-
ニュース速報+
-
【静岡】ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求 最高気温37.7℃の猛暑の中、児童は2時間程かけ徒歩で帰宅=浜松市★2 [窓際被告★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
浜松市に本社を置く遠州鉄道の路線バスでICカードの残高不足に気づかず乗車した男子児童に対し運転手が威圧的な対応で謝罪を強要していたことがわかりました。男子児童は乗り継ぎをせず、猛暑の中、徒歩で帰宅したということです。
遠州鉄道の説明によりますと、問題の行為が起きたのは7月22日の昼前で、小学校低学年の男子児童が浜松市中央区のバス停でバスから降りようとしたところ、遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました。
このバスを運行していた40代の男性運転手が注意をしたところ児童が下を向いたため、男性運転手は児童の顎を触り「こっちを向いて」と顔を上げさせたうえ、強い口調で謝罪と両親への報告を求めたということです。
バスを降りた児童は本来、別のバスに乗り継ぐ予定でしたが、離れた自宅まで約2時間ほど徒歩で帰ったとみられています。
当日の浜松市中央区の最高気温は37.7℃でした。
児童の家族から連絡があり事態が発覚、遠州鉄道は家族らに謝罪するとともに男性運転手を一時的に乗務から外しました。
運転手は会社側からの聞き取りに対し児童が乗り継ぐことは分からなかったとし、今回の対応は不適切だったと認め反省の意を示しているということです。
8/2(金) 10:38 Yahooニュース/SBS
https://approach.yah...6509462&preview=auto
※前スレ(★1:2024/08/02(金) 15:51:07.10)
【静岡】ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求 最高気温37.7℃の猛暑の中、児童は2時間ほどかけ徒歩で帰宅=浜松市 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1722581467/ - コメントを投稿する
-
2時間も歩くと知っていたら乗せてあげてたでしょ
-
夏の思い出になったねw
-
さす静
-
徒歩歩・・・
-
無賃させたら運転手のクビの危機だからな
-
川勝が悪い
-
長距離を子供だけで乗せるのに残高チェックしておらず現金も持たせず
子供をバス乗せてる親が一番悪い
乗り継ぎが必要な時点でそこで下ろしたのは当然でそこから乗ったらただの無賃乗車だし
歩いたのはバスの運転手が威圧的だったとか関係なくね? -
悪いのは親では?
-
IC普及してからこの手の運転手増えた
必ず現金で乗ってるわ -
ヘヂング脳県ならでは。
-
いたいた中学生のときいたわ
こういう運転手
ルールだ!降りろ!営業所に連れていって通報してやる!てやつだった
今、お金ないのに次でいいでよて子どもに言ってあげてる運転手見るとほっこりするw -
威圧や謝罪は悪いが、乗せずなかったことは別に悪くない
-
残高不足に備えて1000円くらいパスケースの中に入れておくもんじゃないの?
-
>>2
はい後出しジャンケン -
リニアが有れば速く帰れたのに
-
他人の子でもきちんと叱ってやる大人もまだいるんだな
-
下向いて謝りもしないような奴だろ
乗り継ぎがあることを伝えていたとは思えん -
別に運転手は悪くね?
低学年の児童を遠出させるにに細心の気を使わなかった親の責任だろ
ここで無賃で何もなしで乗れたらしつけにもよくないDQNが製造されるだけ -
まぁ静岡だしな
-
>>1
親が悪い。なんて親だ。ひどすぎる。自分の子供に連絡手段も金も持たせず。頭おかしすぎる。要らないんだろうね。普通の人間じゃないね。 -
>>8
相手が小学校低学年なら事情まで聞いて乗り継ぎのバス会社なりに申し送りするわ -
日本は資本主義の国だから当然だよ、カネの無い人間が悪い。
-
> 児童の家族から連絡があり
どう考えても親がおかしい -
>>9
クズだなお前 -
親が迎えに来ればいいだけじゃん
-
バカ親のミスを運転手に押し付ける報道は良くないと思います
-
>>8
いや、運転手も頭おかしい。ただ、親の方がもっと頭おかしい。自分の子供に死んで欲しいんだと思う。大切ならこうさせないよな。マジで子供かわいそう。 -
運転手は悪くないね
チャージ忘れてた親が悪い -
2時間歩いたことは結果論
-
バス運ちゃんとか元ダンプなんだからカンベンしたれや
-
慌てて乗ったバスで、小銭が無く
万札しか無いと言ったら
帰りのバスで今の分を払ってくれれば良いですよと
和かに対応してくれた運転士さん -
こっちを向いてよハニー♪
-
保護者のミスじゃん
例外を作ったらそこに付け込もうとする淺ましい連中が出るから仕方ないよね -
残高不足でも降ろしてあげて親に残高不足報告しとけよって言ったのなら間違いではないだろ
-
お金が無いのに乗れるわけないだろ。
運転手は警察に通報すればよかった。 -
>>1
てめえが悪いのを棚に上げてキチガイクレーマーだなあ -
これだから子供は
な?少子化大正解だろ? -
下を向いたから「こっちを向いて!」
「ごめんなさいは?」「ちゃんとお父さんお母さんに報告するんだよ!」
程度だったら運転手可哀そう -
残高不足と知りながら、乗継バスに乗ったら
それは悪意じゃね?親に電話して迎えに来てもらうか、タクシーで家まで帰るしかないじゃん -
無賃乗車したら怒られるだろ。
-
管理不足の親が悪いだろ
乗せたら乗せたで運転士は会社から懲罰喰らう可能性もあったし叩くのは意味不明
ルールを守った運転士が正しい
運転士はガキが降りた後の行動とか関係ないしな
管理不足の親がバス会社に謝れよ -
乗り継ぎの可能性のある状況で炎天下で放置されることは命に関わる
子供は炎天下で歩いて帰る選択を取りかねないから(実際そうした)、この対応では不味かった
交番に行けば交通費を借りられるなどを義務教育で教えることを前提にするなら、このケースであっても子供も乗車拒否でいい
大人については先に交番に促せば良い
例外があるとすれば、陸の孤島で放置される状況くらいか -
結果的に無賃乗車してるからなw
-
>>38
普通なら無賃乗車だからな -
金持たないで乗るのが悪い
別途交通費分の現金も持っておけ -
親はわざと残高が足りないICカード持たせたんだよ
子供だからと大目に見させて
無賃乗車させようとしたんだよ -
浜松市だと国立1つに私立1つだな
付属小学校で浜松駅で乗り越えか
静岡大学教育学部附属浜松小学校 城北 浜松市中央区布橋三丁目2-1
聖隷クリストファー小学校 三方原 浜松市中央区三方原町3453 -
男子児童って言っても
クレヨンしんちゃんみたいなイラつかせる子供がお尻フリフリしながら
バスの運転手を小馬鹿にして挑発して来たら、バスの運ちゃんだって高圧的な物言いになるだろ -
まず児童のカードが残高不足になる事が問題
こんなもん後払いのみにしてない方が野暮 -
バスの運転手たいして悪くないじゃない
-
カードの残額確認せずに子供をバスに乗らせて運賃不足を咎められたら逆ギレで会社にクレームとか、この親、頭大丈夫か?
-
よくわからんが子供のICカードのチャージが足りなくて2時間歩く羽目になったのをバスの運転手のせいにしようとしてるのか?
-
2時間徒歩は目的地まで届けたこの運転手関係ないし。
乗り継ぎ先のバス代が無くて乗らなくて歩いて帰ったとか、そこまで責められるのはあんまりやろ。
完全にカード管理してない両親の問題だし -
>>46
110番通報してやれよ。 -
乗客はいなかったのか 私なら立て替えてやるが
-
アホボケ大阪府住吉警察
あびこ筋の改造マフラー放し飼いにするな -
このスレ馬鹿しかいないのかw
親が悪いのは当然として、バス運転手の対応も悪かったという話なのに -
かわいそすぎる
子供にキツく当たってどうすんだよ -
まあ電子マネーはこれがあるからな
大人でもペイペイが使えなくて
無銭飲食扱いで泣いたやつもいる
なので僕は今でもニコニコ現金払いよ -
子どもだから通報されなかったが、お前らなら通報されていた
これがおかしい 年齢関係なく、何でもかんでも警察に通報が正解
という流れになっているな、今の世の中
こういうとき、ドラマでは代わりに払ってくれる人がいる -
バス側の工作員多すぎて笑えるw
-
涙が出るよ
-
浜松の遠鉄バスは
大阪の京阪バスに勝るとも劣らないガラの悪さを誇りますw -
親に電話して迎えに来てもらえばよかったんじゃ
たぶん仕事なんだろうけど -
親が悪い
-
>>57
そんなレスあったっけ? -
遠い小学校に通ってんだな
-
親が悪い
-
うわーひでえなあ。子供の頃財布ないの気がついて言ったら次乗った時まとめて入れといて言われたけどなあ。
最近は杓子定規よのう、こないだ久々にバス乗ったが降りる時に入り口付近だったのでこっちから降りていいかと聞いたら後ろから降りろと。スーツケースを持ってる外人がぎっしり詰まってる中かき分けて後ろから降りたがこれで2-3分くらいはバス止めたぞ。
もうちょっといい加減な社会にしたほうが良いんじゃねえのかい? -
乗り継ぎしなかったのは子供の選択なだけであって
目的地まで乗せたバスの運転手に非あるのかこれ
アゴを触ったのは悪いかな -
子供はただただ可哀想だけどバス会社にクレーム入れてマスコミに情報売ってニュースにまでしてる親おかしくない?
-
転校前の小学校でゴムでっぽう作った時があったんだけど他の生徒がいる中紛れ込んでこのイ〇キャ顔ブ〇イクの眼球に当ててやったらこのチー牛ブ〇イク大泣きしながら先生に俺にやられたと言ったようで先生がこっちに問い詰めてきたんだけど「僕やってませんよ」って言って逃れたのワロタwwwあとおざわチ〇ゴ()←こいつも休日BB弾眼球に当ててやったら大泣きしててワロタわ〜^^
https://imgur.com/tZ25I4P -
電車でもバスでも運賃不足で乗ってしまった乗客にたいして、
運転士、車掌の判断で後払い券を発行できるのではないか? -
「残高が足りないから次からちゃんと入れておいてねとお母さんに伝えてね」
と言った運転手の言葉にバカ親がカチンときた可能性もあるなw -
バスが駄目ならリニアに乗れば良かったのに…
-
これ親も満足にチャージしてないカード与えるとか糞だろ…
-
親が悪いっていうやつがいるけどさ
そういうやつは何ごとも完璧にこなせるわけ?
人間だから間違うこともあるよね
そういうことを許さない風潮が日本を窮屈にしてんだぞ
この運転手も含めてな -
数百円だろ
今回はおじさんが出してやるね気をつけてね
チャリーン
だったらかっこよかったな -
貴重なバス運が理不尽に絡まれたんだな
ガキの言葉を鵜呑みにするなよ。ゴネ得を許すな! -
乗り継ぎの別のバスに乗れなかったのはこの運転手関係なくね?
-
もし同様の事例が発生したなら対応策は「次乗るときに足りなかった分も払ってね」くらいか?
-
>>69
( ´ⅴ`)ノ<おっと、最凶最悪の京都市バスを忘れてもらっちゃ困るな -
お金は次乗ってくれた時に返してくれればいいよって言われたエピソード聞いたことあるけどな
まぁ降ろすのは仕方ないにしても威圧的にやる必要ないだろ -
乗換えするのかまで確認するようなマニュアルになっていないなら仕方がない
それでも聞くのを忘れることもあるだろう
2時間かけて帰った、自宅と乗換えバス停の距離はどのくらいあるのか知りたい -
違うんです 制服着てるけど僕小学生何で足りるはずです
-
こういうクレーマーバカ親がいるから運転手のなり手がなくなる
-
だからチャージ式なんてバカが持つものなんだよな ポストペイだろ普通
-
警察に通報して引き渡しが良かったな
親に連絡されて歩いて帰ることも無かっただろうし
無賃乗車を許したのが間違い -
親が悪いだろこれ
運転手は注意しただけで何も悪くない -
たしかに500円玉一つでも持たせておかないといけないな
-
小学校低学年が2時間も歩かねばならない所に行かせているのは児童虐待にならないか
-
親もいくらか金渡しとけよな
暑い中 飲み物も買えないじゃん -
予備の現金持たせずクレームまで入れる親な
普通千円くらいもたせとくやろ -
なんで小銭すら持たせてやらんのだろ
カード使えない時はこれ使いなさいと500円くらい持たせてやりなよ -
>>94
子どもが謝罪を強要され、顎を掴んで顔を向けさせられた -
この運転手は、知らん小学生なんか炎天下で歩いて倒れたらええんじゃ!という考え方なんやろね。
そうやなかったら一応連絡先聞いて、乗せてやると思うけどな。 -
ただで乗せろと言うのか?
それこそ傲慢で威圧的だろ
生活かけて運転してるんだぞ -
>>99
100円玉と10円持たせないんだねえ -
平成中期あたりまでだったら
「次から気をつけてね」
で終わりだったけどな -
>>107
謝罪強要したからでしょう -
低学年じゃ事前にお金足りないのわからないもんなのかね
親が常に把握してなきゃダメなん? -
ガキが親に電話したらいいやん
-
>>6
俺が子供の頃は、定期券忘れたら、『あー、かよか、おっちゃんがしとくけん』と
言ってくれる優しい運転手さんばかりだったな。
タクシーの運転手さんも、ここでメーターば止めるけんな。とか
あーよかよか、小銭は要らんけん、千円でよかばい、とまけてくれるオジサンばかりだったな。
昭和は遠くなりにけり。 -
>>82
顎を掴んで顔を向けさせ謝罪を強要した -
謝罪要求も躾の範囲内なら別におかしくないけどな叱るのが駄目っていうのもそれはそれで問題だと思うけど
-
静岡県民は大雑把だからなぁ
-
親が悪いけど運転手も余裕がないな
-
なんで乗る時じゃなくて降りる時にそんな話してんの
-
何らかのトラブルの時のために現金も持たせておけよ
-
無賃乗車に対する毅然とした対応だな
これを許すと運賃不足でもバスに乗れると勘違いした連中が増えるから運転手は正しい対応をした -
親のミスだろ
運転手も残高不足だったけどしつけで謝らせただけでそれ以上は要求していないし
そこで終わらせておけば子供にこれから気をつけるからごめんねで済むのを
バス会社にクレーム入れておそらくマスコミにリークしている親がおかしい -
>>26
普通の親なら不足分持って即謝罪に行くわな -
>>1
>男子児童が浜松市中央区のバス停で
>バスから降りようとしたところ、
>遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました。
降りる時に払うのかか!!
乗る時にタッチのバスだったら、
無賃乗車する前にに分かったのになあ -
>>78
微妙
頭のいい子供なら誰かに助けを求めることが期待できるが、全ての子供にそれは期待できないように思える
ならば、運搬しなければ健康を害すると予測される状況での法的な義務として、今回のケースを整備すべきではと思う -
>>12
おまえ、ユスリタカリが大好きな体質な -
>>52
顎を掴んで顔を向けさせ謝罪を強要した -
子供だろうと無賃乗車したら怒られるのは当然です
経緯から推測するに降車時に運賃払わなかった可能性もある -
ここのバスじゃないけど
あたし一人しか乗ってなかったバスで
降りる時に運賃を普通に小銭で払おうとしたら
いいよいいよタダで
って言われたことあるよ
客が金払おうが払うまいが
運転手の給料かわらないんだから
どうでもいいんだねと思ったわ -
なんだ、単なるカスハラかよ
-
どのみち2時間歩くのは変わらねえし
やたら被害者ぶってて怪しい家族だな -
だから現金はもっとけとあれほど
-
>>25
経世済民って言葉は分かるかい? -
子供が金持ってなかったのは親が悪いけどそれと運転手の対応は別問題だぞ
-
何故親は、万が一のケースを想定して余分に現金なり電子マネーなり持たせないのであろうか?
可哀想に。 -
川勝が悪い
間違いない -
なんか途中で降ろして2時間歩かせたみたいなスレタイで酷いな
-
こういうモンペが居るから教師やバスドライバーが居なくなるんだよ
-
>>121
都会以外は距離制じゃない? -
小学校低学年の子供への対応としては失格だね
まともな大人の対応じゃなかった
まぁこんな年収の低い仕事に
まともな労働者が就いてるわけもなく
多くを望んでもしょうがないんだけどなw -
遠足でも2時間くらい歩くしよほど虚弱なガキでもなきゃ大丈夫だろ
それより親は残高ちゃんと見といてやれよw -
>>128
子どもが顎を捕まれ顔を向けさせられて謝罪を強要されたから -
なんで会社が謝るのかわからん
無賃乗車で逮捕やろ -
自分が悪いのに被害者ヅラする親
オマエだよオマエ
オマエが全ての原因だ -
残高不足の常連って可能性もあるからな
そんなに遠いなら定期券のほうが安いのに
買ってない親が不思議 -
この運転手だけは、時間通り来なかったら顎掴んで謝罪要求しても受け入れよるんやろな?
まさか自分はそんなことせえへんいうような勝手なこと言わんやろな -
2時間! 10分でも死にそうだろ
-
>>116
今それやったら他の客に連絡されて運転手が会社に処分されるんじゃね? -
家出か?
-
これって、遠距離通学なの?
なんでなの? -
大人については交番に行ってお金借りてこいで終了でいいんだけどね
-
>>140
もう乗ったあとの話だろ -
>>153
もう病気か当事者親だろお前w -
低学年の子供に顎クイしたり高圧的な態度を取るのは問題だけど、残高不足で乗り継ぎができなくて歩いて帰ったのはこの運転手のせいじゃないよね
優しい運転手ならどこまで行くのか聞いて対応するんだろうけどこの運転手にそこまでしてやらないといけない義務があるの?
残高不足のままにしていたり連絡を取る手段を与えなかった親には責任はないのかね -
>>150
田舎は乗る時にICタッチして残高確認できないの? -
>>149
小学校低学年児童の顎を掴んで謝罪を強要するほうがモンスターだろ -
"ごめんなさい、お父さんとお母さんに言ってお金は後で持ってきます"
2年生なら言えると思うけどね -
>>128
その上、完全に自身の過失なのに逆ギレで会社にクレーム入れて、メディアにも垂れ込む糞っぷりとか、完全にアタオカ -
>>142
社会で子供を育てるとか言ってる世の中なので -
金が無いのは親の問題だけど
それを理由に子供を見捨てていい訳は無いからな -
金が無くて歩こうは普通なのに
こんなふうになるなんて -
小学校低学年の子が後払いバスを降りる際にチャージ額が足りなくてどうしていいか分からずモジモジしてたのかな
運転手は今回はいいから両親に言うんだよみたいな事は言うだろうけどそれが「威圧的な対応で謝罪を強要」だったというのか
でも炎天下に2時間歩く羽目になったのとは全く関係がなくてそれは親がちゃんとチャージなり現金なりを用意してなかったせいだよな -
>>145
このスレ馬鹿ばかりで驚くよね(´・ω・`) -
なんで、小さな子が
1人でバスに乗ってるの? -
>>1
児童の家族から連絡って親でしょ。
子どもからどう話を聞いたのか分からないけど、経緯がわかれば普通はバス会社に謝罪して不足分を払ったうえで子どもにもIC残高を確認しなかったことを詫びて終わりだよ。
一番反省しなきゃいけないのは親でしょ。 -
ナマポはバス乗り放題という事実
-
>>173
すまん、前払いだと思い込んでた -
怨讐鉄道やで。
勝手に2時間歩いて被害者ヅラ。親はモンペ。 -
ICカードにチャージしてない親が悪いし残高足りなくなったとき用にパスケースに千円札折って挟んでおくことくらいできんかったのか
これバス運転手悪くないわな -
昔の運転手の対応書く奴アホなの?
今はクッソ待遇悪いから運転手不足なのに -
謝罪が逆だろ
-
>>111
"ごめんなさい"を言うのもアタリマエだったろ -
いい歳して未婚の男性だったんだと思う
子供を育てたことないからこんな対応したんだろうなw -
Xでもちょっと前に「俺様は現金小銭持たない主義なのに
スマホの通信障害のせいでラーメンの代金払えなくて店に警察呼ばれて困った
電子決済OKにしてるならこうした時も対応すべき」とか言う馬鹿がおって庇ってたヤツもいて呆れたが
電子決済OKだろうが通信トラブルだろうが残高が無いとか単なる無銭無賃のサービス泥棒じゃ
こういう馬鹿な大人作らないように子供のうちから「サービス享受したら金はちゃんと払う」と徹底させとかないと
これで運転手責めるなら必要な分ちゃんと金チェックして持たさなかった親も罰せや -
謝りもしないで黙って何も言わずに下向いてたみたいだししゃーないだろ
事情を知らなければただの無賃乗車しただけのクソガキなんだから -
食うカネが足りないのに飲食したら
この記者は俺を庇わないで批判するよね? -
ICカード残高無し
小学校低学年が1人
猛暑
親の虐待で通報した方がいいような -
小学生でも無賃乗車は許せんわな
親に連絡してお迎えにきてもらうしかないわ -
今のガキは現金持たせずカードだけなんかいな
いざと言う時はこれを使いなさいと千円札を御守りにでも入れておかないと -
あとで不足分いれといてね
これでいい -
運転手対応も他にあっただろ思うが小学校低学年のOCカードの残高チェックしない親も大概酷い
-
こういう時どうするんだろうな?残高不足してたらあとから払いに来てくれとかなのかな?
-
バス運転手による殺人未遂事件では?
-
まず逆ギレしている親が悪い
次に代わりに金を出してやらなかった他の乗客が悪い
不公平だと苦情を言う乗客がいないなら、大目に見なかった運転手が悪い
最後にこんな親を持った子供が不幸
提出物を子供に持たせなかった場合も融通をきかせろ!と勝手に学校に逆ギレするパターン -
暑いから溶けてたのか
-
そもそも、小さい子を一人でバスに乗せるとか
不安じゃないんかね? -
まぢでろくでもないのだらけなのに
客側がちょっとでも文句言うと
カスハラカスハラの大合唱になるからな
こんな感じで黙ってるしかない -
どうせ高卒でしょ
-
何かヤフコメ1万コメ表示されてるんだが重大なニュースなの?
-
残高不足か
毎日熱いから飲み物自販機でつかってしまったんだろ
残り残量が分からないのがトラブル原因だと思う
かわいそうなドライバーさん
そして遠鉄は運転手不足促進するね -
小学生くらい無料にしろよ
-
クルドグエンは料金払わず素通りでも見逃すのに・・・
-
乗り継がなかったのはこの運転手に関係あるんか
-
>>194
だよね。小学生がスーパーで勝手に商品食べたら躾するよね店員も -
今の世の中、コイツには正当に怒れるとなると、トコトン問い詰めて日頃の自分のストレスを上乗せして発散する
オマエらやマスゴミのように -
威圧的ってw
金払わないって万引きと同じなんだから子供が悪いよね
金払ってないんだから
子供なら無料になると思ってるのかこの糞親は
親の顔が見てみたいわw -
些細なミスを認められない貧しい育ち
-
バス会社に両親側からも謝罪はあったのか
どうせ無ぇだろ
サービスに対しての対価を払うのは当然
今頃クレーム言って良い気になってんだろ
この両親も晒せや -
何か民はこういう風なニュースだとコメント集ってしたがるよな
気持ちよくなるのかな -
小さな子が、一人でバス通学なの?
地元の小学校には行かないの? -
>>27
残高を不足させた親だな -
>>188
95%以上のバス会社が赤字経営で働き方改革で就業時間減って実質給料減額らしいからな -
>>1
バスだけだとチャージできないんじゃ? -
あほかよ 親のせいだろ
-
普通なら営業所まで連行じゃねえの
おれの時はそうだったぜ -
そもそも定期買わんの?
-
これは難しい問題だな
-
子供が言わなきゃ、運転手としても乗り継ぎだとは確信できんだろうしなあ
乗り継ぎありだと知ってたら流石にこの対応はしなかったとは思うけど、こういうのは例外があってはならない筈だから、法整備しましょう、でいいと思うよ -
あっつい中2時間も歩いてよく帰れたな
-
「こっちを向いて」なんて言うてないと思う。
ほんまは「こっち向けや!」と怒鳴りながら顎掴んだんやろ。
低学年の子なら金足らんことでパニックになってるのに大人に怒鳴られて可哀想に。 -
文字だとやたら運転手の態度が悪いみたいに見えるけど正直疑わしいな
やたら大事にしようとしてねえか -
前払いと勘違い
俺のレス全部なかった事にしてくれ -
スレタイだけじゃなく記事を読んで状況を整理しろアホども
タイトルは悪意しかない -
何も問題ないと思うんだけど最近の社会まじで異常だろ
金も払わず猛暑だから乗せろ?あほかよ -
>>218
東海バスは後ドアあるのに前乗り前乗り前降りだった -
ガキでも謝れよ親の教育が悪いから仕方ないか
-
静岡色々とおかしいだろw
-
>>195
緊急時の連絡手段も現金も用意してないわけだしな -
>>214
全く関係無し、管理していない両親が悪い -
運賃払ってもらわなかったら運転手の自己負担になるんじゃないの?
-
路線バスは、生活を支える移動手段であり、道路渋滞を軽減させる重要な交通インフラです。
このページでは、静岡市内を走る路線バスの現状と維持するための取り組みについてご紹介します。
バス会社が運行する路線のうち、およそ半数の路線が赤字を抱えています。赤字路線は、民間のバス会社単独では運行継続が困難なため、静岡市が運行経費の一部を補助金にて補填しています。静岡市が1年間に支出するバス路線維持費補助金の額は、およそ4億円です。
返金だな -
あのさあ
天竜川より西側を静岡というのはやめてくれないかな
眉毛の傀儡ヤストモの国だからあっちは.... -
運転手の威圧的な態度が問題であって
子どもが炎天下に2時間歩いたのは関係ないわ -
それは親が悪いのでは…
-
交通機関利用する子供には不測の事態に備えてたえず
現金千円くらいは持たせとけよと
大人だろうと子供だろうと運賃たりなければおこられてしかたない -
なんか親が被害者ぶって謝らせてるけど本来足りない金持って謝りに行く立場だと思う
2時間歩くとか乗り換えたいなんて知らんわ -
>>194
例えが下手くそすぎるやろ -
事情は書いてないだろ落ち着けよ
-
バス運転手風情が調子のんな
-
無賃乗車に怒る←当たり前
金持ってないから降ろす←当たり前
児童が乗り継ぐことは分からなかった←そらそうだ
何一つおかしい対応してないよなこの運転手 -
浜松で小学校通うのにバス乗り換えで2時間も歩く距離に住んでるって私立の小学校に通うお坊ちゃんだろ
ICカード常に満額までチャージしとけよ -
>>240
ちゃんと非を認められるのは偉い -
小さな子が、一人でバス通学?
色々と危なくないのかな? -
いい社会勉強になったな
運転手の態度は良くないが人との対応やお金の準備を怠るとトラブルになるぞ -
この運転手は大人の態度じゃねえな。
-
2時間歩いて帰った件とバスの運転手の件無関係なんじゃないの?
残高無ければそりゃバス乗っちゃダメでしょうに -
>>244
神奈中かと -
>>215
加害者は親 -
威圧的な態度だったというのは周りの証言かどうかだよな
低学年の子供なんて大人が普通に注意されるだけで怖いと感じる子いるし -
可哀想だけど責められるべきなのは
運転士、残高不足に気づかない親
こう言う対応に事前に決めておかない会社
どれが正しいのか分からんな -
子どもなら無賃乗車が許されると思ってんじゃねーぞクソガキ
-
バス会社は無賃乗車の客に対してどう対応しろと指導してるの?
お金ない人は仕方ないからニコニコただで乗せてあげなさいってちゃんと教育してる?
親も会社も、自分らの落ち度は棚に上げて下っ端叩いて責任を負わそうとする。
そういうところだよ -
>>240
ドンマイ -
優しくなければ生きている意味がない
-
小学生でも2時間くらい余裕で歩けたけど
お金忘れて恥かいたで終わる話じゃん -
いやいや、親は迎えに行けよ
-
>>205
そっちが心配 -
社会で子どもを育てると言いながら、
無賃乗車を咎めたら謝罪させられるのか
通りがかりの自動車が心配して家まで送ろうか?と言おうものなら新聞沙汰になるし。
嫌な世の中になった -
乗り換えで降りただけだろ
で残高ないから次のバスに乗れずに歩いて帰ったと
児童は家族に連絡するなりすりゃよかっただけで -
>>265
申告すれば払えるよ -
2時間歩かせた点はどう見ても両親が悪いんだよなあw
-
地元の小学校に通えば、
バスに乗らなくて済むのでは -
2時間歩いたって親が迎えにいかなかったのか
子どもか連絡しなかったのかもしれんけど
残高不足含めて親のほうにもやもやする -
前スレで読み間違いしたわ
記事には書かれてないけど、カードは残高不足だったけどおそらく現金だかで支払いは済んだのか
まあじゃなきゃバス降りてその後〜とはならずに、警察に〜になってるか
で、その後の行動をするカネが無くて、猛暑の中2時間ほど歩いてになったと
それがまず一件あって、それとは別にもう一件、
その出来事のバスを降りる際に、運転手がおそらく残高不足に対して注意して、
強い口調で謝罪と両親への報告を求めたらしいってのがあるのか -
>>215
何の?
無賃乗車が犯罪だというやつが前スレにいたけど、無賃乗車を犯罪とするのは詐欺罪
詐欺罪に過失処罰規定はない
児童が無賃乗車するつもりであり、かつ賃料を払うと見せかけて運転手を騙したなら詐欺罪だが、残高不足と知らずにバスに乗り一定区間乗車したことは民法の不当利得の話であって犯罪ではない -
無賃乗車は正義、料金を請求する腐れドライバーは全員解雇だ
-
>>1
今更バス運転士や浜松市民の民度を語ろうとは思わないが、他に財布など料金持ち合わせてないなら持たせてない親の責任でもあるわな。なので親に連絡せず歩いて帰ったことに対しては、歩くという判断した子供を尊重して当然と思う。
バス会社も運転士居ないし、週明けには復帰でしょ? -
キッズケータイとか持たせるべきだよな高くはないのだし
-
電車でもたまに見かけるが小学生低学年を一人で通学させるってやばいよな
-
>>9
それ -
残金不足の客への対応ルール決まってないのか
-
子供の状況を把握して連絡して上げたほうがよかったかもしれないがそれは過剰サービスだろ
こんなことで謝罪させられていたら仕事なんてできんわ -
🤓「親が悪い」
-
2時間歩いた小僧はたくましいじゃないか
-
こんなの当たり前
飲食店でもバスでもなんでも
営利企業がサービスするかよ -
ICカードをなくすこともあるんだし往復分の運賃分の現金ぐらい持たせとけよ って
-
通学なら学割めっちゃ効く定期買うだろ普通
子供一人で残高不足になる状況がそもそもおかしい
金払ってねえくせにキレる親もな -
相当ひどかったんかな
-
で、親はバス会社には無賃乗車の件で謝罪したの?
-
子供がいない、結婚できないブサイクで頭身体も性格も社会的地位も年収も学歴も家柄も悪い独身が喋るな
お前らみたいな犯罪者予備軍はさっさと死ねばいいのに -
こんな時に優しくしてくれる運転手がもちろんおおくいてくれたほうがいいが
これで運転手に苦情向けるのは筋違いだろう -
>>25
竹中一派の時代は終わったんだよ -
そもそも、小さな子をひとりで
遠距離バス通学とか・・
なんで?危なくない?
地元の小学校に通えばよくない? -
悪いの親なんじゃねえの
-
多分2時間歩いたというのも 嘘だと思うわ
実際には親に連絡して迎えに来てもらったけど、大事にするために歩いたことにしたんだと思う -
親に連絡すれば?どっちも
-
1万コメの内容
どっちもどっち的な内容が多い
「うーん」されたくないからかな -
>>50
それはあるかも! 長年ビンボーだったから悪知恵ついてるだろうね。 -
これでクレーム入れてくるようなモンペだからな
運転手が高圧的態度というのも怪しいレベル
厳重注意でも殺されると思ったとか言いそう -
運転手の言動と歩いて帰宅したのは別の話
自分の管理不行届を棚に上げてよくバス会社に文句言えるもんだよ、この親は -
子供に対応してててバスが遅延したら、それもクレームになるしな
結局全部運転手にしわ寄せが行くようになってるのが良くない
どうすれば良かったんだ -
自分小銭が無くて困ってたら、運転手さんが小銭あるだけ入れてと言われたw
優しい運転手もいるんだね、次乗った時は多めに払ったけどさ -
>>9
なんでそんな遠いとこ小学校低学年が1人で乗ってたんだろうな -
あとで親に請求しても知らんぷりされるんだろ
-
日本人が親切とかいう幻想
-
交番にかけ込めば、警察が交通費を貸してくれた
運転手は時間に追われてるから、交番まで案内する余裕もないか
他の客がクソだな -
この子が自分でチャージまでしてる訳ないだろうし
謝らせるのは違うわ -
>>13
こういう人間クズが多くなったのう。 -
親が悪いだろw
-
運転手は学校の教師じゃないからな
もちろん運転手の性格がいいとはいえないが -
>>288
被害は刑事に限らない -
>>301
>児童が下を向いたため、男性運転手は児童の顎を触り「こっちを向いて」と顔を上げさせた -
小学校低学年相手にやったのか、子供にどうしろと
-
老人「悪いなガキ、このバスは運賃払える金持ちとシルバーパス持ちの老人専用なんだ」
-
そもそも自業自得の無賃だし普通なら手打ちになる
これ家族結構オラついてんじゃねえの。ちょっと普通じゃないぽいよな -
お金なしでバスに乗る方が悪いやろ
-
大阪の市バスは次の乗車で払ってねで降ろしてたけどね
-
次からは警察に連絡して後は任せるでok
-
無賃乗車は犯罪ですが
日本は犯罪者には優しい国なのでね
裏金も商品偽装も横領も恫喝も無賃乗車も叩いてはいけない -
こんなんマニュアルありそうな事例やな
運転手の対応間違いで処分妥当や
毒親やけどw -
カード残額ないから歩いて帰るってまともな子だな
親はクレーム入れるモンペなのにな
なんでまともに育ったんだろうな -
この記事の内容って、小学校低学年の子供が親へ言う→親がバス会社へ言う→バス会社の発表だから実際はどんな様子だったのか分からんな
怒られた事のない子供が知らない大人からの言葉を威圧的だと”感じた”としても、記事通りになっちまう
こういう時のドラレコ車内映像だと思うんだが -
何かあっても対処できない小さい子を
遠距離バス通学にしてるの?
子供も大変だね -
中途半端な年齢が仇になったのかな
ちょうど無賃乗車とか考えてもおかしくないと見られたのか
バスの運転手は心が死ぬからな -
残高があればこの事件は起こらなかった
おおもとの元を正す方向性が最も大事なのであり抜かった親が一番悪い -
>>320
低学年の子供なんてちょっと前まで幼児扱いで無料だしいいよいいよって運転手が大多数だよな -
運転手の対応も、別に法的に問題があるわけではないしな
個人に柔軟な対応を要求するのではなく、法律でこの状況なら運んでもよし、運賃は後で請求する、と決めたほうがいい
そうすりゃ謝罪要求の下りを全カットして、子供も普通にバスを利用した
熱中症のリスクを負うことはなかった -
俺なら自宅まで子供を送り届けたのに
-
とりあえずクソ親はどういう要求してんの?これ
炎天下でバスに乗れなかったら命に関わるんだからどうにかしろ!なの?
てめぇが残高確認を怠ってんのは別の世界線の話なの?
こんなカス相手にしても仕方なくね -
しかし金がないから歩いて帰ったことで親が謝罪に来るべきなのに会社に謝罪を要求とか頭がおかしいわ
即警察に通報が正解か -
携帯はなんで持ってないの?
1人でバス乗らせるなら携帯させとくでしょ普通
電話かけて親が迎えに来るのが普通でしょに -
福岡市の西鉄バスでも昔同様の威圧的姿勢で客を脅していた運転手がいましたね。
西鉄の社員の家族には家族乗車証というのが支給されるようですが、
赤ん坊を抱えている女性がその家族乗車証を提示してバスを降りようとしたところ、
突然運転手が「ちゃんとお辞儀をして降りんか! ただで乗ってるくせに!」と大声で突然怒鳴り、
その女性から家族乗車証を奪い、返してくださいという女性の声を無視して無理矢理降車させてそのまま走り去っていきました。
赤ん坊を抱えているわけでお辞儀なんかできませんよ。
しかも女性はちゃんとありがとうございましたと言って降りようとしていたんですけどね。
私を含めた複数の乗客がその様子を目撃していて、どなたかが新聞の投稿欄にそのことを投稿されていました。
その運転手は後に減給処分にされたそうですが、福岡は当時西鉄が主要な公共交通を独占していましたのでね、
末端の運転手からして勘違いしていたんでしょう。 -
乗り継ぎして通ってんの?
定期は?
今回だけのことなわけ? -
2時間歩いて帰ったのは単に残高不足で乗れないのわかったからだろ
別に運転手のせいじゃないし不足でも許してんだろコレ -
路線バスの運転手って常高寺のこういうトラブルが面倒そうだから
絶対にやりたいとは思わない -
少子化なんだからこども大事にすんの当たり前だろ
残高不足くらい自動補填してあとで親に請求しろよ -
>>313
それはないんじゃね -
バスの運転手って態度が悪い奴多すぎだわ
キチガイみたいに怒鳴ってたことも見たことある -
>>315
だから面倒な路線は撤退したり減便という
静かな報復が行われる。
結局他のユーザーが巻き添えになる。
路線バス事業なんか儲からないからやりたくない。
遠鉄も鉄道と貸切バスの儲けで路線を維持してる有り様だから。
グループのお荷物事業だけど、
ある程度看板にもなってるから
とにかく最低限度の赤字にとどめたいわけで。 -
カスハラカスハラ騒ぐ前に最低限の従業員教育しろよ
-
ん?残高不足でそもそも乗り継ぎできなくね?
歩いたのは親の責任だろう -
これくらい建て替えてやったらよかったのに
今の時勢美談として語られるだろ -
>>337
そんなレベルの親だから謝罪させてやったとかわざわざSNSに書き込んで身バレしそうだなw -
無賃乗車なんだから謝罪はおかしいだろ
金払わなくても良いのか? -
>>350
顎を触り上向かせ強い口調で謝罪させたので暴行の可能性がある -
未来の納税者なのに
-
嫌なバス運転手の思い出なんか子供の頃誰でもあるやろ
いちいちニュースにすんなと -
全てを自動運転と自動決済のエストニアならこんな事にはならなかったね
-
>>367
二度目は意図的な不正乗車になるから無理だね。 -
こういうガキがスーパーのレジでカード使えないから払えない、どうすればいいかと店員に聞いてドン引きされる間抜けになるんかな
-
これで叩かれるとかw
-
suicaとかしょうもないチャージ式は駄目だな
先進的な関西のpitapaを導入していれば防げたのにな -
親が悪いだろ
運賃ないのに酷暑だからタダで載せてくれないのは人でなしって馬鹿か -
どう見ても運転手が正しいだろ。
ちゃんと叱ってやらないとロクな大人にならんぞ。 -
親がついてればそもそも起きなかったよね
-
こういう時のマニュアルはどうなってんのかな
-
弱いものには当たり強いものには何も言えない日本人
-
未婚の弱男チー牛が発狂してて草
-
高圧的な態度や謝罪はともかく、
>男子児童は乗り継ぎをせず、猛暑の中、徒歩で帰宅した
これはしゃーないだろ。対価が払えないならそのサービスを受けられないのは、誰だって同じ -
>>367
その通りだけど、このタイトルの書き方はないわw -
親の問題だと思うの
-
>>361
クズやガイジンの子を増やしても意味がない -
>>296
そうそう
自分が想像するシュチュエーションとしては料金不足で乗るしかないことをこの子は実は親に言いだせない環境なのかと運転手が想像し
「運転手さんに怒られたし、お金払わないと駄目だと言われたよ」と子供が堂々言えるようにしたんじゃないかと -
運賃が足りなかったら代わりに運転手が払うブラック会社なんだろうな
何度も何度もこういう事があると目が吊り上がるわな -
浜松市って合併して広大ですごく離れた山奥地まで浜松市だからな、静岡市もそうだけど
-
路線バスはタクシーじゃないから仕方がない
甘やかすとカスハラを増長させることになるからね -
バス代不足くらいで無理矢理の謝罪て
バス運転手による犯罪行為では? -
2時間掛けて歩いて帰って何か起きたの?
お金がないので歩いて帰りました
めでたしめでたし -
そもそも小さな子を一人でバス通学にするとか・・
無理がある気がするけど -
>>384
日本人を批判したいだけなら帰国支那 -
1000円くらいの現金持たせてないの?
何かおかしくね? -
>>381
この運転手みたいな大人になったら困るもんね -
親が悪いでしょ
残高確認しとけばいいし何かあった時のために千円くらい持たせていればこんな事にならない
スマホ持ってなかったら困った時に交番に行くのも教えとかないと
このご時世無賃乗車の輩は多いんだからたとえ小学生でも悪用しようとするのはいるんだよ -
浜松市民は荒っぽいからな
静岡市民はみんな優しいのに -
これ児童だから問題になってるがおっさんが残高足りないでおろおろならさっさと降りろ無賃乗車の屑どころか通報されて警察まできて人生終わるからな(´・ω・`)まあおっさんでバス代すらないとか普通はありえんが…
-
親が悪いとしか思わんけどな
その後のクレームも含めて虐待疑った方がいいだろ -
こうやってモンペが幅を利かす社会が続くのであった
-
>>6
大学の通学の時は許してくれたぜ! -
>>383
大抵のバス会社は後日払い -
マニュアルないのか?学校名と名前聞いて請求書を「お父さんお母さんに渡してね」で済む話じゃないのか?
-
子供の犯罪は親の責任
未成年の小学生を1人でバスに乗せてしかも乗り継ぎまでさせる
ICカードの残高を確認すらせず万一の現金すら持たせない
カードを落とした場合の対応で電話をかける事すら教えていない
まさに毒親w 責任転嫁w -
んじゃ俺でも
暑いから死にそうなんだ
金ないけど乗せてくれ言えるな
このクレームが通るならね -
小学生なんだし後払いでええやん
-
いや正解がわからんw
まあ、適当に処理せず電話番号聞き出して会社通して親に連絡入れるのが正しいのか。 -
2時間歩いて帰って確信犯だろ
GoTAXI呼んで帰ればいいだけ -
残高不足でも目を見て厳重注意して下ろしてあげたんだろう?
その後の2時間どうたらはこの運転手の関知するところじゃあるまいよ -
この説明も運転手が会社にした説明なだけやからな、
ほんまはもっとえぐいことしてたんかもしれんよ。言葉も行動も。 -
>>390
シュチュエーションで吹いたw -
飼い主が悪い
どういうつもりでクレーム入れてるんだこのクズ -
>>359
記事に書いてあるだろ読めないの? -
乗り換えできなかったのは運転手関係ないだろ。
-
>>12
韓国のバスですか? -
>>371
暴行罪と強要罪 -
ケータイとかは、持ち歩いてないの?
-
ちょっと待って!
携帯電話も忘れちゃったのかな?
後、残高不足なら家までの路銀としてバスの運転手が幾ばくか恵んであげるとかいう発想が起きなかったの?
つーか、児童の家族に迄思いが至るならここで恩を売るのが最大の営業に繋がるという考えはなかったのか? -
この件ではないけど路線バスの運転手たまに態度や感情が振り切れてる人はいる
酷い時にはミラーとか中の機材手で殴ってた 怖すぎた -
論点ずらして企業に謝らせようとするカスハラが多くてビビるわ
そもそも残高不足で子供を1人でバスに乗せようとした親が害悪だわな
まともに教育を受けてなかったやつが親になった典型的な例だね -
これで子供が倒れたらバス会社大変だったね
-
親の責任以外の何物でもない
子供は哀れだけどタダ乗りは犯罪だと学ぶいい機会になったな
親はクレーム入れるんじゃなく自身のミスを猛省しろ
ルールと秩序を知れ、馬鹿親とそれを擁護する馬鹿共 -
どうせ減るもんじゃあるめえし
-
>>413
小学生低学年に出来るわけ無いだろ、まして金無いし判断できないし -
運転手の何が悪いのか全くわからん
本当に糞みたいな世の中だな!! -
>>415
バスには車内用のドライブレコーダー搭載されてるから運転手の説明が正しいかどうかは確認できてると思うよ -
この子供は残高不足で怒られたから
乗り継ぎせずに歩いて帰ったわけだろう?
ちゃんとしてる
俺はすべて親が問題だと思うけどなあ -
でこれはコイツの親が通報したんだよな?
-
給料とか待遇じゃねーのよ…
人格がヤバイの多すぎ -
乗り継ぎがあるかもしれない事に考えが至らなかっただけなので無罪
親がどういう風に苦情いれたのか気になる -
親「おかしいなちゃんと残高入れてるはずなのに」
子供「このバスのやつ、ジュースも飲める魔法のカードやんけ!!」 -
>>243
小学校低学年児童が自分で残高チャージしてないんじゎないか?
ICカードでいつも乗れてるのに足りないと言われてどうしたらいいかわからず下を向いたとは思はない?
40代なんて児童からみて親より年上の可能性もあるぞ?
悪いことするつもりもなく、何か失敗したような行動も自分では認識していない状況なのにバスの代金足りないと言われて困って下向いたんじゃないのか?
それを顎掴んで顔を向けさせ謝罪を強要するって何?
代金払えではなく謝罪をしろと強要したんだよ?
謝罪してたら運賃ただにしてあげたの?
謝罪ないから顎掴んでいいの?
バカかよ -
常習ならともかくこれが最初なら優しく対処してやりたいね優しさの無い運転手に当たったのが運の尽き
結局運営会社が謝罪してる時点でいくらこの子や親を批判しても見当違いなのが分かる
運転手の対応が間違いじゃなかったら会社は謝らない謝り運転手を業務から外し
運転手本人も反省してる時点で会社と運転手に非があると言う事になった -
>>429
子供だけは完全に被害者だな -
周囲の人も、
こんな小さい子が一人でバスに乗り込んでくるとか・・
困惑しない? -
この運転手が乗り継ぎの事実を知る方法は無かったんじゃね?
子供相手に大人げない対応を取ったのは責められるだろうが乗り継ぎに関しては親の逆ギレだな -
無賃乗車はダメでしょ
-
大人が同じことしても擁護してもらえるか
-
>>1
令和版「1杯のかけそば」ステキやん -
ここの路線バス区間はこんな面倒事を起こさせる家族が利用してるなら
もういっそのこと廃止にしちゃえばいいのに -
>>383
多分正解は乗り継ぐかどうか聞いて
次も乗っていいよと言う
今度お金ある時に払ってねと言う事で
ただマニュアルにはおそらく今度払ってねで降ろすとしかなってないはず
なのて乗り継ぐか確認する事
というのが追加されるだろうな -
これ残高不足にしてる親が悪いだけだろ
-
思考が真っ直ぐ素直で健脚な子だな
-
モンペ事案だな
-
千円くらい持たせとけよ
-
家から近い小学校に通えばよくない?
-
これ親もかなりタチが悪いよね
-
サービス受けたのにお金が足りなくて顔を背けだんまり決め込むやつにこっち見ろと顔を向けさせたらアウト。
上記だったので謝罪を求めたら強要とか言われてアウト。
分単位で動く運ちゃんに遅延戦術に付き合う暇ねーわ
最初から謝って理由言えば終わったろ、こんなん -
加害者を擁護するバカが多すぎ
-
低賃金労働者に神対応求めんなよ
子供の身体に触れたのは御時世的にアウトだけど俺のガキの頃なら怪我してなきゃセーフだな
世の中メス化してる
人に迷惑掛けても怒った方が悪いとかうんざりする -
飲食店でも払う意思があれば食い逃げにならないはずだけど、無賃乗車も同じじゃないんか?
-
バス会社側が悪く見えるように書くな
-
チャージさせろよ
-
児童がひどい態度取ったのではないだろうか
-
>>439
まず迷惑かけたら謝るのは当たり前 -
運転手が悪いことにしようとしてるけど何回読んでもこの子の親が悪いとしか思えない
-
バスやタクシーの運転手の中にはやくざまがいの人間もいる
東京のシルバーパスというのも年会費納めればバスは無料で乗れるのだが
高齢者がバスを降りていく度に「また年寄りかよ、ちっ」と
わざと聞こえるように舌打ちする不届きな運転手もいるからな、神奈中バスだけどね -
サイコバスwwww
-
リニア妨害でも発揮された底意地の悪さ
-
チャージしておかなかった親が悪いしそんなとことに家を建てた親が悪い
なんならそんな遠い学校に通わせてる親が悪い -
>>21
これ暴行になるからな -
>>96
それかなぁ
今の世の中、子供だからと見逃してやったら、それを見ていたクレーマーに何言われるか分からない
電子マネーは記録がしっかり残るだろうから誤魔化すことも難しいだろうし
本社に連絡してやり取りしたら時間くって運行に支障がきたす
警官にお引き取りいただくのが一番かな -
猛暑でなければ2時間くらい別に虐待では無いだろうけどな。
-
バス内での対応は人によって賛否あるみたいだけど
2時間歩いたことは運転手とは何も関係ないので書くべきではない -
子供は自分でパスなんて買えないしな
与えられたもので教えられたとおりにやってるだけ
親がちゃんとしてあげなさいよと -
そのバスは料金不足でも下ろしたわけでその後どうするかまで責任取れないな。
バスを乗り継ぐことができるぐらい知能は発達してるんだしケイタイとかは持ってないにしても公衆電話とかから
家に電話する金もなかったのかな。残高確認をしていない親には非がないのか?バスカードだけ渡してお金もたせてないとかなら最低限残高確認はしとかないとな -
運転手の対応が不適切だったことは別として謝罪するとして
一番悪いのは親と子供なんだけどな
残高不足で無賃乗車したことは当然会社側に謝罪したんだよな? -
親が悪いだけで運転手は悪くないのに
会社も運転手を守れやと思うんだけど
ことなかれ主義で運転手に謝らせるんだよね -
>>1
親を逮捕しろ -
うぇんざないっ
-
>>116
世知辛い世の中になったよな -
何でもいいけどバスとチャリカスが邪魔すぎる
-
小さい子を一人で遠距離通学させるとか・・
そもそもリスクが大きくないかね
途中でトラブル起きても、
子供はどうしようもできないだろうに -
こうしてバスドライバーの成り手がますます減るのであった
めでたしめでたし -
>>450
そんなことした「運転手から次の行き先を聞かれた!」とか事案にされるんじゃね? -
訳あって静岡に移住する予定なんだが就職するなら
遠鉄バスより静鉄バスのがいいの?
ちな首都圏某社で5年ほど経験ある -
付き添い親なしの低学年が運賃足りなかった場合
ここで神対応してれば逆に良い話題にすらなったかもしれないのになw -
普通定期券じゃないの?
何か理由があって定期じゃないなら
保護者が残高まめに確認しないとダメだろ。 -
さよなら夏の日
いつまでも忘れないよ
雨に濡れながら
僕らは大人になって行くよ -
>>153
その原因を作ったのが親の残高確認不足でしょ -
気温がどうとか、2時間歩いたとか言ってるけど
料金もっていないのが悪いんだからしょうがない -
1万コメントってすげーな
どした? -
>>442
俺が子供の時でもバスに乗っていたけど
そして同じようにギリギリしかお金渡されていなくて値上げだかで足りずに同様に怒られた記憶あるけど、子供にどうしようも無いわ、親が悪い
今回のは
単なる不注意だろうけど -
良い経験でしょ
2時間かけて帰れる根性もあるし -
乗り継ぎは関係ないからどうでもいいけど二時間の道をよく迷わず歩けたな
子供相手なら料金は後払いにして貰って派出所行くように伝えて親に電話して迎えに来て貰えたんでは
乗り継ぎあるようなとこなら近くに派出所ありそうな気がするけど無かったのかな -
モンスター親のキチガイっぷりを晒したいだけちゃうんか?
-
>>434
一番の問題は確かに親なんだけど詰めるような怒り方をする運転手はアカンと思うわ
注意して不足分は営業所なりに払いに行ってとか指示だけしてれば何の問題もなかった
その後の2時間徒歩という情報のせいで色んな人がエキサイトしてる印象 -
子供をろくに躾けられないクソ親が増えすぎ
-
まあ乗り継ぎは読めないにせよ行きか帰りかの二択で帰りのバスならおうちに帰れなくなるわけだから
ガキが無賃エラー出したら帰りか行きか聞いて帰りなら会社に連絡して判断仰がないといけないのか。
めんどくせーw -
一番は親が悪い
-
>>459
小学校低学年だぞ -
もうICってだけで対応がわからなくて
運転手パニック、メンドクセー! -
※創かの集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)
(2)上記の一軒家の真横の駐車場
(3)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(4)大阪府吹田市の学童擁護員
8/2 18:45
たった今(1)に黒い普通車の集団ストーカー不審車が、つきまといの嫌がらせをしつつご帰宅(笑) -
子供にまで謝罪を要求はちょっと嫌な世の中やなと思う
何度もやってるなら別やけどさ -
残高足りてたはずなのにコンビニでポケモンカードでも買ったとか?
-
>>355
西鉄は酷いよね。昔から悪名高い。 -
残高が80円足りなかった。運転手から指摘されてうつむいたため、運転手は「こっちを向いて」と男児のあごを触りながら、強い口調で「こういうときはどうするの」と、両親への報告と謝罪を求め、謝罪させたという。
男児はその後、定期券を持つ区間のバスに乗り換えて帰宅する予定だったが、バスには乗らず約2時間歩いて帰宅したという。この日同市の最高気温は37・7度だった。
同社によると、残高不足の場合、マニュアルで次回乗車時に不足分の支払いを求めるとしている。運転手は「指摘する気持ちが先行してしまった」と話しているという。 -
>>470
まあそこは悪いんだが、なら歩いて帰った部分は蛇足じゃないかね。 -
子供様云々の断絶レベルの話じゃねーの
運転手の態度が大人気なかった
以外の全ての事象はカス親が悪い
つーかこんなのに謝罪すんなよクソ会社が
同じようなことする奴が出てくるだろうが -
このスレにも頭のおかしな親みたいなのがいるし
-
仮に最初のバスで運賃は次で良いよと運転手に言われたとしてお金がない事を知った子供は次のバスに乗ったと思う?
-
すげえのが、ヤフコメでは運転手叩いてる奴らで溢れてるんだよな
恐ろしい世の中 -
結局注意でタダ乗り許されたんだから良いじゃん?
更に乗り継ぎまでタダ乗りを案内しなきゃ運転手は責められるのか?
まぁチャージ忘れた親が悪い
そもそも遠出する子供に小銭すら持たせないクソ親はバス会社に死んで詫びるべき -
でその謝罪を強要した強要罪確定の運転手さんのお名前は?
-
残高確認しなかった親が悪いだろ
足りてだけど子供本人が勝手にジュースとか買っちゃったとか?ローカルICでバス賃貸以外に使えるかわからんけど
他の客も乗せてて、時刻に迫られてる運ちゃんにどこまで求めるんだよ -
>>495
なんで夏休みのお出かけが定期券なんだよw -
バス会社に対しては謝罪を要求するが、
自分らの子供が無賃乗車した件に関しては謝罪しないわけか -
バスを降りた児童はその後、別のバスに乗り継いで帰宅する予定だったが、自宅まで歩いて帰ったそうだ。
当該の問題行為は、児童から話を聞いた両親が遠州鉄道に連絡したことで発覚。担当部署の責任者が直接謝罪したという。
運転手の男性は、会社の聞き取りに対し「小学生相手に強い口調で接してしまい申し訳ない」と反省していて、一時自宅待機の処分を受けた。 -
残高を確認してない
連絡手段を持たせてない
予備の金も持たせてない
運転手は乗り継ぎかどうか判別不能
どう考えても親が悪い -
「威圧的態度」とか「強い口調」とかの言葉が先行してるけど、最近の子は他人に怒られ慣れてないからそう感じたまま親に報告したのかな?
運転手は反論出来ないし気の毒な気もする -
児童だから小学生だろうけど
何歳かな
スマホ持ってなかったのかな?
家族に連絡できなかったのかな? -
現金最高 チャージ不要 システム障害回避
-
運転手が自分の車に乗せてやってるんじゃないんだよ
それを小学校低学年の子の残高が足りなかったからという理由で
運転手てある自分に謝罪させてるってところが問題なんだよ
お前はそのバス会社で働いているだけのただの従業員だろうが
本当に多いんだよ、こういう勘違いしたバスやタクシーの運転手野郎が -
これはこれで悪いけど、親は小銭も持たせてなかったのかね
-
威圧的な態度でバス会社に文句言ってそうこの親
-
>児童の家族から連絡があり事態が発覚
バカ親を持ったクソガキは不幸だな -
こういうことまでさせるから運転者どんどん減るんだよな。おれがバス会社の人間なら親に謝ってからお詫びと言いつつその路線全て廃止するわ。モンスターの親がいるともうだめだからな
-
せやから現金いうたやろ
-
これをわざわざ記事にしたやつらは叩かれんのか?
-
>>522
怖いなぁ。運転手不足になるわけだわ -
俺の子供の頃は
バスの運転は面白いぞ~
って話してくれる運転手さんだった
同じ遠鉄バスだけどね
皆ギスギスしだしてるのかね・・・ -
バスの運転手なんてどこにも雇ってもらえなかったやつが最終的に行き着くとこやろ
ゴミしかおらん -
>>535
今のバスは映像残ってるでしょ -
バスの運転手は降りる所で降ろしてやってるのにね
乗り継ぎが2時間歩くは言いがかりでしょ -
>>519
チー牛がいくらイキってもバス会社は謝罪して不適切だったと認めてまーす🤣 -
小さな子に2時間歩くという判断させたのはダメよ
不足してたから歩くしか選択肢無いんだから
共働きとか多くて親をすぐ呼べる昔ではないんだよ -
自動チャージされねーのか?
100%親が悪くね
バス会社は無賃乗車で警察を呼ぶべきやったな
てか、万引きとかわらなくね -
まあ無賃乗車であったわけだしあまり運転手責められないな
-
ちゃんとチャージしてなかった親のせいで子供は2時間かけて徒歩で帰ったのか
親を恨め -
>>401
遠州と駿河は市民性が真逆だからね -
この運転手がガタイのいい大人の男が同じ事しても
顎クイして強く謝罪要求するんならいいんじゃない -
めずらしいな
うちの市バスはめんどくさくなると今度でええわってすぐ降ろす -
>>540
確実に訴えるだろうね -
これは仕方ないんじゃね?
両親の方に問題があるような気もするが
それだけの小遣いを与えてなかったのかとか、警察に行って保護して貰えと教えていなかったのかとか
言いつくろったとろで無賃乗車には変わらんしなぁ -
真夏の大冒険
-
猛暑の中、体力をコントロールしながら帰宅した子どもはとても賢い
それに比べ、ICカード残高不足というリスクを考慮し備えることができなかった親の愚かなこと -
困った時の対応考えてない時点でアウトでしょ
-
>>558
むしろ大の大人がバスの無賃乗車とか警察呼ばれるだろ… -
現金も持たせてあげようよ親ー
SNSに晒さないだけマシなのかな -
まあ普通に親が悪いよね
チャージ切れないようにチェックしとくとか
パスケースに1000円札1枚入れとかないと -
なっ現金最強やろ
-
子供「大将、今日はツケで」
運転手「あいよ、坊ちゃん!」 -
この親は子どもがただ食いして怒られても
怒った店が悪いって訴えそうだなw -
2時間の道を覚えてたんだ、賢いな
-
運賃が不足してたのも、乗り継ぎできなかったのも、猛暑に2時間かけて歩いて帰ることになったのも、全て親の責任だろう
それを態度が悪かっただけの運転手に擦りつけてるだけ -
キツイ言い方は可哀そうだが乗り継ぎとかは知らんがなやな
-
この親の事をカスハラって言うんじゃね
バス会社はカスハラで親を訴えるべきだよ
でねーと何のためのカスハラだよ -
>>53
それ首になってるんじゃないの? -
こういう場合のマニュアルを会社が作っておけばいい
無賃乗車を運転手が自己判断で認めたらそれはそれで処分される可能性があるんだから -
顎掴んだら暴行罪だな
一時的じゃすまないよこのバス運転手は犯罪者
今頃クレームだらけだなw -
で、差額は払ったんか?
-
きちんとチャージしない親が悪い
有料サービスな以上、暑かろうがタダで使わせるわけにはいかない
それが許されるならチャージなんかせず、暑いから許せよとなる
金のないやつはバスに乗れない
親がきちんとしろ -
運転手もマニュアルに従ってなかったんだから論外だな
-
これカスハラ案件ですやん
-
そもそもこのモンペの他責思考
他責思考って自身に疚しいことがあるから意図してやるパターンあるからな
お前が辛い思いをしたのはチャージもケチってもしもの時のために1000円すら持たせない俺のせいではない
悪いのはバスだ
みたいな? -
今は色々容赦なくなったもんな
業務マニュアルで対処方法あるんじゃないのかね -
2時間歩いたのは、運転手関係ないんじゃ
-
子供の通学が万全に出来ないなら・・
近所の小学校に通った方が良い気もするけど -
>>531
金無きゃそもそも次のバス乗れなくね? -
>>551
判断させたって誰のこと言ってるの? -
現金主義が正解だったね
-
うち地域のバス会社やったら
子どもが金無かったら「次のときに払ってな」って言ってそのまま降りさせるわ
地元は自家用車メインの地域やからな
いい加減バスの利用率乗車率下がっとるのに
こんな対応が全国ニュースなったら乗ってもらえんようなるわ -
>>586
これはロマンチックな顎クイだよ。 -
PTSDになりそう
最低の大人だわ -
>>588
巣窟だろうと、そういう考えの奴らが千もしくは万でいるってことやで -
ボクうんてんしゅうううーーー!
-
>>592
マニュアルに従ってない -
運転手は子供に諭してから別の解決策を教えるべき
-
無賃乗車するようなガキに優しくする必要あるか?
-
>>1
猛暑で2時間かけて徒歩ってことは、鳥取砂漠でも北海道でもないんだから、木陰で涼を取りながら歩いたから遅れたんだろ。むしろその子は賢い。そして文脈読めてない記者はアホ。 -
頑張って歩いて帰った子供はすごいじゃん
低学年じゃ見覚えのある自宅近所の道まで行くの冒険だったろうし
スマホない中、道の青看板見たりしながら頑張ったんだ -
>>586
実質的な違法性はないと思うよ -
>>14
財務省の子どもでもなきゃ、金持ってるやつなんかいないだろ。 -
乗り換えのことなんて運転手は知らんだろ
途中で降ろしたわけでもないしこんなんで謝らせるのはおかしい -
レジで前のガキが菓子の金が足りなくて
俺が払ってやったら女の店員もホッとしてたわ -
日本の未来は明るい
-
ワクチンのせい
-
歩いて帰ったこととは何の関係も無いだろ
2分かけて徒歩で帰宅なら問題ないのか?
論点ずらすなよ -
>>522
自分がまともとか思ってそうこいつw -
>>600
ICカードでそれやると手続き面倒いぞ -
>>576
そう言われればそうだな…普通わからんよな -
融通きかんおっさんやな
しかしこの子供も2時間よく歩いたな
うちの息子が小学生の頃はそんなん絶対無理やったわ -
バスの運転手は感じ悪い態度の割には
普通にバスからこのガキを降ろしてあげるのなw
途中まで読んでたら警察でも呼ぶのかと思ってたわ -
>>597
後払いなら乗ることは出来る -
不正乗車に厳しい対応するのは当たり前では?
-
そもそも、何でそんな遠距離通学を・・
まだ小さいのに -
これは残高不足してるほうが悪いだろう
運転手が謝るのはやりすぎ -
このカードの残高確認はバス車内か浜松駅などの駅にある機械でしか出来ないと思った。モバイル対応でもない。
しかも遠鉄のバスと電車でしか使えない糞カード。
浜松は遠鉄がデカい顔してるから運転手も調子に乗ってるんだろ。 -
50年前の8月と比べると4℃ぐらい気温あがってんだな
割と近い未来にもう外で歩けなくなりそう -
親が必要な金額をチャージしておかないのが悪いでしょう
この子一人を特例にするわけにはいかないのでは? -
親が必要な金額をチャージしておかないのが悪いでしょう
この子一人を特例にするわけにはいかないのでは? -
>>615
ガキ「このオッサンちょろいわwww」 -
ナイスパスカード
絶望的なセンスのなさ -
典型的なカスハラ案件だよなー
-
バスなんて半ボケの老人運んでるんだし
いちいち残高不足で怒ってたらキリないわ
という感じだなうちの市バスは -
例外を認めたら同じ手口を無賃乗車する輩が増える→無駄な規則が増える
世の中を息苦しくしてるのは例外を認める奴らだ -
この子次のバスの定期持ってたらしいけどなんで歩いて帰ったの?
それ運転手全く関係ないよね -
謝罪で足りないぶんはちゃらになったん?
-
バスの運ちゃんなんかろくなのおらん
まーじでおらんからな -
まあ、叱り方がきつかったことを
責められてるんだろうね -
乗り継ぎのバス停で降りる時に残高不足発覚、で家電や親の携帯にも連絡せず、緊急時の現金を持ってるでもなく(待たせてたとしても使うことなく)2時間歩いて帰ってくるってどういうことよw
どう考えても1人で交通機関に乗せちゃいけないレベルの子だわ
親も親で現金やら親の番号やら持たせててこの結果なら完全に子供を買い被りすぎだし、そういう対策一切してなかったなら酷すぎだし -
>>616
00年あたりの流行りの歌みたいなこと言ってるw -
親の管理不足を他人のせいにしすぎだってww
学校の先生に対してもそう
お前が教育せーやっていうw -
浜松だから日本の常識は通用しない
-
残高不足でも謝罪だけで降ろしてあげたのはむしろ優しくねえか?
残高不足だから次のバスに乗り継げないのは当然だよな? -
浜松のアパホテルの駐車場がわからなかったので
横に停めてフロントに聞きに行ったら
「そんな所に停めないでください!」と怒鳴られた
浜松城の駐車場にゲートがあるが料金表示がなかった
管理人らしきおじさんに「有料ですか?」と聞いたら
「見てわからんか?無料に決まっとるやろ!」
もう浜松は行かない -
金が無いなら当たり前だよな
大人とか子どもとか関係ない -
暑いと無賃乗車オーケーはおかしい
親に電話して迎えに来せれば良い -
先払いのバスしか乗ったこと無いし何言ってるのか全く理解できない
-
>>639
PTSD -
無賃常習犯相手に運転手が指摘しても本部がヒヨるらしいからな
とにかく運転手が嫌な目に会う仕組み -
バス運転手ってどこもキチガイが多いよな
ていうか大型免許持ってるだけで一生食いっぱぐれないと思って雑に生きてると泣きを見ることになるんだけどな
そんな大型免許持ちのカスみたいなバイトのオッサンをなんぼでも見てきたわ -
運転手は下手すりゃ暴行罪強要罪だからな
こんなん擁護してるキチガイ共w -
最近の小学生は謝ることさえ出来ないのかよ
ゆとりより酷いな -
小梨は運転手の味方やね
-
>>644
学校の教員と同じ扱いをしてるんだな、バカ親が。 -
自力で2時間歩いて帰れるのなら最初からバスに乗ろうとしなきゃ良かったのに
-
児童は無料にしろよ
老人がその分払え -
タダで乗せなさいよ!
熱中症になったらどう責任取ってくれるの!!
ギャオオン
ひどい世の中 -
強要罪ですね運転手が輩とが怖いので豚箱に入れちゃってください
-
大人だったら普通だよね
子供を優遇する理由なんかないよ -
身体で払わせなかっただけまし!
-
大人だったら金払えんのは警察よばれてるぞ
-
>>662
その小学生の親が謝ることを知らないんだよ -
バス運賃を10倍にしたらいい
運転手を高給取りにすれば問題解決 -
強い口調ってどうせ男児の主観だろ?
実際はたいした言い方してないと思う -
親が自らの非も認めてるならいいけど、10対0でバス会社詰めるようなら親の躾も必要だろうな
-
運転手がいいよっていうところを、他の乗客が「わしがはろうたる、きいつけて帰れよ」ってのが優しい世界
-
金無くて困ってるガキがいたら
周りの大人も運転手を通報する前に小銭ぐらい出してやれや -
子どもは可哀想だけど辛い思いさせたのは運転手じゃなくて親の方だろっていうね
話がおかしい -
>>639
俺も意味わからん
もしかすると記事では書けないような、「もうお前は二度とバスに乗るな!」的な注意の仕方をして子供が真に受けた可能性もあるのかな
それなら処分についても相当だとは思うけれども -
あ、なんだ。乗り換えのバスは定期で乗れたのか。
もうわかんなくなっちゃったんだな。
なんでそんな遠出を1人で。 -
万引きした子供に大人が怒っただけじゃね
警察を呼べばよかったって話か?
カスハラには変わりねーか -
バス運転手とかバカ多そうだし
この手のバカが社会的な反応を予想できず血迷った対応とって会社にダメージ与える可能性も十分あるんだから
こういう時どういう対応取るかのマニュアル作って教育してないのだろうか -
>>630
掴んでないからね -
>>615
「レジでお金が足りなかった児童に男性が不足分を支払うという事案が発生しました」 -
おまえら女子供に嫉妬すんなよw
みっともないw -
>>630
ないよ -
無賃乗車を正当化するのか?
金無いなら問い詰められても仕方ないし、降ろされるのは当たり前だろう
責任があるとすれば残高の管理を怠っていた保護者
そのくせクレームとか非常識にも程がある -
運転手はきつかったかもしれんが
おまえの不始末でガキが怒られたんやろっていう -
>児童の家族から連絡があり事態が発覚
え、もしかしてクレーム入れたの? -
注意されて黙り込んで俯くガキに運転手が指導してるだけだと思うが謝罪させられるの大変だなあ
どうせ路線バスの運転手たりてないんだからその路線廃止にしちゃえよ -
料金不足のまま降りようとしたから怒られたんだろうし
運転手は子供がどこに行くかなんて知らないだろうしなぁ… -
残高不足にしてた親が悪いのになんでバス会社を悪くしたいのかな
-
>>3
真夏の大冒険じゃねえわ -
運転手、バランス感覚というものを養いなさい
いい歳なんだから
会社が謝罪してんだから -
全て無能キチガイ親の責任じゃん
威圧的ってのもこのクズ親が火病って難癖つけただけだろ -
2時間かけて歩いたのは運転手の言動とは無関係っぽいのに何で見出しにしたんだろう
実は予備のお金を持っていたけど運転手の剣幕に震え上がってしまい言い出せず、恐怖で他のバスに乗ることもできなかった…みたいな真相があったりするのか? -
>>644
運ちゃんとしてはそこは責められても仕方ない
親に怒られたくないから大げさに言うこともあるし正直わからないことが多すぎる
この子供は問題なくバス乗れているといいな
武勇伝ではなく中学校では笑い話にできるぐらいに -
普通に・・
こんな小さい子をひとりで遠距離通学させるのが
よくわかりません
危なくない?
なぜ近所の小学校に通わせないの? -
>>1
バス運転手の正解の選択肢が分からん。 -
>>9
それ -
大人げない運転手だな
相手が子供なのに -
こういう風に
糞親の指示でただ乗りする子供が増えてるから運転手も警戒してるんだろうな
糞親が増えすぎ -
バス会社はクレーム入ったら全部運転手のせいにして逃げるからなw
絶対に従業員を守らない素晴らしい社会 -
外クソ暑いのに無賃乗車くらいでガタガタ言うのかよって開きなおれる世界に日本はなったの?
-
高齢者はバス優遇するのになんで子どもは優遇されないんやろな
-
これさ
バス運転手を叩くために
わざと運転手が悪いように書いてるでしょ
2時間歩いたのは、子どもの勝手な自己判断でしょ? -
>>701
恥ずかしい親 -
>>689
暴行強要を正当化すんの?w -
学校の近所に、引っ越すとかは
しないの? -
運転手の対応もどうかと思うが
このあと乗り継ぎの予定ってもう全然ダメじゃん
親の責任がデカすぎる -
乗り継ぎの定期持ってるなら歩いたは親が嘘言ってるんじゃ?
-
無賃乗車したんだからまず親が謝るべきでは?
-
運転手は無賃乗車でそのまま警察に引き渡すべきだったよな
-
問題ないと思うよ
慈善事業じゃないし -
>>516
うん?
乗り換えで降りた所から先は定期で帰れる所だったのか
あー、要するに「先のバスの運転手に怒られたせいで恐怖でバスに乗れなくて歩いて帰ってきたんですけど!」ってことか
知らんがな
そのレベルの子供を1人で出掛けさせんなよ -
PTSD
PTSD
PTSD
PTSD
PTSD
みんなで復唱しましょう
悪ガキでも故意でもない
暴行と強要もアウト -
親が変な人過ぎるな
私のせいでごめんねえーで済む話やん -
理不尽なクレームから会社が従業員を守らなきゃ
-
>>47
前科一犯 -
>>582
めちゃくちゃ怒られた後だしバスに乗るの怖かったんじゃないか? -
>>706
もう夏休みでは… -
今後は子どもの無賃乗車はお咎め無し?
-
親が残高管理してないのが原因で、何が不適切なのかさっぱり
雇われの判断で子供だからといって無賃わかってて乗せれるわけないし -
昭和なら他の乗客が見かねてなんとかしただろう
日本人の劣化はとどまるところを知らない -
バス乗り継いで通学とか
小さい子も大変だね
いろんなリスク高くない? -
>>66
SDGs -
>>707
自分の給与は変わらんのだから「次乗った時払ってねー」つって返事しなくてもさっさと下ろしたらよかったと思うw -
子供なら無賃乗車が許されるの?
そこ関係ないじゃん
どんな商売でも金払わない奴に商品は売らない -
こんなんなるなら警察よべばよかったな、めんどくせぇからクソガキ見逃したら親にやり返されたわ
-
児童にキチンと言い聞かせないと親が気づかないじゃんこれ
-
無賃乗車を咎めると人でなし扱い
-
これから無人バスになるのに
-
>>209
無賃乗車 -
残高不足を知らなかった親が一番悪いのに乗り継ぎを知らなかった運転手に謝罪させるのかよ
-
ガキのうちからこういう世の理不尽を味わったほうがいい
いまのガキは甘やかされすぎだ -
足りないなら現金決済だろ
残高が足りないから払わなくて良いルールなら
対策として前払いにするしかないわ -
>>689
そのとおり -
>>1
このバスを運行していた40代の男性運転手が注意をしたところ児童が下を向いたため、男性運転手は児童の顎を触り「こっちを向いて」と顔を上げさせたうえ、強い口調で謝罪と両親への報告を求めたということです。
ここまでは運転手に落ち度はほぼ0。それからの対応がマズイな。小学校低学年くらいの子なら帰るまでどうなるのか予測するべきだった。運転手からバス会社の上層、警察、この子の両親、いずれかにどうするか連絡相談していればな。
あとこの子は残高不足だと言う事はどう言う事なのか理解し2時間かけて自宅まで歩いて帰って素晴らしい。今度からは自分で説明する事とか親や誰かに連絡する事ができる様になってほしいね。
親、しっかりしろよ -
これどう対応するべきかバス会社の解答も書いて欲しかったな
責任の所在がバス会社だけにあるように読む奴いそう -
乗り継ぎ出来る残高もないし、この場合どうすれば良かったんだろう
すぐさま親に連絡? -
現金チャージ法律で禁止にしろ諸悪の根源
-
プリカのカネ切れる位、普通にあるだろが、ましてガキなら
通学バスで面割れてるなら、カネ貸してやれや -
お金なくて乗れなかった
昭和平成
ちゃんと確認してなくてごめんね
令和
お金が無いから乗せない?!
うちの子供を殺す気か! -
>>719
どこが暴行?親がキチガイクレーマーだろ -
>>719
暴行強要ってなんだよw -
バスに限らず車を運転するだけで飯を食って行こうなんて考える大人がそもそもまともなはずは無いんだよな
本来ならバイト程度の職能レベルの仕事しかしてないんだからさっさと自動運転システムを導入するべきなんだよ
ただ車を運転するだけの人間を社会人として認める時代は一刻も早く終わりにしないとな -
おじちゃんたちはいつもつらい目にあってるんだねw
-
なんでそんな遠い場所に、一人で通学させてるんだろう?
まだ小さいのに -
>>619
こういう人って何がいいたいんだろ? -
接客は機械がやるのが1番やね
-
ショックで定期区間を歩いて帰ってきたんですよ、
どうしてくれるんですかってことだな。
知らんがなw -
運転手一人の問題を日本人全体責任化するのがアホパヨ
-
>>727
そのとおり -
>>680
この記事悪意ある書き方してるのにそこは書いてないから、他のレスにあるようにバス怖くて乗れなかったパターンかなあ -
>>767
連絡先聞いて千円貸すとか -
>>86
それを目撃した奴が真似するだろ -
児童の家族はどの面下げて連絡したの?
全部死んだほうがいいよ乞食血族 -
静岡県民の特徴=弱そうな相手を恫喝する
そういう土地柄なんだよ -
親が糞てだけだろ…2000円ぐらいはチャージしとけよ
-
年がら年中、バス運転手募集してるのがよく分かる
-
仮に運転手の対応が良かったとしても、この後乗り継ぎするのに運賃なかったら同じことだよなあ
-
残高不足で乗り換えられなくて徒歩で帰ったたけじゃねえか
-
子供に何もやらせない親が悪いな
-
>>775
じーさんは無料だろそもそも -
ワイもイライラした運ちゃんに怒鳴られたことあるから共感するで
-
そんな遠くに通わせてるのに子供スマホくらい持たせてないんかな
-
いやいや残高不足なんだから適切だろ
今はヒトが優しかった昭和じゃねえんだよ 助け合いの昭和じゃねえんだよ
ガキも猛暑も無関係だから -
>>763
心的外傷によるストレス障害で普通にアウトになります -
持ってたお金でジュースやアイス食べながら熱中症にならないように2時間も歩いて帰ったと思うと泣けてくる
-
>>791
警察くるまでバス動けないやん -
>>774
こういう奴多いから利上げで虚業はどんどん潰れて欲しい -
子供の運輸料金は親のカード払いに統一したらいい。
親がカードを持てないなら歩けばいいんだ -
これからの時代は無人運転になるのに情でシステム運用なんかできんよ
-
大丈夫だよ。
もう、この少年と運転手は肩を寄せガッツポーズして仲直りしているよ
「私たちは静岡県民ファミリーです」 -
これは警察に引き渡せばよかったのか?
-
この子供も怖くて訳を話せなかったのかもな
それにバスの運転手だって業務をこなさないといけないし -
暑くて熱中症になったらどうするんだよと言えば乗り物無料
-
このバス運転手の社会性が欠如してるな
-
>>707
無賃乗車で警察を呼ぶやな -
>>5
うまい!! -
>>790
利口な人間はやらないだろ(笑) -
>>717
想像力のない馬鹿はレスすんな -
>>760
運転手に落ち度はない -
一番悪いのは親なことを忘れちゃいかん
>>689
降ろされるじゃなくてこのバス運転手はお金がないけど目的地でおろした
子供は恐怖でパニック、もしくはお金がなく乗れないものと勘違いして、次の乗り継ぎに乗れず歩いて帰った -
周りの乗客何してたんだ?
払ってやりゃいいのに -
親に片道切符で送り出されたのか
帰って来たじゃねえかゴラァと怒鳴り込んだのか -
>>763
どのような理由だろうと暴力を振るわれたと主張された場合もアウトです -
>>1
結局、不足分を親は払ったんか? -
運転手悪くないだろ。
無賃許してたらカオスになるやん。 -
流石静岡だな
大阪とかなら次は気を付けてなって事でただで乗らしてもらえる -
それが現実や舐めんなクソガキ
-
この御時世ではバス運転手の代わりはそうそういないだろうから
警察が動かない位のレベルではやりたい放題になっていくのかもな -
降りたバスから定期持ってるのに歩いて帰って運転手怒られる意味が分からんw
だから年中運転手不足なんだろ -
>>803
そうなんだよなー -
タダでバスに乗れる訳ないだろカス
うち殺すぞ -
悪いのは残高不足なのを顔を背けたガキなんじゃないの?
運転手さんも残高不足に怒ったんじゃないと思う
もう他人の子供を叱らない方がいいのかね? -
>>827
監視カメラありますから -
>>815
次の日も無賃乗車しそう -
これで死んでたら運転手の責任
タクシーじゃ自腹や -
なんか泣けてきた子供は悪くないのに
親はまず残高不足のICカード持たせて低学年なのに一人バスに乗せた事を自分の子供に謝ったかのかな -
>>827
暴力に相当する有形力はありません -
肩代わりしてくれる乗客もいなかったと
冷たい世の中になったもんだ -
この親は何に文句言ってるの?
金が足りなくて受けたサービス払えない客に威圧的な行動を取った事?
降ろした後残高が足りないICカードで自宅までバスで帰れるよう面倒見てやらなかった事?
正直図々しいとしか思えん -
金もないのに乗るなよ。
-
ID:YxqNbjSD0はキチガイさんかぁ
-
ナイスパスカード(笑)
-
まあ、学校名と名前聞いて
あとで学校に連絡したらいいかも -
子持ち様は中学生まで適応!🥳
-
で、どこに行ってたんだ?
-
そりゃバス運転手減るわな
-
>>836
おれ運転手じゃないし無賃乗車する子供に請求する立場にないからできないよw -
これが地方の子供に対する扱いですよ
-
親のせいじゃん
-
こんなバカ親に屈するなよ
謝るなよ
親に報告しろって、それだけ強く言ってもしなかったんだろ?
運転手が悪いとしたら、あいてにふれたこと位じゃね? -
緊急用に千円札もたせとくべきやったな
-
運転手の負担軽くしてやれよ
-
俺から言わせればもしもの時に備えてない時点でガイジ
-
>>824
後は、親をカスハラで訴えるべきよねー -
なんで残高足りないの?ジュースでも買っちゃった?
-
>>783
身分証明書を担保にとるしかない -
また氷河期ゆとりか…
-
ごめん、乗り継ぎには定期使ってたんだな>>516
-
>>851
有形力がないといってますw -
バスの乗り継ぎが必要で、徒歩なら2時間以上かかる距離の小学校なら多分私立の進学校だろう。
首都圏なら珍しくないが、地方でわざわざ私立小学校に通わせているのなら母親は多分厳しい教育ママなんだろう。
だから、親に叱られるのが嫌で子どもは自宅に電話出来なかったのかもしれない。
バスの運転手の対応は多少問題があるが、子どもの親もヒステリックでとんでもないと思う。 -
>>842
こんなクレーム入れるクズがそんなことするとは思えんな -
交通ICカードにチャージもせずお金も持たせない親の虐待なのでは?
困ったら自分で親に電話させるようにしろよ
親は教育も何もやってないだろ -
>1
こういうサディスティックな職員てのはどこにでもいる
昔、JR東日本の新宿駅でえらい目に遭った -
まあ運転手がいなくなって減便になって困るのは
バカな客のほうだからいいじゃないの🤣 -
我らが西鉄バスは
「あっ、いいっすよ」
で済ませてくれる -
無賃乗車したクソガキを警察に引き渡すのが正解だった
見逃したことによってこんなめんどくさくなってる -
俺が親なら金ないから歩いて帰った子供を褒めるな
あとチャージし忘れた嫁をディスりまくるな
ほんで子供にそう言う時は乗り継ぎも乗って今度払いますで降りたらええんやで、って世間知を教えるな -
>>1
歩いて帰った事はこのバスの運転手関係なくない? -
>>69
反リニア県だしな -
これって論点違くね?
乗れなかったのとその後炎天下を歩いて帰ったのは別問題じゃん
バス降りた後、スマホないにしろ近くの店で事情話して電話借りて
家族に連絡すりゃいいんだから -
でも運転手さん、足りなかった分には
目を瞑って降ろしてくれてたんだよね。
残高が足りなかったのは親の不手際だし。 -
>>847
逃げてて草 -
> 不適切だったと認め反省の意を示しているということです。
いや、そこは「謝罪」だろw -
親が一番悪いな
ちゃんと確認しとけよ -
近所の小学校じゃダメなんかね?
通学もラクなのに -
俺は子供にカードだけじゃなく
お守りとして1000円札絶対待たせてだけどな。
カードやスマホだけなんて何かあったら怖いやん。 -
小学低学年の子供にまで
トゲのある言い方をやめなよと思う -
親が悪い
無賃乗車は悪い -
まぁ親に電話して停留所に来てもらうとかすればよかったな
あとはよく使ってるのなら次回払ってもらうとか -
昭和なら親がバス会社に謝りに来るレベル
令和は甘やかしすぎだ
こんなことで強い日本男児は育たない
大和魂なくして列強とどう戦うのか
愚かな -
ちなみに
心的外傷によるストレス障害
傷害罪になります -
>>94
この路線はバカ親のせいで廃止 -
親も先ずは自分のミスを反省しないと…残高くらいはしっかり管理しとけよ
-
タダでさえバスの運転手不足なのに態度ぐらい許してやれよ
-
家帰って親に金貰えガイジ
-
何があったとしても人脅したりしたらダメですよ犯罪ですよ
-
22日て夏休み入ってね?通学と勘違いしてる人やばくね?
-
現金もたせとけよ
1000円もあれば十分だろうに
ただ小学校低学年のガキ相手にイキがる運転手も大概だがな
わしも金なかったら当然謝るが、調子に乗ってきたら殴るわw -
金持ってないのに乗っけれんわな
その後キセルで捕まる覚悟があるなら良いが -
子供を警察に突き出すこともダメなら
子供の旅客運輸には保護者や責任者の同伴を求めるべき -
>>61
クソガイジ正義マンで草 -
前払いにすればよいだろ
-
>>892
なるわけないじゃん -
普通現ナマ持たせるもんじゃねえの
-
イレギュラーに備えて少しお金持たせてない親のせい
-
バス会社に落ち度があるとすれば、ICカードにオートチャージか後から請求する機能をつけるべきやな
-
この親ヤベェな
-
>>904
アホすぎて反論する気もおきんからな -
>>888
昔は幼稚園児にも親ははっきり叱ったよ -
せめて、キッズケータイは持ってないと
不安だと思う -
>>900
必要性なんてなくたって有形力はない -
ネグレクト乙
-
一度お金は次でいいよと言ったら
確信犯的にやる親子とかいる世の中なってるからな -
そもそも連絡手段も金も持たせずに1人で送り出すなよバカ親
普通にバス降りても次のバスに金無くて乗れなかったろw -
運転手だって聖人じゃないんだから多くを求めすぎるのも良くないと思うけど、次からは気をつけるんだよお母さんにチャージしてもらってねって言って降ろせば終わってたな
いちいち相手せんで良いんよ -
これ許したら運転手処分されるんだしどっちにしても運転手詰んだのか
-
非常時の500円玉とか千円札もなかったってこと?
徒歩を選んだのは子供じゃん
金かなかったらごり押しして泣いてでも乗せてもらえとしつけとけよw
金がなくても乗っていいんだ?暑いから?へえ?じゃあ国民全員乗ったら国が払ってくれるのかなー -
>>906
自分が悪いのにキレて殴って逮捕されてYahooニュースに載ってる基地いっぱいおるねw -
>>911
すればいいんだよ -
>>913
他責思考で草 -
♪叱られて〜
-
親が特定されたらヤバそう。
バス乗り継ぎで通う小学生なら、あまり数はいないだろう。
こういう馬鹿な親がいるから
子持ち様とか子持ちが叩かれんだよなあ。 -
>>908
家出や虐待の疑いで警察に保護してもらう案件だな -
無賃乗車して歩いて帰ったガキのバカ親が逆ギレしてきただけの話し
-
さすがにバスの運ちゃんに柔軟性や思いやりを求めるのは酷だろ
ゴミみたいな求人に応募して消去法で採用された人間ばかりだろうし -
なんで親の不手際を運転手がかぶらないといけないんだよ
-
いやこれが許されるなら俺も明日から金払わんぞ?
-
小さい子の一人乗車は、
止めた方が良いと思うけど
いろいろ危険 -
金がなけりゃバスに乗れないというだけの話
-
ロボットと人間の差ですかね
-
毎回あるなら故意だけどもういい今度払ってねで乗せて様子見でいいよね夏休みだから
-
やっぱり現金無しってのがダメなんだろうな
-
乗り合わせた別の大人が払ってあげるものじゃないの
-
あのなー子供だからOKとかじゃねーんだわ
問題はそこまで言う必要があるのか?
と言う事と
それを記事になるように騒ぐ馬鹿がいる事だろ
無賃乗車は出来ないから降ろす行為は正しい
なぜ残高が足りないか知らないが、それは親が悪いだろ
あと2時間かけて歩いて帰った事がなんなん?炎天下だから何?
子供の頃そんな事遊びでやってたわ
理由のわからない所で可哀想とか言い出す偽善に満ちた大人達が最高にキモい -
子供の頃金無くて歩いて帰るなんてよくある事やん
-
40代の男性運転手
どうせ氷河期土人だろと思ったら本当に氷河期土人だったわ笑
無能のカスしかいないとはいえとうとう小学生にイキり始めたか
マジで社会の害にしかならないお荷物欠陥品世代だな氷河期は -
田舎のバスは運賃がどんどん上がっていくから千円持っていたとしても足りないかもな
-
>>894
平成はどんなだったんだろうな -
ヨシ!餓鬼は無賃乗車で年少行き運転手は強要罪で豚箱行きで全て丸く収まるね世の中を見出すようなやつはシャバで生活してさせたらだめなんだよ
-
>>946
運転手じゃないし無賃乗車の子供と相対することはないからできないよ知恵遅れw -
>>918
雑魚がよく言うやつ~🤣 -
自分のせいなのに何でバス会社に謝罪させてんだよこの親
-
ああ……。あの運転手かなあ。
なんか、ベラベラ偉そうに語る運転手いるんだよ。 -
他の先進国みたく子供を一人にしたらダメって法を作るべきだよなー
日本ってホント遅れてるよなー
これって、親の育児放棄やろ -
そもそも、
近所の小学校に通えばよくないかね -
流石に小学生低学年の子供に2時間歩かせるのは酷だと思うわ
それこそ事故とか誘拐とかあるかもだし
親に電話するってのが正しい対処だったかな -
なんつうかさ
現代の人間の弱点っていうのかな
こういう問いに関してはとことん弱いよね
現代的な思考の人間のウィークポイントというか、思考のパラドクスの穴というかねw
君等が高度な思考になればなるほど、おそらく深くハマる問題だろう -
>>913
親に悪い印象持てよ -
>>882
個人の判断で不払い認めて会社に損害与えたということで、懲戒解雇だな -
浜松って気温40℃超えたところだろ?
想像力の無いバス運転手だな… -
>>958
これ運転と関係ないよなガイジw -
親が悪いのになぁ
私は悪くないからあいつが悪いが発動してしまったか -
カスハラに育児放棄ってこの親やばくね
-
乗り継ぎとか知らんだろw
-
夏に歩かせて熱中症恐ろしいね
-
>>961
idなんてどうでもいいだろそういうISPがあるのは常識だW -
何このクソ運転手
実名公表しろよ -
タクシーや飲食の無銭って対応分かるけど
バスだとどうなるんだ -
バス運転手に最低限の社会性を求めるのも無駄か
ならば早く自動運転を導入したほうがいいな -
金もキッズケータイも持たせてないの?
いろいろ危険だね -
普通の大人なら炎天下小さいガキ知らんとこで降ろしたら色々問題ありそうやなと思うやろ?
保護義務理解してるか? -
遠鉄バスは両替機壊れてたりするしほんと微妙
-
>>966
親に電話するという基本すら教えられていなかった可能性w -
>>525
アホか
無賃乗車に対する親の責任と体に触れた暴行と謝罪の強要は別問題
今まで明るみに出なかった以上この運転手が大人の無賃乗車にも同じ対応しているわけがないんだから相手を見て強く出る運転手「も」クソということ -
>>973
この状況だから暴行の有形力がないって言えるんだよ知恵遅れw -
>>958
運転も無賃も顎掴んでいい理由なんてないだろアホ過ぎる -
>>971
まず親が不要不急の外出させたわけだら -
>>953
「ポッ//」 -
>>982
このスレにもバスの運転手のように社会性を求めるのも無駄な人間が多いなw -
昔、5000円のバスカード買おうとして万札出したらキレられたことある
次払えよ!とか強く言われてびっくらこいたわ
たまに頭おかしいのもおる -
そもそも、小さい子を
1人でバス通学させるとかが
よく分からないなぁ
危なすぎない? -
>>979
ガイジバス運転手だろこいつw -
>ICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました
そんなときはこうする、社内統一ルールがあるんじゃないの?
それと比べてココがダメだった(ココは客がダメだった)って話では -
こんな全国ニュースになるとか思ってなかったんだろ
マスゴミのネタにされただけのバカ親 -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 36秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑