-
ハード・業界
-
【朗報】Switch「ルイージマンション3」 全世界1000万本突破!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://www.nintendo...df/2021/210506_3.pdf
2021年3月末時点 959万本
↓↓↓
https://www.nintendo.../pdf/2021/211105.pdf
2021年4月〜9月 70万本(セルスルー)
959万本+70万本 → 1029万本
- コメントを投稿する
-
1000万突破したなら晴れて1軍の仲間入りだな
2軍レベルでも500万以上、3軍(カービィ、メトロイド等)でも数百万単位ってのが任天堂の恐ろしいところなんだよな
アトラスとかコーエークラスの主力ソフトが任天堂だと3軍、カプコンとかスクエニ級の主力ソフトが2軍相当になるんだよ -
1と2は無プレイだが3は子供にせがまれて勝った
二人で一緒に3周したよ
良くできてるし面白かったよ
マリカマリパルイマンがウチのお決まりのルーチンだった時期があったから、協力パーティゲームとしての需要が伸びた原因かもな -
1000万超えてるのに自社タイトルの層が厚すぎて任天堂HPの switch主要タイトルの売上一覧に載れなくてワロタ
-
とうとうルイージも大人になったか
-
>>8
ほぼPCのおかげで大台に乗れたんだからPSは擦り寄ってこないで -
>>130
カービィは初代が500万だからギリ2軍の補欠だぞ -
そら開発会社吸収するわ
-
ルイージもやっと一人立ちできたな
これで安心してデイジーと結婚出来るね -
ルイージもいつかは大物になるって思ってたね、俺は
-
スマブラSPの売上の1000万はルイージのおかげといって過言でした
-
3で跳ねたなあ
-
ルイージ「クラウド、ポカリ買ってこい」
-
任天堂の場合1000万本越えが2軍で1軍は2000万オーバーのイメージがある
-
なんだかんだ出来が良いからね
根強く支持されるよ -
4出るかな?
2から凄くセンスが良くなった
ホーンデッドマンション好きな人にはハマるんじゃない -
ドラクエは任天堂の3軍以下か
FF・ドラクエが揃えば天下取れてた時代とは違うな -
3はグラフィックがめちゃくちゃ綺麗でビビった
3DSの頃から性能が良ければもっと綺麗になるクオリティだとは思ってたけどここまでとはな -
オバケソフト
-
ナンバリング続けるんだろうか
4以降はだれてきそうだ -
売れたなあ
-
売れたな
-
ガチなホラーではないホラーっぽい雰囲気を求める層にはまったな
-
グロに頼り過ぎなホラーは正直きついから
ルイマンの笑えはするホラーも好き
適度な恐怖を与えてくるという感じはメトロイドが引き継ぐ感じ
こっちは200万本売れるかはわからんが -
>>146
正直ドラクエがダーク路線やっても1000万行くとも思えない… -
3DS版、1より2のほうが安いんだけど何か理由あるの?
-
>>155
2のあと1リメイクが出た -
ホラーと言うほど怖くはないけど、けっこうドキドキはするんだよね
お化けたちも愛嬌あって可愛いけど、しっかり悪意の持ち主だし -
見た目が汚くないホラーは希少
-
ルイージ「FF討ち取ってきたよ」
-
GCと一緒に買った時はまさかこんな売れるタイトルになるとは思わなかった
-
>>160
GCって時オカやスマブラ、どうぶつの森の出た64と比べると地味な印象だけど、それでもルイマンっていう後に大きく成長する新規IPがあるんだな -
同じくGC生まれのピクミンもSwitchで最高売上だし、順調に各IPが成長してるな
-
おお
-
新規IPってわけじゃないけどメトロイドプライムもGCからだったか
4のめどが立たないなら1〜3をリマスターなりしてくれんかな -
新規IPでも無いし他社だけど、FFCCもGCだったんだけどな
どうしてこうなった -
CCや9みたいなメルヘンなFFもちゃんと育てればものになったのにな
-
何故か知らんが、任天堂は負けハードほど新規IPが産まれやすい印象
-
負けハード以上に勝ちハード時代でもIPが生まれてる
ただ、スマブラとかどうぶつの森とかスプラトゥーンみたいなのが負けハード時代に生まれるという印象の強さがあると思う -
勝ちハード時代にも作ってるんだけど任天堂の勝ちハードって操作体系がそのハードと紐付いてるから新作を出せなかったり出してもコレジャナイだったり
-
×勝ちハードって
○勝ちハードの新規ソフトって -
任天堂の負けハードって64、GC、Wii Uの3つだけだからね
後はあえて言えばVB
携帯機は全勝だし、FCSFCは家庭用ゲームの黎明だしね
負けたから印象に残るのもあるだろうけど、勝ち負け関係無く、常に新しいもの、ハードに会うものを作ってるんだろうな -
新しいゲームじゃなく過去のゲームを持ち上げる事しか出来ないのは悲しいねニシ君。
-
>>173
ガワ変えただけの古臭さが残るゲームを持ち上げるお前らが言うか -
ヒント
買取保証
ルデヤ
棚卸資産
売掛金
いい加減気付けよバカ豚 -
安売りしないでこの本数行くのが任天堂なんだよな
-
>>175
意味不明なヒントじゃなく答え書いてみろよバカゴキ -
そういえば忘れてた
メトロイドが終わったら再開するか
別につまらなくはなかったし
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑