-
プロ野球
-
今年の阪神はやらかす19‐842
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※【!extend:checked:vvvvv:1000:512】はワッチョイ
表示のコマンドとして必要です。必ず1の文頭に書き込む必要があるので消さないでください。
【2ch実況板(野球ch)】
http://baseball.2ch.net/livebase/
【やらかすスレ避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/sports/32216/
【阪神タイガース公式】
http://www.hanshintigers.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
↑
-
↑
-
↑
-
↑
-
→
-
スレ乱立し過ぎ
やっぱクソコテばっかやな -
次の次スレだから乱立ではない
落ちそうなので上げとく↑
先に19−841を使って下さい -
↑ こっち後から使って下さい
乱立ではないので -
1000 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b16-DH6e) 2019/11/09 09:44:36
千なら俊介引退 -
↑
-
↑
-
いちおつ
-
↑
-
↑
-
↑
-
セ界のオールブラックス
https://2ch.vet/re_t...piter_1571887408_a_0 -
上本 2安打も満足せず「成果は来年が終わってから分かる」
小幡 青柳から中前適時打「しっかり振れた」
植田 一塁から本塁9秒45でトップ
打撃練習BGMに「ロッキー」「仁義なき戦い」
秋山 テーピング自ら外しブルペン投球再開
熊谷24歳誕生日 3年目は「濃い1年に」
ドラ2井上 野手陣のバント練習に興味
育成ドラ2奥山と年俸300万円で仮契約
糸井「笑点が始まるからはよ帰りや」 -
質問良いですよ?
-
烏谷敬
鳥谷敬
似とる -
俺にいっつも突っかかってくるあんちゃんは可愛いと思ってるよ
クソコテやるならこういう熱心な人は有難い -
>>23
誰のことですか?虫のじーちゃんですか? -
>>21
新外国人は誰ですか? -
>>21
久々に○介シリーズお願いできますか? -
>>23
その人じゃないし普段はめんどくさいからコテにレスしないようにしてるが
俊介だけじゃなくコテの野球以外の日記帳めいた感想文やどうでもいい自分語りは
ふつうにうざいと思ってるよ
阪神には興味あってもコテの中身のおっさんに興味はないのよ -
>>28
そらそうやな -
>>25
●サンズ速い!セクシーバファロー走法に虎将仰天
●虎サンズ豪弾15発!矢野監督菅野撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人サンズ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!サンズ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!サンズ変化球イケるやん
●虎将安心「6番レフト」サンズ“一発合格”
●死角なし!阪神・サンズ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・サンズ、余裕14発!
●巨体サンズが激走!ド迫力ランで一気生還
●本紙評論家田尾氏、サンズの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・サンズ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"サンズが上本殺した
●虎将不敵!007歓迎、サンズの弱点探して -
>>26
しゅん介
しゃん介
しゅう介
臭介
クサ介
草w介
紳助
珍介
チン介
ちんすこう
チュン介
日暮介
ゴネ介
ポル介
ゴミ介
カス介
クズ介
盗塁死介
弱肩介
貧打介
1割介
貧相顔介
ジジ介
クソ介
ボケ介
厄病神介
線香花火介
子泣き爺介
糞虫
ニヤ介
チュンしゅけてゃん
センターフライで二塁ランナーにも生還される男
ライトフライで一塁ランナーにタッチアップされる男
人的補償にすらなれない介
バカ介
存在を忘れ去られた男
日本シリーズの秘密兵器
バント失敗男
今シーズン.000
秘密のまま終わった男←今ここ‼︎ -
韓国からの野手はもうええわ
ロサリオやなくてテームズだったら
日本でどうだったか?興味はあるが -
いつも、ドリスの大爆笑でオチをつけてるね…。
あの御方は・・・^^;。 -
>>31
勘弁して下さい -
気になる…
俊コテさんの人格を否定するコテ?
まあいいや。コテの話はうんざり、ボロクソに言われたし
それより木浪を認めて欲しい。
今の段階では木浪北條の二択だし、北條のために空けたような遊撃の座を掴めなかったのは北條だから -
北条君、サードの守備練しとるらしいで…。
大山君の息切れ狙いかな? -
植田は捕球してから投げるまで早い
木浪よりフットワークもいい
でも打撃が絶望的。矢野がキーマンは植田とまるで赤星二世にしたい口ぶりだったけど
無理! -
パラリンピックなんか見る人おるん
-
外野の外人クジが外れたら、ありかもね?
カッパちゃんは歳やし、糸井さんはケガの後やし…。 -
植田もゴキゴキするか?
左に専念して三遊間に叩きつけるように打つだけのお仕事や -
北條はショートが一番向いてると思いますけど
-
>>42
それ横田が無理やと証明したぞ -
木浪も北條も下手くその半人前なんやから併用すればええだけ
どっちもレギュラー扱いするレベルちゃうやろ -
現時点でポジション約束してよいのは梅野と近本ぐらい
-
また来年近本1番なん?
かんべんしてくれ -
韓国の至宝ロメク
-
新人王やし開幕は確定やろ
その後どうなるかはわからんが -
>>42
ライナー打てって矢野に怒鳴られながら練習してたしそれはないよ -
正直近本は扱いに困る
一番には出塁率が圧倒的に足りん
三番にほ打力が物足りない
六番だと然程必要性が見出だせない
二番か? -
植田はやらかし癖というか野球脳が足りないから早めに切った方がいいと思うけどな
重宝する選手でもない -
>>48
他の選手次第じゃないか?
ただ、近本はランナーがいる状態でのチャンスに弱いので3番や5〜6番を打たせるのは難しい
300打席越えた打者の中では、近本はマルテに次いで得点圏打率も低く.230しかない
現時点では1番か7番ぐらいしか適性がないのも事実 -
近本が三番打てるようになれば相当良い打線が組めるわね
マルテ覚醒で四番、大山を五番に置けたら相当厚い
ゲレーロには六番七番でブンブンしてもらえば問題無い -
>>54
頭悪くてあれやが別に急いんで切らなあかんってほどでもないけどな
なんせ阪神は野手戦力がスカスカやし
打撃も守備もあかんから走塁要員にしかなれんしそれじゃ枠の無駄かな?って俺は思うがじゃあ今すぐ切ればいいかなっては思わない -
植田は2Bと外野全部守れるユーティリティで脚も使える選手目指したらいいんじゃないかな
-
植田はノムさんとこ行って野球脳鍛えてきたらええわ
ノムさんが元気なうちに野球教わってくるべきや
待ち球絞れるようになれば使い道も出てくるやろ -
内外野守れる代走要員は1人は居てもいいだろ
盗塁能力だけなら盗塁王近本より遥かに上やぞ -
>>57
走塁要員ならごろごろおるやん
江越と島田でええわ
植田は短打マンで守備悪いし走塁も足はあっても野球脳が足りないから無理
今年の走塁やらかしも酷かったがCSで決めるべきところで盗塁失敗とか
ようするに持ってないのよ
MAX坂程度の選手 -
>>60
遥かに下だろめくらか -
やっぱりレフトを守れる外国人決めておきたいね
アダム・デュバル(31)が無理なら
アーロン・アルテール(28)
ニック・ウィリアムズ(26)
マイキー・マートック(29)
あたりがいいんじゃないかな 他にいい選手いる? -
走塁技術高い江越はともかく島田なんかセンス皆無の柴田2世でよっぽど大したことないだろ
-
>>64
植田に島田が打ったようなスリーベース打てるかねぇ -
>>65
ヤフドの中段にホームラン打ったがな -
>>66
マグレのホームランなら実松でも打てるで -
クソコテを引退に追い込んだ植田の必殺ホームランやで
-
単純盗塁能力比較で近本>植田に見えるアホが居るんか
二人が同じだけ出塁したら植田が盗塁王取るわw
植田にはその出塁力が無いから代走要員にしか成れんだけや -
そもそも、打者が定着するには、かなりの時間がかかるものだからねえ
ルーキーからいきなりやれる選手自体がものすごく少ないと思うんだよねえ
だからルーキーに、ボールの見極めをしろ、なんてのは要求としてそもそも高すぎるんじゃないかねえ
若いうちは、甘いボールをとにかく逃さず叩けるかどうか、だと思うけどねえ
最低でも3年くらい経験して、5年目くらいでようやく経験的に出塁するコツとかも磨いていけるんじゃないかねえ -
レフトの外人取れない(取る気がない)なら大山レフトはありえるかもな
サード マルテ北條
ショート 北條木浪
セカンド 糸原木浪
ファースト 新外人マルテ -
近本「同期がずっと一緒にいてくれるのは1番やりやすいというか心が守ってもらえてるなと思いますね
同級生が多いのはやりやすいプラスやりにくさもまだあります
1年目と3年目、7年目の差を感じます」
木浪は近本の話し相手 -
>>61
ベンチに入れる人数は限られている
それに展開次第では、代走要員は守備固め、あるいは攻撃に参加しないといけない
代走要員を選ぶときに、植田と違って外野しか守れないうえに打撃・走塁で植田に劣っている江越・島田を
選ぶ監督がいたら、そいつはバカやろ -
植田を貶しとる奴らが野球脳とか笑える
植田程野球脳ある奴阪神におらんのに
あ
北條おったか -
>>74
一概にそうとは言い切れない。
代走要因といえども守備や打撃に参加する場合があるのはまさしく貴方のおっしゃる通り。
だとすれば、足の状態に不安がある糸井や福留の代走で江越を使わずに植田を起用するとすれば、それはそれでアカン采配。
代走の後の守備起用までを視野に入れる試合展開なら、レフトやライトの守備に就く必要がある場面では
代走のファーストチョイスは植田ではなく江越になるはず。
そうしないと、限られたベンチ入りの選手を一人余計に使うことになる。 -
たぶんこれぐらい
野球脳 世間知・一般常識
福留 70 78
糸原 63 72
梅野 61 53
:
北條 22 11
江越 20 37
中谷 15 8
植田 12 15 -
北條木浪に代走出す時はどうすんねん
江越に遊撃守らすんか
まだ植田にセンター守らせてレフトライトに近本入れる方が現実的やん -
近本固定もどうなんだろうな
OPS0.7以下だし盗塁王だが盗塁死多いからかえってマイナスだし
センター守備もUZR+1.3で合格レベルだけど名手には程遠い
新人としては十分だけどこれで絶対的レギュラー保証はな
OPS0.75出来れば0.8打てば不動だけど -
「一概には言えない」「試合展開では」「〇〇という場面では」と断ってるのに、
なんで内野手の糸原木浪に代走を出すなんて話が出てくるのか理解に苦しむ。
江越にショート守らせるなんて誰も言ってないし。 -
リーグ連覇の西武はなぜ2年連続でCS敗退したのか。 指揮官も嘆いた「選手層」の根深い問題
https://headlines.ya...03742-thedigest-base
> 十亀によると、キャッチボールがいい加減なのは、今井に限った話ではない。
>「本当に思うのが、内海(哲也)さん、榎田さんのキャッチボールを見てほしいんですよ、ファームの子には。
>肩ができればいい、マウンドで(投球練習を)やればいいんでしょっていう子が、たぶんまだ多いと思うんですよね。
>だから僕は、そんなに(出番を取られる)危機感はないです」
西武からみたら榎田はお手本らしいぞ? -
時はどうすんねん
これも断ってるやろw
そもそもの論旨は内外野守れる代走要員のがええやろって事や -
人が少ない深夜の時間帯にも関わらずNGname行きになってしまった
-
>>72
1年目(同期)が木浪、3年目が糸原・大山で、7年目が北條のこと? -
>>81
阪神の選手が褒められるのは慣れてないのでNG -
野球脳とか以前やからな植田は
フライ上がったら塁に戻るなんて野球やり始めた小学生でも知ってる -
西武のCS7連敗(去年3連敗・今年4連敗)は榎田KOから始まった
榎田が1番悪い -
野球脳っていうのはギャンブルスタートのフライで戻るとかじゃないからな
凡ミスなんて野球脳がある奴でもするからね
本当の野球脳というのは盗塁する所としない所の判断とかだよ
こういうのは教えても出来ない -
今年の榎田は大した事ないな
結局本人の実力不足やろ -
便器浪の素人妄想日記はここで書いとけ
俊介人気にあやかろうなんて甘い考えは捨てることだ -
今日もなんだか冷えますね
俊介と共に皆さんも1日頑張りましょう😄 -
>>89
植田ってサヨナラの場面でベース踏まないで歓喜の輪に入って福留に説教されてなかったか? -
メッセンジャー投手コーチはまだかな
-
パドレスの“タテジマ”新ユニは阪神似!? 地元ファン賛否「美しい」「青に戻して」
https://full-count.j.../11/10/post601052/2/ -
朝からコンビニの前通ったら 各紙一面がトレードってあるから 慌てて見に行ったら糸井Vパレードってそんなん一面にすんなよw
-
糸井はハムでもオリでも後輩にめっちゃ慕われてたのに
阪神はなんで誰も後輩なつかないの?
だから大成しないんだな阪神生え抜きは
福留の生え抜きへの指導の意味もないみたいだしな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑