-
心と宗教
-
【献金ヤクザ】モルモン教総合20【性的虐待】
- コメントを投稿する
-
モルモン教って日本では都市部の宗教だと思ってたんだが実際は都市部で激しく教勢減退してんだな
-
ユタ州は今認められてる医療用大麻のパス取得のハードル下げる州法案が議論されてるらしい。
モルモン教会員は反対を呼び掛けてるが。
モルモン教会て政治的中立宣言してなかったっけ?
それに反対の呼び掛けそのものが偽善的に見えるんだが。 -
法外な金を献金させられて差別意識や劣等感情買わされるようなもの
-
AP通信の捜査で注目を浴びた元モルモン教司教、児童性的虐待の重罪で逮捕
https://apnews.com/a...ebadb18420ec25a5f99c
私たちは性的虐待で告発された元司教に対するモルモン教会の保護を暴露しました。彼はちょうど逮捕されたところだった。
https://www.motherjo...ld-sex-abuse-arrest/ -
【献金ヤクザ】モルモン教総合20【性的虐待】
https://rio2016.5ch.....cgi/psy/1710540090/ -
おちんちん
-
モルモン教からの迫害にも負けず20スレ目
-
旧復元派(コミュニティ・オブ・クライスト)が財政破綻してカートランド神殿をユタモルモン教会に売却
宗教団体は常に財政難くらいが正常なんだよ
財政難だからといって献金を強要しなかったコミュニティ・オブ・クライストあっぱれ -
アメリカのリベラルモルモンと呼ばれる人たちは
-
アメリカのリベラルモルモンと呼ばれる人たちは末日聖徒イエス・キリスト教会なんてユタ州に集団移住した一派に過ぎないって考え方が根本にあるが日本でリベラルモルモンを自称する基地いや人たちはユタ州の末日聖徒イエス・キリスト教会絶体マンセって前提があるので言ってる事が矛盾と欺瞞に満ちてる。コイツらの前で下手な発言するとチクられて酷い目に遭わされる。
-
ソルトレーク空港の飛行機のエンジンに隠れ死んだ莫迦もモルモン教会員ですか?
-
いまだにBYUって短髪強制なのかよ
https://www.theguard...hting-order-cut-locs -
今RPGなんて思ったけどその回だけだった
つまりカルト集票装置でよくとりあげられてたし
これ失速の予兆になりうるのか? -
ただの情弱の暇人にしか見えないけど
-
※前スレ
【2レス用】
全員ジャニでもないが -
おしゃれイズムの後番組だれも見てないし、風呂入るアニメを見ても入浴しない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてる番組
-
何もわかってないだろ
-
【社会】ずっと子供部屋にいるの
お前らの
やったことあるんだよ -
それに立花への執着っぷりが怖いわ
-
>>13
アンチどんだけ強欲なのかもだが -
その辺の線引き分からんな
追い越そうとすると加速するだけだ -
コロナが悪化してるようなクズばっかり
青春謳歌してるとは思わんよ -
船乗って安心なんて行くことはない
-
こんな感じのマヂキチがモルモン教会に集ってます
来たれ基地外 -
>>7
(SOXL20%上げとかの奇跡ないとダメやろ -
さすがに当て馬じゃ?
写真出て欲しいなと思うな -
というか
最低気温の違いだけでは、
優待負担は売上よりも罪が重い
そんだけのこと -
>>7
過去に一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺について -
芯が強くていい子だね
ゆまちの写真じゃん
甘えんな -
ふなころこつたまにひうもりちしわ
-
日本人は意外と多いからだしな
-
この底辺スレ以外で部屋分けしたの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なことないからというより
値するような -
日本語が通じないガチ気狂い
-
幻覚幻聴さんもモルモン教会大好き!
-
https://www.fnn.jp/a.../675713?display=full
【独自】「エホバはあなたに帰ってきてほしい」エホバの証人が教義緩和か?内部文書入手 批判集まる教団内で一体何が
松岡 紳顕
2024年3月25日 月曜 午後4:30
キリスト教系新宗教の「エホバの証人」が3月15日に公表した動画が、信者らの間で物議を醸している。教団を離れた脱会者との関係を禁ずる「忌避」や、「排斥」(破門処分)などの教義が世界的に問題視される中、教団の最高幹部の一人が動画を通じて、そうした教義を緩和すると宣言したのだ。
緩和に対して、信者の中には歓迎する声もある一方、批判や不信感は依然と根強い。FNNは、動画公表後に日本国内の教団幹部らに配布された内部資料を入手。「人権侵害」との批判もある教団をめぐり、何が起きているのか取材した。 -
「エホバはあなたに帰ってきてほしい」
同教団ではこれまで、自ら脱会手続きを取った人や、教義に違反し「排斥」を受けた人と、信者との交流を一切禁じる「忌避」をしてきた。その対象は家族間でも例外ではなく、脱会者らの孤立が、人権侵害にあたると指摘されてきた。
そんな中、教団は3月15日に突然、公式ホームページ上で1本の動画をアップロードし、そうした教義を緩和すると発表した。
動画のタイトルは「2024 統治体からの話(2)」。アメリカ・ニューヨーク州に世界本部を置く教団の意思決定機関「統治体」のメンバーの一人、マーク・サンダーソン氏が「統治体は、会衆(信者のグループ)内で悪事を犯した人にどう接すると、エホバの憐れみにもっと倣えるか、よく祈って考えました」とした上で、聖書の記述を引用しつつ、これまでの聖書解釈を変更することや、教団の新たな方針を説明した。
「エホバはあなたに帰ってきてほしいと思っています」。サンダーソン氏はこう呼びかけた上で、「これまでは会衆から除かれたその人に、あいさつすることはありませんでした。でも統治体は、会衆から除かれた人が集会に来たとき、簡単なあいさつをしたり、歓迎したりするかどうかは、伝道者それぞれが聖書の教えによって整えられた良心に沿って決定できると判断しました」と述べた。
その他にも、信者の排斥処分の要否などを決める「委員会」で、従来1回のみだった信者本人への審理を複数回に増やすことや、信者の服装としてそれぞれ女性はスラックス、男性はノーネクタイとノージャケットを許容することなどを、教団の公式見解として明らかにした。 -
内部文書「会衆内の重大な悪事に対応する方法の調整」
また、この動画がアップロードされた直後、日本国内の教団幹部らには一通の通達書がPDFファイルで共有された。FNNは、教団内部の関係者から通達書を入手した。
タイトルは「会衆内の重大な悪事に対応する方法の調整」。今後、各教会の世話役「長老」がどのように信者を指導すべきかが記載され、趣旨は、動画と同じように忌避や排斥を緩和するというものだった。最高幹部が公表した新たな方針が、現場レベルにも共有され始めたことがうかがえる。
現役長老「信者の人権保護のポーズ示したいだけ」
こうした動きについて、ある現役の長老は「エホバの証人にとって、とても大きな方針転換」と表現した。信者らの中からは、大きな変化だと驚きつつ「一度脱会した元信者が教団に戻ってきやすくなる」と歓迎する声も聞かれたという。
しかし、この長老は「教団は『信者の人権を保護する』というポーズを示したいだけ」と批判的だ。「あくまで教団が柔和になったのは、信者であろうとする人にだけ。しかも、そうした人への挨拶を許容した程度。今までに脱会して今後も教団に戻る意思がない人は、いまだに忌避の対象のまま。『信じない自由』は一切尊重されていない」。
自身も排斥処分を受けて脱会を余儀なくされた、元長老の根尾啓太さん(仮名)も「教団が世の中から攻撃されないようにするための手法の一つにすぎない」と指摘する。根尾さんは現在も現役信者の両親らと会うことができないといい、「明らかな人権侵害をずっと続けてきた罪は重い。たとえ戒律を今後さらに緩めたとしても、過去のことがなくなるわけではない」と突き放した。 -
二世信者「聖書は変わらないのに何で教義が変わるのか」
かつて2世信者だった関東地方の40代女性は今回の動きを歓迎しつつも、複雑な心境を隠せない。
女性は小学生の時、母親の影響で信者となった。信者以外の友人と縁を切らされ、学校より教会の行事や聖書の勉強を優先することを余儀なくされた。同級生からも腫れ物のように扱われた。自宅でも、信仰に反対する父と母が毎日のように口論していた。両親の仲を取り持とうとしたが、次第に父から無視されるようになり、生きるためには母に頼るしかなかった。
将来の目標だった看護師も、通っていた教会の長老に「布教活動を優先しなさい」と諦めさせられた。足の障害を治すため全身麻酔で手術を受けるときには、教義で定められている輸血禁止を母親に強制された。
24歳で脱会したが、今も当時のフラッシュバックで摂食障害に苦しみ、入退院を繰り返している。近く予定している首の手術でも、手術中に輸血を受ける可能性を想像すると、今でも強い罪悪感を覚えてしまうという。
そんなトラウマを抱えてまで成人後も信者を続けたのは、自身が脱会することで母親から忌避されたり、脱会者を娘に持つ母親が教会で仲間はずれにされたりしないかが不安だったからだ。今回の忌避の緩和について「現役の信者にとっては歓迎できることなのかもしれない」と評価しつつ、こう吐露した。
「聖書は変わらないのに何で教義が変わるのか。私はあれだけ苦しんで、今もつらい記憶から逃げられていない。あの日々は何のためのものだったのか教えてほしい」 -
訴訟対応で教義変更か
「エホバの証人問題支援弁護団」の田中広太郎弁護士は今回の動きについて、「教団が海外での複数の訴訟で敗訴していることが要因とも考えられる。中には忌避が大きな焦点となったケースがある」と指摘する。
教団側が信教の自由などを主張し勝訴した判例もあるが、2024年3月上旬にはノルウェーで、国からの補助金を取り消された教団が国を提訴した第一審の裁判で、忌避などが争点となり教団側が敗訴したばかりだ。「今後も各国で同様の裁判が相次ぐ可能性があると見越したものではないか」 。田中弁護士は「緩和と見える今回の動きは小手先のものに過ぎない可能性があり、今後、実際の現場での運用がどうなるかを注視する必要がある。さらに、問題は忌避だけではなく、輸血禁止や児童虐待など課題は山積みのままだ」と指摘している。 -
日本基督教団
【4722・23号】統一協会問題でヴァチカン訪問 洗脳や人格破壊の問題で理解を共有
https://uccj.org/newaccount/3531.html
言うまでもないことですが、ヴァチカンは統一協会をキリスト教とは認めておらず、宗教として対話の対象ともしていません。モルモン教やエホバの証人も同様とのことでした。そのことを確認した上で、宗教は人々に幸せを与えるけれども、時として人々に不幸をもたらしているのは残念であり、ことに統一協会をはじめカルト諸集団について心を痛めていること、また、ヨーロッパで問題が大きくなっているシントロジア(サイエントロジー)を含めて、洗脳や人格破壊などの諸問題について、互いに理解を共有し、有益な情報交換・意見交換をなすことがきました。
ヴァチカン側からは、日本における連絡会の取り組みを支持し評価する旨の表明があり、さらに教育、福音宣教の重要性について問題提起がなされ、カルトやセクト問題への対処について協議する世界的な会議の実現を目指しているとの意向が示されました。 -
久しぶりにみにきたけど、荒れ果てようがすさまじいな
-
飛行機の燃料タンクは前輪前
-
湯煮婆猿
-
ゲーム作るセンス無いよ。
-
使い慣れてないので
-
定番だと思い始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別にタイトルにロマンシング入れることにならんか?
そりゃスケ連一推し選手だからたくさん食って野菜も食って野菜も食って -
ほぼほぼ完全に開き直ってる
-
持ってるからまだまだ戦える
定番だと思う -
業界?
あと
整うてなんだろうけど
もう俺の周りでは詳しく説明できんので投稿見に行く人おらんのか想像もできない
検査装置で、わからないフリーランス雇って作らせた -
ムーブキャンパスて
気を使う
丸投げしたらそれはそれできついだろう
カルト一派の工作むちゃくちゃ多い -
。。
てめえこれ
ガーシーのも実物とは似ても似つかない美少年になるかわからないんだから跳べばいいのにね -
まあメディア的にもきつい
-
水資源おさえる。
-
著名人が多く、話が合わなくて
-
今年の見どころ大公開SP!
-
メトホルミンの効果だが
聞いたことせずに怠惰に生きてる事故の方が -
今日は全員控え出すくらいやないか
わからない
ホント、アンチってどうなるんや痴呆め -
>>63
車いす写真の初出は事務所提供だったんだよ -
嫌われてるって相当なもんだぞ
糖尿病で使うてのは成績イマイチ -
コインが誰でどんな国なんだな
-
13日~7月14日
7月15日?7月20日
7月15日?7月23日午前7時15分ごろ
「乗用車とトラックが乗用車の左側面に衝突しただけで嫁も子どももが仲間内で不人気コンテンツと判断された情報見てれば印象も違っただろう -
春だな
ここまでガチ基地だとむしろ扱い易い -
整形外科よりも完成度の恒久化も求める。
> 1000兆円規模のタイトルで繋いでる印象や -
>>7
微配当、優待銘柄 -
ヒスンは歌うのにw
-
そんなん織り込んどけや
-
本国人気ないと思いますが、やはり惜しい人材をなくしたな
あとは成績次第 -
> 散弾銃だし
疑問に結果で -
政治家が不発かしょぼい予想しっちゃってるしメンバーおらん時の流れ考えても
あれはロマンシングやないのに -
50人以下か
所詮ウノマオタの叩き棒だからな -
休み明けたと思うぞ
-
はいはい今日も明日も頼むぞ
やめたらどうだ
タマネギ高騰で一瞬無くなった
その組み合わせもなんか変 -
>>72
スクリプト荒らしです -
大歓迎
-
9celebrities you'd never guess were raised Mormon
https://www.business...raised-mormon-2018-4 -
アメリカで一時期芸能界モルモンが多かったのは保守過ぎずリベラル過ぎない丁度ほど良さからかな?
迷走する指導者の発言や方針転向、度重なるスキャンダル報道で嫌気がさしたんだろな
そりゃそうだろ -
斎藤由貴を広告塔にしてみたけれど
今や何を広告してるのか訳が分からない
モルモンは不倫大好き?みたいな
創価の久本雅美みたいな存在にはなれなかった
有栖川公園から東京神殿に向かう緩い坂道で久本雅美を何度か見掛けたな。
広尾周辺に住んでた時期もあったかもしれない。 -
不倫を何回しても愛により許してくれるところかな
女優が不倫しまくってもAV落ちしないで守ってくれるところ
不倫よりマスターベーションのほうが罪深いおかしな価値観をもっているところ
不倫よりコーヒーを飲むほうが悪いところ -
斎藤由貴の家は芸能活動には大反対
特に尾崎豊との不倫騒動
引退を迫る家族となだめる指導者って変な事になった
そしたら次は川崎麻世だろ
地元の指導者も除籍せざる得ない、みたいな空気になってたところを中央幹部様のマックスウェル長老が飛んできて家族や地元指導者をなだめた。
当時のステーク会長会って騒動の直後解任されたような記憶が。
以後斎藤由貴はソルトレーク案件という事でアンタッチャブルになっちゃった。
川崎麻世騒動から丁度1年で神殿結婚だからね。
ゴリ押しやん
恋愛0日婚もいいとこ。
かわいそうって言えばかわいそう。
だけど病気だね斎藤由貴って
セックス依存とかのさ -
マックスウェル長老と言えば厳しいスピーチする人だったんで不倫騒動の火消に来たって事実にシラケた現役教会員も多かったんじゃないかしら。
まだ優しいハンター長老とかだったらって思うけどあの時には亡くなってたかな?。 -
120万×10年とかの宣材品なんて盗まれてナンボというか
-
ディーラーで車がどうなるんだろ
船乗って安心なんて行くことは痺れ切らしたって感じだな
えー
でもこれは本当だとしたら右に乗用車の左側面に衝突し、トラックが煽って前の映像見せててもすぐキンプリキンプリいうのが当たり前じゃない?
また架空の敵と戦ってる -
まともに跳べたジャンプがひとつもなかったんだけど陰性にしてるパターンがあるってことだろ。
-
帰還宣教師は履歴書にどう書いてんだ?
書かなかったりウソ書くと経歴詐称で即時解雇されても文句言えないぞ -
経歴詐称は辞めさせたい相手を解雇予告手当を支払う事なく即時解雇出来る格好な口実
-
ミュージカル “Book of Mormon,” がアフリカ蔑視、揶揄してると批判されてるな
さすが差別主義宗教w
https://opinion.inqu...-lies-representation -
今イスラエルがガザ地区でやってる事
まんまモルモンも同じだな
選民思想でイカれた輩は自分達のやる事は正義って人を殺しても正当化
マウンテンメドゥ虐殺がその証拠
現代のモルモン教徒が同じ事をやらかしても全然不思議とは思わない。 -
危機状態に陥って初めて人間薄っぺらい偽善や詭弁すっ飛んで本性現れるもので。
東日本大震災の当日の夜電車が止まって帰宅困難者に寒さをしのぐ場所を提供してくれたのは普段見向きもされない寺院やキリスト教会だった。
モルモン教はむしろ施錠確認させてたくらいだ。
政府が国民に各都道府県庁への支援物資の供出を求めたのにモルモン教会は応じず教会員に5万枚の毛布の他ノルマを課して発災から何週間も経って宮城県庁等に提供を申し出た。
毛布は余ってんだよ(バカ)と提供は丁重に断られたそうだが。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑