-
特撮!
-
歴代ライダー主人公が兄弟だったら 39 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
今までの仮面ライダー登場人物全員でほのぼの行こう!基本荒らしはスルー
・次スレは980か容量485kbで宣言して立ててください
・本郷猛(1号)が父
・2号〜RXは叔父、FIRST&NEXTは従兄弟、真・ZO・J・Gは親戚(?)
・平成ライダーは年齢順
長男 ヒビキ(31)
次男 雄介(25)
三男 翔太郎(不明)※
四男 進ノ介(24)
五男 永夢(24)
六男 真司(23)
七男 一真(22)
八男 晴人(22)
九男 翔一(21)
十男 総司(21)
十一男 映司(21)
十二男 渡 (20)
十三男 士 (20)
十四男 紘汰(20)
十五男 巧 (18)
十六男 良太郎(18)
十七男 タケル(18)
十八男 フィリップ(17)※
十九男 弦太朗(17)
※フィリップは書き手によって兄弟ではなく翔太郎の相棒として扱う場合があり、その場合は弦太朗が十八男になります。
※翔太郎の年齢は公式設定が無いので、当時の役者さんの年齢を参考にこの兄弟順にしています。
長女 雪菜(不明)
次女 晶(24)
三女 みのり(22)
四女 愛理(22)
五女 ひより(18)
六女 小夜(15)
七女 樹花(13)
渡の実父 音也
渡&太牙の実母 真夜
渡の兄 太牙
姪(愛理の娘) ハナ/コハナ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
※必読※
【このスレのお約束】
・とにかく兄弟です、細かいことは考えない
・本編で死んだ人も生きています、細かいことは(ry
・呼称、血縁関係等は書き手に任せましょう。兄弟以外の人間関係についても同様です
例:フィリップの扱い
2号ライダー・ディケイドライダーの扱い(兄弟設定or他人設定)
・名字で呼ぶとややこしいため、兄弟達は下の名前で呼ばれることが多いです
・一つ一つのネタは独立しているので他のネタの設定はあまり気にせずにOK
【注意事項】
・兄弟が出ない話も大丈夫だけどあまり続くのはNG。ライダー以外の作品コラボも同様です
・ネタバレは多段改行が無難です(映画・ゲームネタは公開1ヶ月後、新ライダーは第1話放送後解禁)
・剣ライダーズをオンドゥル語でキャラ立てするのは止めましょう
・ゼクターやミラーモンスター達の擬人化もNG(該当スレで)
・中の人ネタはほどほどに(出演番組ネタはともかくプライベートネタは避けた方が無難です)
・ネタの傾向を最初に書き込むと親切かも(例:シリアス強め、未来ネタ…など)
・小説版や漫画版などの公式他メディア展開、ムック等の出版物で扱われた設定についても注意書きをお願いします
・長編作品はメモ帳等で書き上げてから投稿しましょう。
・作品を分割する時はタイトルに「1/2」の様なページ数を忘れずに(1レス32行以内を目安に) -
【外部サイト】
・過去スレ保管庫
http://kyoudai.kusakage.com/
・うpろだ
http://mrbro.from.tv/ →リンク切れ?
・避難所(規制時などはこちらへ)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9312/ -
前スレ
【38】http://echo.2ch.net/....cgi/sfx/1454766295/
【過去スレ】
【37】http://peace.2ch.net....cgi/sfx/1438479988/
【36】http://peace.2ch.net....cgi/sfx/1422664751/
【35】http://peace.2ch.net....cgi/sfx/1413723505/
【34】http://peace.2ch.net....cgi/sfx/1403175112/
【33】http://peace.2ch.net....cgi/sfx/1388484835/
【32】http://toro.2ch.net/....cgi/sfx/1373482602/
【31】http://toro.2ch.net/....cgi/sfx/1359181153/
【30】http://toro.2ch.net/....cgi/sfx/1348080095/
【29】http://toro.2ch.net/....cgi/sfx/1339403965/
【28】http://toro.2ch.net/....cgi/sfx/1327796842/
【27】http://toro.2ch.net/....cgi/sfx/1319197369/
【26】http://toki.2ch.net/....cgi/sfx/1315022061/
【25】http://toki.2ch.net/....cgi/sfx/1312382238/
【24】http://toki.2ch.net/....cgi/sfx/1306059248/
【23】http://toki.2ch.net/....cgi/sfx/1297865114/
【22】http://toki.2ch.net/....cgi/sfx/1288709931/
【21】http://toki.2ch.net/....cgi/sfx/1282695966/
【20】http://toki.2ch.net/....cgi/sfx/1271484010/
【19】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1263296111/
【18】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1256013604/
【17】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1252449365/
【16】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1251026035/
【15】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1248544620/
【14】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1246178634/
【13】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1243511423/
【12】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1241190974/
【11】http://anchorage.2ch....cgi/sfx/1238069538/
【10】http://mamono.2ch.ne....cgi/sfx/1234351005/
【9】http://mamono.2ch.ne....cgi/sfx/1231599470/
【8】http://mamono.2ch.ne....cgi/sfx/1223966109/
【7】http://mamono.2ch.ne....cgi/sfx/1215952711/
【6】http://tv11.2ch.net/....cgi/sfx/1209913166/
【5】http://tv11.2ch.net/....cgi/sfx/1204288838/
【4】http://tv11.2ch.net/....cgi/sfx/1197295762/
【3】http://tv11.2ch.net/....cgi/sfx/1185289681/
【2】http://tv11.2ch.net/....cgi/sfx/1166952481/
【1】http://tv7.2ch.net/t....cgi/sfx/1157728402/ -
>>1乙!
-
では即死回避しておきます
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
>>1
乙です -
即死回避も大変だな…
-
新スレ立てお疲れさまです!
鎧武の年に考えて、それから投稿するタイミングを逃しちゃったネタがあるんですけど、新スレ一発目の景気付けに貼っちゃって構いませんね!!
答えは聞いてない!! -
読みたく無ければ名前でNGしてください。
ガンバライジングがガンバライドだった頃からずっと考えてた話をようやく投下。
それは、紘太がまだ暢気にバイトを探していた頃の話。
紘太「あ〜あ…また失敗しちゃったな…」
雄介「お、またバイト探しダメだったの?」
紘太「雄介兄ちゃん!そうなんだよー…」
雄介「そしたらさ、一条さんが、紘太に是非手伝って欲しい仕事があるんだって」
紘太「えっ!?でも待ってくれよ、一条さんって警察だよな?アルバイトなんか募集してないだろ?」
一条「その通り。だから給料を出すのは警察ではないんだよ」
紘太「そうなんですか…?そうすると、仕事の内容がすごく気になってくるんですけど…」
一条「ある店の警備をやってもらおうと思っているんだ。ライダー姿でね」
紘太「ライダー姿で…?」
一条「ああ。加賀美君と氷川君と後藤君の誰かには必ず居てもらっていて、休憩交代要員に色々な人達に頼んでやってもらっていたんだが、どうしても人手が足りなくてね。どうだろう、頼まれてくれないか?」
紘太「はい!!あ、でも…インベスが出たら…」
一条「ああ、飛び出して行ってくれてかまわない」
紘太「本当ですか!?ありがとうございます!!よろしくお願いします!!」
雄介「そうと決まれば、今からそのお店、行ってみない?雰囲気に慣れとくためにさ」
紘太「行く行く!!」 -
〜〜〜〜〜
雄介「着いたよ」
紘太「へぇ…『ゲーム&カード…ダボギビ』?変わった名前の店だね」
一条「入るぞ」(自動ドアの開く音)
紘太「お、入ってすぐはカードショップなんだな」
一条「そこの警報装置の奥がゲームセンターだ」
雄介「取り扱ってるのは、ガンバライジング、ブレイクジョーカー、レンスト、ダイスオー、それから隣町で大人気のトライエイジ、あとバトスピもあるんだ」
紘太「へぇ、それで机が置いてあるのか〜」
雄介「おっ、今日は加賀美君なんだね、お疲れ様b」
ガタック「五代さん、一条さん!」
紘太「加賀美さんお疲れ様です!!今度からお手伝いさせてもらいます!!」
ガタック「おお、紘太君!そうか、ありがたいなぁ」
??「ほう、クウガとその弟と一条か…」
雄介「あれ?バルバさん、今日はQueens※の方はいいんですか?」
バルバ「シフトの調整ぐらいしている…」
(※…Bar Queens 女怪人達が経営している酒場。7スレ23が初出。フォーゼの頃に、喫茶店の Cafe Queens という支店も出したらしく、元カメレオンゾディアーツの珠恵ちゃんがバイトするというネタがあった。26スレ537参照)
紘太「…あのさ兄ちゃん、この人、グロンギの人じゃなかったっけ…他にも、すごく個性的な格好した人達が働いてるし、よく見たら内装の雰囲気とか独特だし…ここってまさか」
雄介「うん、そのまさか!!」
ガタック「えっ、二人ともグロンギの店だって教えないで連れて来たんですか!?」
一条「ああ、警戒はして欲しくても、偏見は持って欲しくなくてな」
紘太「それってどういう意味ですか?」
一条「こうして常にライダーを置いて警備はしているが、今までに問題行動を起こしたことは片手で数えられるほどしかないんだ」
バルバ「我々ラ集団は、元々ゲゲルの運営・管理を行っている…グロンギの中でも最も知能の高い者達だ。その我々がリントのルールを覚え、それらをゲゲルの条件に加え、店を管理する限り、それを破ることなど許されない」
雄介「それでも稀に、闘争本能が押さえられなくなって暴れ出しちゃうやつが居るから、俺達ライダーがいないと危ないってことなんだ」 -
ガタック「でもな紘太君、この店の仕事の大半はな…」(自動ドアの開く音)
少年A「あっ!!今日はガタックだぜ!!」
少年B「ちぇーなんだよー…わざわざG3を入れたデッキ組んで来てやったのに〜」
ガタック「ちぇーって何だよちぇーってのは!!まったく失礼だなぁ」
少年C「おい、俺この兄ちゃん知ってるぞ!!クウガだぞクウガ!!俺スーパーレア持ってんだぜ!!」
少年D「そっちかよ!!俺はこっちの兄ちゃんの着てるチーム鎧武の服のこと言うかと思ってたのに」
少年A「俺もわかってたぜ!!なぁ兄ちゃん、チーム鎧武好き?」
少年B「ダンスうまいし、ライダーもカッコいいもんな!!当たり前だよな!!」
紘太「ああ!!それに兄ちゃんはn」
少年C「え〜俺はバロンのほうがクールで好きだぞ」
少年D「俺も〜鎧武の服には気づいたけど、好きかって言うと、バロンのほうが好きだな」
少年A「よーし、そしたら、バトルで鎧武のかっこよさ見せてやるぜ!!」
少年C「あ!お前また鎧武のレジェンドレア使うつもりだろ!?ずりぃぞ!!」
(大声でギャーギャー言いあいながらバタバタとゲームコーナーに走って行く少年達)
紘太「(呆然としながら)行っちゃった…」
ガタック「そう、この仕事の大半は、絡んで来る少年達に対応することなんだ…」
紘太「そ、そうなんですか…」
数日後、カウンター脇の定位置には鎧武が座っており、常連の少年達は
「わー!!鎧武だ鎧武!!」
と喜び、あるいはその後の紘太の対応や言動にがっかりして、
「やっぱりバロンのほうがカッコいいぜ!!お前もっとクールになれよな!!」
と厳しいダメ出しを食らったりしていましたとさ。
紘太「なんか…戦うより疲れるかも…」
〜〜〜
ちなみに、店名の『ダボギビ』とは、楽しみっていう意味です。
バルバ「安直過ぎないか…?」
ダグバ「リントの多くは僕らの言葉を理解できないんでしょ?問題ないよ」 -
終わりです。投稿した後で1/3とか書けば良かったな…とかいうことに気づきました。すみませんでした。
-
gj
怪人カフェとか一定の需要ありそう
行きたい -
>>25 >>30
ガンバライドか懐かしいなぁ第一弾のキバが第六弾あたりで、
何処かに行ったのは今でも憶えてる。
ガンバライドと言えばDSでカセット持ってたなぁ(後でタンスの中探そうかな…)
DSと言えば知り合いの子がポケモンやってたら
仮面ライダーグミのQRコード読み込めたとか言ってた
今更だが≫1乙 -
お題:二号ライダーの呼び方を逆にしてください
翔一「氷川さんだから…誠さん?」
真司「え〜と逆だから秋山さんか?」
巧「雅人…なんか鳥肌立つな」
一真「朔也…って橘さんを呼び捨てなんてしにくいな」
ヒビキ「逆か…伊織」
総司「新」
良太郎「逆って言うと…桜井さん?でもこれだと被っちゃうな」
渡「け、啓介さん」
士「大樹くんとでも呼べばいいか?」
翔太郎「竜か…なんか変な感覚だ」
映司「明さんと慎太郎さん?」
弦太朗「朔田!」
晴人「攻介か…攻介!」
紘汰「戒斗の逆だから…駆紋戒斗」
進ノ介「詩島…だと霧子も詩島なんだよな」
タケル「え〜と…深海さん?」
永夢「鏡先生かな?上司だからさすがに呼び捨てはちょっと」 -
小ネタ エグゼイド8話後日談
翔太郎「…で、ゲーマドライバ適合手術って何なんだ?適性とかあるのか?」
永夢「僕が聞いた話だと、舌小体進展術を基にした術式だそうです
変身者の適性も大きく影響するそうですが、僕らの場合、バグスター分離オペレーションとその後のバトルで明日那さんのサポートが不可欠になりますから、彼女の名前を早く正確に言えることが重要なのだと
翔太郎さん、ポッピーピポパポって早口で10回言えますか?」
翔太郎「ぽっぴーぴぽぱぽ、ぽっぴーぴぽぱぽ、ぽっぴーぴぽぽぽ…って、滑舌の問題かよ!」
良太郎「…永夢さん、また九条さんに担がれてるんじゃないかな…」 -
訂正
×舌小体
◯舌小帯 -
>>33
これ逆パターンだとどうなるんだろう? -
映司と晴人がそわそわしてるぞ今日のアレ
-
そういえばライダー18人いるってことは兄弟皆変身した状態で野球できるのか
-
バットとボールとグラウンドが使い物にならなくなるぞ野球は
-
エグゼイド9話のその後
良太郎「レベル上がる度に掛け声の大が増えてくの、分かりやすくてすっごくいいと思うんだ
ね、カッコイイよね」
紘汰「えー極アームズの真似されたみたいで嫌だよ」
総司「そんな吝嗇言わなくてもいいだろう」
雄介「もっとレベルが上がったら『超変身』とか使ってもいいんだよ」
総司「何ならレベル2で『キャストオフ』を使ってもいい」
進ノ介「いや、こういうのは見たまんま分かりやすいのが一番なんだよ、なあ?」
永夢「…えっと…ええ…考えておきます…一応…」
翔太郎「まったく、どいつもこいつもセンスがイマイチだよなあ。もっとこう、エクストリームとかそういう…」
フィリップ「翔太郎、君は気付いていないようだが君のネーミングセンスは世間一般的に言えば『イタい』と分類されるらしいよ」 -
エグゼイドネタつまんないからやめてくれない?
-
いいよその方向性。
もっとやってもいいぐらいw -
草加が真理以外の人間を擁護してるとこ初めて見た…(他人を利用する場合を除く)
-
つまり利用するつもりなんだろう
-
草加「永夢君、黒いエグゼイドの正体は君の家にいる乾巧という男だ」
ありそう -
流れ無視して
進ノ介「さて、今日は非番だしトライドロンの洗車するか」
晴人「俺もマシンウィンガーの手入れするか」
弦太朗「あ、俺も!マッシグラ―にはいつも世話になってるしな!」
翔太郎「ハードボイルダー洗うか」
フィリップ「じゃあ僕はリボルギャリーの方を見てくるよ」
本日非番の永夢「……」
貴利矢「どーしたの名人?マッサージしてくれるなんて」
永夢「今日はそういう(愛車のお手入れ)気分なだけです」 -
GJ!
そうそう大事な相棒だから労ってあげないと…w
公式だとレーザーレベル2って最高速度で10km走る=全力で100m走と同じなんだってよ
お疲れ様です貴利矢さん! -
gj
貴利矢さんが本編で労られる日が来るのだろうか -
そーいやWで翔太郎たちが元祖人間バイクの照井に乗ったことってあったっけ?
どんな事情があっても乗せてくれる気がしないけど -
一回だけちょこっと乗ってた。
もっとがっつり乗って欲しかったな〜 -
なでしこはあんなにガッツリ乗せてたのにねw
-
亜樹子「昨日竜くんとドライブ行ったの!楽しかった!」
翔太郎「へー、あいつ車持ってたのか」
亜樹子「ううん、竜くんがバイクになってそれに乗ってドライブしたの」
翔太郎「という会話を昨日したんだけどよ…」
永夢「貴利矢さんとドライブ行ってきまーす」今日お休み
翔一「いってらっしゃーい。事故とか警察に気を付けてねー」
貴利矢「めーじーん。早く行こうぜー」
玄関にはレーザーレベル2が待機していた
翔太郎「まさか連続で似たようなもの見るとは思わなかったぜ…」
フィリップ「仮面ライダーレーザー…一体どういう構造をしているのか調べてみたいね」 -
なんかほっこりするねw
-
gj
もし無免許者がバイクライダーズに乗ったら捕まるんだろうか… -
仲良きことはってヤツですね
ところで永夢は免許持ってる…よな?
普段は戦闘時で仮想空間だから良いけど、無免許運転ダメゼッタイ!
チェイス似の機動隊に追いかけられるぞ! -
>>40
翔太郎のネーミングセンスは厨二っぽくて好きだよ -
一応Mが運転する場面はある気がする…
-
映画でCRのバイク一人で運転してたよ。
-
>>55
フィリップ「道交法か……惑星の本棚によると公道を走行するにはナンバープレートが必要なようだね」
翔太郎「照井のケツにナンバーつけねえとだな」
なんて会話をして所長にスリッパで引っ叩かれそうだ -
映画見て思ったのは、2号ライダーは
・「一緒に戦うぞ!」タイプ
・何回も一緒に戦うが「手を貸すのは今回だけだ」みたいなタイプ
・「うちの1号に何してくれとんじゃわれえぇ!」というモンペタイプ
にわかれるなあ -
ツン期とデレ期でタイプ変わるやつもいるからなぁ
ひいろ先生はどうなるかな -
>>63
一番目と二番目は一期の二号ライダーの典型的なタイプだなとは思ったけど、三番目ってあまり二号ライダーといないな
シリーズ後半の流星とマコト兄ちゃんくらいしか思いつかない
どちらかというと三号以降のライダーの方が多いタイプだよな -
2番目には、「俺はお前が気に入らない」タイプと「俺は俺、お前はお前」タイプがいる気もする
-
平成ジェネレーション見てきた
進ノ介の子供生まれる予定日には兄弟総出で病院に行くんだろうなあ -
今更だがレベル4は無いんだよね
やっぱりモモタロス理論かな -
>>68
医療関係ってことで4(死)はないのかも -
貴利矢も自動運転みたいなもんだから永夢が焦ってても事故ることはないね
-
もうすぐ良太郎や進ノ介の誕生日だな
今年は何事も無いと良いな…とか思ってたら貴利矢先生にフラグ立ちましたね
家族の記念日すら平和に過ごせないとは…おのれゴルゴム! -
先日からスレ内できりやさんをマッサージしたりドライブに連れて行ったりしたのは次回の伏線だった…?
-
映画での兄弟共闘良かったね
一人顔出ししてない紘汰はどう思ったろうか… -
ジェネシスで1回起きてまた眠りについて一年後に叩き起こされたベルトさんの心情やいかに
-
ツイッターのトレンドにまで進出するとは… おのれディケイドぉぉぉ!
-
よく考えたらドラゴナイトハンターで龍系ライダーの会にメンバーが増えたな
後、ゲンムの新フォームで白ライダーの会と白黒ライダーの会が狙いそうだな
更にベルトが武器になるライダーの会が増えそう
劇場版でドライブがタイプハイスピードだったらエグゼイドだけ白系じゃなくて、
更に目立ってたかもなぁ
でもドライブの最終はタイプトライドロンだし、
それにハイスピードのスーツは確か残って無いらしいしなぁ -
士「2号3号?いや、モンペなライダーは4号だろう」
巧「士、あれモンペじゃない。航空服だ」 -
プレバン見たらNEW電王ベルトの受注が開始してた
もうあれから8年…漸く幸太郎のベルトが発売される -
永夢「市販の菓子を使った簡単なおやつの作り方だよ」
永夢「まずキッチンペーパーにアーモンドチョコを好きな分だけ包み厚手の袋に入れる」
永夢「そしてこれを…麵棒で粉砕します!」
ガァン!ガンガン!ゴッ!
永夢「粉砕したチョコをパンの上に乗っけてトースターでチンするだけ。ね、簡単でしょ?」
永夢「他にもこちら、ポテトチップス(塩味)と柿の種」
永夢「これもそれぞれ粉砕します」
ゴッ!グシャッ!バリッ!ボリッ!
永夢「これもそれぞれ溶かしたチョコを入れたボウルの中に入れて混ぜる」
永夢「後は一口サイズにラップでくるんで冷蔵庫で固めるだけ。ね、簡単でしょ?」
タケル「…なんか嫌な事でもあったの?」 -
GJ!
確かに粉砕系クッキングはストレス発散に良いよねwwww…
急募:心療内科医 -
永夢先生は先輩かつ弟のお寺にしばらくお世話になってみたほうがいいような
-
英雄'sとかキュビちゃんとかゲームのキャラっぽいよね
-
永夢は歴史ゲーもやり込んでるかもしれない
-
gj
永夢君10話近くポッピー以外仲間いなかった上にようやくできた仲間も来週死にそうというデスコンボ
ストレスのあまりバグスター生んでもおかしくないな… -
社長にも騙されてたしストレスマッハだろうね
永夢ならゲームでストレス発散しそうだけどストレスの原因もゲーム関係だからな
その内ゲームアレルギーとかゲーム恐怖症とかなるかもね -
真司「ストレス解消だったら」
橘「恐怖心克服なら」
二人「俺たちに任せろ!」
蓮「お前らがはしゃぐな」 -
明日は進ノ介の誕生日 明後日の明日は良太郎の誕生日
総司と翔一が鶏をしめてる最中かなあ -
>>90
亜希子「もう、進之介くんったら!実家の家族とのパーティも大事だけど、せっかくのクリスマスで誕生日なのよ?子供が産まれたらそんな暇なくなるんだし、霧子ちゃんをデートに誘うぐらいしなさい!」
剛「そうそう!前はロイミュードとか忘年会とか忙しかったんだし、リベンジしなよ進義兄さん!」
進之介「あの時の事は言わないで…ってなんでそれを剛が知ってるんだ!?」
進之介は家族を取るか嫁を取るかどっちかな〜 -
どうせなら両方取っちゃえば?
一号家二号家合同クリスマスパーティ・・・となったら
太牙兄さんがいる三号家も呼ばねば。 -
貴理矢もこの世界では生きてるんだよな…めーじん!てケロッとしてるんだよな……そうだと言ってくれ……
-
>>93
はせちゃんみたいに今ごろ地獄兄弟の勧誘を受けてるよきっと -
>>93
死亡ではなく消滅表現だから復活する可能性があるとか、中の人のクランクアップって表現なかったから復活する可能性が…って意見もあるそうだよ?
少なくともこの世界では1話時点で生きてるキャラはコンティニュー可能です! -
下手すると昨日の衝撃のせいで誕生日を忘れられそうだな良太郎
安定の不運である -
永夢がケーキを運ぶ→転ぶ→良太郎にHIT!
ここまでが一連の流れ -
今回の見て翔太郎がフィリップが消えた時のトラウマ思い出さなきゃいいけど…
-
序盤で抜けたライダーの会
武器を奪われたライダーの会
武器を奪ったライダーの会
最初に変身してた人が抜けても出て来るライダーの会
自分の変身アイテムを誰かに渡したライダーの会
今回の話でできたりメンバーが増えたのはここら辺かな
何でガシャコンスパロー鎌なのだろうなぁと思ってたら、
ゾンビゲーマーに使わせる時のイメージに合わせたのかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑