-
ラジオ番組
-
【STVラジオ】 アタックヤング 【1440kHz】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
STVラジオ 月曜〜金曜・日曜 深夜0時〜1時
公式サイト http://www.stv.ne.jp/radio/index.html
番組表 http://www.stv.ne.jp...io/atayan/index.html
月曜 ザ・ビエル座
火曜 大西暁子・青山千景
水曜 川田まみ
木曜 THE TON-UP MOTORS 上杉周大
金曜 吉川のりお
日曜 the武田組 - コメントを投稿する
-
何曜日が一番面白い?
-
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ.
-
??
-
>>2
水曜かな -
ペーーーシ!!!
-
週替わりだもの!
-
月曜日だな。
-
水曜は最悪レベルだろ
あれはアタヤンの枠でやる放送じゃねーよ、あんなの日曜夜の30分枠でやっとけ -
メール投稿に関しては、藤井・岡本・札ギャグ・SACON・音尾の全員男だった時代のほうが
まだ盛り上がってたような気がする。今はザ・ビエル座だけだもんなぁ。 -
明石のアタヤンはやっぱりおもしれぇなー。
-
エナジー?
-
ザ・ビエル座のジミー先生にはハマる(笑)
-
大西青山は意外とネタコーナーの時間が長いけど
水戸アナルみたいな下ネタRNの職人が送ってこないから盛り上がりに欠ける -
逆に、ブキウギ専務上杉の木曜は、STVの常連は水戸アナルしか送ってこなくて
全然盛り上がらないというね・・・。 -
過疎
-
過疎ってるのって>>3の「真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ. 」が関係あるのか?
それとも単に過疎ってるだけか・・・・? -
3月3日にあの登山家栗城さんが岩見沢に講演にきてくれるようです。楽しみ! インタビューに行ってあげてくださいヨ
参考資料
【栗城史多まとめ @ ウィキ】
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]
【凍傷を負った今回のエベレスト登山のまとめ】
http://www44.atwiki....i_fan/pages/103.html
【栗城史多 ウィキペディア】
http://ja.wikipedia....8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A
【栗城史多 公式HP】
http://kurikiyama.jp/
【ブログ・ツイッター】
http://www.facebook.com/kurikiyama
http://twitter.com/kurikiyama
http://gree.jp/kuriki_nobukazu/blog
http://ameblo.jp/kurikiyama/ -
登山家
-
2月のMVペーシは誰の手に!?
-
キニナル
-
専務の「ランブ・・・」めっちゃウケたわw
-
今日で2月のMVペーシが決まるのか。楽しみ!!
-
ジミーペーシ…
エ〜先生、乳首がビンビンに立っているがチンコもビンビンだ。
だからビンビンビンビンだ。
意味の無い爆笑ネタだがコサキンみたいで何か好きだな(笑) -
金曜の新パーソナリティーは誰がやるんだろう。
ラジオスターで優勝した人がやるのかな?? -
192年放送の月曜深夜のSTVラジオの「アタックヤング」の木村洋二さんは、日本テレビ制作の「ズームイン!!朝!」に、1991年10月放送の出演しましたか。
-
1992年放送の月曜深夜のSTVラジオの「アタックヤング」の木村洋二さんは、日本テレビ制作の「ズームイン!!朝!」に、1991年10月放送の出演しましたか。
-
過疎りすぎでエナジ〜?
-
武田組
-
明石英一郎のアタヤン聴きたいな〜
-
>>31 同じく!!
-
正直なところから言うと、ゴローとかみたいな経年劣化聴かされそうだから
思い出は美しいままにとって起きたいという気持ちもある。 -
月曜日だけは聞く。面白いと思う。
-
水曜がもう放送事故レベルなんだけど
-
みのや雅彦リアルライブツアー2013『本当の歌』
■2013年10月05日(土)函館 金森ホール(全席自由)
■2013年10月12日(土)北見 端野町公民館 グリーンホール(全席指定)
■2013年10月19日(土)苫小牧 音楽館(全席自由)
■2013年10月26日(土)帯広 とかちプラザ レインボーホール(全席指定)
■2013年11月02日(土)旭川市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月09日(土)稚内総合文化センター 小ホール(全席自由)
■2013年11月16日(土)釧路市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月30日(土)札幌 道新ホール(全席指定)
時間:17:30開場/18:00開演(函館〜釧路 7会場)、17:00開場/17:30開演(札幌)
料金:前売¥4.000/当日¥4.500 (函館〜釧路 7会場)、前売¥4.500/当日¥5.000(札幌)
発売日:2013.6.8(土)
■プレイガイド■
ローソンチケット:[Lコード]15450、チケットぴあ :[Pコード]202-488
http://blog.livedoor.jp/minoblog/
空
http://www.youtube.c.../watch?v=y8Z7QMjkcWw
百の言葉千の想い
http://www.youtube.c.../watch?v=rNas0mN1ZUE
胸いっぱいの人生
http://www.youtube.c.../watch?v=rWHCPlcrk3o -
エナジィ〜?
-
>>33
日高の番組すごい久しぶりに聴いたら、ボケ老人と言うより精神病者になってたよ。 -
1992年放送の月曜深夜のSTVラジオの「アタックヤング」の木村洋二さんは、日本テレビ制作の「ズームイン!!朝!」に、1991年11月放送に、出演したことが、ありましたか。
-
みのや雅彦/本当の歌
http://store.shoppin.../ggking/whcd-98.html
発売日:2013/10/9
2012年に30周年を迎えたシンガー・ソングライターみのや雅彦が、
生まれ故郷の北海道を離れ、新たな地で再出発を果たした渾身のアルバム。
彼が歩んできた人生を、現代を生きる全ての人に歌う“本当の歌”。
ラジオでも反響を呼んだ「凛」「遥かな約束」など、優しさや哀愁を含んだ歌を収録。 -
どうなる秋の改編!!
誰かが終わったらサンモジが入りそうな感じもするけど全然関係ないところから知らない人を引っ張ってくる気もする。
何気にアタヤンは安定してるけど、抜ける時はごっそり抜けて一気に入れ替わるからなー -
秋〜冬の夕刻、関東地方において、カーラジオで余裕で聞こえる。
午後4時30分頃から十分な音質で入る。
※冬期はE層が高くなるので、午後3時からは東北地方のNHK第二放送が入り始める。 -
STVラジオのアタックヤングの札幌テレビの木村洋二さんは、プロマージュ所属ですか。
-
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。 -
イタヤンだなもう
-
>>19-20
(HBC twitter)
>今日の函館は格別寒いけど、かくも高き山の頂はもっと寒いのかな、と。。登山家・栗城史多さんの講演会開催のお知らせを、
>函館法人会青年部会様から頂きました^^先着400名様(無料)、お問い合わせは函館法人会様へ。
参考
栗城史多 http://www44.atwiki....ki_fan/pages/66.html -
STVが札幌吉本の連中をアタヤンで使わないのは何なんだろう?
タカトシが札幌にいたときも頑なに起用しなくて、結局HBCに取られてたし -
アタヤンは局アナや歌手の一人トークに異常にこだわってたね
00年代後半の札ギャグあたりから、ようやくコンビのパーソナリティを本格的に使い始めたが
札幌吉本だけはなぜかアタヤンには持ってこないねえ・・・
そろそろサンモジかしろっぷあたり移動させてもいいと思うけど -
今更松村がオールナイト戻ってもどうしようないのと同じで、
明石が来てもキツイわな。 -
札幌吉本男祭りだっけ?結局、あれに出てた芸人たちをアタヤンPUSHで使うことは一度も無かったな。
-
アタヤンプッシュは最悪だった
トークパートが全然少なくて曲ばっかり
福永復帰まではパーソナリティの顔ぶれも酷かった
あれに比べたら、まだ今のアタヤンのほうがいいな -
川田まみと上杉周大はあと1〜2年くらい続けそうな気がするけど
大西青山と武田組はそろそろ危ないんじゃないか?年数的にも結構経ってるし -
アタックヤングにaikoちゃんを
レギュラーで起用してほしい!
aikoちゃんは、STVラジオで
土曜に出てるKANのファンだし -
>>53
アタヤンPUSH!といえば、大森俊治が正月に単独でHBCの単発特番やってたけど
放送事故スレスレのグダグダなトークで酷かったわ。
奴には一人トークで番組やらせちゃダメだってことを再認識した。 -
とりあえずザ・ビエル座が生き残った事は良かったなと。
あれほどストレートなバカ番組は今は珍しいですからね。 -
やっぱりザ・ビエル座のアタヤンは面白いですよね!!
スプーキードッグさん、あまのじゃくさんのメールがツボです!
ジミー先生のコーナーは有名ですよね!! -
>>59 女性リスナーのアーミさんやスモモさんもカオスで面白いですよね
-
ザ・ビエル座ねえ・・・平等に多くのリスナーのネタを読もうとしてる感じだけど
そのせいか、面白いネタが読まれる一方で超絶につまらないのも多いんだよね
あれなら水戸アナルやあまのじゃくのネタをもっと読んでやれよと思う -
あきちか終了発表
-
アキチカのアタヤン終了ですね。
残念です。
アーミさんじゃなくて、
あーみぃさんのことですかね? -
新番組いきなりHPの更新ないけど2つともやる気ないのか?
最初の一か月ぐらいは更新していこうよ。 -
おっぱいもといSE-NOはディレクターが武田組の担当してた奴だからな
城太郎は知らん -
みのや雅彦 リアルライブツアー2014『最高の一日』
http://www.mminoya.net/live.html
●2014年9月12日(金)旭川・旭川市民文化会館
【時間】開場18:00/開演18:30、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月19日(金)釧路・釧路市民文化会館
【時間】開場18:00/開演18:30、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月20日(土)帯広・とかちプラザレインボーホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月27日(土)北見・端野町公民館グリーンホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年10月4日(土)函館・金森ホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年10月11日(土)苫小牧・音楽館
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年11月1日(土)札幌・札幌市教育文化会館
【時間】開場17:00/開演17:30、【料金】全席指定 前売¥5,500 当日¥6,000
【発売日】6月1日(日)
※ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスで取扱い。
【問合せ】WESS TEL011-614-9999(月〜金 11:00〜18:00) -
木曜日ってネタコーナー募集してるけど全然やらないね。
ふつおた読んで曲かけてるイメージしかない。
いっそのことコーナー全部廃止した方がいいと思う。
メンバー読んでトークの時間増やした方がファンは喜ぶでしょ。 -
そう思う。
専務の好きな曲流して週変わりでメンバーとの雑談のほうがいい。
ハガキ送ってくるのはツイッターなんかでよく絡んでるようなファンばっかりで新鮮味がない。
ハガキ職人は水戸アナルだけだしコーナーもよっぽど面白いネタじゃない限り限界あるよなぁ。 -
今週もアナルバイジャンかかるかな!
-
みのや雅彦・9月3日発売のニューアルバム「最高の一日」
http://www.billboard.../goods/detail/463607
讃歌/Bye Bye/SCENE/鳥孝にて/心には青い空
LaLaLaこの世は/永遠の絆/ドラマ「最高の一日」
本当は誰とも離れたくないよ/遥かなる/25時の声/大切なとき/星になった君
愛、夢、希望。そして生と死。十人十色の人生を詰め込んだみのや雅彦究極の1枚。 -
みのや雅彦・9月3日発売のニューアルバム「最高の一日」が試聴できる
http://ototoy.jp/_/default/p/44657 -
ジミーペーシの「はいゼロ〜」おもしろすぎる!
-
告知 〜みのや雅彦2014歌い納め『第2回 みのや紅白歌合戦』〜
http://www.ustream.tv/recorded/56935841 -
札幌テレビの「アタックヤング」に、1990年1月から12月までに、動画を、見てください。
-
>>78 前から思ってるけど日本語がおかしい。
-
「名は体を表す」という古くからの言葉を熨斗付けて進呈しよう(笑)!
-
アタヤンてまだやってたのか
-
アタヤンはもう放送してますよ、検索で札幌放送でした。
-
札幌テレビの「アタックヤング」に、札幌テレビの木村洋二さんは、1991年11月の日本テレビの「ズームイン!!朝!」に、出演を、しましたか。
-
>>83
アタックヤングは赤ですね。自分の電源は雲だから、時計でした(笑) 懐かしいくらいです。 -
シャイな洋二は頬をピンクにWOWピーチ
-
老害・認知症・情弱・頑固・下世話の
日高晤郎をアタヤンみたいな深夜に降格しない体質、
某フ○テレビのと○ねるずとウリ二つだ -
DAT落ちはしないと思うが、いちおう念のために保守。
-
あげ
-
みのや雅彦 リアルライブツアー2015『君は今 泣いたりしていないか』
http://www.mminoya.net/live.html
●2015年11月1日(日):函館・金森ホール
時間:開場17:00/開演17:30
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月6日(金):旭川・旭川市民文化会館
時間:開場18:00/開演18:30
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月14日(土):北見・端野町公民館グリーンホール
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月28日(土):苫小牧・音楽館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月12日(土):釧路・釧路市民文化会館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月19日(土):音更・音更町文化センター
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2016年1月16日(土):札幌・札幌市教育文化会館
時間:開場16:45/開演17:30
料金:全席指定 前売¥5,500 当日¥6,000
発売日:2015年8月29日(土)
販売:ローソンチケット、ケットぴあ、イープラス
問合わせ:WESS TEL011-614-9999(月〜金 11:00〜18:00) -
盗作疑惑の佐野研二郎氏、兄がマイナンバー法案の担当官僚だと判明!経済産業省の大物!2ちゃんねるでは名前が規制に!
https://twitter.com/tokai amada/status/640267138326917120
マイナンバーが記載された個人番号カードは身分証明書にもなるらしいけどこの記事読んでトラブルの予感しかしない
https://twitter.com/...s/638702195848818688
ルールを守らなければとにかく犯罪者扱い。これが戦争中のファシズムを作っていたと感じます。政府の言う事を尊重しない人は悪い人なのです。
理由を聞くと、皆が従っているのだから従わなければいけないなのです。汚染食品を食べる事も同じです。
https://twitter.com/...s/640168263171751936 -
みのや雅彦・11月11日、アルバムリリース決定!!
http://blog.livedoor...chives/51922186.html
〜みのや雅彦new premium6〜『stardust』
【収録曲】
・君は今 泣いたりしていないか
・今日も明日もあさっても
・俺たちの青春
・天国があるなら
・笑うことも涙するのも
・stardust
発売日:11月11日(水) 価格:\1,852+税(定価)
品番:WHCDー102 -
『ADERANS・とくダネ!』vs『日高晤郎ショー』2ch.net
http://peace.2ch.net...d.cgi/tv/1447371172/ -
まず、とくダネ!の枠を日高晤郎ショーにしろ!!
この日高晤郎…昔、あの『小川宏ショー』の
リポーターを担当してたらしいし -
川田まみの引退で水曜アタヤンが空くけど、4月から誰がやるんだろう
SE-NOで大失敗してるからゴリ押し歌手枠は当分ないと思うが・・・ -
川田まみの路線を引き継ぐならSTVにも何度か来てた藍井エイルだが、
わざわざ札幌に拠点を移してアタヤンをやるとは思えないんだよなぁ。
東京から通いだと色々面倒くさいし・・・。 -
どっちにしろ、川田が年内のどこかで終わるのは確定だよな
ザ・ビエル座と専務も同時に終わりそうな気がする -
>>97
あの路線は誰も引き継がないっしょ
これを機にSTVから水樹奈々の番組以外のアニラジが一掃されると予想してるよ俺は
田村ゆかりの終了が決まった上に
よるぱは聴取率最悪で編成の足を引っ張ってるからな
たぶん、ヲタ向け路線の番組をアタヤンでやることはなくなるんじゃないか? -
朝枠は巻山御大のオハヨー卒業が決まって、
今年のSTVは例年に比べて改編に向けた動きが早いな
アタヤンも卒業するパーソナリティは早めに終了発表するかも -
アタヤン終了のお知らせ
-
藍井エイルは別にSTVだけ積極的に来てるわけじゃないしな
-
アタヤンまとめて終了か。
うーん -
歴史のある深夜番組なのにね。
TBSの大沢悠里さんの番組も終わるし、今年は色々な動きがある印象。 -
まさかアタヤン自体が終了するとはな
前のアタヤン→アタヤンプッシュとは違って完全終了のようだし、淋しいね -
山崎まさよし、KANもパーソナリティだったよね。
勢いがあったの90年代中期迄かな。 -
テレビでも特集やりそう。
-
最終週、明石のアタヤンが復活して欲しいね。
今はすっかり朝の顔になったけど。 -
>>101
川田まみのアタヤンで思い出したが、あの番組でメール読まれてるリスナーのメンツが
藤井のアタヤンやよるぱとほとんど同じだった(何人か抜けている程度)時点で
新規のリスナーを全く呼び込めてないってのがバレバレだったもんなぁ -
横井さん十人十色に出たとき面白かったなぁ
-
>>113
その藤井をアタヤンからよるPAに移動させたのも失敗だったと思うんだよな
藤井にはアタヤンの末期から今に至るまで同じスポンサーがついてるんだから
そのまま続けてりゃアタヤンそのものが維持できなくなる事態にはならなかったろうに -
ミューコミ+はLFの中じゃ健闘してるほうだが、
聴取率が壊滅状態のLFに夜枠を丸投げするって絶望的だなこりゃ。
>>115
製作費が完全に枯渇して、パーソナリティできる奴がギャラの発生する歌手やタレントだけになれば
そりゃ番組も終わるわな。スポンサーが撤退してSE-NOのアタヤンが打ち切りになって
新パーソナリティを起用せずに城太郎とブレイクスカウターを移動した時点で番組の命運は完全に尽きた。 -
STVも4月からは完全にLFネット受けか。
華々しい時期を知ってるだけに、何か切なくなるよなぁ。
スパランが終わってから一気に勢いが無くなった気がする、STVの夜枠。 -
このタイミングで過去担当した人でもいいから等、
辞めないでほしいとリスナーの動きがないのが
打ち切る理由のひとつだろう。
人気も金も実力もなくなった証。 -
>>120
今の義剛やしん平や千秋にやってほしいと思うか?
森中はアナ引退しちゃったし洋二は病気だし明石はラジオどころじゃないし。
黄金期のパーソナリティで今もラジオできる奴は千春とKANと福永だけっしょ。
そのうえ今のメンツがあれじゃ、リスナーも冷めたリアクションしかしないって。 -
蟹江一平みたいなニューカマーが居れば違ったんだろうけどなぁ。
奴は久し振りに現れたラジオスターだよ。 -
そういやアタヤン終了の件についてコメントした元パーソナリティっている?
福永と吉川と藤井は沈黙してるみたいだけど、局内でかん口令でも出てるの? -
アタックヤングってタイトルを批判してた明石とかが今のSTV管理職で、
残念ですね〜としか言うな!と。 -
>>117
自社制作のアニラジを増強するために起用した川田まみが引退って完全に裏目だよな。 -
途中で送っちまった。
>>117
HBCだって自社制作のアニラジは週末のアニメロくらいしかやってないんだから
週1時間程度でいいのに、あんなに増やすなんて自殺行為だろ。
藤井に平日の帯であんなことやらせたら苦戦することなんてわかってたろうに。
スポンサーこそ確保できてるけど、帯番組だから全体的な聴取率にもろに響いてる。 -
アタヤンnextの最終回を誰がやるのかが気になる
まだ発表になってないよな -
番組表見たらnextは25日がラストなのか
4月1日じゃないんだな、他のアタヤンは3月最終週まであるから勘違いしてた
てことは、アタヤンnextの最後のパーソナリティは
4日の放送で「25日もやります」と言ってた吉本の芸人になるのか
名前は忘れたけどw -
オワタ
-
これからは、節目節目で「懐かしのアタックヤング」みたいな特番形式になるのか?
-
かなりショボい終わり方だったな、違う意味で泣けて来たわ
-
自己愛性人格障害 でこぽんの法則
http://jikoai.fool.jp/ -
ミューコミは冠スポンサーが付いてるが、そのまま付くか?
-
>>113
もし、道内からミューコミにツイートしてくる顔ぶれがよるぱとほぼ同じだったら
聴取率での苦戦は覚悟した方がいいと思う
関東エリアの聴取率調査で好調だった番組が道内ではHBCに惨敗したことなんて何度もあるし -
今度始まったポップンロールも、早くも川田まみのアタヤンと同じような悪い傾向が出始めてるんだよな。
藤井が出てるせいでメッセージ送ってくる顔ぶれがよるぱとほとんど一緒。
林は10代のリスナーに向けた放送をしていくとか言ってたが、
あれじゃ新規の10代のリスナーは入りづらいんじゃね? -
アタヤンの流れをくむ番組はよるPAとよるだちとオッサン大作戦だけか
-
アタヤン終了、実に残念です。アタヤンと言えば誰のが好きでしたか?
-
>>139
アタヤンを潰してニッポン放送ネット受けにした代わりに
土曜夜のニッポン放送の録音番組を潰したりして
枠を空けて作った自社番組があれなんだが、超絶につまらんな
基本コンセプト自体がダメすぎて面白くなりようがない
あれなら専務か田村次郎に2時間しゃべらせたほうがマシ -
>>142
MARU、洋二、明石はよく聞いてた -
みのや雅彦 THE BEST 2 〜明日をまだ信じてる〜
http://www.billboard.../goods/detail/522107
シンガー・ソングライター、みのや雅彦のデビュー35周年記念ベスト・アルバム。
2006年にリリースした「GOAL」から2015年にリリースされた『stardust』まで
10年間のベストソングを収録。
01.百の言葉 千の想い
02.ドラマ「最高の一日」
03.いとしい名前
04.冬花火
05.stardust
06.胸いっぱいの人生
07.母子歌
08.空
09.東京
10.25時の声
11.雪の花
12.凛
13.俺たちの青春
14.本当の歌
15.讃歌
16.明日をまだ信じてる -
みのや雅彦「みのや雅彦 THE BEST 2 〜明日をまだ信じてる〜」発売記念
==「6月23日(木)みのや雅彦・玉光堂一日店長」==
http://blog.livedoor...chives/51941990.html
・玉光堂ポールタウン店(札幌市中央区南3条西4丁目 地下街 ポールタウン)
http://v-kei.jp/shop/index.php?shopId=21
勤務時間:16:00−16:30
・玉光堂4丁目店(札幌市中央区南1条西4丁目)
http://vzensai.com/s...yokkodo-4choume.html
勤務時間:17:00−17:30
・玉光堂パセオ店(札幌市北区北6条西2丁目 JR札幌駅 パセオ内)
http://vzensai.com/s...yokkodo-sapporo.html
勤務時間:18:00−18:30
(キャンペーン内容)
・対象店舗の対象時間内にCDを購入する方には、みのや雅彦が直接手渡し。
・3店舗すべてでCDを購入し、レシートを持参した方には、玉光堂パセオ店での
みのや雅彦との2ショット写真撮影が可能。 -
アタックヤングといえば宮地佑紀生
-
>>140
藤井の話だとよるぱは3月で打ち切られる可能性があったそうだし、予断を許さない状態だと思う
武田組は月一の休止がなくなって毎週放送されるようになったが正直厳しい
復活した明石も中高年限定番組になってるし、いつまで続くことやら -
みのや雅彦がデビュー35周年記念、自身2弾目となるべスト・アルバム
「THE BEST 2〜明日をまだ信じてる〜」を、55歳のバースディ前日の6月22日にリリース。
https://www.youtube..../watch?v=1YC2EyqFK28
今作には、2006年にリリースしたシングル「GOAL」から、昨年リリースされた『stardust』
までの10年間に発表されてきた作品の中から厳選した15曲に、新たに書き下ろした1曲を加え
全16曲が収録されている。
現在も各地で精力的なライブ活動を展開中だが、9月からは11月27日(日)札幌市教育文化会館大ホール
で開催される最終公演に向け、全道8ヶ所での「デビュー35周年記念リアルライブツアー2016〜明日をまだ信じてる〜」
がスタートする。 -
STVラジオの「アタックヤング」に、内山佳子さんは、身長何センチですか。
-
さらば「アタックヤング」 明石英一郎
http://www.asahi.com...160425011190001.html -
STVラジオの「アタックヤング」に、出ている、札幌テレビの木村洋二さんが、「日本テレビの「ズームイン!!朝!」に、1989年から1992年3月までの北海道からの中継の3年間担当を、しましたか。
-
悲報STVの木村洋二アナウンサ-が
病気の為死去しました。 -
朗報>>153が
鬱病による自殺の為死去しました。 -
STVとHBCワイドFMの札幌大通中継局マルチパス対策いつ開局
予定でしょうか? -
札幌STVHBC⇒手稲山⇒横津岳⇒函館山、測量山
私が想定した伝送ル−トです。 -
青森放送ワイドFM91.7MHZ出力1KW
送信所馬ノ神山です。
北海道函館市周辺でも受信可能です。 -
STVラジオとHBCラジオワイドFM函館補完局と室蘭補完局はいつ開局予定ですか?
-
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後にはワイドFMだけになる予感がするよな・・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局もワイドFMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね
ワイドFMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw -
643:ラジオネーム名無しさん(アウアウイー Sa77-Qi7P) 11/28(月) 13:24 b/NY5o+Ca
◎中波局の将来はないのか?
オーストラリアのラジオ評論家James Cridland氏は8月21日号のradio.infoに「中波局の将来」についての次のような寄稿をした。
米国では中波局の廃局が相次いでおり、先日もカリフォルニア州Coachella Valleyで放送していたKPSI局とKWYI局が終焉を迎えた。
また閉局まで行かなくても「AM Revitalization」(AM復興)の名の下にFMと同時放送(simulcast)を行う中波局が増加中である。
これは世界的な傾向でカナダでもオンタリオ州LondonのCKSL局が閉局、イスラエル、ドイツ、ロシア、オランダでは
中波局は殆ど無くなってしまったし、ベラルシやセルビアも最近中波を全廃した。
英国でも中波のサービスが縮小しつつある。BMW等の高級車のカーラジオでは既に中波は受信出来ないものが多い。
電子化された車やLEDを多用した車、ブロードバンドを利用する通信を行う車では回路の発するノイズで中波帯の受信が困難だからである。
また中波ラジオ受信機能を現在のスマホ等に組み込むことも困難(FMラジオは可能)であるし、音質等の点でそんなニーズもない。
放送局経営にとってみれば、AMの送信施設はFMと比べて高価で、メンテナンス費用や電気代も非常に多くかかり、経営上のメリットが少ない。
でも中波局に将来が全くない訳ではない。国土の広いオーストラリアでは中波局でなければ広いサービスエリアをカバーできないので
中波局は隆盛である。また米国でも一定の聴取者層を持って安定した経営の局も多数あるので、中波局がすぐに消え去るとは言えない。
中波局の音質を補完する試みとしてDRM等のデジタル化の試みがなされてはいるが、聴取者の支持を得るまでになっていない。
ラジオ放送そのものは今後も存在するだろうが中波がその最適なプラトフォームであるとは言えない時代となってきている。(DXLD 1634) -
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後には和井戸FMだけになる予感がするよな・・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局も和井戸FMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね
ワイドFMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw -
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後には和井戸FMだけになる予感がするよな・・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局も和井戸FMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね
和井戸FMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw -
318 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2016/12/27(火) 19:03:52.13 ID:8W/yyeqg
すずはらみさきちがラジオ実況で違反スレである北海道ローカルラジオ実況と福岡ローカルラジオ実況立てて実況してんだがぶっ殺死に逝っても良い?
違反スレだっておwwwwwwwラジオ実況に北海道ローカルラジオ実況立てて実況したら酢豚に殺されるおwwwwwww -
私はSTVラジオ.HBCラジオのワイドFMが全道展開すると予測しています
-
全体的な聴取率は平日も全曜日も同じ数字だから、週末も晤郎ショー以外はほとんどボロ負けだろ
日曜楽々とかポップンロールなんて誰があんなの聞くんだって内容だし -
>>164
そもそもミューコミをネットしたのは平日深夜の自社制作枠を放棄したかったからで
聴取率とかあまり関係ないしな。
一般の若年層がレコメンに、中高年が深夜便に逃げて余計に悪化しても仕方ないと思ってるんでないの? -
ミューコミネットしてるんだからよるぱは潰せよ
きたまえ↑が中止に追い込まれてんのにこれ以上アニラジいらねえだろ -
よるぱは今度こそ終わるだろ。この間、「藤井をテレビに出せ」ってしつこく電凸した基地害アニヲタがいて編成で問題になったらしいじゃん。
-
STVラジオ、HBCラジオ共に本音ではAM放送止めたいのでは。
ワイドFMが普及したらAM廃止になるでしょう。 -
アタヤンの系譜の番組って最終的にはオッサン大作戦だけになりそう
よるPAは何をやっても最低聴取率で、よるだちは武田組がHBCに移ろうしてるし -
>>166
ポップンロールはラジ魂に負けた。昨日ポップン終わった後にHBCに回したら大森が時間帯一位になった話をしてたよ。 -
HBCどころかFM2局にすら負けてるんじゃねえの?ポップンロール
それくらい聞きどころのないクソ番組だと思う -
悲報です。STVの木村洋二アナウンサーが死去しました。
-
STVのワイドFM受信できない
HBCはワイドFMで聴いているから
よほどSTVが面白い番組じゃないと他局に選局してしまう
今日はSTVはAKBのANNだったからHBCの山里のラジオに変えたわ
平日も同様の例あるからSTVにはワイドFM頑張って欲しい -
×平日
○昼間 -
下手すりゃ3月いっぱいで全部終わる可能性あるよな、STVの夜のローカル枠
-
馬鹿がラジオのパーソナリティやってるのかよ
-
週末だけ残したMBSのヤンタンみたいに、金曜だけアタヤン残せばよかったのにな。
金曜0時までポップンロールにしたせいで、ますます酷くなってるし。 -
末期のアタヤンも聴取率は酷かったけど、
ミューコミとぽっぷんろーるがここまで数字が悪いとは思わなかったろうな編成は
特にぽっぷんろーるが壊滅的なのは頭が痛いところだろう -
>>178
スポンサーがついてる番組(よるぱ・しろっぷ・ブギ専など)とKANのボンソワ以外全部終わると予想
ナイターインで日曜夜に録音番組を詰め込む編成になるから、よるぱは1時間の録音放送に戻すと思う -
熊谷の番組も終了かよ。
-
>>186
佐々木は叩けば埃が沢山出てくる人間なのに!昔テレビで干されたのにな -
北東北ってラジコ使わなくてもSTVラジオ入るの?
特に青森県 -
木村洋二アナ休養みたいだね
アタヤンは昔のテーマのほうが好きだったな。
出会いという名前のテーマ。 -
>>187
佐々木のことどうこう言う前によるぱの心配でもしてろよ、無職のアニヲタさんよw -
>>169
てか、藤井自身が編成に「生放送に戻せ」ってゴネてモメたしな -
ぽっぷんろーるは一応スポンサーついてるよ。
といっても、きな粉の会社だけだから先行きはわからん。 -
>>192
アニオタと決めつける佐々木の犬w -
大西暁子、3186gの男の子を出産!「あの感動は何にも変えられません」
http://headlines.yah...312-00000184-sph-ent -
>>197
頑張れよw -
>>200
佐々木の犬は頭が弱いから決めつけが凄いなwそれではバイバイ! -
札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.co...fr1703090012-s1.html
麻薬取締法違反/札幌ひばりが丘病院編
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1489894275/
★★ 札幌ひばりが丘病院 医師 薬剤師 看護師の免許取消、逮捕 情報集約スレ ★★
http://potato.2ch.ne...cgi/hosp/1489471011/ -
平日のポップンロールが1年で終了しててワロタ
しかも浅利に逃げられてるしw
浅利は沈没船から脱出したような感じだよな
藤井には「キャスティングされたこと自体が黒歴史」とまで言われてるし
STVの内部でも相当評判悪そうだな、あの番組 -
>>204
通報されてるのに -
>>203
ポップンロール所々聞くだけでちゃんと聞いたことないけど、そんな評判悪いの? -
4. スレ立ては
(立 -
林美玖ってさっさと辞めるかと思ったけど辞めないね、
-
ワイドFM新規周波数割り当てが決まりました。
90.1メガヘルツです。
STVまたはHBCです -
木村洋二アナウンサーが死去しました。
-
STVの木村洋二アナウンサーが死去しました。
-
悲報です。
STVの木村洋二アナウンサーが病気の為死去しました。 -
みのや雅彦デビュー35周年記念リアルライブツアー2016「明日をまだ信じてる」
2017年8月23日、DVDにて発売決定
http://www.hmv.co.jp...%A6_000000000036387/ -
明石に似てるな笑
http://i.imgur.com/5oxiD39.jpg -
みのや雅彦 デビュー35周年記念リアルライブツアー2016〜明日をまだ信じてる〜 PV
http://www.youtube.c.../watch?v=hzdMaQTMDQg
昨年デビュー 35 周年を迎えたみのや雅彦。
デビュー35周年記念リアルライブツアー2016「明日をまだ信じてる」ツアーファイナル、
札幌市教育文化会館(2016 年11月27日)のライブDVDです。
今作品は自身初となる映像作品となっており、デビュー曲「白い嵐」をはじめ昨年リリースされた
自身第2弾ベストアルバム「みのや雅彦 THE BEST2~明日をまだ信じてる~」に収録されている
最新曲まで代表曲づくしのツアーファイナル、ライブ映像をそのまま収録。
また今回、みのや雅彦のライブといえば力強い歌の中にも心にそっと寄り添う優しい歌声は勿論。
今までラジオパーソナリティとして培ってきたTALKもほぼNOカットで収録。
みのや雅彦のライブに来たことがない方でも、また毎回ライブに足をお運び頂いている方でも十分に
「みのや雅彦」を感じ取れる映像作品となっています。 -
>>214
むしろ銀シャリの橋本だろ(笑)? -
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ -
保守
-
末期のアタヤンひどかったぞ?
何も楽しみじゃなかった
福永やってたのが面白い時代の最後だな
正直 ミューコミのままでいい -
【笑えないピエロ】みのや雅彦part4【夢しかなかった】
http://lavender.5ch..../musicjm/1520671249/ -
保守
-
日高晤郎ショー朝刊拾い読みのスポンサー
高柳眼科クリニック
011-700-6500 -
桃栗サンデー!!
-
test
-
test
-
530 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2018/10/02(火) 13:28:36.71 ID:VY4BfDEL
シャルル・アズナブールの訃報を聞いて、KANちゃんの「アタヤン」思い出した -
ん
-
また北海道しょ?
【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがJR北】
【はいはい組合対立丸出し】【童話天国(幼児大喜び)】【どうせDQNだし】
【DQN民国】【あ、イヌだ! こっちはクマだ!曜子だ!】
【炭鉱地だから仕方ない】【それでこそ中高卒】【まぁ喰いっぱぐれ入植だから】
【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】 【DQNでは軽い挨拶代わり】
【千歳基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
低い小学生の学力 http://i.imgur.com/f7DBD.jpg
大学進学率も低い http://i.imgur.com/WZBAP5H.jpg
高い女性喫煙率 http://i.imgur.com/pjb3yXl.jpg
低い生活満足度 http://i.imgur.com/8V3c0.jpg
祖先軽視 http://i.imgur.com/MahLH.jpg
大雪りばぁねっと。(笑)新函館(笑)ジブリ社長(笑)ドリカム(笑)オシャマンベ(笑)クッチャン(笑)
モーニング娘。(笑)カントリー娘。(笑)田中義剛(笑)高橋名人(笑)石原裕次郎(笑)山中恒(笑)安住紳一郎(笑)タカアンドトシ(笑)
石原慎太郎(笑)三浦和義(笑)中居正広(笑)藤圭子(笑)ジェイムス下地(笑)掟ポルシェ(笑)雨宮処凛(笑)武田真治(笑)モリマン(笑)
爆裂お父さん(笑)テレビ父さん(笑)したっけらーめん(笑)サッポロ一番(笑)網走刑務所(笑)苫米地英人(笑)水谷豊(笑)杉村太蔵(笑)
オウム真理教・遠藤誠一(笑)オウム真理教・平田信(笑)村上隆・カイカイキキ札幌 STUDIO PONCOTAN(笑)初音ミク(笑)唐沢俊一(笑)
マルヤマン(笑)メロン熊(笑)統一教会の聖地・円山公園(笑)石炭の歴史村(笑)キロロリゾート(笑)ホテルピアノ(笑)
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭(笑)カムバックサーモン(笑)ヤンキー先生(笑)4プラ(笑)パチンコひまわり(笑)パーラー太陽(笑)
北海道警(笑)ナマポ(笑)コンビニ出産(笑)ススキノ(笑)ストーカー(笑)キャンディキャンディ(笑)北海道キムチ(笑)
拓銀(笑)雪印(笑)ミートホープ(笑)JR北海道(笑)香山リカ(笑)ガンビーノ小林(笑)あいさつの魔法。(笑)
徒歩暴走族(笑)サッポロソフト(笑)サッポロビール(笑)牧原俊幸(笑)芹那(笑)港浩一(笑)加藤浩次(笑)大泉洋(笑)白い恋人(笑) 松山千春(笑)日高晤郎(笑) -
test
-
test
-
【懐古】かつてあったドーナツ屋「ダックスドーナツ」が懐かしい!
http://sapporo-sokuh...chives/16301426.html
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑