-
株式
-
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場482【NASDAQ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充
米国株・欧州株を中心他世界株式のスレ
個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。
おすすめのポータルサイト
Seeking Alpha https://seekingalpha.com
Investing.com https://m.investing.com
MarketWatch https://www.marketwatch.com
4-traders(決算カレンダーが便利) https://m.marketscreener.com
Yahoo Finance https://finance.yahoo.com
finbox.io https://finbox.com
おすすめアプリ investing marketwatchなど
次スレは>900〜950くらいで立ててください。
[レス指示用] >>901-910 >>940-950
※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場481【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/...gi/stock/1590512022/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ボーイング社とエアバス社は、航空交通を殆ど停止状況に追い込んだリスクを抑
制するために業界の取り組みの一環として、新型コロナウイルスのジェット旅客
機内での伝播の仕方を研究している。
これには、学者、技術者、医療専門家が参加して居り、航空機内での病気の拡散
を防ぐための新たな対策を検討することに期待がかかっていると研究者は述べ
た。
May 27, 2020 🌍 The Washington Post -
>>1
乙です -
ナス要らない子
-
マネクリから
年間35〜75万ドル(約380 〜810万円)の年収帯のアメリカ人が保有する証券口座への資金の移動は、給付金を受け取った翌週には90%増えているそうです
そりゃあ株も上がるわな -
ゴールドはともかく、産業用メタルが下がってるのが、ちょっと気になる。
-
ナスダック弱すぎワロタ
-
いちおつ
わいはSHOPを信じる -
>>1
おつです -
>>1
エロい人! -
ダン、なんて言ってる?
-
ナスダックさんはセルフ自殺ですかぁ
成仏してくれ -
スタジオ借りるって
-
TDOC155に置いておいた、買えるかなー
-
ナスが異常に弱すぎるね
-
ワクワク
-
ANAの海亀3号機、秋に受領かと航空アナリスト
-
茄子家鴨😭
-
寄り付きいぃぃぃ!!!!
-
考えることは皆一緒という事だよなぁ
ナスからまだ上がる見込みのある銘柄へ移行 -
カンカンカンカン晩餐館
-
前スレ>>924
フィボナッチとエリオットは基本
フィボナッチエクスパンション使うのにエリオットの1波と2波を当てるから
エリオットつか高安切り上げとかわかってないと適切なところに当てられないよ
トレンドラインと水平線もすごく重要
MAは20MAと200MAと50MAぐらい見てればいい
なぜなら接近するとAIが反応するから
フィボナッチリトレースメントのラインとMAが重なると更に反応するからね
次に出来高が重要
オシレーターはRSIとMACDぐらい確認用で使えばいいよ
ダイバージェンス出てるかどうか通知してくれるやつがおすすめ
ダイバー出るのとボリボンのバンドが収縮するのはまぁ同じ原理
レンジになってもうすぐトレンドが出るってこと
ペイおじみたいに5倍遅いMACDを出すのもアリだよ
あれはより上位の流れの確認用だから
ボリバンも使ってるよ、これは意外と重要
ストキャは使いたかったら使えばいいと思うよ
でも確認用にすぎないよ
最も重要なのはローソク足の値動きなの
一本を見ると言うより集合体でね
1本の意味とか覚えなくていいよw1分足を縮めて集合体でどんな動きしてるか見たほうがいいw
慣れたところで覚えていけばいいよ
例えば1つの山ができるとしたら
ここがどこまで戻るのか
全戻しだったら買いが弱いよね、その後安値も高値も切り上げられなそうだよね
だとトレンド転換が起きそうってなる
61.8%までの戻しだったら買いが強いと言うこと
まぁ目視で4割か半値か6割か身とけばいいけど
最高の押し目は上がった後に平行移動するタイプ
これにダマシに合わないためにトレンドラインが役に立つのよ
基本なんだが色々見てると基本を忘れがちになる
このトレンド転換をわかりやすくするためにボリバンとかある
例えば2シグマタッチからの-2シグマ突き抜けて
強い角度で20MAに向かっていけば突っ切って落ちていく可能性が高い
この時のボリバンのバンドは拡張してる状態ね
逆にいい状態の押し目ではレンジで20MAにタッチするの
だからボリバンのバンドは縮まった状態なのね
これってMACDやRSIやストキャみたいなオシレーターじゃわからないからね -
よっちゃん!(=゚ω゚)ノ
-
俺株全てプラスでニッコリ
-
nugtさんが…
-
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) -
おわったわバイオほんまに終わった
-
茄子寄り底じゃね?
-
今日もハイテクくそよえーーー
-
teclよわw
-
まちまちやねえ
-
もうUSAできないん…?
-
バンカメがプラテンとかウッソだろお前
全売りしたわありがとうバンカメさようなら -
価格が戻るぞー
-
arcc利回り10%切るなこれ
-
これ今日中にハイテクに金の流れ逆転するな
そして引けでまた逆転する -
ツイッターを適当に売ってみる【´・ω・`】
-
寄りでLK逝ってます
-
ナスダメな子要らない子
-
DRN ww
-
MSFTさん・・・w
-
LK2.6ドルで買えた。
もうプラスがやばいw -
これあかんやつや
-
IVZつえええええええ
ワイの判断は間違ってなかった
ハイテク株は売ってきた。
利益はだしたがハッキリ言ってこのボラにはついてこれそうもない -
SHOPアカンな
狼狽売りだなあと思いながらも昨日売っといて正解だった -
ARCCは最強のディフェンシブヘッジETF
-
IVZ昨日半分売ったのアホだった
-
バブルじゃーーーー!!!
-
MDP ww
-
TDOCとSHOP……ひたすらの下げ……
-
LK大成功やんけ!
-
今は金融株掴んで仮眠してれば良いじゃねえのけ
-
>>50
マジレスするとETFじゃなくて株だぞw -
spce上げよるな
スペースXと間違えて買われとらんか -
バブル再開かまた上がるぞー
またコロナ流行らないかなぁ -
マジでスレでIVZ勧めてくれた奴ありがとうございました感謝
-
🍆www
-
ナスよっわw
-
一瞬で刺さってた笑
-
ショッピ売れ残ってるな
-
ハイテク暴落やめーや
-
お前らまた騙されたのか
IT銘柄は不敗とは何だったのか -
なんでナスダック下がるんだ!!おかしいだろ
-
じっちゃま推奨バイオ全滅暴落
クソが -
CRWDいい加減にしろw
-
GSとか今から買うのはやめた方がいいかな
金融持っておきたかったけど無かった -
ナスが取り返しのつかないマイナスに…
-
DOCUですらヤバイんだからSAAS死ぬわな
-
teclは最強じゃなかったのか
-
AMDから資金抜けてるね
-
昨日の上げは一体なんだったのだ…
-
FSLY下げ止まってくれるかな
もうここらでええやろ -
ナス最高値更新するとか言ってた奴wwwww
私です -
グロースからバリューの流れが来てるな
-
お前らがダウは銘柄的に時代遅れ、これからはハイテク、つまりナスの時代って散々言ってた直後にこれだからなw
流石だわ -
CRWDの決算チャレンジで100ドル目指そうかな?とか思ってた俺
-
nugtは金鉱上がってるのに
directionだからか -
FASつえーな
-
ナス死んでるやん
-
このスレの勢いでERXを2.3ドルで買ってしまったけど
いつ切れるかな? -
>>84
いま17ドルだぞ 博奕じゃん -
>>26
とても詳しい回答有り難う。
デイトレ用の指標って何使えばいいかサッパリだから
君の回答と過去コメとトレードを当てはめて勉強させてもらう。
とりあえず銘柄選定は話題の航空かラッキーなんとかを最低株数で触ってみるわ -
TECLのここまでの頑張りをTNAがあっさりぶち抜きそう
-
ローテクのターンや
-
あかん、個別銘柄やばい
-
ナスやべーな、どうしてこうなった
-
右手にARCC
左手にIVZ -
TSLA強い
仕込んどけ明日ぶっ飛ぶぞ -
これがいい感じの好循環相場で、またナスのターンが来るならいいけどそうじゃないと怖いね
-
ようやく調整に入ったかな
-
ハイテクは暴落します
-
>>87
ここの影響なんかゴミやろ -
後悔してたけどTECL先々週末に売っといて良かった
-
オールドエコノミーの日
今日はハイテク弱い
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑