だもの
広島はまた恨むことになるのかw -
西武十亀、行使迷う
SB、秋山国内移籍なら調査
SB福田FA行使決定
i.imgur.com/FLeKwsk.jpg -
野村はもう巨人やろ
小林おるし
野村楽天てなんやったんや? -
>>235
ハマッピが言ってただけ -
益田 横浜
美馬 ロッテ
菊池 残留
野村 巨人
バレ ソフバン
鈴木 巨人
大島 残留か阪神
中島 ヤクルト
福田 ヤクルト
十亀 中日
鳥谷 横浜
大引 西武
嶋 中日 -
秋山がソフバンは萎えるからやめて欲しいなあ。
-
ソフバン行くくらいなら残留やろ
西武も珍しくはずむみたいやし -
阪神、中日大島を調査
i.imgur.com/AHeXLun.jpg
西武ナベQ、FA積極的に参戦
i.imgur.com/ailHRlp.jpg -
大島の記事は古いわ
-
>>241
ナベQが生え抜き重視って、髪の話しか? -
日刊スポーツ ソフトバンク福田FA行使へ 中日など複数球団注目
https://headlines.ya...231006-nksports-base
ソフトバンク福田秀平外野手(30)が、他球団移籍を視野に入れて国内FA権の行使することを決めた。
巨人との日本シリーズが終了した23日、「FA宣言はします」と同権利行使を明かした。近日中に球団側に申請する。
今季プロ13年目を迎えた福田は7月14日に国内FA権を取得。「うれしい。大事な権利だし、しっかり今後のことを考えていきたい」と話していた。
俊足巧打の外野手ながら内野もこなす超ユーティリティープレーヤー。
今季は80試合に出場し打率2割5分9厘、9本塁打、9盗塁の数字を残した。
「レギュラー獲り」を目指し、他球団の移籍も大きく視野に入れた。
すでに中日、ヤクルト、西武、ロッテなど複数球団がその動向に注目している。
ホークスも残留に向けてシーズン中から交渉を行ってきたが、流出となれば大きな戦力を失うことになる。 -
来年巨人
先発 山口、メルセデス、菅野、野村、高橋優、桜井
中継ぎ 田口、ロドリゲス、中川、澤村、大竹、宮國
抑え デラロサ -
来年巨人
1 亀井 右
2 坂本 遊
3 丸 中
4 岡本 三
5 ゲレーロ 左
6 鈴木 二
7 大城 一
8 小林 捕 -
野村って実家での自主トレの時に小林と会ってたんだっけ
-
>>248
ヤクルトなんかに行く意味あんの? -
野村が巨人来たら元チームメートで同級の丸と小林は大喜びだな
-
デイリー
阪神、大島とロメロ調査へ -
バレンティンは在京球団って言ってなかったか
でもDHにあるパ・リーグがいいかもね -
>>249
いいオファーがあれば行ってもいいじゃん -
バレンティン SB調査 2年10億でオファー予定
http://imgur.com/qrQ85Mv.jpg -
面白いなバレンティンがSB移籍したら
あのプレイスタイルってヤクだから許されてた気がするだけに -
DH拒否のバレンティンをレフトで使うのか?
まぁグラシアルレフトで使ってるし変わらんか -
デスパイネも普通に守らせるチームだぞ
内野は堅く、外野は打力重視は間違ってないわな -
1 二 牧原
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 指 デスパイネ
5 三 グラシアル
6 左 バレンティン
7 一 松田
8 右 中村晃
9 捕 甲斐
こうじゃね -
SBの投手陣は奪三振率高いからな ヤクルト時代より球来なくて楽だと思うw
-
>>259
もうこれやる前から日本一確定じゃん -
>>259
これちょと日本のチームって感じしないなw -
益田 横浜
鈴木 巨人
野村 巨人
菊池 メジャーか残留
大島 残留か阪神
中島 ヤクルトか残留
バレ ソフバン
美馬 ロッテ
十亀 ヤクルト
福田 ヤクルト
鳥谷 横浜
大引 西武
嶋 中日 -
>>266
外国人が代表で抜けても内川やら長谷川やら控えも充実してるからな・・・w -
巨人FA補強へ西武・秋山を調査、手薄な中堅外野手獲得に着手…ロッテ鈴木も候補
https://headlines.ya...00010004-chuspo-base
巨人がFA権を取得しているロッテの鈴木大地内野手(30)、西武の秋山翔吾外野手(31)の獲得調査を進めていた。
国内FA権を取得した鈴木は今季、いずれもキャリアハイの打率2割8分8厘、15本塁打を記録。内野の全ポジションをこなし、左翼も守れるユーティリティー性を備える。
2017年には二塁でゴールデングラブ賞を獲得。今季、吉川尚、山本、若林、田中俊らで固定しきれなかった二塁のレギュラー候補、かつ貴重なバックアップ要員にもなり得る。
秋山は今季、海外FA権を取得し、3年連続3割20本塁打をクリア。
巨人の外野は昨季のFAで獲得した丸がセンターに定着して大活躍した一方、中堅クラスが伸び悩み、37歳の亀井が3年連続で100試合以上に出場している。
今季4度目の最多安打に輝いたヒットメーカーはメジャー移籍が最優先とみられる中、動向を注視していく。 -
巨人は秋山本命なん?
-
秋山にメジャーからまともなオファーなかったんかな
-
巨人阿部2軍監督&石井琢朗入閣
https://i.imgur.com/dA1IQO7.jpg
https://i.imgur.com/v9RHPKL.jpg
巨人ロドリゲス秋山益田鈴木美馬獲り
https://i.imgur.com/GMo4rCF.jpg
https://i.imgur.com/0HeBPTh.jpg
https://i.imgur.com/bEef4Un.jpg
https://i.imgur.com/PN16Kyx.jpg
https://i.imgur.com/3M05cta.jpg
ソフトバンクバレンティン秋山獲りミランダとスアレス退団
https://i.imgur.com/kvAsonm.jpg
https://i.imgur.com/aeqmGsp.jpg
https://i.imgur.com/lKhh1Rk.jpg -
個人的に今年の巨人は選手よりコーチの人事の方に関心がある
なんといっても小谷コーチ&内田コーチと急遽退団した鈴木コーチの穴をどう埋めるか
特に小谷さんと内田さんの後釜選びは失敗すると、育成面でかなりが影響が出てしまうだろう -
鈴木大地が語る「開幕スタメン落ちと、一生忘れられない打席」
FA取得で去就が注目される鈴木大地(千葉ロッテ)の独占インタビュー!
https://friday.kodan....co.jp/article/73262 -
巨人は鈴木プラス誰かって感じだな
-
>>280
コース→コーチ -
野村は残留かな、流石に2年続けて同じところからは取りにくいか
-
95年にヤクルトから広澤ハウエル2人も強奪してるし問題なかろ
-
広島の菊池
どうしても移籍するなら黙ってアメリカ行っとけ
巨人に入ったって今回の誰かさんみたいに晒し者にされるだけだぞ W -
巨人は益田、鈴木、十亀、ロドリゲス、牧田で落ち着きそうやな
あとは福田はヤクルト
大島が残留か阪神
バレが残留かソフバン
美馬がロッテ
中島が???
菊池と野村は残留? -
サンスポ
巨人が国内FA権を持つ楽.天・美馬とロッテ・鈴木の獲得調査を行っていることが23日、分かった。
海外FA権を行使して、米大リーグ挑戦が有力となっている西武・秋山についても、
国内移籍に方針転換した場合に備え、動向を注視する。
外国人についても中日・ロドリゲスの調査をスタート。阪神・ジョンソンの動向も注視する。
中日・ロメロについても調査を続ける。
https://www.sanspo.c...102405010007-n1.html -
>>292
何人取るつもりだよ… -
巨人は報知と日刊以外無視してええで
他のスポーツ紙は全部飛ばしの認識でいい -
>>291
楽天って言ってるのハマッピだけだぞ -
秋山は国内球団(巨人楽天SB)が狙ってる報道はあるけど
今朝出た報道を見ても、本人はあくまでメジャー目線っぽいな -
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ ソフトバンク
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor巨人or西武orソフトバンクor楽天
長野
大島 阪神
益田 巨人orDeNA
岡田 残留決定
【FA Bランク】
鈴木 巨人or中日orヤクルトorソフトバンクor西武or楽天
中島 DeNAor阪神orヤクルト
會澤 残留決定
野村 巨人
美馬 巨人orヤクルトorロッテ
金子 残留決定
内海 残留決定
【FA Cランク】
伊藤 残留決定
荻野 残留決定
福田 中日orヤクルトor西武or楽天orロッテ
十亀 巨人orヤクルト
杉谷 残留決定
【戦力外】
牧田 巨人or西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテorオリックス
松坂 西武
嶋 中日orヤクルトorロッテorオリックス
大引 -
秋山は無理だから鈴木の名前が出てるんじゃないの
-
>>298
鈴木大地は今が人生で一番のモテ期だなw -
非常に行きやすい環境ではあるな
東洋ではチームメイトとして投打の軸だった藤岡が居て、大学野球界で切磋琢磨した東海菅野や小林、丸、坂本という同世代も居るし -
>>288
二岡もう決まってたのね、サンクス -
>>287
同一球団から同時に2人はさすがにどうなん? -
やっぱ巨人が動き出すと盛り上がるな
-
>>298
みんなFAしなさい -
ソフバン福田もいいとこしか印象ないからな高評価だろうが、一年で二桁打ってないし、打率も最高263だからな。まあ控えだったわけだしヤクルトあたりで一年レギュラーでどれだけの成績出すか楽しみではある。
-
そもそも1年やる体力がないんだよ
今年ギータ中村晃いなくてもレギュラーとれなかったように
ただソフバンの今のポジションでも明石川島という高年俸の前例があるけど
どれぐらいのオファーが来るのか見もの -
>>296
星野関連逆にバッサリきってるし石井の発言みるに秋山一本とみてるな -
>>46
ラミレスは10年契約だぜ -
美馬は中央大学か…こりゃ巨人だな
-
巨人は弱いから何人獲ってもいい
-
福田バレンティンのトレードか
さすがにヤクルト不利だろ -
ソフトバンクは福田に四年五億提示したらしいな。さすがに金あるわ
-
巨人は投手陣の補強は先発としてFAで美馬、セットアッパーとしてロドリゲス。
打者は穴の二塁手兼三塁手として鈴木大地。
5番打者はメジャーから獲得。
ひょっとすると目の前でホームランを打たれた福田に特攻するかもしれん。 -
巨人ってどこまでバカなん
他所の選手獲ることしか考えてない
そら弱くなるのも当然だろ -
>>313
守備力を考えたらそこまでヤクルトに損は無いぞ -
巨人は今年益田と鈴木大地。
来年は山田と西川。 -
浅村、西、福田に青天井の提示をしておきながら逃げられるソフバン。
立地が原因か? -
>>317
赤字高齢化球団や。仕方ない。 -
>>319
競争が厳しすぎて合わない人は合わないんだろうね -
美馬・益田・鈴木大のレベルではチームが強くならんよ
巨人に大きく貢献したFA選手は
21世紀では小笠原・杉内で次いで豊田・村田ぐらいだろう
それでも2009年と2012年しか日本一になれていないのだから
FAは所詮短期の劇薬にしか過ぎないから
まあ巨人もそれをわかってはいるが背に腹は代えられないと言うところ -
首都東京に居ると日本一3連覇の大偉業も扱いが醜い惨状 サラッとスポーツコーナーで報じておしまい
ラグビーと比べちゃなんだが、他のゴルフやサッカーALCと同じ、いやそれ以下の扱いだからな
関西圏も同様 九州地区限定で盛り上がっても、北海道本州四国には何も派生すらしないからね -
このスレ巨人スレ?楽天スレ?
-
>>321
浅村や西が競争に勝てないわけない -
巨人が獲得調査って乱獲しまくるみたいだが、枠が全然足りないだろ
早く戦力外通告しろよ
外国人ばかりだけど -
浅村西にいかなかったのはさすがにカネに限界あったかペナントレースの面白さを考慮したかだろう
-
秋山はメジャーと残留半々かな
5年25億で残らないとは考えにくい
巨人が秋山に対して丸ほどの法外な金額を裏で払う可能性も低いし -
http://headlines.yah...231187-nksports-base
巨人野上亮磨投手(32)が、左アキレス腱(けん)を断裂し、近日中に手術を受けることが23日、分かった。
日本シリーズでの登板準備に向け、20日にフェニックスリーグで調整登板した際に負傷した。
移籍2年目の今季は13試合に登板し、1勝2敗、防御率は3・50だった。 -
http://headlines.yah...231187-nksports-base
巨人野上亮磨投手(32)が、左アキレス腱(けん)を断裂し、近日中に手術を受けることが23日、分かった。
日本シリーズでの登板準備に向け、20日にフェニックスリーグで調整登板した際に負傷した。
移籍2年目の今季は13試合に登板し、1勝2敗、防御率は3・50だった。
踏んだり蹴ったりだな野上も巨人も・・・ -
>>333
よくもまあ戦力外期間ど真ん中にアキレス腱をw -
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
奥義 金満強奪大正義ラッシュ!
菊池 バレンティン 益田
\ │ /
. \.│ /
鈴木──大正義の盟主様──野村
/. │ \
. / │ \
十亀 福田 牧田 -
福田はなんだかんだ残留だろ
お友達柳田もいるからな
雑魚チームで多少出るよりも
優勝出来るチームの方が幸せだろ
2000本狙う選手ならともかく、スタメンで出ても記録には届かないからな -
巨人、FA取得のロッテ鈴木大地を獲得調査 広島・野村の動向も注視
https://headlines.ya...000068-spnannex-base
巨人FA補強へ西武・秋山を調査、手薄な中堅外野手獲得に着手…ロッテ鈴木も候補
https://headlines.ya...00010004-chuspo-base
巨人必死すぎだろw -
FAは2人までじゃないの?
-
巨人は美馬も調査とか見たけど。。
-
ABクラスは2人まで
Cクラスは縛りはないはず -
毎年2人ずつ獲るのね
巨人は -
巨人は投手、特にリリーフ陣獲りに行きそう
-
巨人は育成放棄か
-
虚カス以外の大方の予想通りゴミも全員調査してるじゃねーかw
-
巨人なら鈴木益田にどのくらい提示するのかな?
3年10億とか出しちゃうの? -
巨人に詳しいニキはプロテクトリスト作成してよ
-
巨人は毎年使えない選手とるの好きねえ
去年の丸くらいか最近でまともなの -
鈴木大地は使えるんでねーの?
守備は知らん -
二軍で飼い殺しだろどうせ
-
野上は何しに巨人に来たんだよw
-
FAで巨人に移籍した選手は以下の通り。
93年 落合博満内野手(中日)
94年 川口和久投手(広島)
94年 広沢克己内野手(ヤクルト)
95年 河野博文投手(日本ハム)※川辺忠義
96年 清原和博内野手(西武)
99年 工藤公康投手(ダイエー)
99年 江藤智内野手(広島)
01年 前田幸長投手(中日)※平松一宏
05年 豊田清投手(西武)※江藤智
05年 野口茂樹投手(中日)※小田幸平
06年 小笠原道大内野手(日本ハム)
06年 門倉健投手(横浜)※工藤公康
09年 藤井秀悟投手(日本ハム)
11年 杉内俊哉投手(ソフトバンク)
11年 村田修一内野手(横浜)※藤井秀悟
13年 片岡治大内野手(西武)※脇谷亮太
13年 大竹寛投手(広島)※一岡竜司
14年 金城龍彦外野手(DeNA)
14年 相川亮二捕手(ヤクルト)※奥村展征
15年 脇谷亮太内野手(西武)
16年 山口俊投手(DeNA)※平良拳太郎
16年 陽岱鋼外野手(日本ハム)
16年 森福允彦投手(ソフトバンク)
17年 野上亮磨投手(西武)※高木勇人
18年 炭谷銀仁朗捕手(西武)※内海哲也
18年 丸佳浩外野手(広島)※長野久義
※は人的補償選手 -
野上はDeNAが取ろうとしての妨害入札だから飼い殺し上等なんだわ
-
なんも獲れん もう来年の巨人は最下位や
-
巨人なら菊池に年10億とかで突撃するだろ
-
>>349
丸も30本も3割も届かなかったけどな -
十亀も美馬も森福も福田も鈴木大地も
野村もバレンタインもヤクルトだよ -
ぜんぶフラレた ぜーーんぶフラレた だーれもこん
-
福田の4年5憶が事実なら破格の待遇だな
自分なら絶対残るわw
福田自身がどうするか分からんが
控え選手にこれだけの評価をしてくれる球団があるってことは良いことだ -
福田はCランクだからな5億ぐらいなら強奪の巨人なら簡単
-
福田がヤクルトや横浜が獲得しそうになったら
他球団の戦力削ぐために青天井で金出して獲得に行くだろ
野上の時がそうだった。 -
福田ってスタメンするレベルで二塁できるんか?
-
福田大人気だな
規定打席到達ゼロで毎年の成績も凡なのに -
檻楽天あたりの動きはまだか?
-
そういえば一応セカンド出来るんだよな
巨人が狙ってくる可能性あるな -
かつての勢いはないとは言えバレが
ソフトバンク行くとは興ざめだな。 -
ロドリゲスだジョンソンだて恥ずかしい球団だよな…
-
巨人の情報は錯綜してるが
大体どの紙も鈴木の名前は共通してるか -
バレンティンを無理やり守らせたらむしろソフバンの戦力ダウンなような
-
ソフバンもデーターがあって高い給料を払って獲得するんだろうから、バレの守備での失点よりも、打力が上回るんだろ〜
-
辻の発言て節々に選手が実力を発揮できなかったのが敗因みたいな考えが漏れ出てて腹が立つ
2年連続で采配敗けなの自覚してるのか心配でならない -
デスパいるのになんで取るかね
-
ソフトバンクも純粋に戦力として必要か
じゃなく他所に取られるぐらいならウチで
取るという形でしょ -
ヤクルトとしてはバレンティンをソフトバンクに放出で福田獲得が理想
トレードみたいな物だよ -
バレティンは日本人枠だからデスパイネの上位互換になるのかもね
あと故障した時に全力ダウンも避けれるし
巨人も取れるならとればいいのに、ゲレーロとバレティンだと得点圏打率1割違うから残塁が減るのにね -
バレ全盛期に孫さんが欲しがったけどヤクルトが死守したんだよ
「なんで取れない!」と怒ったらしい。その思い出補正でしょ -
巨人は日刊と報知が全く報じてないから誰が本命なのかわからんな
複数紙で報じてる鈴木大地は狙ってそうだが
あとはロドリゲスか -
デスパも3年契約だしなあ
-
グラシウス→バレンティンだから、グラシアルの左翼守備力ってそもそもどんなもんなんだ?
-
>>361
福田は金ならバンクにいる方がもらえるし老後も安心だろうから、レギュラー確約と他球団の評価確認のFAだろ -
鈴木大地も今年は覚醒したけど、今年だけなんだよなw
ロドリゲスは大本命にして大金積んで欲しいよな〜 -
>>385
巨人は予算無制限だからロドリゲスに幾ら出そうが他の選手獲得に支障はない -
ちなヤクだが福田に4年5億とかだったら参戦できない
若手も育ちつつあるので、あとは本人次第ですわ -
新ぴよぴよ方程式2020年
6回 中川と澤村
7回益田
8回ロドリゲス
9回デラロサ
もう逆転負けしないでしょw -
デスパって契約切れるんだっけか
-
>>388
デラロサ先発 -
ロドリゲスはかなり扱いづらい性格らしいぞw
-
んなもん気にする球団かよ
Tローズだろうがナバーロだろうが平気で取るんだぜ -
旧ぴよぴよ方程式
7回 桜井
8回 吉川みつを
9回 中川 -
来年は広島優勝、二位ヤクルト、三位横浜かなあ
巨中神がBクラス 下剋上時代の完成 -
打撃コーチはかなりそろったよな
3軍 二岡
2軍 ??
1軍 石井琢朗(野手総合コーチ)クロマテ(仮 アドバイザー) -
作ってみた。FAいやになった。
若手抜けすぎで違和感しかない。
山口高橋沢村大竹菅野田口桜井中川今村戸郷 戸根高木 12
小林大城炭谷岸田 4
吉川(ドラ1)坂本岡本若林増田(鳶) 田中北村 7
丸亀井重信山下 陽(拒否条項?) 5
>>396
激務のショートするまでに治るんか? -
>>364
でも日本シリーズは 坂本丸岡本ともにダウンしましたが W -
いいんじゃね?
巨人はまた懲りずに FA とかで取りまくって
また4タテされれば W -
誰が補償で流出するか楽しみ
-
田中なんてもうオワコンだろ
-
巨人リーグ優勝はしたんだからそこまでFA補強必要かね?
日シリ敗退はまた別ものだろ
リリーフは必要だけど -
巨人はまた 今年もゴミを 何人か拾うのかね
-
田中は半月板の部分切除だから完治はしないよ
-
巨人の本命は益田、菊池で菊池がダメなら野村か鈴木
十亀、福田はCだし牧田は出戻りだから制限なし -
夢も希望もない なんもない
-
#伊藤光 選手が契約を更改し、会見を行いました。
初めて取得したFA権も
「行使するという迷いはなかった。移籍したいとも思わなかったし、ベイスターズがすごく好き」と行使せず。
残留を願うファンの方の声もたくさん届いたそうです。
来シーズンも一緒に戦いましょう!#baystars -
>>405
しゃかもと丸が主力のうちは日本一無理やろね -
秋山はメジャーと契約できても1憶以上2憶以下の2年契約くらいだろう
国内だと4年か5年の20憶は貰えるだろうし
これでもメジャー行くのだろうか
牧田みたく思い出作りで3年後に楽天入りか -
向こうのメディアにも残留を予想されてる
-
>>397
そのリストならロッテは間違いなく若手を狙う
高田とか間違いなく狙われるし増田陸とか直江も狙われる
対ロッテの名簿なら岸田は外すべき大城まで外してもいいまである
佐藤も取ったし控え捕手いかない
巨人ファンなら若手に期待するとか諦めたほうがいいよ
ドラ1以外は基本使い捨て球団だから -
秋山が国内FAを宣言したら面白いのにな
-
メジャー契約できるなら行くやろ
-
伊藤光、ベイスターズに助けられたので恩返しがしたかったが逆に代表から救われたのはこちらだと言われて感動。
ファンの声援や残留を望む声の多さに野球観が変わるほど驚いた。
https://twitter.com/.../1186929975347122177
120%の模範回答でした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
スプリット契約でもチャレンジすべき
NPBに保険かけて挑戦なんて都合良くは行かない -
>>419
これは終身名誉なんちゃって生え抜きくらいの扱いしてもらえるな -
SBがバレンティン条件提示したら巨人も黙ってないよ
同じ条件なら巨人選ぶだろ -
>>396
故障前の春先から全然駄目だったわけで -
バレンティンとデスパイネとグラシアルを同時起用とか想像つかん・・・
-
巨人は外野手で複数年が多すぎてバレンティンには提示出来ないように思うよ
丸と陽と、ゲレーロも複数年だっけ? -
秋山は長い事メジャー行く野手がいないって球辞苑でも嘆いてたからな
低条件でも行って男みせてほしいわ ただの願望だが -
>>420
でも事実上保険があるようなもんだ
メジャーで2年鳴かず飛ばずだったとしても国内で獲得に動く球団は必ずある
牧田みたいに
だからと言って秋山を批判するつもりはないが
首位打者だったし松井カヅオ位はやれるはず -
>>426
春先から故障してたわけで -
>>430
大きな故障というリスクがあるし、今残るほどの契約は望めない -
サファテはもう治らない前提なのかな
-
>>431
半月板に傷って割りとデフォでその部分を今回切除したのでマシにはなるが完治はないぞ -
長打がないってマイナー落ちだよ多分
今のMLBは長打に偏重してる
確かにデータでは得点の相関関係強いんだが -
巨人は高額選手ポジション被りなんて当たり前だからな
-
田中広輔はこのまま木元みたいに一気に落ち込みそうだな
-
何だかんだと言って、ロドリゲスは最終的にメジャー復帰じゃねえの?
-
巨人も西武も投手陣に難があるワケだけど、今年の投手で目玉っているのかね?
-
巨人人的
投手 菅野 山口 田口 中川 桜井 高橋優 戸郷 高田 澤村 鍵谷 高木京 戸根 直江
捕手 小林 炭谷 大城 岸田
内野手 坂本 岡本 吉川尚 田中俊 増田陸 若林
外野手 亀井 陽岱鋼 丸 重信 山下
漏れ 大竹 宮國 今村 大江 畠 山本 増田大 石川 加藤
宮國 大江 今村辺りを餌にしそう
特に宮國なんか沖縄色強いロッテは食いつくだろ
大竹は来年も今年と同じパフォーマンス出来るかは年齢的に疑問符付くし
功労者のベテラン外す原だからそこら辺シビアに見そうだけど、年齢も行ってるしロッテは食いつかんだろ -
>>440
ゲレーロ残留交渉ならそりゃバレンティンに行かんわな -
メヒアの情報がまったく出ないな
-
バレは日本人枠だしポジションがぶりなど気にしないのが巨人の補強
-
江藤が居るのに小久保を取り、ペタジーニが居るのに清原を取り
重ねてローズを取るのが巨人クオリティ -
秋山アメリカのメディアに日本残留の可能性大って予想されてる
これってお前が満足できる条件なんか出ませんよってことだろ
ほんとに西武が5年25億なら残留するだろ
ガセなら巨人がハッスルハッスル -
FA宣言期間は今日から来週いっぱいまでで公示は11月5日。
うち大安は25日と29日。大安に出すかギリの11月1日に出すかは選手の好み -
益田は前から言っているように年俸3億円×3年で巨人入りだろう
日シリ前は「益田WHO?」とか「3億円は高い」と言う声もこのスレにあったが
もう巨人は躊躇しないよ(笑) -
>>446
FA枠は2人まで。巨人だけ無制限にするかい? -
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
奥義 金満強奪大正義ラッシュ!
レアード 菊池 益田 秋山 バレンティン
\ \ │ / /
. \.│ /
鈴木──大正義の盟主様──野村
/. │ \
. / / │ \ \
ロドリゲス 十亀 福田 牧田 ブセニッツ -
>>453
美馬が入ってないぞ! -
8回みつを9回クックとかよくこれで行こうと思えたもんだわなwww
終わった今見ても素人すぎたわ。 -
巨人調査しすぎだろw
-
獲得する金で育成したほうがいい、って巨人の経営陣はいつ気づくんだろか
-
ルール改正の会議の席で巨人だけに適用されるFA獲得無制限を申請する事って出来るのかな
-
メジャーに行きたいのなら最初から条件なんか求めるなって思うわ
結果出せばそれなりに貰える世界なんだから
それが嫌なら国内で我慢しろということ -
>>454
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
秘儀 強奪大車輪!
菊池──益田──秋山
/ \
レアード バレンティン
│ │
鈴木 大正義の盟主様 野村
│ │
ロドリゲス ブセニッツ
\ /
十亀─福田─牧田─美馬 -
>>439
第二の一岡って…二岡… -
完成版
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
秘儀 強奪大車輪!
菊池─益田─美馬─秋山
/ \
レアード バレンティン
│ │
鈴木 大正義の盟主様 野村
│ │
ロドリゲス ブセニッツ
\ /
十亀─福田─牧田─長野 -
>>462
どうせだから阪神が調査してる大島も入れよう -
虎の恋人大島
-
>>460
育成に蓋するレベルでゴミ拾いしてるのはマズい -
>>464
さらにもう一重外枠に来年分も入れてくれ -
秋山も国内なら年俸5億だしメジャーなら青木で1年目1億3000万だしそりゃあ考えるわ
青木はこの程度の扱い
2連覇西武の“核弾頭”秋山翔吾を巡り…日米で大争奪戦の内幕
https://headlines.ya...000014-nkgendai-base
契約条件の物差しになるのは、秋山と似たタイプの選手である青木宣親(現ヤクルト)。
30歳になるタイミングで入札制度によってメジャー挑戦した青木がブルワーズと結んだ契約は、
2年総額250万ドル(約2.7億円=3年目は球団オプション)に過ぎなかった。
最大6億円超え…青木ブルワーズとの契約詳細明らかに
https://www.sponichi...120125002498930.html
2年契約に加え、球団が契約延長権を行使して残留すれば、
3年目も含め最大で818万7500ドル(約6億3044万円)に達する。
出場機会に応じて出来高払いが付き、
140試合での先発を含む出場150試合をクリアすれば、
最大で今季は167万5000ドル(約1億2900万円)。
今季出来高払いが発生すれば、その半額と同額分が来年の年俸に加えられる。
ヤクルト青木がブルワーズと契約 綱渡り交渉/復刻
https://www.nikkansp...lb/news/1764721.html
プレーバック日刊スポーツ! 過去の1月19日付紙面を振り返ります。
2012年の3面(東京版)はヤクルト青木宣親外野手がブルワーズと
契約した様子を伝えています。
異例ずくめのポスティング移籍でメジャーに飛び込む。
ヤクルト青木宣親外野手(30)が17日(日本時間18日)、
ポスティングシステム(入札制度)で独占交渉権を獲得したブルワーズと2年契約でサインした。
3年目の球団オプション(契約選択権)と破格の出来高も付く。
同制度では前代未聞の「入団テスト」を要求され、正式オファーをもらったのが4日前。
定位置の確約もないまま、現地午後4時(同午前7時)の期限2時間前に駆け込み合意
に持ち込む「最遅」決着だった。青木は日本時間20日に東京都内で入団会見を行う。 -
美馬の補償で古川もらえればいいわ
-
バレンティン
菊池
益田
と
ロドリゲス
は巨人だろうよ
ほぼ出来レース -
菊池はアメリカでしょ
-
菊池とか打てない守備専選手にメジャーがポスで入札あるか?
譲渡金500万でも交渉なさそう -
菊池は巨人ファンだしメジャーは菊池にマイナー契約だろうし
今の巨人は発狂してるから大型契約し放題だし -
>>474
巨人はずっと発狂してるけど -
>>455
そんな状態でもセの生温い環境だと首位だった訳だが…w -
読売「菊池君、ここに5億円ある」
菊池「あっ、いえ、丸も巨人だし、元巨人ファンだけどその、あの・・・」
読売「じゃあ10億だ。5年50億でどうかね?」
菊池「ますます巨人が好きになりました!」 -
巨人ファンの妄想スレですか?
-
菊池涼介 打率.261 13本 出塁率.313 長打率.406 OPS.719
年俸2億4000万のランクAのゴミ -
>>316
巨人だけじゃないよ、阪神もだよ。 -
今の菊池取るならセカンド若い守備型にして外野バレンティン補強した方がはるかにチームは回りそう
-
巨人はなぜ大金でゴミばかりとるのか
-
イカサマなしで強くなるにはそれが一番簡単だからだよ。
ドラフトで選手が育つ確率なんか20%もないしFAクラスとなると1割を余裕で切る。
それを5,6年掛けて育てて一人前になったらFAだから貧乏は永久に強く成れない
だからイカサマするんだし -
流石にどう考えてもメジャーも国内もどこの球団も菊池は要らないわ
-
バレンティンはどう考えても補弱だろ
-
巨人は日シリでやらかした山本トレードに出しそうだな
-
ハマッピの妄想気持ち悪い
ガイジ丸出し -
巨人もSBから強奪しろよ
便器の相手にもならなかった選手獲っても勝てんよ -
>>478
読売「誠也くん、ここに7億ある」
鈴木「あっ、いえ、丸さんも菊池さんも巨人だし、今でも巨人ファンだけど、その、あの・・・」
読売「じゃあ10億だ。10年100億でどうかね?」
誠也「はじめから巨人に決めてました!」 -
ヤクルトはバレンティン切っても獲ってくるのはどうせ
リベロやミレッジみたいなあまり長打力がない外国人だろうし微妙 -
>>493
カープは薬物とサイン盗みだから、育成ってのも金が掛るからしてないよカープは -
ヤクルトはバレを解雇して青木をレフトに回したいんだろ
-
読売って鈴木聖夜も狙ってるんだろ?
丸菊池鈴木を揃えて嬉しいもんなのか?広島じゃん。これやったら広島ファンには申し訳ないがどうなるか見てみたい。
4番集めまくってた時期より人気落ちそう。 -
バレンティンは東京ドームならまだまだ活躍する
-
筒香も秋山もメジャーで取るとこあるの?
どっちも要らんだろ。 -
>>497
広島カープドーム営業所とか言われそう -
>>451
陽に5年3億奮発した巨人なら大丈夫。 -
>>497
サンフレッチェ浦和の再現か -
ストーブリ−グいよいよ開幕だね。ペナントレースより面白いかも。
-
育成って育成選手を抱えりゃ寝る場所、食事、練習設備にコーチ、トレーナーが必要でかなりの金が掛るんだよ
カープアカデミーだって契約選手が数人しかいないしリーグ加盟料払わないんで公式戦もない。
カープファンは騙され過ぎなんだよ。 -
>>496
レフト青木、センター福田、ライト塩見の布陣が理想だな -
>>508
西武ファン曰く秋山はもう衰えて守備は良くないってさ -
菊地は下り坂だろ。鈴木大地も微妙な打率。二人とも260〜270では、巨人では使えない。
-
薬物育成してサイン盗みで育てた選手ってのはまがい物だからシーズンでは使えても
ガチだと色々と難しい。長野さんなら日シリでも打てるんだよ -
新井コーチがカープ時代に言ってたろ、丸みたいな選手で一流になった奴は居ないと
-
ワッチョイ ff67-roNU コイツがマッピー
そしてワッチョイ 3315-fs4o 俺が一般人w -
ホモハマ
-
>>509
カープアカデミー出身のメルセデスを主力にしてる巨人w -
今回は甲斐とか構えるのが遅かったろ、投手が始動するまで真ん中に居た。
あれはコース伝達を防ぐワザで時々フェイント入れたら完璧なわけ
そういう情報がないと打てない打者ってのがいる。 -
菊池は人工芝はキツいんじゃないかね?
-
>>519
カープアカデミー出身だなw -
>>522
ナカジに1.5億払う巨人にコスパとかいう考えないからね -
岩隈は何やってるんだろうな。
まあ巨人は数集めるのが目的みたいなもんだろ。 -
巨人がたくさん獲ろうとするのは良いこと
それで出てくる処分品や補償の方が宝の山だ -
巨人はセカンド若手競わせてたのに我慢できずにFA補強しちゃうのか
-
フリー打撃とかシートもないんだよ。打者と投手と球拾いのフリーまがいのは出きるけど
-
鈴木大地と小林が並ぶ打線か
-
打者もまた然りだけど、打者はまた拾ってない。マンツーマンノック以外の守備練習も出来ないしね
カープアカデミーってのは育成機関とはほど遠いんだよ。失業者のカープ専用のハロワ -
>>529
吉川尚が腰痛で壊れてセカンドが一気に瓦解した -
鈴木大地はロッテの顔なのに、そんな簡単に流失していいのか?
-
ヤクルトの青木みたく
国内で億単位の給料もらいながらも
それを捨ててメジャー挑戦する人生もあれば
社会に出ていく度胸すらないどっかの無職のような人生もあるからな -
薬ゴンザレスてのもいたし二塁は呪われてるんか
-
巨人調査の情報がいろいろ出ているが
巨人自身もまだポイントを絞り切れていないようだな
日シリを戦った原の意見が左右するのだろう
リリーフが弱いのはハッキリしているが
リリーフに次いでどこが補強ポイントなのか
このスレでも二塁手なのか先発なのか分かれているからな -
>>536
顔と言ってもポジションたらい回しでスタメンも保証しない扱いだもの -
巨人のプロテクト予想見てると高田萌がほぼ外れてるが評価低いの?
-
仁藤萌乃みたいな名前だな
-
>>530
メルセデスもカープアカデミー出身だなw -
なんだかんだロッテファンは出てって仕方ないって考えなんだな。
-
巨人
巨人FA補強へ西武・秋山を調査、手薄な中堅外野手獲得に着手…ロッテ鈴木も候補
https://headlines.ya...00010004-chuspo-base
中日・ロドリゲス獲得へ巨人マネーゲーム辞さず…日本シリーズ4連敗 中継ぎもろさ露呈
https://headlines.ya...00010003-chuspo-base
巨人、FA取得のロッテ鈴木大地を獲得調査 広島・野村の動向も注視
https://headlines.ya...000068-spnannex-base
巨人がFA取得ロッテ益田の獲得調査へ
https://headlines.ya...24-00000021-dal-base
巨人、FAの楽天・美馬、ロッテ・鈴木ら調査
https://www.sanspo.c...102405010007-n1.html
ソフトに屈辱4連敗で巨人に“嵐のオフ”…バレンティン争奪戦に名乗り
https://headlines.ya...000027-nkgendai-base -
菊池はポスティングも国内FAも駄目だったらゴミだからメルカリかヤフオク
-
>>546
だっていくら泣いたって叫んだって仕方ないじゃん
泣いて暴れて大地が残ってくれるならとっくにやってる
井口の起用にシーズン中から疑問を持って見ていても
たかがファンにはどうすることもできないんだよ -
ロッテは鈴木や益田でていったほうが若手の邪魔が
いなくなってチームはよくなるんだろうな。
井口も球団も本当はそう思ってそう。 -
>>551
鈴木は安田とか平沢に切り替えられるけど益田は出て行って良い事ない -
予想通り 巨人は発狂したか
懲りないよな 根本的にチーム作りを見直せよ
山下とか増田とか埋もれそう中川は越智の二の舞にされそうだし -
楽天はいい出物がないから秋山がでたときだけ
全力っぽいな -
>>547
ソースもないのに適当に書いてるだけだから -
楽天とか阪神は今年はAクラスになったから抑え気味で、岸や糸井の契約が切れる来年にまた本気出すんじゃないのか
でも基本的に一点絞りだよな -
巨人はチームの補強目的じゃなく相手チームを弱体させるだけの目的で強奪してるからなw
-
巨人は大地、益田、十亀だろうな
大地で控え代打強化 益田で中継ぎ強化 とりあえず十亀で先発要員増やす
十亀は4番手以降の先発として考えたら悪くない
3番手辺りで考えるとくそになる西武の使い方が悪いわ -
西武は二番手が五回しかもたない今井だからなー
-
>>510
弱そ… -
FA
鈴木大地→巨人
益田→巨人
福田→ヤクルト
中島→ヤクルトor横浜
十亀→ヤクルトor中日
美馬→ロッテ
野村祐→ヤクルト
秋山→MLB
ポスティング
筒香
菊池涼
こんなもんか? -
ID:MNmstJFZ0
カープスレも荒らす新宿野郎 -
巨人はいい加減 どこか若手競争枠にポジション空けろ
懲りずに中途半端な選手にレギュラー求めるから育成も出来ない
ちょっと悪いと使えねー要らねーだから
もうドラフト参加するなよ、それなら -
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ ソフトバンク
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor巨人or西武orソフトバンクor楽天
長野
大島 阪神
益田 巨人orDeNA
岡田 残留決定
【FA Bランク】
鈴木 巨人or中日orヤクルトorソフトバンクor西武or楽天
中島 DeNAorヤクルト
野村 巨人
美馬 巨人orヤクルトorロッテ
會澤 残留決定
金子 残留決定
内海 残留決定
【FA Cランク】
福田 中日orヤクルトor西武or楽天orロッテ
十亀 巨人orヤクルト
伊藤 残留決定
荻野 残留決定
杉谷 残留決定
【戦力外】
牧田 巨人or西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテorオリックス
松坂 西武
嶋 中日orヤクルトorロッテorオリックス
大引 -
ソフバンコンプ拗らせたならロッテ首脳陣ごっそり調達させる方が早いんじゃないかな
-
巨人って、若手の墓場だなあ
なんとかドラフトは選手のためにやってもいいと思う -
若手ゴミしかいないやん 岡本は奇跡
-
バレンティンいらね
絶対に獲らなくていいわ -
広島菊池、侍J合宿でFA交渉は異例の電話会談?「会う期間もないかなと…電話します」
https://headlines.ya...84012-fullcount-base
変なの。カープは慰留しなきゃならないのに来ないのかよ。
菊池、怒りのFAまであと数日 -
>>501
速球に弱いツツゴーが遥かに球速の速いメジャーとか冗談かと
あのオープンスタンスなら尚更常に振り遅れて終わり
真面目に調査すれば手を挙げる球団はないかと
只の視聴率パンダ要因なら別でエンゼルスあたりが取りそう -
以外にも内定があったのかねえ 菊池 それを球団にも密かに伝えてるか
-
西武が5年ぶりFA補強参戦へ 渡辺GM「戦力と思えばピンポイントで」
https://headlines.ya...000018-tospoweb-base -
巨人が野球の人気を下げセリーグのレベルを低くしてるよな
-
>>579
何でも巨人のせいにする巨人コンプレックスw -
>>579
なんでもかんでも巨人のせい
にしてるからプロ野球は何の価値もないんだろうなw
セリーグだパリーグだのガラパゴスの村社会で張り合ってても
サッカーやラグビー以下のコンテンツ
プロ野球選手の知名度も世界ではピコ太郎以下じゃねえかw -
自分たちより実力で上回る交流戦を減らし続けたところで
セリーグがガラパゴス化してしまったことを認められるかな・・・
認められれば進歩の可能性はあるが -
ポスはしないで球団側の答えは決定しちゃってるんだろうね
-
筒香がポスティングでメジャー行くのも巨人のせい
昔ヤクルトファンの馬鹿ガギが石井一が
メジャー行った時にネットで本気でほざいてたなw -
だろ、ポス認めてもカープには良い事がない。それならFAで補償金と人的が欲しいでしょ。
菊池にしてみればポス容認ならメジャーへ行ってみたくもあるんでしょ
「ほんとにFAするけどそれでいいの?」という話しが足りてないがカープは慰留する気がない -
菊池にしたら
・カープがポス容認しない
・満足に慰留交渉もしない
で出て行きやすい -
カープの立場は
・なにも得がないポス容認はできない
・既に出せる条件は提示したから上積みはない
ということ -
カープの出した条件を推測すると2.5億の3年の7.5億と生涯補償とみる。
巨人の大正義力なら5億×5年の25億からスタート -
プロ野球人気の低迷は巨人以外にも責任あるわ
セはもう少し変わろうとしろよ
巨人ヤクルト広島中日は特に -
怒れる巨人相手にマネーゲームしても仕方ないしな。カープの判断はそれなりに仕方ない
-
カープは選手の足元を見るのは大好きだけど、選手に足元見られるのは絶対嫌うだろうしな。
こういう交渉で妥協することはまずありえん。
普通に国内FAで退団してもらっても構わないくらいに考えてるかもしれんね、補償も付くし。
ポスティングもタダ同然だし、海外FAも補償がないんだから。 -
912 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf69-CM8p [163.44.40.51])[] 投稿日:2019/10/24(木) 15:04:57.42 ID:juf4a+7A0 [8/8]
今季、国内 #フリーエージェント(#FA)権を取得した #野村祐輔 は「まだ(今日は)球団と話していないので、何も言えません。あした球団と話します」と話し、球場を後にしました。#carp
これ出るんじゃ
野村は明日にFA宣言だな、大安吉日だ -
野村→楽天
美馬→巨人
こんなのもあるのかな
巨人がAB枠2人を投手にするのならあるかも -
>>594
お前會澤の時も同じこと言ってたな -
美馬はヤクルトの調査以外出てるのか?
野村は楽天だろうな
美馬と嶋は西武も狙えよと思うが
福田は過大評価さてるきがする -
みんな、オラに力を貸してくれ!
みんなで力を合わせて悪のソフトバンクを倒す!
秘儀 強奪大車輪!
菊池───秋山
/ \
益田 美馬
/ \
レアード バレンティン
│ │
鈴木 大正義の盟主様 野村
│ │
ロドリゲス ブセニッツ
\ /
福田 長野
\ /
十亀───牧田 -
【ロッテ】井口監督、FA補強へ準備着々「マッチする選手は欲しい」交渉には直接出馬も
https://headlines.ya...24-00000129-sph-base
ロッテ・井口資仁監督(44)が24日、今オフのFA(フリーエージェント)補強に向けて準備を進めていることを明かした。
ZOZOマリンの秋季練習後に対応した指揮官は「うちもFAを持っている選手がいると思いますが球団としっかりと話を
してくれていると思う。逆に、獲る側としては今年のドラフトを含めて足りないところをしっかり補強できれば」と
今季国内FA権を取得した益田、荻野、鈴木に対して粘り強い残留交渉を行っていることと平行して、楽天・美馬をはじめとする
FA選手たちの獲得調査を行っていることを認めた。 -
>>601
それつまんねえから -
>>604
でも、巨人はここから5人ぐらいは取るぞw -
>>597
巨人が美馬みたいな小物を市場が賑やかなときにとるわけねーだろアホか。ニワカか? -
牧田も楽天でしょう、石井と同じ吉本所属だし。
-
巨人が負けて発狂補強のターンと思いきや
ここで発狂してるのはなぜかハマッピという -
美馬はパムズ所属だからロッテか
-
巨人はマネーゲームでロドリゲスに行くより、森さんに来てもらった方がいいんじゃないの?
-
ま、巨人もビヤ切って菊池の拘りの背番号33空けたしな
巨人で33番つけるのは菊池の夢だから -
>>610
森が来ればロドリゲスもついてくると思ってるとか相当頭おかしいな -
牧田引っ張りだこだな
-
いや森に外国人見つけて来てもらえって話だろ
-
>>614
あいつがルート成功するまだ何年かかってると思ってんだよ。それに根本のD.マルティネスは中日とスカウト契約交わしてるからねーよアホ -
牧田は楽天が残りの年俸負担するからって去年も帰国させようとしてたらしいね
牧田が契約をまっとうしたいって断ったそうだけど
普通に楽天で決まり -
>>575
これはカープは菊池にFAして欲しいんだろうな -
西武ロッテヤクルトハム阪神は森みたいな人いた方が良さそう
外国人スカウトとしては優秀なんだよな
巨人は原やフロント連中と合わなそう -
なぜ森を切ったか不明
もう外人当てれないだろ -
今の牧田は怖くないわ
おいくらなん? -
>>575
もう菊池用済みなの?こいつってカープでそんな扱いなのかよwww -
鈴木とバレ取ったら流石にリーグ優勝出来るだろうなホークスは
-
>>622
鈴木大地「在日多いバカな土地にはいきません。」 -
広島は菊池野村流出濃厚か
-
カープ「菊池FAしろや」
カープ「野村FAしろや」
カープ「長野FAしろや」
カープ「會澤は残って」 -
福田の成績
先発出場 打率250(140-35) 5本塁打 出塁率287 長打率342 OPS629
途中出場 打率308(026-08) 4本塁打 出塁率357 長打率846 OPS1.203
ホークスファンがスタメンじゃ打たないと言うのが凄いよくわかるw -
菊地なんて守備だけの全員は要らないだろw
-
>>623
ロッテは韓国なんだけど? -
>>628
鈴木大地「それでも千葉なので九州とかいう落ちぶれた土地にはいきません。」 -
マキタのインパクト
-
>>629
-●●●●- -
巨人って何でも数うちゃあ当たるの考え方なのかな
補強ポイントは中継ぎとセカンドくらい
他は正直いらない -
菊池て阪神が1番欲しい人材やろ?
-
阪神は絶対ホームラン打てる選手とるべきだと思う
-
牧田は投げてみんとわからんな
ライオンズに、帰ればいいよ -
タナキクマル
そして誰も居なくなった -
>>601
「悪」なのはソフトバンクではなくて「讀賣」でしょ、他チームのFA選手や外国人を奪いつくしても勝てないんだから。
よっぽどソフトバンク・工藤監督の爪の垢を煎じて飲んだ方が良いでしょ、腹黒監督は(笑) -
kyはロドリゲスと益田で充分。でもビアヌエバとかヤングマンみたいなカタログスペックの高い外人連れてくるよ。
-
巨人に必要なのは先発含め投手
日シリでも先発崩れたら出てくるのゴミだらけ
SBと同等の投手陣ならもつれてる -
バレンティンは巨人とSBの争いだろうな
本人は住み慣れてる東京が良いらしいから巨人有利か -
阪神の投手陣が割と優秀だが今回の日シリでSBの面子みたら
まちがいなく日本一の投手陣
逆になんでペナント獲れないのか不思議に思える -
バレンティンはヤクルト以外だと代打かたまにスタメンって程度の起用になりそうだな
-
阪神の場合パークファクター的にホームランの本数は不利になってしまうから
いかにOPSをもっと高くするかだよ
中日やハムより低いからもっとOPSは上げられるチームは作れるはず -
DeNAは下手にFA取るとプロテクトが大変だ。中島なら砂田と等価交換で済むが
知野とか美味しいぞ
https://twitter.com/.../1175994543004499968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
福田とか 牧原とか ほぼ自前戦力のバンクにボロボロにされたのに
ほんと懲りないな巨人は www -
補償を廃止しないとストーブリーグ盛り上がらん
-
>>653
補償があるから面白いんだろうが -
むしろプロテクトできるのを
レギュラークラスで人数制限してほしい -
プロテクト数を20名くらいにすれば面白くなる
-
>>655
意味わからん。そんなことしたら尚更FA減るからアホか -
>>656
それじゃあ宣言者減るから。何故これ以上宣言者に不利な立場にしようとするか理解に苦しむ。アホかよ -
>>657
球団によっては主力級を取られたりするんだからそれくらいやれよ -
補償とか去年の補償選手すらみんな忘れてるだろ
そんなもんだわ -
長野「えっ?」
内海「」 -
>>658
おまえ虚ヲタ丸出しw -
巨人て微妙な選手ばっかとりいってアホなのか?
-
選手の権利なんだから他の選手に影響与えるのはおかしいんだよ補償って
T-岡田なんか今年の成績でも補償ありなんだから欠陥制度だよ -
>>662
IDだかIP検索かけてかれ煽れよ。バリバリファイターズファンだわ。巨人ファンなんかと一緒にすんなアホか -
巨人の選手は栄光で、巨人ファンは褒め言葉だったのにな
-
俺は特に贔屓球団はないなw
-
>>665
球団が人売りだとヲタまでそうなるのかw -
森福「1イニング投げさせろ」→FA
福田「スタメンで使え」→FA
明るい未来しか見えない、ホークスのw -
FA短縮でいいわ
きゅうだんえらぶせんりないんだから -
虚カスは氏ねよ
強奪しか能がない育成能力ゼロの4連敗集団がw -
>>673
ドラフト指名拒否してもペナルティーなしにして翌年も対象選手にすれば解決とまではいかないけどまだマシ -
ドームランしか打てないブサイクエラーばかりの下半身デブとか人気出るわけないw
-
福田は不動のスタメンと考えたらやや過大評価だが、
今は野手も運用で活かす時代と考えたら良い選手に入るかと
フルイニングする時代ではないよな -
>>677
でもFAというからにはポジション用意しないといけない -
福田に1億以上出すとこあるかな
-
プロ入り希望届けとセットで被指名拒否権も付ければいい
12球団の半分、6球団までお断りできる権利
機構預り非公開で
拒否権発動されまくる球団はちっとは努力するようになるだろ -
>>678
別にそんなことはないだろ -
>>681
スタメンで出たいのにレギュラー保障ないチームに行くか? -
レギュラー保証するほどの選手ではないしな
-
647 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff96-Tlcr) 2019/10/24(木) 16:46:47.13 ID:3xgBnHfb0 [9回目]
阪神の投手陣が割と優秀だが今回の日シリでSBの面子みたら
まちがいなく日本一の投手陣
逆になんでペナント獲れないのか不思議に思える
これが85年もやって 日本一がたったの1回の珍カス脳wwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>685
まずレギュラー保証ないチームはレギュラー保証あるチームにFAで勝てんよ -
菊地と野村はFAするらしいな
広島の終わりの始まり -
福田の実績見たら、レギュラー保証を出すのはどう考えても無理だろ
本人もそこまで高望みしてるとは思わん
レギュラー保証ってのが人によって差あるかも知れんが
ダメなら2軍落ち甘受くらいの覚悟はさすがにあるんじゃねえの -
>>690
反論じゃないならもういいや -
来季35歳のデスパイネか36歳のバレンティンが広大な福岡ドームの左翼をどう守るのか楽しみ。
-
83年度生 松田宣(一塁)
84年度生 バレン(左翼)35才
85年度生 グラシ(三塁)34才
86年度生 デスパ(指名)33才
88年度生 柳田悠(中堅)
89年度生 中村晃(右翼)
91年度生 今宮健(遊撃)
92年度生 甲斐拓(捕手)
92年度生 牧原大(二塁)
こんなもんかな -
恐怖のおっさん集団w
-
球場の広さに関してあまり詳しくないけど
テラスがついても福岡は広大なのか?
そういう風には見えなかったが -
オリックス今オフのFA戦線参加せず、福良GM明言
https://www.nikkansp...201910240000638.html -
今年の本塁打PFでは神宮とかわらん
-
先週の福岡RKBラジオ・インサイトで西日本新聞のスポーツ部長が
「福田選手は18歳か19歳のころにお父さんを亡くして
お母さんが横浜で1人で暮らしている。だから関東の球団でプレーしたいという
気持ちも仕方ない。ただホークスとの交渉はこれからなのでまだわからない」 -
福岡はプロの球場としては狭いな
-
>>699
これは関東球団からいい話あれば故郷に帰りそうだな -
福田はヤクルトと見ていたが
西武とロッテも獲る気あるみたいだね
特に西武は意外と好条件を出すかもしれない -
先日たまたま見た昔の「めざましテレビ」で
2011優勝王手の決勝HR打ったSB福田秀が
「プロ5年目苦労人の福田がプロ初HR」
って説明されてた
このチームだとそこそこエリートなんだが… -
「福岡市」という土地は「怪人」ブーマー。さらに韓国リーグから40歳電撃復帰のペタジーニー
そして「怪物」バレンティンとキャリアの終点として申し分ないと思うな。
バレンティンと明太子が気に入り西南ギャルとエンジョイしそう。
優勝経験とともに燃え尽きよ!バレ砲! -
つかオリは外国人野手だろ
お隣の阪神もそうだがこの2球団はそこが全て
1人当てればAクラス争いなら十分出来る -
>>710
オリックスはすでにロメロいるんだがなあ -
あのチンパンジー監督でうまくいくとは思えん
-
>>711
さすがに怪我しすぎ -
オリは毎年々々開幕での評価は高いんだよね
噛み合ってないだけで
足引っ張ってる連中を換えるだけの選手が出てくれば化けるとは思う -
>>703
福田は元々ロッテがドラフトで狙ってたがロッテが大嶺取った腹いせにダイエーが福田取ったんだよ -
オリは2016年以降のドラフトで獲得した投手たちが
二軍でまあまあ結果を残しているから
彼らの成長を見極めるためなのかな・・・
向こう数年間のパで要注目なのはロッテとオリだわ
ホークスに絡んでくる存在になるかも -
>大島の獲得を狙っているとされる阪神の球団幹部は「いい選手ではあるが、そういう事実はない」と全否定
https://headlines.ya...000031-tospoweb-base
阪神大島消えた -
ヤクルトマンなんだがホントにバレ砲を引き取ってくれるのかねえ?
どうも俺にはマスコミがFAを盛り上げ演出のため「バレ砲争奪戦!」と見出し作ってるような気がしてならない。「中堅 青木(39歳)左翼 バレンティン(36歳)」はありえないので。 -
阪神は最近ブラフも混ぜるからな
外国人獲らないと言っておいてソラーテ獲って来たり -
雄平もいい年齢なんだよな、野手転向がそれなりに遅かったし。
-
>>719
飛ばし臭しかなかったもんなこれ -
年でも打ってるからいいやん
うらやましい -
阪神は1年置きにFA取ってAクラスに入るのが最近のトレンドだろ
今年はないよ -
>>723
井上コーチとして呼んだから飛ばし記事書いたってのがバレバレ -
野村なんてFA市場価値は野上くらいのものだろ
まあ野上でさえ欲しがるチームあったんだから野村も欲しがるチームありそうだけど、客観的に見て欲しいか? -
野村FA確実でカープファンのサゲが激しいけど、普通にローテで6回投げてくれる投手って貴重なんだよ
-
>>731
FA補強=チームの中心選手って考えてるからそうなるだけだろ。年間100イニングくらい投げて6〜7勝期待できる先発の5〜6番手を金銭か金銭プラス若手のトレードで獲得できると思えば金満球団にとってはいい補強だろ -
普通にセで投げたら森下より野村の方が良いぞ。森下は落ちるボールがない右腕だし体力的に
どれだけ投げられるかって投手。故障リスクも高い -
今年に関しては圧倒的に美馬≫野村
野村は広島打撃陣があってもあの成績と
TVで見ても何の魅力もない投手になって
ちょっとガッカリした印象
球速がなさすぎて気の毒になった -
>>735
野村はもともと球速でないから。変化球の制球力で食ってる投手
近年はプレートの踏み位置を一塁側に変えて、右打者にはインを広く使ってシュート
左打者にはインにカット、そして武器のチェンジアップという感じの投球。
飛翔は多いけど、それは大瀬良も同じだし -
阪神今年はFAとらず?
-
野村とか楽天か巨人だろうけど甲子園だと映えるぞ、スライダーも武器だし
たぶんカープファンが驚くほど勝つ -
美馬の数字見てBランクで人的保証まで払って取りに行くチームあるのか?
防御率も4点だよ -
>>737
秋山を狙ってる -
これ読む限り菊池はMKBの数球団と話し進んでるっぽいな
Oden is often sold from food carts, though some izakayas also serve it, and dedicated oden restaurants exist. Many different varieties are sold, with single-ingredient dishes sometimes as cheap as 100 yen. While it is usually considered a winter food,
some carts and restaurants offer oden year-round. Many of these restaurants keep their broth as a master stock, replenishing it as it simmers to let the flavor deepen and develop over many months and years -
>>501
秋山はセンター不足している球団がいくつかあるけど年俸は今と同じか安い可能性高い -
FA取得年で成績落ちるのはなぁ。
逆に頑張って上げた投手は反動が怖いっていのもあるから難しいんだけど。 -
野村は2016-17をピークに年々パフォーマンスが微妙になって
今年ついにローテを守れなかったから、補償ありだとなかなか手は出しづらいだろ
>>733とかいかにも近況しらなそうな書き方だし
来年以降、復活できれば普通に戦力にはなる
ただ2016年の再覚醒は投球のモデルチェンジのおかげも大きかったので
そこからだんだん慣れられての低成績をどう見るかかなあ -
>>739
便器キラーの強みで取る球団は有りそうだが -
野村も美馬も微妙すぎるよ
下手したら人的保証で若手取られたら人的保証のが活躍するパターンもある -
>>746
そんなパターン長い歴史でも殆どないんだから心配する必要ないよアホか -
野村=沢崎(広島)の印象。
美馬=松井(ヤクルト)の印象。 -
ヤクルトの人的って星とか飛来とかでしょ?
どー考えても人的のほうが働くなんてありえないと思うが。 -
FA&ポスティング&アメリカ出納ランキング
22 読売ジャイアンツ
9 福岡ソフトバンクホークス
7 阪神タイガース
5 東北楽天ゴールデンイーグルス
2 横浜DeNAベイスターズ
-2 中日ドラゴンズ
-2 千葉ロッテマリーンズ
-3 ヤクルトスワローズ
-4 オリックス・バファローズ
-8 広島東洋カープ
-10 北海道日本ハムファイターズ
-19 埼玉西武ライオンズ -
大島ってFAしてもまさかの桧山現象あるんでは?
-
>>748
松井って松坂の先発のやつか?全然タイプちゃうやろ -
>>755
じゃあ、今作ってる稲城のGIANTS TOWNはどうするんだよw -
あんだけソフバンにけちょんけちょんにやられたのに、育成廃止ってすげぇな
-
>>755
二岡を三軍監督に呼んどいて廃止は草 -
育成放棄クソワロタ
-
日本の規模で3軍は必要ない
大学社会人で十分
コストもかかるし金持ちの道楽に付き合ってたら健全な運営ができん -
4番が足りないが復活や
-
ま、特にネット内では「3軍制はユートピア(理想世界)!」みたいな捉えられ方してきたけど
俺は「どうかな?」と思ってたね。特に巨人軍三軍なんて「武蔵ベアーズ」だの「愛工大OBクラヴ」だの
草野球の強豪レベルに過ぎなかったから。大学、社会人選手指名して「育ててくれた感謝料」として
契約金を高校生より増やせばいいだけの話。 -
巨人は強奪するからええけど
育成球団が3軍ないのはなぁ -
虚カスは育成できないし金もないってことでぉけ?
-
FA宣言なら争奪戦か「年齢的にもこれが最後」
中日大島が揺れる心境を激白…球団提示は3年契約か(中スポ)
https://headlines.ya...00010046-chuspo-base
でるね! 阪神だね! -
育成ドラフト指名人数
セ 8名
パ 25名
巨人の3軍廃止なのか
セパで育成枠の使い方の違いが出てきたな -
森福トライアウト参加へ
広い球場をホームにする球団は拾っとけばいいと思うけど格安だし
阪神中日ハムで取り合いになるんじゃないか -
>>768
ファイターズが外様の戦力外の選手なんかとるわけねーだろアホか -
FAしそうな選手を狙ってる球団が調査って記事を
よく見かけるが何を調査するのだろう?
実力は対戦して判ってるから、何が不満でFA
するのか。または年俸待遇面の本人希望、本人や
家族の希望球団を水面下で調査するのでしょうか?
詳しい方、宜しかったら教えてください。 -
地元の大島が行使したら結構驚きかも
レギュラーで出れてるのに何の不満があるんだろ -
プロテクト漏れ予想
投手
鍬原、畠、田原、今村、藤岡、戸根、高田、直江、大江、堀岡
野手
吉川尚、吉川大、石川、岸田、立岡、重信、北村、山本、松原、山下、増田陸
再生込みで畠か吉川尚。石川、北村、山下辺りが取られそう -
>>768
戦力外大好きヤクルトが取るやろ -
>>770
里崎によると要は宣言したらうちは獲りにいきますよってことをマスコミづてにつたえてるんだと -
>>775
なる程ね -
https://www.sankei.c...rm1811110006-n1.html
球界関係者「FAというのはシーズンオフに調査が始まるわけではないからね。もうずっと前からターゲット
を絞り、事前調査という名の“勧誘”を行っている。FA資格者も他球団からの声がかかっているから
FA宣言に踏み切るんだ。事前に何もなければFAなんてできないよ」 -
森福は戦力的にも人間性もゴミだからな
どこもいらん要らんだろ -
皆さま、ご説明ありがとうございました。
-
>>778
桧山は漢の中の漢てことかw -
>>781
檜山を男の中の男と評価するのであれば同時にキムショーも同等の評価をしなくてはいけなくなるから、どちらもバカでいいでしょ。藤井秀悟もふくめて -
今年の「ストーヴ。リーグ」はどのタブロイドも「待ちわびた!」って感じでやや「オーバーヒート」気味だ(笑)。もっと落ち着いて。
-
>>787
注意して視てるんだろう -
中日OBにとって緊急避難先のひとつに阪神とパイプができたのは大きい
ひとえに矢野ルートによるものだけど井上一樹の打撃コーチ就任なんか今までなら考えられないしな
山本マサの臨時投手コーチも長期に亘る契約みたいだし
中日のレジェンドでもある福留も将来的には阪神監督の有力候補者だし
その福留は大阪に本社がある日本生命出身
中日大島も日本生命出身で尊敬してるプレイヤーに福留の名を挙げてる
そういう経緯もあって大島の阪神移籍も満更ない話ではないと思ってる -
菊池、秋山はメジャーの都合でずいぶん遅くなるだろう
そうなると巨人あたりは二人の枠を全部埋めちゃうんじゃないかなあ
巨人行きたいなら予約いれとかないと席とれないぞ -
FA宣言か否かで揺れる大島との交渉役を務める中日・加藤球団代表は24日、
「ドラゴンズとしては彼の功績を考えて、最大限の提示をしたつもりです。誠意を示したつもりです」と説明したように、
査定以上の評価を金額に反映させたという。
そのため、「細かい部分はひょっとしたら変えられるかもしれないけど、基本的には難しい」と、
さらなる金額の上積みには難色を示した。
大島から再度話し合いを求められたら応じる姿勢だが、提示した金額からの大きな変動はないという。
https://www.chunichi...019102402100061.html -
>>789
獲得に動く球団があるとしたら阪神ぐらいだろうし、迷ってるってことは話が来てるんだろうな -
中日は泥船
阪神に行った方が良さそう大島は
西武はまあないよな センター一番が手っ取り早く埋まるけど -
マシソン 3億5500万円
ビヤヌエバ 2億2500万円
クック 1億4000万円
ヤングマン 1億1000万円
阿部慎之助 1億6000万円
合計 9億9000万円
さあ、大補強だwww -
まさか巨人?
原のことだからな・・・ -
原監督がオーナーと補強策協議 実績ある新外国人を
https://www.nikkansp...1910240000980_m.html -
>>796
巨人は大田、鈴木など予約はいっぱいやしな -
巨人はゲレーロどうすんだろ
-
来年の西川もいるよ
-
実績のある外国人?俺のことか!とあの人がツイッター就活しそうだな
-
メジャーで実績ある外人だから
クリスカーターひきとってくれんかな -
バレ獲ったらゲレは解雇
さすがに同じポジションで外国人2人はバカ -
来年35才の大島に本気でチョッカイ出しているのが
年増好き阪神でなければ巨人しか考えつかんが・・・
まさかヤクルトが福田と天秤にかけているなんてことあるかな?
大島の球団に対するブラフとみるべきなのか(笑) -
ゲレーロ 237 安68 本21 OPS863
微妙よのお〜〜〜〜〜 3割40本ほど打つやついないかなあ〜〜〜 -
>>805
フルで出てたら40本はクリア出来そう -
ゲレーロが微妙とか本当に贅沢球団だわ
他球団なら我慢してもっと今年も出場してるわ -
虎の恋人大島
-
>>297
肝心のメジャー球団は関心持ってるのか? -
>>809
筒香なんかより持たれてるよ -
里崎は良いことも言うよね
ロッテ目線だからだろうけど -
OBでプロ球団に育成能力がないなんて平気で言うのは江本と野村くらいだろw
-
「プロなんだから育つやつは勝手に育つ、自己責任」は一理はあるけど
環境は違うわな -
>>799
6番手扱いだから減俸交渉だけど難航すると思う。 -
育成自前より FA 強奪にばかり頼るなら
巨人はそもそもドラフト参加したらいかんよ -
>>818
ほとんどが自前じゃん。 -
FA強奪ばかりってなにが?
FAはABランクは2人までしか取っちゃいけないっていう規定があるのに
別にガンガン取ってるわけじゃない -
ソフトバンクの秋山調査って煙幕な気がしてきた
本命は別じゃね -
>>820
クスリの事も全然ツッコまれなかったしな -
>>811
能力あっても機能しているか? -
>>819
由伸が自前路線にシフトしたけど原が傭兵軍団に戻すと
原は劇薬路線を続けて結果を出したけど由伸は優勝できなかったし第二期原巨人も第一期同様傭兵軍団化するよ
由伸は我慢して岡本を育てたけど原なら岡本は育たなかったと思うな -
>>822
いうほどいねーだろ。九州出身でFAしそうなのって中島卓也くらいだけだろうし -
王会長が好みそうなのはロッテ鈴木
-
ビヤヌエバやクックみたいなゴミに大金払って解雇
まだまだ戦力の阿部を引退とか本当にアホな球団だわ
入団時でビヤ1億5000万クック7000万が適正なのにゴミを高値で掴まされる -
阿部みたいに4年間で2単位しか取得してないのに大学に在学出来るってなんでなん?
オレの所なら2年で退学させられるんだけど -
山下なんて間違っても外す訳が無い
ドラ1の鍛原、吉川もこんな早く外す訳ねえわ
アホがリスト作って自慰してるだけ -
>>829
大学の宣伝になるから良いじゃん -
もし巨人が益田鈴木両方取ったらプロテクト名簿どうするんだろうな
どっちかの人的補償決まってからもう一方の名簿を送れば1人多くプロテクトできるが
「支配下選手登録公示から2週間以内にプロテクト名簿提出」
「支配下選手登録公示から40日以内に人的補償決定」
のルールあるから調整難しいか -
と思ったが、守る方の名簿送るなら一緒か
-
FAで同一球団から2本抜きなんて悪の枢軸巨人ですら躊躇するだろ
いくらルールで許されても今までそんなことないだろ
というかないと信じたいw -
>>831
小林程度の捕手は今はセなら中日以外パなら下位3球団以外持ってるし伸び代もないし小林くらいなら山下一択 -
>>839
FAではないが、グライシンガーラミレス取った巨人ならそこは躊躇しないだろ -
バレンティンはソフトバンクと相思相愛
パ・リーグならDHとレフトで使い分けできるからデスパイネとも共存できる
巨人はバレンティン依存だとリスクがあるから手を出さないだろう -
大リーグでの実績って書いてあるだろ
-
>>846
巨人今までも散々強奪して来てるけどな -
>>848
多分今のセリーグで同一リーグ移籍禁止やってないの中日だけだわ -
巨人はプロ野球界の象徴・アイコンになる使命を宿命付けられてる
-
中日はいい外人を発掘して他球団に配って回ってアホすぎるわ
-
>>850
昭和のジジィかよ -
森繁いなくなったからこれからは供給もなくなるよ。
他球団も森繁採用した方が早いぞw -
巨人のセリーグからの強奪外国人って中日以外からだとラミレスまで遡るからね
逆に中日は何故その条項使わないかわからん -
その条項いれると年俸積まないといけないんだってさ。中日は金がない
-
横浜が入団テストで取ったソトは国内移籍禁止条項あるんやろか?
今年はまだ球団側に選択権あって命拾いしたが -
>>849
格安で獲得してる代わりに移籍禁止条項外してるんじゃね? -
>>856
複数年契約した時点であるんじゃねーの -
入団テストで獲得した外国人は球団が有利な条件で契約してる可能性はあるな
-
バレンティンはFAだから移籍禁止条項あっても関係ないんだよね?
-
ソトに関して気になる記事が
https://headlines.ya...000032-tospoweb-base
>>ソトは推定年俸9500万円+出来高払いで、来季に関しては球団が契約延長の選択権を持つ。巨人が“強奪”しようとしても可能となるのは事実上、来オフとなる。
「来季に関しては」球団側に選択権があるが、では来年は?そして来オフについても触れている
何より年俸が安過ぎる。指摘してくれてる人がいるけど、これだけ安ければ移籍禁止条項は飲まないと思う。移籍しなくても大金が得られるから、この条項は許される -
楽天がかっさらうだろ
巨人なんかより遥かに金もってるんだから -
だから巨人が狙ってるのは中日のロメロやロドリゲスくらいで
阪神のジョンソンやヤクルトのバレンティンは無理だと思うけどな -
>>850
いつの時代だよ -
バレ取ると人的補償いるよね?
-
だからバレンティンを強奪するとしたら巨人ではなくソフトバンク
-
やっぱりバレお得だなー
年俸多少高くてもお得
日本に早くアジャストして打ってほしい希望球団はバレはおすすめ -
恐らく原がバレンティンみたいなタイプは好きじゃない
ゲレーロが怠慢守備したら即文句言ってたし -
バレンティンは、ロッテ行けば面白そうだが
-
ロッテなんて大地が移籍しない限りは一塁三塁DH両翼埋まってるし
-
>>671
だったらドラフトは下位からのウェーバーにすべきだよね -
バレンティンがDH起用を飲まないとパリーグは取れない
-
>>871
だから走塁屋が暴走する野球をして自滅するんだよね -
バレンティンはDHはダメで在京球団希望じゃなかったか?
それとも2年10億で福岡行くのかな -
巨人はタトゥー駄目と思ったけど陽取ったし
バレンティンのあの髪色はどうなんだろう -
犯罪はお構いなしなのに見た目は異常なほど気にするゴキブリ巨人軍
-
何でバレンティンってDH嫌いなんだろな。
同じ給料ならDHのが楽でよくない? -
DHだと打ってないデータあるんじゃない?
セリーグはそういう選手多かった
まぁ慣れたら大丈夫じゃね -
>>882
守備からリズムを作る選手が多いんだと -
SB、平石前楽天監督を1軍打撃コーチ招聘へ
i.imgur.com/nltRZZ4.jpg -
風貌にうるさい巨人にはバレいかないし、欲しくもないと思う
残留かYB、パ球団のどこかだろう -
楽天のデータ集め目的か?
-
パリーグはそういう所も抜け目ないからそうだろうな
-
孫がミキタニに恥をかかせようとしているな
-
>>249
ヤクルトの方が金出すんだろう。 -
鈴木大地さん、FA 宣言を決断へ
https://itest.5ch.ne...vejupiter/1571941158 -
阪神FAには消極的
-
今年はどこもそんなにがっつり戦力外出さなかったな
一球団くらい支配下61〜2人くらいまで減らしてFAやら戦力外やら獲りまくれば面白いのに -
FAで獲れるの2人までだし、人的補償で増減無しの可能性もあるじゃん
-
秋山、侍2次合宿地の沖縄で海外FA宣言へ
https://headlines.ya...25-00000006-sph-base
すでに米大リーグへの移籍を最優先に考え、海外FA権を行使する意思は固めている。
去就関連の話題でチームに迷惑をかけないよう配慮し、試合が行われる25日(日本ハム戦)、26日(オリックス戦)、31日(カナダ戦)、1日(同)を除く日程でFA宣言するとみられる。 -
>>896
Cランクは制限なしじゃなかったっけ? -
鈴木大地 ロドリゲス 巨人
狙った獲物は必ず手中におさめるのが原 -
Cランクは上限ないよ 何人獲ってもOK
-
そこら辺も結果的には巨人だろうね 手段は選ばないから
-
巨人の来季セカンドは鈴木大なのかな
そして来年オフの本命は山田
ただし今年のプレミアと来年の五輪で山田が国際派に転じれば
来年オフはポスと言うことになるだろう
巨人のAB枠のもう1人は益田と見ているが
鈴木大ほど情報が出てこない
良い条件を提示され迷っているのか・・・ -
https://headlines.ya...240729-nksports-base
ヤクルトはバレンティンに残って欲しい感じは無さそうだな -
近い将来あるかもDH制 他が言うならそこまでじゃないが原があれだけ強くこだわると情勢が動くのは早いかも 2021.22あたりから
DH制導入の見通しついたら巨人は相当動くと思うわ -
菊池は残留しそうか
-
>>899
原に限らず、事前撤退ならよくある(近年でも増井とか)けど、本格参戦して獲得失敗したのって吉井と福留ぐらい(共にメジャー)じゃなかったっけ?
国内球団同士の交渉なら獲得表明した場合は無敗だったはず -
>>895
星野の血の入れ替えを今やったら荒れるやろな -
巨人は過去のドラフト逆指名も大半は競り勝っているからね
高橋由・上原・阿部は熾烈な獲得合戦だったらしい
負けたのは岸ぐらいかな -
大地が巨人行ったら来年山田が入ってきて補欠になってしまうぞw
-
>>903
まぁセカンドに誰かいれば三塁にも回せるしね -
>>909
あの時の阪神ていまでいうオリックスみたいなもんだからな。オリックスが大型な入れ替えを今したところでバッシングはそこまでないだろ -
とってもとっても選手層薄くて4タテ食らってたね
-
なんで山田が巨人に行くと思い込んでる奴が多いんだ?
古田も「山田はメジャーに行きたがってる」と言ってるのに
現実が見えない巨人ファンなのか? -
>>915
まじめな話10年籤はずし続けるとめっちゃきついぞ。 -
>>916
メジャーで日本人内野手が通用しない現実知ってるからでないの -
松田元の目が黒いうちは指名打者制は無理らしい。
-
>>918
まず通用するかしないかは行ってみないとわからないので
山田ならメジャーで15本塁打を打てる可能性はある
それを巨人とか言っちゃうのは妄想でしかない
ほれ、古田が「山田はメジャー」と言ってるソースな
https://news.livedoo...cle/detail/15496222/ -
山田もメジャー行ったらただの人。それどころか西岡、岩村みたいな成績だろう。
-
松田一族はガチでクソ
12球団で唯一黒字経営を続けてるにも関わらずマツダスタジアム建設時も広島市に援助してもらうドケチっぷり
ポスティングで主力選手を売り、その補償金は選手の年俸に還元せず全て松田一族がガメてる現実
DH反対してるのも年俸が高騰するのを嫌ってるだけだろ死ね -
やはり鈴木大地は巨人で決まりだな。
ぽっかりと穴が開いているしな。二塁。
日シリ見てどんぐり集団の無能さ身にしみて感じただろうし -
>>913
鵜呑みにすんなよw 行きたいと思う「時もある」って書いてあるだろ
言葉の真意に気づいたほうがいいぞ
メジャー匂わせて年俸釣りあげる作戦だろどう見ても
ヤクルトが渋ちんだったら迷わず移籍するだろうよ その候補の一つが巨人ってだけ
もっとも、山田クラスならどこの球団でも欲しがるだろうからマネーゲームになるわな
少なくともソフバン、オリ、ロッテ、巨人、阪神、横浜、中日あたりは手挙げるだろうよ -
山田が古田に本心語るわけないわ そんな間柄じゃない
山田の去就については今オフの更改である程度分かるでしょ まあ複数年提示されても受けないと思うけど
メジャーでやりたいならポスについても触れると思うし -
>>927
お前は山田の何を知ってるんだよw -
>>926
だから鵜呑みにすんなってw その記事でも「違うステージ」としか書いてねーだろw
それがメジャーなのか国内移籍なのかはどこにも言及してないし、(もちろんメジャーも選択肢の一つ)
古田や記者が勝手にメジャーだと思い込んでる可能性あるだろ
来オフまで待て その時にわかると思うよw どう見ても年俸釣り上げ策にしか見えんがな -
>>886
石井と完全に縁を切れておめでとう -
そもそもメジャーでやりたいと本気で考えてるなら公言するだろうよw
ポスティングなり海外FAなり、そういう話が全然出ない時点でお察し
ハッキリしてるのはヤクルトは相当年俸積まないと出ていかれるよ、ってこと -
>>938
山田はメジャー行きたいって公言してるから文句ないですね? -
山田メジャー1年目
.280 15本 30盗塁
こんなとこか
メジャーレベルだと二塁守備は下手な部類
5億貰えれば御の字かな -
>>937
お前日本語不自由か?
>だから「メジャーでやりたい」って公言してるだろ
公言ってのはな、交渉の席でメジャーの話が出るか、
本人が言い切った場合のことを言うんだよ
メジャーに行きたいと思う「時もある」って言ってるだろ山田は ちゃんと読めや
つまり、行きたいと思う「時もあれば」、「そうでない時もある」って意味だよ馬鹿w -
>>945
自信がないんだな? -
巨人、日本シリーズ大惨敗……直近10年で「セ・リーグ弱体化」の救いがたい“重症度”
https://headlines.ya...0589585-shincho-base
パ・リーグの各球団がその制度に沿って、的確に補強を進めてきたことが今の結果に繋がっている。
大きなきっかけとなったのが、2004年の球界再編騒動だ。オリックスと近鉄の合併を皮切りに1リーグ制への流れが加速したが、楽天の新規参入を承認することでパ・リーグは維持された。
そしてこれを機にパ・リーグ全体が危機感を覚え、巨人とセ・リーグに頼らない経営を目指して、強化に本腰を入れるようになった。
その大きな方針の一つが、自前での選手育成と若手抜擢の早期化だ。実績を残した選手はFAでセ・リーグ、もしくはアメリカに流出するものと覚悟を決め、将来に対する備えを早くから行うようになった。
一方の巨人、阪神といったセ・リーグの球団は、育成よりも出来上がった選手の獲得に熱を上げ続け、その結果として、チームの新陳代謝が進まない現象を引き起こしている。 -
>>944
>山田がテレビや新聞通さないで言わないとソースにならないってのか
そうだよ当然だろ
じゃあお前は、例えばフライデーや週刊文春が勝手に書いた記事をソース認定するの?
その野球雑誌だって同レベルだよ?とことん馬鹿だなお前w -
ID:78FW2IlV0よ
とりあえず、今度の山田の契約更改まで待て
その時にメジャーの話が出なければお察し 以上 -
山田がMLBで成功しない可能性が高いのは事実だが
だからと言って山田は巨人巨人言うのも
虚カスの妄想にしか思えんが -
ダメだこりゃw
頭悪すぎて一度で通じないらしい
ID:78FW2IlV0 山田の契約更改まで待て
以上 -
>>952
お前新聞書いてんの記者だぞw -
山田が国内なら楽天
石井がいるしヤクOBわんさかだし
マネーゲームで楽天圧勝 -
だからよー
同じ記者でも新聞記者と週刊誌の記者は全然違うんだっつーの
前者は不確かな報道が出来ないので事実確認してから書く
後者は憶測で話盛って書く記者もいる その違いすら一度でわからん馬鹿は一生吠えてろ
契約更改が楽しみですな まずメジャーの話は出ないだろうよ -
ID:78FW2IlV0
馬鹿は一生吠えてな
乙 -
>>960
と言いながら逃げることしか出来ないのであった -
バカと阿呆のせめぎ合い
鶴田浩二 -
今日のNG
ワッチョイ 4393-BO7K
ワッチョイ ff0b-sKFc -
中日ロメロ残留確定@大本営
正直一番優先度低いのに -
今日は大安だしいよいよ福田FAくるか?
-
山田は1学年上の筒香がポスで渡米するのをどう見ているかだな
「僕もMLB行きたい」なのか「僕は日本でいいです」となるのか
とりあえずは今年の契約更改で方向性は明らかになるだろう
ここは巨人ですら把握出来てはいないはず
だから当座は鈴木大と言う話になる
それと山田がMLB志向なら鈴木誠も続くとみる -
しかしそんなにMLBって魅力的なのかね
正直見てて面白いとも思わんけど
給料が桁違いに上がるからって理由なら移籍も当然と思うが -
速球に弱い筒香
神宮専用機の山田
メジャーで活躍するイメージがわかないなあ -
別にメジャーの話なんかでなくてもヤクルト残留の可能性が高まるだけだけどな
何度も言うが巨人になんか行くわけがないぞ -
ゴジラ松井
日本10年.304 332本 889点
米国10年.282 175本 760点
山田がメジャーで15本打つの厳しそう -
>>908
事前撤退は糸井のことか?
増井だったら本格参戦して負けたぞ
増井が交渉したことバラさなきゃ報知(巨人サイド)はなかったことにしてそうだったがw
あとは出戻りの松井稼争奪戦で楽天に負けてる
これも松井稼が巨人と交渉したことを明かしてる
要は福留で負けて以降、勝つか負けるか微妙な時はメンツあるかは大きく参戦表明しないってだけ -
青木で10本、井口で15本打ってるからどうだろ
今年のメジャーは史上最高に飛ぶボールに変わったし
ポストシーズンでは飛ばないボールに差し替えられたという噂もあるが
山田の場合は筒香や千賀ほどメジャー志向が強いわけじゃないから今年の更改でも
特に話が出なくても何の不思議もない -
>>973
これでも松井はいいほうなんだもんなあ -
へぇMLBも飛ぶボールになったんだ
全然知らんかったわ -
>>969
好きな人は好き
アマ時代からトップレベルでやってる人たちからすれば
MLBは憧れとする選手がたくさんいて楽しいんだと思う
大多数の日本人からすれば「知らない外人ばかりでつまらない」んだろうけどね -
>>979
それはパリーグのペナントは西武が優勝を知らないことくらい恥ずかしいことだから改めな -
自分も日本人選手が出てないと見ないけど出来るものなら高いレベルでやりたいと思うのは自然
-
山田より柳田のほうがワクワク感ある
柳田行かせてやれよハゲ -
>>981
MLBなんて興味無いもん -
普通はひいきチームしか見ないもんな
-
>>982
投手は若い先発なら給料大幅UP、ベテランでも日本と同じ水準くらいで夢がかなえられるけど、
野手に関しては夢の代償としてうけいれられないくらい日本の提示>>>>メジャー提示(マイナー契約多し)だからなあ。
断念する気持ちもわかる。 -
>>986
うん野手に関しては確実に金は下がるからね -
MLBは客が騒音撒き散らさないからプレイの音が聞こえていいよね
なんで日本は太鼓やラッパをかき鳴らすのやら……
しかも応援団を名乗りながら球場に尻向けてるヤツもザラっていうね -
>>983
柳田の今年の稼働率見てますかー? -
筒香や秋山にどれぐらいの値が付くかだな
青木は3億3000万から出来高込みの満額で13000万まで下がった -
SBはポスしないから柳田が海外FA取るのは32歳だからな
-
いや今年は故障してるから下手すると34歳か?
-
ろくに活躍もせずポスを要求するような選手を見てると柳田は偉いな
-
年齢的に柳田のメジャーはないな
最後の2〜3年故郷の広島に戻るぐらい -
埋めとくよ
-
梅沢富美男
-
梅毒
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 11分 40秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑