-
大学学部・研究
-
【南山・愛知】南愛名中総合スレ15【名城・中京】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
南愛名中(南山大学、愛知大学、名城大学、中京大学)について語り合うスレです。
仲良く使ってください。
前スレ
南山・愛知】南愛名中総合スレ14【名城・中京】
https://rio2016.5ch..../student/1531789743/
各大学のHP
南山大学公式サイト
http://www.nanzan-u.ac.jp/
愛知大学公式サイト
http://www.aichi-u.ac.jp/
名城大学公式サイト
http://www.meijo-u.ac.jp/
中京大学公式サイト
http://www.chukyo-u.ac.jp/ - コメントを投稿する
-
「危ない大学・消える大学 2017」島野清志著
2015年難易度・総定員充足率による私立大学分類
(P87〜P98より主要大学のみ抜粋)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・法政・立教・同志社・立命館・関西・関西学院
【A2グループ】一流私大
國學院・芝浦工業・成蹊・武蔵・明治学院・★南山・西南学院・立命館アジア太平洋
【Bグループ】準一流私大
獨協・駒澤・工学院・成城・専修・東洋・日本・東京電機・東京農業・武蔵野・★愛知・★中京・★名城・龍谷
・近畿・甲南
【Cグループ】中堅私大の上位
東北学院・文教・東京経済・東京都市・二松学舎・立正・神奈川・愛知工業・愛知淑徳・京都産業・佛教
・松山・福岡
【Dグループ】中堅私大
北星学園・北海学園・千葉工業・亜細亜・桜美林・国士舘・産業能率・大正・拓殖・玉川・東海
・東京工科・金沢工業・●愛知学院・中部・京都橘・大阪経済・大阪工業・摂南・広島修道
【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
流通経済・白鴎・城西・東京国際・帝京・帝京平成・淑徳・大東文化・文京学院・明星・和光・神奈川工科
・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・京都文教・桃山学院・大阪産業・追手門学院
・四天王寺・大阪商業・大阪電気通信・阪南・岡山理科・広島国際・広島工業・九州産業・福岡工業
・熊本学園・沖縄国際
※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。
大東文化、帝京、明星、和光、関東学院、追手門学院、九州産業など地域で相応な知名度がある、
認知されている大学が含まれるのはこのクラスまでである。
★=南愛名中(南山・愛知・名城・中京) ●=愛知学院 -
本物の大手予備校、河合塾のカテゴリーは「南愛中名(南山・愛知・中京・名城)」
http://www.keinet.ne...esult/18s_zentai.pdf
「愛愛名中」っていうのは、2chでの造語 -
本物の大手予備校、代ゼミのカテゴリーは「愛中南名(愛知・中京・南山・名城)」 ← ※愛知淑徳はSSKの大学群がある
https://www.yozemi.a.../data/group_2018.pdf
「愛愛名中」っていうのは、2chでの造語
38 :学籍番号:774 氏名:_____:2015/03/17(火) 23:42:47.45 ID:???
【代ゼミ公認】最新大学グループ分け一覧
http://imgur.com/g4NgKsp.png
(最難関3私大)早稲田・慶應・上智
(GMARCH)青山学院・学習院・中央・法政・明治・立教
(関東中堅私大)獨協・国学院・駒澤・成蹊・成城・専修・東洋・日本・武蔵・明治学院・神奈川
(理工系私大)東京理科・芝浦工業・工学院・東京電機・東京都市
(難関女子大)津田塾・東京女子・日本女子
(中堅女子大)学習院女子・聖心女子・白百合女子・清泉女子・大妻女子・共立女子・実践女子・昭和女子・東洋英和女子・フェリス女学院
(関東大衆私大)文教・亜細亜・桜美林・国士舘・大東文化・拓殖・玉川・東海・立正・関東学院
(中部中堅私大)★愛知・愛知淑徳・★中京・★南山・★名城
(関西難関私大)同志社・立命館・関西・関西学院
(関西中堅私大)京都産業・佛教・龍谷・大阪経済・近畿・摂南・甲南・神戸学院
(地方中堅私大)北海学園・北星学園・東北学院・広島修道・松山・福岡・西南学院 -
河合塾偏差値(18/06/21更新)
南山大学 47.5〜62.5
愛知大学 47.5〜55.0
名城大学 47.5〜57.5
中京大学 45.0〜57.5
愛知淑徳大 40.0〜55.0
愛知学院大 40.0〜52.5
名古屋学院 35.0〜52.5
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/ds04.pdf -
全大学偏差値ランキング2019年度版 (愛知私大)
大学平均偏差値 大学名 順位 ランク
61.0 豊田工業 14/580位 A
57.8 愛知医科 25/580位 B
54.7 ★南山 45/580位 B
52.6 名古屋外国語 55/580位 C
52.6 名古屋学芸 55/580位 C
52.2 ★中京 59/580位 C
51.7 ★名城 63/580位 C
50.9 ★愛知 70/580位 C
50.7 藤田医科 72/580位 C
48.3 愛知淑徳 99/580位 D
48.3 日本赤十字豊田看護 99/580位 D
47.3 愛知工業 110/580位 D
46.7 ●愛知学院 120/580位 D
46.3 椙山女学園 125/580位 D
45.7 中部 132/580位 D
45.6 金城学院 137/580位 D
44.5 至学館 154/580位 D
42.9 大同 178/580位 E
42.6 日本福祉 182/580位 E
42.6 名古屋学院 182/580位 E
42.5 名古屋女子 188/580位 E
41.3 桜花学園 211/580位 E
40.6 東海学園 230/580位 E
39.4 名古屋文理 262/580位 E
39.3 豊橋創造 264/580位 E
38.6 星城 286/580位 F
38.0 一宮研伸 308/580位 F
37.6 修文 328/580位 F
37.0 人間環境 356/580位 F
36.1 愛知産業 395/580位 F
35.9 愛知東邦 421/580位 F
35.7 名古屋芸術 435/580位 F
35.5 名古屋商科 443/580位 F
35.5 名古屋造形 443/580位 F
35.5 岡崎女子 443/580位 F
35.2 同朋 471/580位 F
34.9 愛知学泉 494/580位 F
34.4 名古屋経済 523/580位 F
34.0 愛知工科 538/580位 G
34.0 愛知みずほ 538/580位 G
33.0 名古屋産業 566/580位 G
31.0 愛知文教 577/580位 G
★=南愛名中(南山・愛知・名城・中京) ●=愛知学院
https://xn--swqwdp22.../all_rank.php?type=2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b5e5bdea0dd3a95f52c5ebd99dd73fb1) -
愛知県社長の母校。1位愛知学院、2位名城、3位愛大、4位名大、5位日大、6位慶応、7位南山、8位愛工大、9位早稲田、10位名古屋学院。中京は番外の10位以下。社会に出る時、出てからわかる先輩、OBの力!
-
【中部エリア】大学ランキング
高
↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 名城大理工・南山大外国語・愛知学院大歯
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛知大・愛知学院大・名城大・中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
↓ 日本福祉大・皇学館大
↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 愛知工業大
↓ その他私大
低
【医学部・名古屋大志向が強め】
○東海・○滝・○南山など
【名古屋大・名古屋市立大・名古屋工業大など国公立大志向が強め】
◇旭丘・◇岡崎・◇明和・◇時習館・◇四日市・◇津・◇岐阜・◇静岡・◇浜松北など
【地元国公立大志向が強め】
◇千種・◇向陽・◇菊里・◇四日市南・◇浜松西など
【南山大志向が強め】
◇名東・◇春日井・◇桜台・○名古屋・○愛知・◇浜松南・◇静岡城北・◇清水南・◇御殿場南・◇伊豆中央・◇神戸・◇四日市西など
http://i.imgur.com/Lvnqv0I.jpg -
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols -
大学校地別校地面積と学生数
大学校地 校地面積(?) 学生数(名) 名当たり面積(?)
名城大天白八事 187,000 12,600 14,8
名城大ドーム前 18,000 2,200 8,2
南山大学1キャンパス 139,000 9,564 14,5
中京大学八事 71,000 8,600 8,3
中京大学豊田 391,000 3,700 105,7
愛知大学名古屋 15,000 7,000 2.1
愛知大学豊橋 170,000 3、000 56,7
☆名城大は他に春日井キャンパス137,000?・日進グラウンド106,000?・可児校地147,000?
☆愛知大は蟹江グラウンド(面積不明)あり -
上場企業全社長、全役員の出身国内大学ランキング
https://matsuri.5ch..../joke/1504089404/l50
役員四季報2018 2018年版
発売日:2017年09月04日発売
上場企業社長の出身大学ランキング
1位 慶応義塾 292名
2 東京大学 206
3 早稲田 195
4 京都大学 110
5 日本大学 87
:
23 名古屋大学 22
46 名城大学 9
(南山、愛知、愛学、中京はランク外)
上場企業全役員の出身大学ランキング
1位 慶応義塾 2159名
2 東京大学 1882
3 早稲田 1873
4 京都大学 946
:
17 名古屋大学 285
38 名城大学 97
40 名古屋工業 88
63 愛知大学 61
66 南山大学 58
78 愛知工業 46
80 愛知学院 42
102 名古屋学院 28
107 名古屋市立 27
(南愛愛名中のうち、唯一 「中京大学」 だけランク外、名古屋学院以下) -
2018大学合格者高校別ランキング(サンデー毎日4月15日号)
・・・・・・・・・・南山大・名城大・中京大・愛知大・愛知学院大
旭丘高校・・・・28・・・・44・・・・6・・・・8・・・・・・7
東海高校・・・・25・・・58・・・・・7・・・・8・・・・・6
岡崎高校・・・104 ・・・97 ・・・・・8・・・・28 ・・・・12
岐阜高校・・・・72 ・・・98・・・・・21 ・・・19・・・・・4
明和高校・・・・77・・・103・・・・・19 ・・・12 ・・・・6
浜松北高校・・18・・・・21・・・・・・9・・・18・・・・・1
四日市高校・・45 ・・・60・・・・34 ・・・・15 ・・・・3
刈谷高校・・・134 ・・171 ・・・・20・・・・48・・・・・12
一宮高校・・・98 ・・・78・・・・・8 ・・・・27 ・・・・・3
時習館高校・・47 ・・・58・・・・・12 ・・・14・・・・・・1
静岡高校・・・5・・・・18・・・・・3・・・・・2・・・・・・3
滝 高校・・・・・40 ・・・62 ・・・・10・・・・14・・・・16
向陽高校・・・186・・・156・・・・71 ・・・・44 ・・・・11
津 高校・・・・・38 ・・・56 ・・・・34 ・・・17・・・・・1
南山高校・・・133 ・・79 ・・・・・28 ・・・・8 ・・・・20
菊里高校・・・146・・153・・・・・66・・・・31 ・・・・・9
半田高校・・・80・・・161・・・・76 ・・・・39・・・・12
豊田西高校・・109 ・169・・・・103 ・・・・70・・・・・11
大垣北高校 ・・72 ・・98・・・・・49 ・・・・29・・・・7
高田高校・・・15 ・・・27・・・・・23 ・・・・9・・・・8
五条高校・・・92・・・104・・・・18・・・・92・・・・・18
千種高校・・・168・・・66・・・・78・・・・48・・・・・24
西尾高校・・・77・・・134・・・・66・・・・134・・・・25
一宮西高校・・144・・126・・・・・80・・・・・97・・・・17
西春高校・・・152・・・197・・・・78・・・・81・・・・・11
岐阜北高校・・121・・・118 ・・・・90 ・・・・24 ・・・7
瑞陵高校・・・・78・・・151・・・・・69・・・・45・・・13
名古屋高校・・86・・・149・・・・46・・・・・23・・・・26
多治見北高校 ・60 ・・120・・・・27 ・・・23・・・・9
・・・・滝高校まで・・・・・多治見高校まで
名城大 868名・・・・・2,932名
南山大 693名・・・・・2,450名
愛知大 213名・・・・・1,027名
中京大 157名・・・・・1,159名
愛学大 74名・・・・・・・・294名 -
2017年度科学研究費助成事業(科研費)の大学別配分額(新規+継続)
5位:●名古屋大学 (7,377.4)
42位:▲名古屋市立大学 (785.6)
43位:●岐阜大学 (750.4)
49位:●三重大学 (652.6)
50位:●一橋大学 (650.9)
57位:●名古屋工業大学 (600.1)
99位:○藤田保健衛生大学 (295.9)
104位:○名城大学 (280.9)
106位:○中部大学 (280.2)
131位:○愛知医科大学 (185.6)
139位:○愛知学院大学 (159.0)
147位:○南山大学 (142.0)
148位:▲愛知県立大学 (140.7)
160位:○中京大学 (128.4)
168位:●愛知教育大学 (119.3)
187位:○愛知工業大学 (91.4)
189位:▲岐阜薬科大学 (87.4)
205i位○日本福祉大学 (75.8)
223位:○豊田工業大学 (66.2)
313位:○愛知大学 (31.7)
322位:○名古屋学院大学 (30.2) -
【参考:研究対象として抽出された136大学とその理系論文本数】
〔2004-2013年の10年間での自然科学系総論文数が1,000本以上の日本の国公私立大学(論文数順位)〕
( )内はトムソン・ロイター Web of Science XML(SCIE, 2014年末バージョン)から集計された論文数
●:国立、▲:公立、○私立
1位:●東京大学(73,648)
7位:●名古屋大学(28,670)
42位:●三重大学(4,866)
43位:●静岡大学(4,695)
44位:●鳥取大学(4,507)
45位:●名古屋工業大学(4,404)
46位:▲名古屋市立大学(4,361)
82位:○藤田保健衛生大学(2,688)
83位:●豊橋技術科学大学(2,681)
85位:▲静岡県立大学(2,512)
94位:○同志社大学(1,955)
100位:○関西大学(1,902)
102位:○名城大学(1,824)
103位:○愛知医科大学(1,799)
114位:○中部大学(1,513)
115位:○明治大学(1,509)
117位:○上智大学(1,471)
118位:○中央大学(1,425)
119位:○関西学院大学(1,418)
122位:○青山学院大学(1,386)
124位:○立教大学(1,327)
125位:▲岐阜薬科大学(1,191)
126位:○芝浦工業大学(1,167)
127位:○愛知学院大学(1,097) -
本物の大手予備校、東進の現役合格実績[2016年度]は「愛中南名(愛知・中京・南山・名城)」
http://www.toshin.com/jisseki/#shiritsu
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
★☆★━━━┫ 現 役 合 格 実 績 ! ┣━━━━━┓
☆ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃
┃ : .┃
┃ : .┃
┃ 愛知大 629名 .┃
┃ 中京大 788名 .┃
┃ 南山大 1,337名 .┃
┃ 名城大 1,180名 .┃
.┏┫ : ┃┓
.┃┃ : ☆┃
.┃┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★┃
.┗━┛ ..┗━┛ -
東進に行く層が愛大中京を受けないだけだろ
-
>>18
南愛名中の中で名城だけが2年前と比べ増えてる -
合格者数を増やしただけだろ。南山のように辞退率が83%であわてて追加補欠合格を乱発する学校も有るし!。
-
いいよねー
文科省からチェック入らないレベルの大学は沢山合格させられるから
定員オーバーしてもおとがめなし -
予備校の発表する数字は様々。正規の受講生数の所もあれば、模擬試験を受験しただけの者も数に含める学校も有る。誇大広告まがいの予備校や塾も有るのが現実。
-
偏差値も同じ、予備校はあくまで利害関係を優先する民間会社なんだから予備校にとって利益になる偏差値を発表する部分もあり得る。
殆どデータがなくても何らかの推定数値でも発表するし、取引関係が絡めばデータを改ざんする場合もないとは言えない。
実際上位合格者の出身高校の偏差値と発表された大学の偏差値の乖離に疑問を抱かざるを得ないような偏差値もある。
大学選びは大学の内容が大事余り偏差値ばかりにとらわれて大学を選ばないことが大切。 -
>>3
南山大文系コース
https://www.kawai-ju...culum/cgd/d2018-479/
「南愛名中」の上に「南山」という大学群があるのをお忘れなく。
早慶上理に該当するのが南愛名中
早慶(別格)に該当するのが南山(別格)
結局南山が愛名中よりも格上。 -
>>10
これは単なる雑誌の風刺画だから真に受けてはダメだよ。 -
>>13
これ単なる雑誌の風刺画だから真に受けてはダメだよ。底辺国公立はニッコマレベルだから。 -
>>18
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、★南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、★名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.co.../images/kouza_en.pdf
で、これがその東進のレベル表
早慶上理に該当するのが南愛名中
早慶(別格)に該当するのが南山(別格)
南山と愛名中では結局学歴が違うんだよ。 -
名城大理系の滑り止め南山大学
河合2018:06:21更新 理系
理工 農学 薬学
名城大 55,0 55,0 55,0
50,0 50,0 52,5
南山大 50,0
47,5
中京大 50,0
45,0
愛知大 47,0
河合2018:06:21更新 理工系
数学 機械 電気 情報
名城大 55,0 55,0 55,0 55,0
52,5 52,5 52,5 52,5
南山大 50,0 50,0 50,0 50,0
50,0 47,5 47,5 47,5
中京大 50,0 50,0 50,0
50,0 47,5 47,5 -
>>13
確かに県大の入学者には関関同立に落ちた人も多いだろう
でも関関同立入学者の多くは3科目しかやってないから国公立を受験すらできないじゃん
県大レベルの学生でも初めから関関同立第一志望で科目を絞れば、ほとんどが受かるってことでしょ -
西日本私大のトップコース
・関関同立名城コース 西日本私大の最高峰を目指すコース
東海地区おまけコース
・南山大コース 南山愛知中京愛知学院名古屋学院など -
>>34
南山は大学「群」の意味も分からんのか? -
>>29
難関私立大文系コース
明治大・中央大・法政大・立
教大・青山学院大・南山大などのハイレベル私立大学
https://www.kawai-ju...culum/cgd/d2018-585/
河合塾公認の難関私立大ですが何か? -
>>39
それ研究に関するランキングじゃないけどw -
>>38
そんなこと言ったら
名大も愛知県大も同じ「国公立」という枠組みで同じレベルってことになるわな。
「旧帝」なら東大京大と名大が同じレベルってことだわな。
東大(旧帝トップ)
名大(東海北陸国公立トップ)
南山(東海北陸私大トップ)
世間の常識。 -
>>38
http://www.covez.jp/...age/04_21130419.html
リンク先にも南山が単独トップって書いてあるじゃん。
群=グループだろ。
グループの人数が一人ってだけのこと。 -
>>41
だからそれ大学群じゃないじゃん -
南山が突き抜けているというデータは未だかつて一つも出ていない。
すなわち南愛名中が妥当 -
名城>中部の国公立>中京愛知>>>南山
こんな感じでしょ。 -
河合塾東海北陸
早慶大コース
南山大コース
関関同立大コース
「早慶」「南山」「関関同立」
南愛名中って何?
河合塾が南山が東海私大単独トップって認めているから大学群とかどうでもいい。
神戸大だってどこの大学群にも所属していないけど兵庫の大学トップだし。
予備校に神大コースあるし。 -
南山クンの唯一無二の心の拠り所は河合塾の南山大コースwww
それ以外に南山優位を示すデータゼロ -
大学は予備校のコースが全てなんだが。
地方国立の神戸大が旧帝レベルの評価があるのは
河合塾の阪大・神大コースのおかげ。 -
名市大より南山の方が上だよね
河合塾に名市大コースないもんね -
>>49
南山大コースがあるのに愛名中と同じ評価の南山w -
レベルは上ではないけど
コースのおかげで南山が名市よりもメジャーだよね。
東早慶
名大南山
レベルは一橋>早慶
名市>南山
でも世間から東早慶、名大南山って括ってもらえるからお得だよね。 -
>>52
そんな括り方してるのあなただけですよ -
>>32
同志社の問題見たことある?
県大も大概傾斜配点だから岐阜三重県大クラスでは頑張って同志社の下位学部に受かるかどうか
入試問題のレベルがまるで違う
かと言ってセンター利用できる得点を取れないだろうし
同志社の一般は名大の滑り止めになるかどうかのレベルで初めから東海地方の下位国公立狙うポテンシャルでは無理がある -
釧路公立大は北海学園大レベル
底辺国公立はニッコマレベル
同志社大は金沢広島レベル
南山大は三重滋賀レベル
東進のレベル表通り。 -
南山は合格者辞退率が83%の高率。毎年学生がたらず補欠合格を乱発しているただの掛け捨て校。地下鉄名古屋大学駅に有り天下の名大生と同じ駅。4年間劣等感と引け目を味わっています。
-
>>28
愛知学院は記載すらされないがレベル3くらいか -
>>58
南山大文系コース
https://www.kawai-ju...culum/cgd/d2018-479/
南山からすれば南愛名中だろうが愛愛名中だろうがどっちみち別格だからどうでもいいわ。
早慶からしたら早慶上理だろうが上理明青立法中だろうが別格だからどうでもいいのと同じ。 -
南山 対 名城=鼻糞 対 目糞
南山のほうが糞っぷりで一歩突き抜けてるなw -
南山在校生に名城理工に合格する奴は恐らくゼロ
名城理工からは南山経済に合格できる奴がかなりいると思われる
名城理工>南山全部 -
南山は数学選択しとけば誰でも受かるのはガチ
名城理工の学生ならみんな満点だろうねw -
最近は南山英米の他に南山国際教養も別格になりつつあるな
やはり南山は専門外の理工より得意の語学系で攻めていく方が吉 -
>>64
名古屋大学は愛名中とはあきらかに格が違うといえる
だが、南山大学は愛名中より若干上かつ分野によっては負けているだけの存在
立地偏差値
愛知>南山
理系偏差値
名城>南山
公務員実績
中京>南山
大学設置年度
愛知>南山
志願者数
名城>南山
スポーツ実績
中京>南山
法科大学院
愛知>南山
南山wwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
でも南山大学も良い大学ですよ、南山さん自信持ってください!
-
ね
英語できなくても名城合格するのもわりとガチ -
>>72
経済学部は英数だけの方式がある -
南山=河合塾ハイレベル私立大文系・理系コース
名城=河合塾私立大文系・理系基礎ダッシュコース
南山受かって良かったわ〜 -
>>62
別格だから河合塾にコースがあるんだが。
別格というのはあくまでも学歴のこと。偏差値は関係ない。
関学南山=ハイレベル私立大理系コース
近大名城=私立大理系基礎ダッシュコース
結局理系も大学ブランド -
ハア!南山受かったが蹴って、他の大学に行きました。南山行かなくて良かったよ。
-
河合塾東海北陸
東大コース
京大コース
一橋大コース
名大コース
阪大神大コース
名工大コース
早慶大コース
南山大コース
関関同立大コース
コースがあるのは別格名門の証。 -
同世代大学生60万人のランク上位人数
旧帝一工:24千人
(↑上位4%のエリート)
早慶上理:25千人
筑横神:7千人
金岡千広:10千人
(累計66千人、11%)
GMARCH:33千人
関関同立:28千人
(累計127千人、21%)
日東駒専:33千人
産近甲龍:18千人
(累計178千人、29%)
中部の国公立:7千人
南愛名中:11千人
(累計196千人、32%)
要は南愛名中レベルなんて大学生3人集めたら一人はいる程度の低レベルってこと。
そりゃ学歴フィルターではねられる訳だわw
南山より上に18万人もいるんだからなw -
>>79
他を見ると南山コースだけは別格につぶしが効かない感じ -
【偽装された、ルーツ】 皇室はへブル語を公用し、公文で?北イスラエル″を公言してる、嘘つきは廃止
http://rosie.5ch.net...eplus/1534731623/l50
日本人がユダヤ人なわけない、嘘つきの天皇は廃止しろ! -
【中部エリア】大学ランキング
高
↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ ★名城大理工・★南山大外国語・愛知学院大歯
↓ ★南山大
↓ (日東駒専)
↓ ★愛知大・愛知学院大・★名城大・★中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
↓ 日本福祉大・皇学館大
↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 愛知工業大
↓ その他私大
低
目くそ鼻くそ同士で仲良くすればいいのに
http://i.imgur.com/Lvnqv0I.jpg -
南山大学について
【都道府県別学生数一覧】
東海地方合計2,186人
全合計2,330人
2,186÷2,330=93.8%
http://i.imgur.com/hJXy8kP.jpg
★東海地方出身の学生が93.8%を占める超ローカル大学
【合格辞退率】
合格者数=9,448人・・・?
在籍者数=1,756人・・・?
合格辞退者数=?−?=9,448人−1,756人=7,692人・・・?
合格辞退率=?÷?=7,692人÷9,448人=81.4%
驚異の合格辞退率81.4%!!
http://i.imgur.com/JXHfOjU.jpg
★合格者の81.4%は南山なんて行きたくないので蹴ります! -
>>80
河合塾東海北陸
早慶大コース 偏差値52・5
南山大コース 偏差値47・5
関関同立大コース 偏差値47・5
お前の脳内妄想なんてどうでもいいわ。
世間では学歴は南山=関関同立だから。
東京4大学で学習院が別格なのと同じく
南愛名中では南山が別格だから。 -
南山は良い大学だよね!だから安心していいんだよね!
-
2017 有名企業400社・公務員就職率ランキング
名古屋大 64.2% 1,156人(859人 +297人)
三重大学 41.1% 454人(134人+ 320人)
愛知県立 35.5% 220人(71人+149人)
静岡大学 35.4% 697人(291人+ 406人)
名市大学 32.7% 204人(94人+110人)
南山大学 27.3% 604人(462人 +142人)
岐阜大学 26.5% 278人(152人+ 126人)
愛知大学 25.6% 510人(240人+ 270人)
中京大学 22.1% 650人(298人+352人)
名城大学 13.1% 440人(234人+206人)
南愛名中では南山は別格 -
同世代大学生60万人のランク上位人数
旧帝一工:24千人
(↑上位4%のエリート)
早慶上理:25千人
筑横神:7千人
金岡千広:10千人
(累計66千人、11%)
GMARCH:33千人
関関同立:28千人
(累計127千人、21%)
日東駒専:33千人
産近甲龍:18千人
(累計178千人、29%)
中部の国公立:7千人
南愛名中:11千人
(累計196千人、32%)
南山が南愛名中でトップだとしてもそれより上に18万人もいるんだからなw
そりゃ就活で苦労するわけだわ。
名古屋大学だけが別格だわ。 -
南山卒のオッサンが毎日1人で必死だけど、こんな便所の落書きで南山の価値アゲたってオッサンの会社での評価は変わらないのに。
実社会において南山卒で辛酸を舐めたから、ここで評価高めて自己満してんの? -
愛名中の名城が自分の地位を相対的に上げたいから南山下げるために作ったスレに反論してるうちにヒートアップって感じじゃないの
本来は愛愛名中スレだったんだよ
そこで名城くんが必死すぎて笑われてた経緯がある -
南山大文系コース
https://www.kawai-ju...culum/cgd/d2018-479/
南愛名中(笑)
早慶上理(笑)
関東は早慶のツートップ
中京は南山のワントップ
関西は関関同立のフォートップ -
2017 有名企業400社・公務員就職率ランキング
名古屋大 64.2% 1,156人(859人 +297人)
三重大学 41.1% 454人(134人+ 320人)
愛知県立 35.5% 220人(71人+149人)
静岡大学 35.4% 697人(291人+ 406人)
名市大学 32.7% 204人(94人+110人)
南山大学 27.3% 604人(462人 +142人)
岐阜大学 26.5% 278人(152人+ 126人)
愛知大学 25.6% 510人(240人+ 270人)
中京大学 22.1% 650人(298人+352人)
名城大学 13.1% 440人(234人+206人)
南愛名中では南山は別格 -
【2017年度】南山主な就職先 文系
企業名 (男,女,合計)
三菱UFJ銀行 (3, 33 ,36)
あいおいニッセイ同和損保 (2,22,24)
損保ジャパン日本興亜(1, 20, 21)
大垣共立銀行 (3 ,14 ,17)
名古屋銀行 (3 , 12 ,15)
愛知銀行 (4 ,9 ,13)
岐阜信用金庫 (4 ,6 ,10)
日本郵便(2 ,8 ,10)
デンソー (1 ,9 ,10)
百五銀行 (2 ,7 ,9)
三井住友海上火災保険(0 ,9 ,9)
三井住友信託銀行(1 ,7 ,8)
明治安田生命保険(2 ,6 ,8)
愛知県教育委員会 (0 ,8 ,8)
名古屋市人事委員会 (1 ,7 ,8)
瀧定名古屋(2 ,5 ,7)
東京海上日動火災保険(0,7,7)
日本ガイシ(1 ,6 ,7)
岡谷鋼機(1 ,6 ,7)
日本生命保険(0 ,7 ,7)
トヨタ自動車(0 ,7, 7)
槌屋 (1 ,5 ,6)
大同興業(1 ,5 ,6)
ゆうちょ銀行(2 ,4 ,6)
阪和興業(1 ,5 ,6)
男子は信金、地銀が限界か。
トヨタは学歴フィルターでアウト。
一流企業は女子パン職のみ健闘w -
南愛名中とかいう底辺私大群で別格とか何の自慢にもならないんだが笑
つーか別格とかほざいてるのは四日市高校卒南山くんだけで、実際は理系は名城に敗北し文系は愛大と大差ないだけのカスみたいな存在笑 -
南カス低脳すぎる
-
南山=ハイレベル私立大文系・理系コース
愛名中=私立大文系・理系基礎ダッシュコース
南愛名中(南山別格)=東京4大学(学習院別格) -
旧帝大=プロ野球
早慶=大学野球
マーカン=高校野球
日東駒専=中学野球
南愛名中=リトルリーグ
南山はリトルリーグのなかでは強いみたいです。 -
文系2番手の愛大の立地が良くなり過ぎて文系トップの南山が焦っているようだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑