-
映画作品・人
-
パラサイト 半地下の家族 Part9
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
予告
https://www.youtube..../watch?v=8myodUn735w
オフィシャルサイト
http://www.parasite-mv.jp/
前スレ
パラサイト 半地下の家族 Part8
https://lavender.5ch...i/cinema/1580168633/ - コメントを投稿する
-
韓国映画「パラサイト 半地下の家族」(『寄生虫』)をより楽しむための韓国文化キーワード7つ(ネタバレなし)
https://www.konest.c...detail.html?id=26119
「パラサイト」半地下も豪邸もセットだった!美術監督&キャストらが裏側明かす
https://eiga.com/news/20200115/8/
『パラサイト 半地下の家族』はポン・ジュノ監督の過去作と何が違う? 「異物=人間」が煽る不安
https://realsound.jp.../01/post-484977.html
【単独インタビュー】ポン・ジュノ監督がネタバレ解説する『パラサイト 半地下の家族』の真意
https://fansvoice.jp...g-joon-ho-interview/ -
富豪男児がメモした信号「・・・ ーーー ・・・」
-
お金持ち家族の演技がクサいというか、終始わざとらしい感じなのはあえての演出なんだろうか?
カメラを止めるなの冒頭のシーン見てるようなもっさりした演技だった
半地下家族のリアリティある家族愛との対比を狙ってたのかな -
地下の隠し部屋のギミック見たときにふとバイオハザードが頭をよぎったのは俺だけじゃないはず
-
元家政婦が豪邸地下の酒蔵の方に行った時「うわー、首吊り自殺かー…」と身構えてた
ぜんぜん違うというね -
ソンガンホが奥様の手を握るシーンがよかったな
あのまま唇にむしゃぶりついて、地下で凌辱の限りを尽くすオマージュピンク映画が見たくなった
あの女優って脱いでるし -
妙に知的なキャラとか演出は浦沢イズムあるな
-
エンターテイメント
楽しめたけど残らない -
庭のテントの中で男の子がリスペクトおじさんのモールス信号を解読してたけど結局助けられなかったんだよね
男の子が、助ける足がかりとなると匂わせてたと思ったけど -
助けられなかったじゃなくて助けなかったんじゃないの?
-
富豪の奥さんは美人なんだけどなんか量産型な顔で印象残らんな
半地下家族の娘の方が印象強い -
テントの男の子がモールスを解読出来たとしても、「なんか家の中に意思を持った人間がいるのかな」くらいか
富豪女の子くらいの年齢の人なら気付いた時点で親に相談するだろうし、男の子の行動にそれほど不自然さは感じなかった -
日本で遂に興収3位
-
>>14
男の子は幽霊だと思ったんじゃない? -
地下の地下にスイッチが繋がってるライトって普通にあるものなの?
-
哺乳瓶吸ってるイメージ強烈だったせいもあるかもだけど、バナナの食べ方といいリスペクトさんて、大人の身体に幼児と動物が
混在してるような奇形的なモノを感じるな -
>>17
核シェルターとかなら外との連絡用にあるのかも -
今回も血のりギミック出てきたな
あの時の振り返るソンガンホの演技たまらんわ wみんな笑ってた w -
【『パラサイト』は黒澤映画のインスパイア作品】
《ポン・ジュノ監督『パラサイト』は黒澤明監督『天国と地獄』にインスパイアされていた》
『パラサイト 半地下の家族』には貧しい家族キム家と裕福な家族パク家が登場する。
キム家は半地下に暮らし、パク家は高台の豪邸に住む――その着想源を問われ、「黒澤明『天国と地獄』にインスパイアされています」とポン監督は明かす。
「(『天国と地獄』の)構造はよりシンプルで力強い。
丘の上に金持ちがいて、底辺には犯罪者がいる、といった構造。
基本的には『パラサイト』も同じですが、『パラサイト』の方がより多層的ではあります。
物語は裕福な者と貧しい者についてなので、それを明確に意識して、音響や照明をデザインしていきました」とポン監督。
https://s.cinemacafe...12/31/65199.amp.html -
天国と地獄だって原作あるんだけどな
-
>>23
エド・マクベインだっけ? -
暇だから3回目見た。
半地下妹が金持ち家に乗り込む前に髪を切っていたのに今更気付いた。
あと何回見ても手○ンの速さがリアルw -
興収13億円すごい
-
金は心に余裕ができるがなくなりそうになると些細なことにも
イラつくから恐ろしいもんだ -
ようやく見てきた。面白かったわ。ただなんか納得できないのは
「金持ちになって親父助ける」の決意はいいけど、自分たちが
ぶち壊した金持ち家族への償いというか謝罪の気持ちが
全然無さそうなところ。
10年後に成功してあの家買ったところで、金持ち娘に後ろから
刺されるとかやって欲しかった。
>>8
似たようなこと思った。無人島に流された奥様と使用人、みたいな
映画あったよな。あの二人でリメイクせんかな。 -
見て北。中々面白かったわ。構成もしっかりしてるし撮り方もうまい。
最後まで飽きずに楽しめたわ。
あと韓国人の属性がよくわかる。やっぱ嘘ついて出し抜くのが賢いと思ってるのな。 -
韓国人ってそういう人種だからね
良い悪いってことよりも自分のことが優先な人たち
富裕層も半地下も自分のことしか考えてなかったのがその証拠 -
意図的に特定の誰かに感情移入しにくく作られてるのって、
そうしないと見てて笑えなくなるってのもあるんだろうな。色んな意味でギリギリなラインついてくる映画だったわ -
興収上がってるの見てびっくりしたわ
地元の映画館へ2回目行ったけど、ミニシアターとはいえ満員で立ち見も出てたし若い人も多かったな -
>>33
立ち見は凄いな -
ソン・ガンホってうまいんだけどいつもソン・ガンホ役じゃね
キムタク役みたいなもん -
>>29
息子はあの家買えないからねw -
>>36
そこが儚いんだよね -
ソン・ガンホが出ていると
ついつい観てしまう
演技の幅が広い上手い役者ですね -
犬にカニカマあげるのはいいんだけど、わざわざ日本製を強調すんのきもい
-
「日本製」のカニカマなところがブルジョアの証なんだろ
-
アカデミー賞イケるか?
-
アメリカ製、日本製って強調してるのはそこですよね
-
面白かったけど、ラストのモールス信号のメッセージがギャグなのかシリアスなのか分からなくて少し困惑したな
-
ポンジュノの映画は必ずと言って良いほど日本の要素が出てくるからな
粘着体質なのはポンジュノが韓国人だって証拠 -
韓国は恨(ハン)の国
被害者意識があれば何をしても良いと開き治って粘着と寄生を繰り返す -
その時代は貿易摩擦の影響で色んなハリウッド映画で日本企業を叩いていた
韓国は時代関係無く粘着しているそれが韓国の恨の精神 -
なんでネトウヨがわざわざこのスレに書き込んでんだよw
-
イギリスでは2月9日公開か。かなり遅い
-
>>41
日本の食べ物なんて犬の餌って意味だよ -
韓国叩いても邦画のレベルは上がらないことに気づいてほしいわー
-
韓国についいては本当のこと言ってもネトウヨ扱いか…
-
ついいて(笑)
-
うるせーよ朝鮮人
-
朝鮮人は認知が歪んでいる
-
>>54
いまやネトウヨとレイシストは同義だからな -
日本公開が遅いと思ったけど去年は日本と韓国でバチバチやってたし今の時期に公開して正解だったかも
アカデミー賞も宣伝になってるし
でもまさかこんなに盛り上がるとは思わなかったw -
日本は寛大だよな
こんなに寄生と粘着を繰り返す国の映画見てやってんだもん -
>>58
パヨチンなの? -
あー…アメリカの賞レースに寄生するってとか
皮肉効いてて良い -
寄生という言葉をポジティブに使うなよゴキブリ
-
>>62
おれは昔から中道左派 -
今日見た。最後残酷な結末かと思ったがそうでも無かった。救いは無いが。
富豪家の娘と半地下の方の娘が可愛くて良かったな。
ジャージャーラーメン美味しそう。誰かレシピを教えてくれ。
元家政婦が北朝鮮の女アナウンサーの真似をしたのはクソワラタ。
韓国でもバカにされてんだな。あのババアアナ。
>>17
想像だけど、前あったランプの配線を別のランプにつなぐようにしたら回路の関係でああなったんじゃないかな?
地上で電源オンオフできないと困るし、地上で操作できないのがわかると、調べられて地下シェルター
はとうの昔に見つかっていると思う。 -
でなきゃ元家政婦の旦那が改造したんじゃないかと思う。地上が爆弾で吹き飛んだのなら、
あのランプもぶっ壊れるだろうからあんな装置を設置する意味が無い。 -
>>22
映画「アンダーグラウンド」とパトレイバーの地下迷宮物件を思い出した。 -
朝鮮人って文化に対するリスペクトが足りないよね
つい昨日ジャンプの漫画のキャラの名前にごちゃごちゃ文句言って炎上さえたくせに
それ違法で読んでたらしいからね -
よくそこまで図々しくなれるものだ
-
ツイフェミレベルの当たり屋根性
-
流石にツイフェミも違法で読んで炎上はさせないかw
-
>>61
その点韓国は不買だなんだってバカみたいに暴れまわる -
韓国の発明品は恨の精神
-
>>75
知ってるけど -
>>74
自演わざとかな -
>>78
自演じゃなくて補足だぞ朝鮮人 -
補足…
-
くぎに刺さってたゴムってサガミオリジナルかね?0.02
-
日本に寄生しておこぼれをもらう地下住人ww
-
日本から韓国へ送られた金額
毎年108億円を10年、計1080億円の無償供与
720億円の長期低金利の経済援助
韓国内の日本資産約1兆35億円(GHQ調査)の放棄 当時1ドル360円
これ以外に民間の円借款が1080億円
これだけ金払ってやってんのにどこまで厚かましいのか朝鮮人は -
3回目観てきた。
エンディング曲、
喜怒哀楽も殺してガムシャラに働く日々、
焼酎を煽る時にだけ酔って涙を流してしまう。
地下のあの人を想って。
染みるねぇ… -
ガムシャラに働いた日本人の金を吸い上げる朝鮮人
-
見たけど水曜日のダウンタウンをめちゃくちゃ怖くした感じだな
画面の右上にワイプの浜田いたら普通にバラエティになりそう -
ポンジュノの本格ホラー映画が観てみたい
-
ジャージャーラーメン美味しそう。
-
日本版作るなら父親役を蛭子さんにしてほしい。
-
>>92
お前は朝鮮人だから毎日食ってるくせに -
いざとなったら自分が真っ先に捨てられることがわかってるから、必要以上に飼い主に尻尾振るんだろうな
-
家政婦が北朝鮮の真似し出してからクソ笑ったわ
リピする -
最初もらった石が話に関わってくるのかと思ってたけどそうでもないのか
-
あの石が良いんだよな
どうなるか分からない不安定な状態に陥ったときに欲する物理的な「重石」
梶井基次郎の檸檬だよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑